東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-12 00:07:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286703/

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

湾岸マンションはまだまだ建つ

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
不動産経済研究所によると、2010年の首都圏マンション販売戸数、約4万4500戸のうち、都区部は46%を占めた。11年も、予想販売戸数(約5万戸)の半分を都区部が占めるとみている。
2013年3月の竣工を予定している野村不動産の「東雲タワープロジェクト」(仮称)をはじめ、三菱地所(晴海)や住友不動産(有明)と、大手デベロッパーの新築タワー物件が目白押し。「売れる」マンションは都心一辺倒になりつつある。

汐留エリアの中古マンションで24%上昇
東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。
不動産経済研究所の調べでは、2011年1月の首都圏マンション(新築)の1戸あたりの平均価格で4238万円。前年同期に比べて100万円ほど値上がりした。契約率も73.3%と、マンションの売れ行きを示す「好調ライン」の目安となる70%を上回っている。

湾岸エリアのマンションは、中古物件も値上がりしている。不動産調査の東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏は、「ミニバブル前の2002〜03年に建ったマンションは、昨年あたりから上昇が顕著です」という。

たとえば、同社の「分譲マンション リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。以下、辰巳(9.2%)、月島(8.0%)、門前仲町(6.9%)、勝どき(6.2%)といったエリアも軒並み上昇している。
中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。

この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。

[スレ作成日時]2012-11-08 00:21:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74

  1. 1 匿名さん

    あんなに売れ残りがあるエリアは【人気エリア】とはいえないと思います。
    スレッド名を変更してください。

  2. 2 匿名さん

    >1
    ”売れ残り”のソースをお願いします。
    私が知る限り売れ残りはありません。

    ”売り渋り”は知っていますが。

  3. 3 匿名さん

    >>1
    ネガは去れ

  4. 4 匿名さん

    映画ワンシーンの様にゲストを魅了する。そして、お二人を祝福するラグーンからは登場 に合わせて噴水があがり大切な瞬間を盛り上げる。今までの結婚式にはない、憧れが 叶えられる幸せ空間へ・・・・. アニヴェルセル 豊洲. お洒落で可愛い一軒家が大人気。
    アニヴェルセル 豊洲【ウエディングパーク】
    http://toyosu.anniversaire.co.jp/

  5. 5 匿名さん

    情報は自分の頭と足を使って集めてください。
    安易に人に頼ると騙されて高値掴みするはめになります。

  6. 6 匿名さん

    豊洲マダムに大人気!? 高級イタリアン  トラットリアボッソ

    豊洲駅から直結で行ける(と言っても地下を結構歩くが)豊洲フロントビルの1F、晴海通り側ではなくその反対側に
    位置しているお店。

    こちらのお店は店名からも分かるようにイタリアンのお店なのだが、特に房総の食材にこだわったイタリアンらしい。

    ビルの中に入っているお店なので外観は質素というか特に特徴はないのだが、お店の中はおしゃれでちょっと雰囲気の良いイタリアンという感じの見立てになっている。

    今回訪れたのは平日の昼間だったので、ランチメニューがあった。単品ランチ、ランチセット(パン、サラダ、ドリンクつき)、スープセット(ランチセット+スープ)、前菜セット(ランチセット+前菜盛り合わせ)の4パターンから選ぶことができたが、一番オーソドックスかなということでランチセットをオーダーした。

    ランチセット(1000円)
    ピザかパスタが計4種類ある中から好きなものを選択可能。今回はピザを選んだのだが、生地がもちもちで食べ応えがあり、しかも大きさが結構大きくて女性とかだと食べきれないんじゃないかなというぐらいのサイズだった。

    ランチで1000円というのはちょっと抵抗を感じるレベルではあるが、これぐらいボリューム感があるのであれば満足度は
    十分高いかなという気がする。

    最近豊洲にもこういったおしゃれなお店が増えて来ていて、このお店も豊洲のマダムたちに人気のようで今回訪れた時も半分以上が奥様方かなと思われるぐらいだった。我々サラリーマンが日常的に利用するにはちょっとハードルが高い気はするが、時々ちょっとした贅沢気分で訪れるには良いお店だと思う。

  7. 7 匿名さん

    ラトゥールのペテンがバレて恥ずかしいウ メタテーゼさん。(笑)

  8. 8 匿名さん

    日経調べで地震災害に強い場所として豊洲を挙げています。

  9. 9 匿名さん

    正常性バイアスさえあれば怖いものはない!

