管理組合・管理会社・理事会「管理費の目的外使用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の目的外使用について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-05-19 22:18:43

マンション管理組合管理費の予備費が余ったのでクリスマスパーティを開催することを定期理事会で決定し、組合員には掲示板で周知した。管理費をクリスマスパーティに使用することは法的に問題ありませんか?
①管理費をクリスマスパーティに使用することは違法
②理事会で決定すれば、問題ない。
 問題あるとすれば、だれが、どんな罪になりますか?
③総会で決定すれば、問題ない。

 

[スレ作成日時]2012-11-06 19:40:05

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の目的外使用について

  1. 1 マンション住民さん 2012/11/06 10:49:31

    ①ではないと思う。③は大げさ過ぎ。
    問題は②だが、「予備費」の定義次第だと思う。
    一般に予備費は予算化されてない緊急時の支出に充当する場合が多い。
    うちでは別途「コミュニティー形成費」がある。せいぜい防災避難訓練時のお茶菓子代に使うくらい。
    ただ、クリスマスパーティーを望まない住民がいれば公金支出に文句が出るだろう。

  2. 2 住まいに詳しい人 2012/11/06 11:48:23

    クリスマスパーティーは自治会開催だと思う。
    管理組合なら組合員の教育のための管理規約勉強会の開催だろう。
    これなら管理費使う大義名分が立つ。

  3. 3 匿名さん 2012/11/06 14:30:02

    明確に「問題なし」とするためには総会の決議が必要であり、③が正解。
    予備費は不測の事態に備えて予算に計上しているもので、何事もなければ全額使わず残すもの。余ったからクリスマスパーティというのはとんでもない。総会で決算案が否決されたらアウト。理事全員で責任を負わなくてはなりませんよ。よって②はダメ。
    今後は、居住者が親睦を図るためのパーティー等の開催の経費を明示的に予算計上してから(総会の決議を経てから)やってください。

  4. 4 匿名さん 2012/11/06 19:44:48

    なぜクリスマスパーティーが必要なのか?
    そんなもん有志でやればいい。管理費使うな。

  5. 5 匿名 2012/11/06 22:28:35

    『予備費』が余ったと言う感覚が分からん。
    予算は使いきらないと気がすまないのかねぇ。
    お役所みたいですなあ。

  6. 6 匿名さん 2012/11/06 22:59:46

    当マンションの理事会役員は、理事の職務、責任を自覚していないのではないか
    また、管理会社の社員も理事会に出席しており?、管理費(予備費)からの支出は
    問題があり、やめるべきであると理事会で言うべきである。
    見逃している管理会社の責任もある。
    理事会も問題だが、何も言わない一般組合員の責任も大きい。

  7. 7 匿名さん 2012/11/06 23:31:42

    まず予備費があまったら次期繰越金へ繰り延べです。
    パーティだろうが新規理事の懇親会だろうが同じこと。
    理事会で決めれば全然問題はない。
    但し、細則で規制がされてればできないだけのこと。

  8. 8 匿名さん 2012/11/07 00:26:28

    そういえば、新人理事の懇親会をするのに総会の決議はいらないねえ。
    予算案にもその明細は記入されないだろうし。
    予備費でやることになるねえ。
    パーティも取決めがされてなければ、懇親会の費用と一緒と理解してもいいってことだね。
    揉めるようだったら、次回から総会で承認をもらっておけばいいだけのことだね。

  9. 9 スーパー理事長 2012/11/07 01:39:29

    例えば無関心な組合員が、参加しないし興味もないクリスマス会の支出を
    「管理費から出します」と言われても「ああそうですか。」と反論もせず
    反応してくれるかもですね。

    ただ仮に「マンションでクリスマス会を開催するので会場費・設営費・飲食代・
    プレゼント代で今週全戸に3.000円のご集金にお伺いします。」だとどうでしょうか。

    全戸から集めた管理費を使うわけですから、意味合いは似てても受け取り方は
    少し違ってきません?

