一戸建て何でも質問掲示板「地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2022-03-08 22:15:00
【一般スレ】一戸建ての地盤調査| 全画像 関連スレ RSS

地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!です

土地は用意してるんですが、地盤が大丈夫か不安です。契約しないと調査できないらしくなんだかボラれそうで、不安です。地盤調査にかかる費用や時間、方法など事前にいろんな情報交換がしたくてスレッド作成しました。

初心者なんで、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-15 22:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!

  1. 84 匿名さん

    うるさくなる前の物件の保険適用が増えてはいないか?
    すべてが傾くわけが無い。
    こういった極論が好きなんだよな。
    この業界は、こてこての議論で逃げようとする者が多い。

  2. 85 匿名です

    てゆうかね、そもそも事の始まりは無駄な財団法人ができてそこに群がる保証会社や調査会社が出てきた。訳の分からない法律やら基準やらを体裁良く並べてるだけで中身は空っぽ。


    むしろ10年保証という聴こえは良い言葉には騙されない様に。

    実際はかなり逃げ道があって大概は保証してもらえない。

    例えばこんな例が…

    施主さんと施工会社との間でちょっとしたトラブルがあり引き渡し後、不具合が発生したので施工会社に連絡しても一切動き無し。
    業を煮やし保証会社に連絡したら既に倒産。
    仕方なく大元の財団法人に連絡したら「こちらには何の関係もないしどうする事も出来ない」

    …こんな感じみたいです。
    まあ自分もそうだけど役に立たない10年保証なんて無いものとして無視しても問題無し!
    そんなくだらない事に無駄な金払うならちょっとでもマイホームに金かけた方が利口!

  3. 86 匿名さん

    窓口の住宅会社、保証会社ともに、保険金払いたくないから、抵抗するよ。
    これを納得させるのに4~50万の調査費が掛かる。
    住宅保証は、大手がやっているから、客観的に説明がつけば納得する。
    ところが、地盤保証会社は、鵺のようでつかみどころがなく、抵抗というよりも肩すかしで、粘り強く逃げ回る。
    長期戦は必至。

  4. 87 匿名さん

    保証に関しては、民民の契約ではあるが、裁判以外に業者に厳しくジャッジする国の機関が必要。
    さもなければ、一向に不良施工や手抜き工事が無くならない。

  5. 88 匿名

    国が絡むから面倒で無駄な工事がふえるんだよ

    国なんて用無しって事

  6. 89 匿名さん

    そうだろうか?
    民にある程度、自制がある分野なら必要ないのだが....
    一般国民に迷惑をかけている訳ではないが、角界の例もあるし...

  7. 90 匿名さん

    >82
    役人崩れ?
    そんなに質良くない。

  8. 91 匿名さん

    用無しとは言わないけど役に立つとは言えないね。
    10年保証の検査自体も
    え?…って事も多々あるし検査員もお勉強はしてきたけど的はズレてる人が殆んどだしね。

  9. 92 契約済みさん

    公務員の天下りを早急になくさないと、それに特殊法人を全廃しないともう日本は終りかもね。

  10. 93 山形で建設検討中


    地盤調査ってHMの担当者が立ち会わなかったりするものでしょうか?

    また敷地の4隅の調査でイイものなのでしょうか・・・

    私は最低でも、基礎の乗っかる4隅と思っていたのですが・・・

  11. 94 匿名さん

    うちは先週地盤調査やったけど、営業さんは私より早く来て、「今から始めます」って電話くれたし、1時間半ぐらい立ち会ってくれたよ。
    別件があるからと途中で帰ったけど、自分も帰ったから別に気にしてない。
    基礎部分の4隅と中心の5か所調べてた。

  12. 95 山形で建設検討中

    >94 さん

    普通 そうですよね・・・

    全国大手のHMなんだけれど・・・ 調査をしたのは孫請け会社でした。
    なんだかHMへの信頼が総崩れって感じで、これから話し合いです(>_<)

  13. 96 周辺住民さん

    特にHMによっては、地盤改良のデータが不正に改竄されている事例もあるようなので注意が必要。
    工事当日はビデオ撮影しといた方がいいでしょうね。
    http://questionbox.jp.msn.com/qa2485617.html

  14. 97 なんで?

    なんのために?

  15. 98 匿名さん

    みんな、地盤改良の不要さをもっと認識しよう。

    建築屋にそんなにもうけさせたいのか。

    大切なお金でしょ。
    無駄なことはやらないようにして、その分。いうまいものでも食ったら。

  16. 99 匿名さん

    >>97
    本当にわからないのか?脳みそつまってるか?

    施工費を安くあげて利益とりたいからに決まってんだろ。

    例えばの話「客には4m(40万円)掘ります」と言っといて
    実際には2m(20万円)しか掘らない。

    すると20万円浮いた分はまるまる利益になるわけだ。

    >>98
    タマホームに言ってやれ

  17. 100 匿名さん

    HMと契約して地盤調査したら補強に180万円いるって言われた。

    湿式柱状改良 Φ500 3.5m × 30本。

    相場は5~60万。
    相場の3倍とは・・・客を馬鹿にしとる。

  18. 101 匿名さん

    土地契約前(買い付けは入れていたが手付け前)に所有者の了解を得て地盤調査済ませたよ。
    大手HMで不動産屋との話は全部してくれた。もちろんHMとの契約前。
    結果地盤改良は必要無かった。表立って地盤調査費も請求されず。
    本体に乗せられているだろうが割引率、坪単価ともに納得のいく価格になったので深くは追求していない。
    競合させていてもうひとつのHMも調査します!と言ってたが、その前に本命決めちゃった。
    上手くやれば契約前でも地盤調査してくれると思う。そうしないと怖くて契約なんてできないよ。

  19. 102 匿名

    私はコンニャクの上に家を建てました。


    RCパイル 18m×26本で、145万円です。

  20. 103 購入検討中さん

    こんにゃくの上ね。
    偽装事件が発覚する以前の建売住宅の地盤調査は、住宅業者の意のままの結果となっている。
    今、地盤保証の会社はその時の対処と自社の評判を如何にして保つかが勝負となっているから、購入者が攻勢に出る絶好の機会である。
    いい加減な調査をしてきた会社がロンダリングの期間に入った。
    守りの姿勢だ。
    叩くのは今ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