    よね、ウメタテ ーゼさん(笑)

  10. 10 匿名さん

    BOSSOの隣にあるパン屋さんがいいな
    300円以上パンを買えば、コーヒーがもらえるよ。
    カフェスペースもあるし。朝に時々行くよ

    枝川に自転車で行って焼き肉食べた事ある。
    すごくおいしかった。人気店は予約しないと入れないみたいだね

  11. 11 匿名さん

    地震災害に強い街は世田谷ではないのですか!?

    ガスタンクが5基もあるから心配です。・…

  12. 12 匿名さん

    ビバホームに行くと、住民の民度の高さが分かるよ

  13. 13 匿名さん

    ららぽーともかなりキテるよ

  14. 14 匿名さん

    親子が練炭で無理心中したマンションって東京フロントコート エバーグリーンウイング?
    http://jikengenba.seesaa.net/article/230044914.html


  15. 15 匿名さん

    >>14
    「大島てる」より

    http://www.oshimaland.co.jp/?p=sipzh4sn
    平成23年10月11日
    江東区豊洲四丁目9-13東京フロントコート
    無理心中

  16. 16 匿名さん

    セレブ トヨネーゼ、表参道へ

    http://ameblo.jp/twinkle-rose/day-20121107.html

    テーマ:2012

    今日は、ポカポカ陽気

    表参道の紅葉

    週末はいい色かな
    今週も一件息子の試験があるけど、終わったら、紅葉狩り行きたいな

  17. 17 匿名さん

    埋立地買った時点で無理心中みたいなもんだけどな。

  18. 18 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ

  19. 19 匿名さん

    ジャスコ、ららぽーとがある時点でセレブの街じゃないと思う
    貧乏人の街

  20. 21 匿名さん

    ららぽーと(笑)
    ビバホーム(笑)
    ジャスコ(笑)

  21. 22 匿名さん

    田園調布もかっては豊洲のようだったから

  22. 23 匿名さん

    街のど真ん中にガスタンクが5基もあるところは
    やはり避けたほうが…

  23. 24 匿名さん

    >>23
    となるとやっぱり豊洲が最高!!

  24. 30 匿名さん

    豊洲のハッピーライフ







    継続中。

    1. 豊洲のハッピーライフ継続中。
  25. 31 匿名さん

    まだ賃貸?







    それで、ネガってるの?

    1. まだ賃貸?それで、ネガってるの?
  26. 32 匿名さん

    賃貸だと耐震性も心配でしょ?








    死ぬのは怖くないの?

    1. 賃貸だと耐震性も心配でしょ?死ぬのは怖く...
  27. 33 匿名さん

    やっぱり豪華タワーマンション





    一度見たら、団地型マンションが買えなくなる。

    1. やっぱり豪華タワーマンション一度見たら、...
  28. 34 匿名さん

    綺麗な街に住みたい。








    安くて綺麗な豊洲エリア

    1. 綺麗な街に住みたい。安くて綺麗な豊洲エリ...
  29. 35 匿名さん

    豊洲じゃねー写真だらけ

  30. 36 匿名さん

    豊洲式コンクリートって何?

  31. 37 匿名さん

    豊洲で作ってるコンクリート

  32. 38 匿名さん

    ずーっと賃貸でいいの?




    ほんとに?

    1. ずーっと賃貸でいいの?ほんとに?
  33. 39 匿名さん

    資産価値





    売るつもりは無いけどね。

    1. 資産価値売るつもりは無いけどね。
  34. 40 匿名さん

    売れ残り?




    売れた数では、日本一ですけど?

    1. 売れ残り?売れた数では、日本一ですけど?
  35. 42 匿名さん

    >>25
    東京都の区市別刑法犯発生状況
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/keiho/pdf/keiho.pdf
    を見れば良い。

    犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    というのもあるよ。

    せっせと偏った情報を集めて間違った印象を与えるネガキャンペーンしないと、豊洲は売れて売れて困っちゃいますね。お気の毒。




  36. 45 匿名さん

    治安最高、モラル最低みたいな。
    豊洲を狙う泥棒はいないわな。(笑)
    住民板に書いてあったけど、共用部の備品が盗まれたってのは誰が犯人なのかね?

  37. 46 匿名さん

    >治安最高、モラル最低みたいな。

    治安とモラルは比例すると誰もが類推するのに、矛盾まるだしだと書いていて理解できない?逆に言えば、治安最低な場所がモラル最高なわけないだろう。お気の毒。




  38. 47 匿名さん

    湾岸、埋立はお気の毒でしたね。

  39. 48 匿名さん

    >住民板に書いてあったけど

    あらあらそこまでして住民になった気分はどうでしたか?すっぱいブドウっていう奴ですね。

  40. 49 匿名さん

    住民でもないのに住民板を覗いて楽しいのかな?

