管理組合・管理会社・理事会「管理費の目的外使用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の目的外使用について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-05-19 22:18:43

マンション管理組合管理費の予備費が余ったのでクリスマスパーティを開催することを定期理事会で決定し、組合員には掲示板で周知した。管理費をクリスマスパーティに使用することは法的に問題ありませんか?
①管理費をクリスマスパーティに使用することは違法
②理事会で決定すれば、問題ない。
 問題あるとすれば、だれが、どんな罪になりますか?
③総会で決定すれば、問題ない。

 

[スレ作成日時]2012-11-06 19:40:05

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の目的外使用について

  1. 80 匿名さん 2013/02/24 04:36:38

    >>78
    義援金、寄付金の類いは、どう考えても管理費ではありません。
    したがって、特別決議があろうと、管理費からの支出は無効です。
    婦人会、自治会への支出も同じ。
    建物の管理上、例えば、自治会の会合が、地域の防犯に関わる
    情報交換や街路灯の管理などであれば、その会合出席のための
    実費は、管理費に含めることはできるでしょう。

  2. 81 匿名さん 2013/02/24 06:25:27

    >>78
    あなたが理事長になり改革をしなさい。
    自分が先頭に立って音頭を取らないとマンション管理組合の改革は出来ない。
    さもないとクレーマーに仕立てられるだけだ。

  3. 82 匿名さん 2013/02/24 07:25:57

    >>78
    >何処の管理組でもこんなもんですかお尋ねします。

    管理費の目的外使用については、管理組合のトラブルとして多いと思われます。
    この掲示板にも自治会費についてのスレッドがいくつかあります。

    「ガタガタいうから50万円は管理費に返還した、だから問題ないといわれた」、
    「監事に説明を求めるが知らん好きにしろ勝手にしろだといわれた。」とありますので、
    予算を流用(ネコババと同じですし)、指摘されても反省ひとつできない。
    自浄作用もなく、管理組合としての正常な運営は期待できないと思います。

    私のマンションでもその手のトラブルは起きています。

    >>81
    >さもないとクレーマーに仕立てられるだけだ。
    と81さんが書いていますが、事実です。管理組合に意見をしたことがありますが、
    逆切れされ、クレーマー扱いされました。生活でもストーカーのようなことをされたことも
    あります。ただ、そうした人達に迎合する必要は全くありません。
    実際に、そうした人達は一部で、他の多くの人は無関心といったところです。
    その一部の人達は、他の無関心をいいことに自分達が多数の意見だと見せかけるだけですから。

  4. 83 もはや神理事長 2013/02/24 07:29:02

    79はたぶちゃんだろうw
    「祝」スレがかなりのストレスのようであるなあ。アハハ。。。

  5. 84 匿名さん 2013/02/24 07:51:15

    >>83
    79はもはや神理事長だろう。疑心暗鬼になるのは見てて見苦しい。

  6. 85 匿名さん 2013/02/24 08:37:03

    >>82
    だから
    ご自身が主導権を握りなさいと申しておる。
    現在の主流派から見れば貴方は異端者。
    貴方が主導権を握れば、現在の主流派が異端者になる。
    その為には1人で行動せず根回しして同調者を増やす事だわな。

  7. 86 もはや神理事長 2013/02/24 10:30:29

    >>83
    憧れを通り越して、もはやストーカーになってるなw。アハハ。。。

  8. 87 マンション掲示板さん 2020/09/25 06:08:59

    使用目的の決められ預かった管理費を余ったからと承認なく町会イベントや管理人にお土産は良識ある使い方か?

  9. 88 匿名さん 2020/09/25 07:34:17

    自治会費を管理費から支出することが時折問題になりますね。自治会は任意で加入するものなので、地域的な問題もありますが、一括で管理費の内から支払う方が集金の手間も省けていいのでしょうが、本来の使途と違うのでダメでしょうね。寄付などは更にダメでしょうね。

  10. 89 匿名さん  2020/09/25 16:08:36

    自治会費を管理費から支出したので損害賠償請求を起こした組合員の勝訴の判決が出てるよ。
    自治会は任意で加入するもの。

  11. 90 eマンションさん 2023/04/15 16:06:41

    ①です。マンション管理組合は区分所有法に基づいた組織です。コミュニティ条項がマンション標準管理規約から5年ほど前に削除されましたので、違法とまでは行きませんが、国交省からは推奨された管理費の使い方ではありません。会費を集めるのが良いでしょう。

