住宅設備・建材・工法掲示板「2×4の工法ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2×4の工法ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
めい [更新日時] 2012-10-10 16:48:37

 2×4で家を建てようと思ってます。あるメーカーで2×4はクレームが多い、と聞きました。
(不具合が数年後に発生しやすいとの事)
本当でしょうか?2×4で家を建てられた方、もしくは2×4に詳しい方教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-28 23:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2×4の工法ってどうですか?

  1. 303 匿名さん

  2. 304 初めまして♪

    最優良サークルに選ばれました!!

  3. 305 匿名さん

    ツーバイ=構造
    プレハブ=工場生産

  4. 306 匿名さん

    つまりプレハブ工法が、更にツーバイや木質パネル、ユニットに分けられるわけですな

  5. 307 匿名さん

    逆っつーか、違う
    ツーバイは工法、木質パネルも工法(更に分岐するとSXL木質パネル工法やミサワ木質パネル工法となる)
    で、工場で主要部分を作るのをプレハブ工法という。
    だから工場で主要部分を作ればプレハブのツーバイ、プレハブの木質パネル工法
    現場で作れば普通のツーバイ、普通の木質パネル工法となる

  6. 308 匿名さん

    最近のツーバイは工場で予めパネルにして、現場でクレーンを使用して組み立てるが、プレハブとは言いませんよ。
    軸組みでも工場でプレカットして、現場でクレーンを使用して組み立っててもプレハブとは言いません。

  7. 309 匿名さん

    プレカットくらいでプレハブというわけなかろう、組み立ててないんだろ?
    プレハブを名乗ることのできる認可工場を持つのは日本では確か13
    社しかないのでは?ミサワ、セキスイ、SXLとかそのランクの工場を言う

  8. 310 匿名さん

    >最近のツーバイは工場で予めパネルにして、現場でクレーンを使用して組み立てる
    いや、それプレハブですから、だまされてますから。
    >軸組みでも工場でプレカットして
    それはそれはプレハブとは言いません

    プレハブを和訳すれば簡単にわかることだけど。
    日本の建築業界(特に工務店)はプレハブは目の敵なんでプレハブを卑下した言い回しをしますが実際のところ工業製品として大工が手組みするよりも精度の出る高度な手法です。
    軸組みでも同じ目的でプレカットしてるじゃないですか
    まあ、横道もこれくらいにして本筋に戻りましょう

  9. 311 匿名さん

    310の考えであってるの?
    >だまされてます
    といってますが・・・・

  10. 312 匿名さん

    「いってますが・・・」の次は何ですか?文章が途中なので答えようがありません。

  11. 313 匿名さん

  12. 314 匿名さん

    312
    考えであってるの?と聞いてるでしょう
    よく読んで・・・

  13. 315 匿名さん

    プレハブ工法っていうと1フロア分 工場で組み立てて
    現場では置くだけってイメージですよね・・・
    308さんが仰っているのは パネルのパーツ単位で組んで
    (合板に補強材を取り付ける程度)現場へ搬入することを言っているんじゃ
    ないですか? 私は308さんの考えであっていると思うけど?

  14. 316 匿名さん

    2×4で新築して3年たちます。

    不満な点は1点あります。

    2階で誰かが歩いた(移動)したら1階ですぐわかること。
    すごく響くというか、ちょいうるさいです。

    リビングは吊天井にしてるんですが、それほど効果は。。

    何か良い解決策はないでしょうか?

  15. 317 匿名さん

    >>プレハブを和訳すれば簡単にわかることだけど
    調べた。答えは確かに出てる

  16. 318 匿名さん

    >>316
    比較的簡単な方法:2階はカーペット敷きにする
    大がかりな方法:1階天井の石膏ボードを2重張りにする
           :1階天井にロックウールを詰める
           :2階のフローリングの下に厚さ8mm程度のゴムアスファルトを敷く

  17. 319 匿名さん

    316さん
    うちも2×4です。たしかに凄く響きますよね。
    うちなんてトイレの水の流れる音までよく聞こえますよ。

  18. 320 匿名さん

    それは2xだからという問題ではないでしょう。

  19. 321 匿名さん

    320さんに同意
    確かに感じ方は人それぞれだけど、家はドスドスってわざと歩かない限り気にならないです。
    トイレ音もなんか気にしたことも無いです。

    家はローコストメーカーに区分されるハウスメーカの売建ですので特別なことはは無いです。

  20. 322 土地勘無しさん

    2×4のローコストメーカって知ってたら教えて下さい。
    住友不動産くらいですかねえ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