    モラルが低いから、案外近場まで来て住戸を双眼鏡で覗いたりしていないか?モラルが高いってそういうことかね?掲示板でさんざん関係のない地域にネガすること自体、モラルが高いとはとても思えないが・・・。本当に憐れな奴。


  41. 50 匿名さん

    >住民板に書いてあったけど、共用部の備品が盗まれたってのは誰が犯人なのかね?

    ネガさん、住民になりたいのはわかるが、仮想住民は、住民板に書き込んじゃあいけないよ。

  42. 51 匿名さん

    民度の低さは都内でもピカイチだ。

  43. 52 匿名さん

    ポジはとりあえず、住居バレてるんだから、
    身の振り方考えような。

    コンプレックスの塊で、
    ひん曲がった性格にしか見えないよ。

  44. 53 匿名さん

    ましてや、住民でもないのにマンションに忍び込んで、共用部の備品を盗むなど、許されるわけがない。

    生活の苦しいのはわかるが、ネガする暇があったら、アルバイトしな。

  45. 54 匿名さん

    >>52

    ネガさん、モラル云々と言いながら、自らどんどんモラルの低さを暴露していない?やっぱり、アホデンネンだな?

  46. 55 匿名さん


    ひん曲がってるのは、性格じゃなくて精神。

    ホンモノの障害です。

  47. 56 匿名さん

    >>55

    なるほど、ネガさんモラルだけで精神がひん曲がっているって。大賛成!

  48. 57 匿名さん

    松沢病院をお勧めします。

  49. 58 匿名さん

    >>56
    ネガさんモラルだけで精神がひん曲がっている
             ↓
    ネガさんモラルだけでなく精神がひん曲がっている

  50. 59 匿名さん

    地域の民度は低いのはわかっていたけどタワマン内も低いんだね……
    そこそこの価格帯なのに…
    やはり朱に交われば、ということなのかな。ご愁傷様です。

  51. 61 匿名

    なんなんだ、豊洲を巡るこの低次元かつ頭悪いポジとネガ、
    やっぱり下品なエリアだと確信するよ、この豊洲って場所は

  52. 62 匿名さん

    このスレで高尚な話題は出てこないよ。笑

    豊洲だよここ、豊洲

    豊洲のスレなんだから仕方ない。

  53. 63 匿名

    むむ、また朝から猛烈な耳鳴りが…、
    昨晩も耳鳴りに加え、とてつも無い不安感や
    圧迫するような胸の苦しみとか…、

    もしかしたら大災害前の異常体感では((((;゜Д゜)))

  54. 64 匿名さん

    >>61

    頭の悪いネガに高尚な理論や科学技術は通じないよ。

    何せ、豊洲のマンションは震度10に対応する設計がなされていない、スーパーゼネコンは信じられないからスーパーゼネコンの建築物には近づけない、コンクリートは信じられないからコンクリートの建物には近づかない、というのが持論なんだからね。そんなのにまともに対応できるわけないだろう。お笑いにはお笑い、アホデンネンにつける薬はない。

    みんなで、このアホデンネン君が次はどんな珍説をいいだして、どのように自ら墓穴を掘るのか、大いに楽しもうね。


  55. 65 匿名さん

    おだてられて

    細い木にに登って

    ハシゴ外されて

    しかも地震きて

    でも悔しくて

    みたいな…

    業界的は最高のお客さん。

  56. 66 匿名さん

    >>63

    グアテマラの地震って、今朝の未明1時半だったよね。豊洲ネガって、こんなのばっかしか?そりゃあ某区の病院は忙しいわけだ。

  57. 67 匿名

    〉62様

    そりゃそうすね(笑)

    豊洲、ですもんね 

    足立ナンバー地域で、
    いつも習志野ナンバーと競い合い

    震度5程度で液状化し、
    その悲惨な液状化のYouTubeだとかの映像を
    片っ端から必死に削除に励み言い訳してるうえ

    ゴミや有害物で埋め立てられ土壌汚染が深刻な

    あの、ト・ヨ・ス ですもんね!

    納得です。

  58. 68 匿名さん

    全開じゃあのう。

    もっとやれやれ。

    宣伝効果抜群!

  59. 69 匿名さん

    アワレーゼ、そろそろ画像アップの時間だぞ!

    やれ!