  12. 91 匿名さん 2023/04/16 01:15:40

    しかし、マンションで決めればいい問題ではあります。
    回避として徴収するのも、管理費から出すのも同じことですから。
    みんながそれぐらいは出してもいいんじゃないかというんであれば
    目的外ではあるがだしてもいいでしょう。

  13. 92 匿名さん 2023/04/16 11:49:43

    自治会の飲み会に理事会として出席するときは、
    管理費から出費をしてもいいだろう。
    標準管理規約は法律ではないよ。

  14. 93 匿名さん 2023/04/16 13:55:26

    >>92 匿名さん
    >自治会の飲み会に理事会として出席するときは、

    自治会の飲み会に理事会としてなぜ出席するの?
    自治委員が出席すればいいのでは?自治会費を払っているので。

  15. 94 匿名さん 2023/04/16 23:55:34

    自治会から理事会との親睦を兼ねて飲み会をしましょうという
    時の経費のとらえ方の例ですよ。
    そのコミュニティ経費については、標準管理規約では改正に
    なったけど、法律ではないので、それぞれのマンションで規定
    されていればそれに従えばいいんではないの。

  16. 95 匿名さん 2023/04/17 01:26:58

    >>94 匿名さん

    ヤバイヨ、ヤバイヨ、やばい人

  17. 96 匿名さん 2023/04/17 03:02:25

    >>95 匿名さん
    何がヤバイの。
    コミュニティ条項を管理規約から削除したのは標準管理規約だよ。
    それぞれのマンションでは削除していなければそのままでいい。

  18. 97 匿名さん 2023/04/17 23:43:09

    管理費をむやみに目的外のものに使用するのは問題はある。
    特に飲み食いに使うのはね。

  19. 98 匿名さん 2023/04/18 00:53:03

    飲み食いが多いのは、自治会だよね。
    自治会と親睦をはかれば飲食代が高くつくね。
    組合のお金を親睦という名を借りて飲み食いにつかわれては
    たまらんということで、コミュニティ条項の改正になったんかな。

  20. 99 匿名さん 2023/04/19 00:25:46

    管理規約に管理費の規定をしておく必要がある。
    管理費は次の各号に掲げる通常の管理に要する経費に
    充当するとね。
    通常の管理に要する費用とは?

  21. 100 匿名さん 2023/04/19 01:48:53

    通常の管理に要する費用というのが、明確でないので
    細則にさらに細かく明記しておくかね。

  22. 101 マンコミュファンさん 2023/04/23 23:38:05

    自治会の加入のメリットっとして
    地域情報の入手と地域とのコミュニュケーションがあります。
    マンションの場合、マンション自身でコミュニティが形成されてますので、加入しなくても?って聞かれてしまうと???です。
    まして、懇親会となるといっそう???ですね。

    ですので、まず自治会の加入と懇親会の加入参加は必須とします。飲み会ではなく仕事ですので、参される方に
    1.年間予定表の作成依頼
    2.参加した行事及び懇親会の報告書の作成依頼
    をお願いしましょう。
    有意義な報告書であれば、時給を払いましょう。
    無意味と思えば、加入を辞めましょう。


  23. 102 匿名さん 2023/04/24 01:03:07

    そして、一番肝心なことは、自治会への入退会はじゆうにできる
    ことです。
    また、理事会と自治会はまったく関係がありません。

  24. 103 匿名さん 2023/04/24 01:37:01

    地方にいけばいくほど、マンションの規模が小さいほど
    管理組合と自治会を混同している。

  25. 104 匿名さん 2023/04/24 02:50:13

    >>101 マンコミュファンさん
    >ですので、まず自治会の加入と懇親会の加入参加は必須とします

    一番肝心なことは、自治会への入退会は自由にできることです。

  26. 105 匿名さん 2023/04/24 22:34:30

    89 匿名さん  2020/09/26 01:08:36

    自治会費を管理費から支出したので損害賠償請求を起こした組合員の勝訴の判決が出てるよ。

    自治会は任意で加入するもの

  27. 106 匿名さん 2023/04/25 00:26:35

    管理費が余ったからクリスマスパーティをやるという
    発想は素晴らしいですね。
    しかし、管理規約には管理費の使用には規定があると思います。
    それには規定されていないので、理事会できめることはできないので、
    どうしてもやりたいのなら総会決議が必要となります。

  28. 107 匿名さん 2023/04/25 04:56:02

    管理費や修繕積立金は、管理規約にその用途が記載
    されている筈ですがね。

  29. 108 匿名さん 2023/04/25 14:05:52

    >>94 匿名さん
    >自治会から理事会との親睦を兼ねて飲み会をしましょうという時の経費のとらえ方の例ですよ。

    この時は参加者が個々に参加費を出すこと。

  30. 109 匿名さん 2023/04/27 00:33:32

    >>106 匿名さん

    総会決議では区分所有者全戸の賛成が必要です

  31. 110 匿名さん 2023/04/27 02:37:18

    >>108 匿名さん
    理事長としての参加要請なら管理組合で支払うべきでしょう。
    行きたくもない飲み会に無理やり参加するんだから。

  32. 111 匿名さん 2023/04/27 04:59:32

    兎に角理事会と自治会は全くのべつものという
    認識をもつこと。

  33. 112 匿名さん 2023/04/27 11:34:01

    地方に行けば行くほど、また小規模マンションであるほど
    理事会と自治会の役員がごっちゃになっている。
    会議も一緒にやっている。

  34. 113 匿名さん 2023/04/27 23:44:05

    まさか会計も自治会と管理組合をいっしょくたにしているんでは
    ないだろうね。

  35. 114 匿名さん 2023/04/28 01:05:29

    コミュニティ条項ができて、飲み食いに使っては
    だめということになったんだよね。

  36. 115 匿名さん 2023/04/30 01:38:02

    うちの管理規約は、分譲時のままでコミュニティ条項は
    そのまま残っているよ。
    標準管理規約通りにする必要もないしね。

  37. 116 匿名さん 2023/04/30 11:12:20

    マンション管理組合管理費の予備費が余ったのでクリスマスパーティを開催することを定期理事会で決定し、組合員には掲示板で周知した。
    [スレ作成日時]2012-11-06 19:40:05

    スレ作成日がずいぶんと古いのですでに決着していると思いますが現在に当てはめると
    「自治会費を管理費から支出したので損害賠償請求を起こした組合員の勝訴の判決が出てるよ。」
    と同様不参加者から損害賠償請求を起こされたら組合員の勝訴の判決がでると思います

  38. 117 匿名さん 2023/05/01 02:12:53

    スレ主さん
    管理費をクリスマスパーティに使うことは違法ではないですよ。
    管理規約にコミュニティ条項があれば使えますよ。

  39. 118 匿名さん 2023/05/01 02:38:47

    >>116 匿名さん
    だれが提訴するんですか。
    不参加者から損害賠償請求をおこす者がいますか。
    現実をみつめなさい。

  40. 119 匿名さん 2023/05/02 01:06:34

    管理費には使途が管理規約で明記されていると思います。
    ただ、コミュニティ条項については、規約の改正をしていない
    管理組合もあるのではないでしょうか。
    そういう場合は、その規約が適用されます。

  41. 120 匿名さん 2023/05/02 05:18:41

    コミュニティ条項(「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成(に要する費用)」)は、経済優先の経済産業省の施策「コミュニティビジネス」の市場を、マンションに拡大するためだったと思います。

    2016年改正でコミュニティ条項が削除されたのは、政治力学が変わって排除されたということでは?
    コミュニティビジネスの梯子を外された業界の反発が凄まじかった。マンション管理業界など。

    コミュニティビジネスについて、良いことしかいわない。どこもそうだが。


    〇コミュニティビジネス/地域コミュニティ (METI/経済産業省関東経済産業局)
    https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/cb/index.html

    コミュニティビジネスは、地域課題の解決を「ビジネス」の手法で取り組むものであり、地域の人材やノウハウ、施設、資金を活用することにより、地域における新たな創業や雇用の創出、働きがい、生きがいを生み出し、地域コミュニティの活性化に寄与するものと期待されています。


    〇「福井先生を連れてきたかった。残念」 山根・管理協理事長 「検討会」を批判
    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/1791-2015-03-13-09-39-57

    ~、「新たに出される標準規約は現場では使えない。『標準』にならない。コミュニティ活動に一生懸命取り組んできた組合の反応が心配」と、無念さをにじませた。

  42. 121 匿名さん 2023/05/02 07:05:30

    管理組合での合意が形成された場合には実施することができる。


    第190回国会 参議院 国土交通委員会 第14号 平成28年5月31日
    https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119014319X01420160531

