匿名さん
[更新日時] 2012-12-19 09:52:12
私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。
-
510
匿名さん 2012/12/01 11:15:14
>一戸建てには迷惑なもの
迷惑w 苦し紛れ過ぎるw
-
511
匿名さん 2012/12/01 11:17:21
マンションの欠点を穴埋めするための機能に「ありがたくお金を払う」精神構造が意味不明です(笑)
-
512
匿名さん 2012/12/01 11:21:20
24h警備、24h防災センター、24hごみ出し可、ポーターサービス、クリーニング受付等のコンシェルジュサービス
多くのマンションが当てはまらないね
-
513
匿名さん 2012/12/01 11:30:05
>24h警備、24h防災センター、24hごみ出し可、ポーターサービス、クリーニング受付等のコンシェルジュサービス
こういうサービスは賃貸マンションの専売特許。分譲マンションにあっても3年以内に全廃されます。
-
514
匿名さん 2012/12/01 11:34:40
-
515
匿名さん 2012/12/01 11:36:20
確かにこういったサービスって
賃貸マンションに多いよね。
-
516
匿名 2012/12/01 11:40:48
一戸建て達がサービスの良さを認めはじめたようですな。
-
517
匿名 2012/12/01 11:45:28
10年後も同じサービスが受けられる保証は?
焼きたてパンだって結局廃止じゃん
-
518
匿名さん 2012/12/01 12:06:18
516?
有無のコメントしてるだけで何故そのような解釈?
流石、妄想力豊か
-
519
匿名さん 2012/12/01 12:14:36
513
タワマンでは最低限のサービスだよ。
この程度のサービスがなくなるなんてありえないよ。
うちは最低でもコンシェルジュ3人いるよ。
-
-
520
匿名さん 2012/12/01 12:20:31
>514
管理費払えない人は、マンション無理です。
気にするような額じゃないけどね。
-
521
匿名さん 2012/12/01 12:38:49
-
522
匿名さん 2012/12/01 13:09:00
セキュリティー
24hゴミ
宅配
維持管理
ところで、戸建ての場合排水管の清掃って誰がいつやってるんです?
つまるまでやらないの?
-
523
匿名さん 2012/12/01 13:17:07
-
524
匿名さん 2012/12/01 13:21:51
-
525
匿名さん 2012/12/01 14:13:58
-
526
匿名さん 2012/12/01 14:19:00
-
527
匿名さん 2012/12/01 14:38:24
排水管清掃は?
そういうことイチイチ考えるのも面倒だよね。
本当にどうしてるんですか?
何かあるまでほったらかし?
-
528
匿名 2012/12/01 14:39:12
-
529
匿名さん 2012/12/01 14:48:45
ここと購入するなら戸建?マンション?スレの違いが分からない。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件