    要は全戸から集めた管理費の運用方法として「合理的かつ妥当性を認めうるのに
    十分な要素がない」と判断する人が多いということです。

  10. 10 匿名さん 2012/11/07 01:54:08

    >9
    管理費を別途徴収となれば普通決議が必要ですよ。
    但し、予算の変更ではないですけどね。
    しかし、予備費からの支出であれば理事会決議で十分ですよ。
    予備費に細かい規定はされてはいないでしょう。
    懇親会の費用はどうなってますか。

  11. 11 スーパー理事長 2012/11/07 02:02:26

    決議がどうとか承認がどうとか手続きを言ってるわけではないです。
    >>4と同じですが、クリスマス会を管理費で支出することへの全体の納得感が
    得られるかどうかを言ってるのですよ。後後不満が噴出しませんか?
    反対者を押し切ってまでやる「合理的かつ妥当性の高い支出」と言えるかどうかです。

    そもそもクリスマス会をやらなくてもマンションの維持管理にはなんら影響はない
    わけですし。

    こういうのを敏感に感じ取れるかどうかはセンスの問題ですけどね。

  12. 12 匿名さん 2012/11/07 02:52:37

    >クリスマス会をやらなくてもマンションの維持管理にはなんら影響はない

     会っても名前もわからず挨拶もしない隣人関係では、共用部分をお互い大事に使おうというモラルは望めない。

     イベント開催は維持管理におおいに影響する。

  13. 13 匿名さん 2012/11/07 03:10:00

    >11
    納得できないとしたらどうするの?
    細則を決めるには臨時総会の招集をしなければならないよ。
    後々に不満が噴出したら、総会で意見を述べればいい訳だけど、
    それは議案にも載ってないから単なる理事会の検討事項で終わるよ。
    予算案について、予備費の内訳を記入する訳にはいかないしね。
    どうしても納得できないんだったら、理事になって理事会を説得
    するのが一番の近道だね。
    細則の中で制限を加えればいいだけだよ。
    理事会で決まったパーティを一組合員の意見でくつがえることはないしね。
    今回はパーティを実施することになるでしょう。
    あなたも楽しんで参加すればいいんではないの。
    これからのことは、それから考えればいいから。
    あきらめなさい。それが現実ですよ。

  14. 14 スーパー理事長 2012/11/07 03:20:11

    相変わらず手続き論でどうこうこだわってるが、
    管理費でパーティーなんか俺は絶対開催しない。
    やりたければそれこそ有志で集まって会費集めてやったらいのに。

    管理費でやるということは100人集金で参加者が50人なら参加者は確かに美味しい。
    そんな貧乏くさい思惑が見え隠れする。

    そんな理事会があるマンション絶対に買わない。

  15. 15 スーパー理事長 2012/11/07 03:31:38

    そもそも論で言えば管理費が余ったって何だ?
    自分らが予算多めに組んで普通に決算したらそりゃ余るんじゃないのか?
    しかもそれは将来の設備改修や大規模修繕に回すのが筋では?

    当初からクリスマス会開催を予算計上して総会決議してるなまだしも、
    余ったから急遽開催しますってズサンすぎるでしょ。

  16. 16 マンション住民さん 2012/11/07 03:32:07

    予備費の定義の問題だと思う。
    規約や細則に規定がなければ理事会の裁量権に任される。
    パーティーが組合員の共同の利益に資するかどうかが判断基準になる。
    パーティーの件は自治会にまわした方がいい。

  17. 17 スーパー理事長 2012/11/07 03:43:56

    パーティーが懇親を図るため、だと強引に共同の利益だと
    推し進めた場合、余らなくても開催すべきだったのかということになる。
    そして懇親はパーティー形式ではならないのか、という点も問われる。

    それに余ったという点も大規模修繕費用も含め余力が相当あって実質的に
    余ってるのか、単年度で余ってるという点も怪しい。
    実質的に余ってるならそもそも取りすぎてるのではないかと問われる。

    何れにしても全員から集めた管理費を運用する場合はこれでもかこれでもか
    ときちっとして丁度良い。出来ない人は理事には向いてない。

  18. 18 匿名さん 2012/11/07 03:48:02

    懇親会は自腹でやるべきでしょう。
    管理員の送別会とかやったけど、
    理事長と副理事長で費用を持ちました。
    これで辞めた後も、いろいろと情報提供
    してもらえて助かりました。
    懇親会費用を管理費から出すと、
    こちとらボランティアだぞとでかい態度に
    でれないので絶対に嫌です。
    もちろん、役員手当なんか論外。

  19. 19 匿名さん 2012/11/07 03:49:19

    >14
    手続き論を考慮しなければ、理事会で決議されたんだから
    パーティはやるだけのこと。
    管理費でパーティとか懇親会をやりたくなければ、あなたが理事長に
    なった時はやらなければいいだけのこと。
    そんな理事会があるマンションは買わないというんだったら買わなくて
    いいだけのこと。但し、重要事項の説明にはそれは入ってないので
    分からないけどね。
    あまりかっかしないこと。
    大した金額ではないでしょう。

  20. 20 不動産業者さん 2012/11/07 03:55:04

    理事会で話し合う→きちんと表記して予算案に入れる→予算案承認でおわりだろ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