  60. 70 匿名さん


    擬装コンクリート使ったのもスーパーゼネコン

    鉄筋足りないマンションもスーパーゼネコン

    流されちゃったギネス防波堤もスーパーゼネコン

  61. 71 匿名

    私を今朝方襲った地を這うよう猛烈な鳴りや
    昨晩の胸の圧迫感、グアテマラ地震の予兆体感だったのか((((;゜Д゜)))

    湾岸埋め立て地、とくに海抜0地帯の豊洲は東雲とか、
    液状化の事例まで出てしまった江東区江戸川区湾岸地帯の皆様、

    どうか今後も備えて下さい、また異常体感があったら
    随時ご報告をあげますので、無地に生き延びましょう。

    たしかに、最近は我が家の飼い犬が、普段は賢いのに、
    何故か急に言うことを聞かなくなっているのですが、このような挙動も
    皆さんのご自宅で、各自チェックしてみたりして下さい。

  62. 72 匿名さん

    >>71

    普通の国語力があれば、未明を朝方とは言わんだろう。

    欲しくて買えない豊洲を想い過ぎて、くるったか?ネガのやっていることは、ほとんどストーカー行為だな。モラルが聞いて呆れる。


  63. 73 匿名さん

    >>70

    アホデンネン君は、スーパーゼネコンが信じられないので、自分で震度10に耐えれるように、設計・施工・監理します。

  64. 74 匿名さん

    今日もいい天気ですね

    1. 今日もいい天気ですね
  65. 75 匿名さん

    外の空気はきれいです

    1. 外の空気はきれいです
  66. 76 匿名さん

    PCTはスーパーゼネコン施工だったっけ?

  67. 77 匿名さん

    楽にいきましょう

    1. 楽にいきましょう
  68. 78 匿名さん

    人生楽しんだもん勝ちですよ

    1. 人生楽しんだもん勝ちですよ
  69. 79 匿名さん

    リフレッシュ!

    1. リフレッシュ!
  70. 80 匿名さん

    リフレッシュ!





    できそうもないよ・・・

    1. リフレッシュ!できそうもないよ・・・
  71. 81 匿名さん

    アワレーゼ、そろそろ珍説展開の時間だぞ。何かいいアイデア浮かんだか?

    使い古したネタばかりだと、
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286703/res/959
    >なにアワレーゼって。センス皆無でバカみたい。超つまんね。

    と言われるからね。新ネタでウィットの利いたのを考えなよ。

    豊洲は「宇宙人もびっくり、UFOの基地」とかいうのはどうかな?



  72. 84 匿名

    豊洲のことを庶民っぽく言わないで下さい。
    ハッキリ言って豊洲はオバマ大統領や、ロームニー候補も
    キムタクやEXILE、ウイルスミスにビヨンセにエミネムや、
    アラブの石油王とか、セレブがみんな憧れてお忍びで住んでる
    って聞きましたが、そくらいセレブなんです。
    信じましょうよ皆さん、駅前とかで豊洲のマンション宣伝してる
    ティッシュ配布の兄ちゃんも、既にiPhone5を持ってたり、
    なかなか先端を行ってる様子でしたしね。

  73. 86 匿名

    豊洲VS蒲田(それも萎びた風俗裏路地)…、ま そんなもんだろ。

  74. 87 匿名

    単価は豊洲よりか断然と大田区蒲田の方が上位に来ている!話になりませんよね

  75. 91 匿名さん

    過剰供給で資産価値暴落
    価格は割高なのに民度は低いこともついに露呈

  76. 92 匿名

    豊洲は、足立ナンバー地域で、価格帯も比較対象地域も

    葛西、臨海町、東雲、本八幡、市川 あたりと同等なので、

    まあ確かに割安だよね、都心と違ってさー、まあ最も

    本八幡や市川は、習志野ナンバーだけれどもね、まあ同等やろ?

    けど豊洲は、足立ナンバー地域ってだけでなく、さらに

    震度5程度で液状化しちゃうし、土壌汚染も酷いからな~

  77. 93 匿名さん

    >民度

    って、ストーカーネガすると高いの?

  78. 94 匿名

    蒲田は由緒あり、豊洲は液状化と土壌汚染あり!

  79. 98 匿名さん

    92
    豊洲は格はそれらの地域と同じだけど価格だけは高いというコストパフォーマンスのアレさ

  80. 100 匿名さん

    >>92

    よくまあ、同じことを頻繁に書けるね。ストーカーというのは、一日1000回とか電話かけたりするそうだが、大体が愛しさ余って憎さ・・・というパターンが多いけれど、その典型のようね。

    いつか、豊洲に居を構えることができればいいね。頑張れ!

  81. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