    058 辰巳孝太郎

    ○辰巳孝太郎君 恐らくここにいらっしゃる委員ほぼ全てがそういう行事に参加されていると思うんですね。

     今回のこの改正、これ三十二条で、地域コミュニティーにも配慮した居住者間のコミュニティー形成というのがありましたが、これが標準管理規約から削除されました。

    このことが関係者から大きな戸惑いが出て、批判も出ております。例えば、今ありましたとおり、地域のお祭りや盆踊りなどに管理組合が協力できないんじゃないかという意見が出されたわけですけれども、国交省、確認しますが、これ、今までどおりできるということでよろしいですね。

    059 由木文彦

    ○政府参考人(由木文彦君) お答えいたします。

     御指摘のコミュニティー活動につきましては、その重要性が指摘される一方で、先ほどもちょっと御説明いたしましたけれども、強制徴収の管理費から任意負担の自治会費等への支出をしたことをめぐりまして裁判において管理組合が敗訴したことを踏まえまして、今回は、マンション管理適正化法に基づく指針においてコミュニティー活動を積極的に取り組むことが望ましい旨位置付けるとともに、マンション標準管理規約につきましては、従来のコミュニティー条項など関係規定の再整理を行いました。

    マンション及び周辺を含めた防災、防犯、美化などの居住環境の維持向上に資するコミュニティー活動は可能であると明記したところでございます。

     管理組合によります地域のお祭りや盆踊り等への協力については、今申し上げましたように、マンション及び周辺の居住環境の維持向上に資する活動として行うことについて、管理組合での合意が形成された場合には実施することができるものと考えております。

  43. 122 匿名さん 2023/05/06 02:52:32

    要するに管理組合が決めればいいということですね。

  44. 123 匿名さん 2023/05/06 03:58:32

    管理組合がお粗末なマンション=不動産ならぬ負動産だ
    一刻も早く人に売りつけて逃げましょう

  45. 124 匿名さん 2023/05/06 07:50:36

    仏教徒もクリスマスパーティーくらいでガタガタ言うなってことだが、
    そこで統〇教会の教祖夫妻の写真を飾るのはヤバいだろ

  46. 125 匿名さん 2023/05/06 08:47:23

    教祖夫妻の写真を飾るのはヤバすぎます
    首相や大統領から、マンションのパーティへの祝賀メッセージぐらいは許せますが

  47. 126 匿名さん 2023/05/07 01:22:00

    >>123 匿名さん
    逃げ先はどこでしょう。

  48. 127 匿名さん 2023/05/08 01:14:41

    逃げる先も同じようなマンションしかないとなると。。。
    詰みましたな

  49. 128 匿名さん 2023/05/08 14:05:10

    >>121 匿名さん
     今回のこの改正、これ三十二条で、地域コミュニティーにも配慮した居住者間のコミュニティー形成というのがありましたが、これが標準管理規約から削除されました。

    このことが関係者から大きな戸惑いが出て、批判も出ております。例えば、今ありましたとおり、地域のお祭りや盆踊りなどに管理組合が協力できないんじゃないかという意見が出されたわけですけれども、国交省、確認しますが、これ、今までどおりできるということでよろしいですね。

    059 由木文彦
    ○政府参考人(由木文彦君) お答えいたします。
     御指摘のコミュニティー活動につきましては、その重要性が指摘される一方で、先ほどもちょっと御説明いたしましたけれども、

    強制徴収の管理費から任意負担の自治会費等への支出をしたことをめぐりまして裁判において管理組合が敗訴したことを踏まえまして、

    今回は、マンション管理適正化法に基づく指針においてコミュニティー活動を積極的に取り組むことが望ましい旨位置付けるとともに、マンション標準管理規約につきましては、従来のコミュニティー条項など関係規定の再整理を行いました。

    マンション及び周辺を含めた防災、防犯、美化などの居住環境の維持向上に資するコミュニティー活動は可能であると明記したところでございます。

     管理組合によります地域のお祭りや盆踊り等への協力については、今申し上げましたように、マンション及び周辺の居住環境の維持向上に資する活動として行うことについて、管理組合での合意が形成された場合には実施することができるものと考えております。

    これは自治会のない管理組合に対しての指針かな?
    自治会が存在すれば自治会が地域のお祭りや盆踊り等へ協力すればよいこと、と思うが?

  50. 129 匿名さん 2023/05/19 13:18:43

    管理組合が祭りやクラブ活動、子供クラブ等に管理費を
    使っちゃだめだよ。
    自治会に加入している者から徴収すればいいよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,600万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