住宅設備・建材・工法掲示板「2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?
  • 掲示板
検討中 [更新日時] 2009-04-22 15:41:00

2X4(枠組み壁工法)、軸組(従来工法)、今だったらどちらが皆さんおすすめでしょうか?

2X4(枠組み壁工法)
あるHMでは「軸組より2X4の方が構造的に強いです!」と言ってます。

軸組(従来工法)
あるHMでは「今の主流は軸組+金物+パネル併用で、かなり頑丈に出来ますので2X4
より構造的に弱いなんて事はありません!」と言ってます。

本当の所はどうなんでしょうね?

[スレ作成日時]2005-03-11 18:13:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2X4 or 軸組 今だったらどちらがおすすめ?

  1. 1401 匿名さん 2009/02/02 01:27:00

    今後も軸がメインで。
    だって地震で倒壊しないと儲からないじゃん。
    これが軸の建築屋の本音か?

  2. 1402 匿名さん 2009/02/02 01:45:00

    日本人はプレハブが嫌いな人が多いんだよ

  3. 1403 匿名さん 2009/02/02 02:10:00

    そうだね、理由もなく柱がある方が丈夫そうというイメージでみんな騙される。

  4. 1404 入居済み住民さん 2009/02/02 02:30:00

    ツーが売れないって言うけど、こっちじゃツーが一番建ってるね
    比率だとツー4割、軸3割、鉄骨2割、RC1割ぐらい

  5. 1405 土地勘無しさん 2009/02/02 02:45:00

    ジークさまあ
    昔ながらの大工がノミを手放さないんですよー

    日本の木造の研究者であった田辺平学は、北丹後地震(1927年)の直後、神戸新聞に
    「大工の手からノミを奪え」と題して、警告しています。

  6. 1406 匿名さん 2009/02/02 03:00:00

    確かに、水平耐力には柱は影響は少ないけど、柱を使うと、垂直耐力を上げることが出来る。
    昔の軸組は、水平耐力のことを軽視していたけど、最近は水平耐力にも力を入れている。
    垂直耐力は、軸だと許容値に対して余裕がありまくりだけど、
    垂直加重は常に掛かり続ける力なので、余裕がある方が、経年的な劣化の進みは遅い。

    それと、地震で倒れた家は腐っていたり、白蟻による加害も多かった。
    最近の家は、初期の剛性は充分な家が多くなっているけど、
    耐久性をどこまで考えているかが重要になって言ってるんじゃないかな。
    軸だ、枠だと言う構造もそうだけど、その中でも建物毎の差は激しい。
    使っている建材量、材質、防腐対策、防蟻対策など、
    これらの対策をどこまでやっているかが大切なんじゃないかな?

  7. 1408 匿名さん 2009/02/02 03:53:00

    シロアリ駆除しても、喰われない保証は、してくれないよ!
    また、発生したら同じ駆除をするって、保証だから…
    手遅れだったら、何の保証も無し…

  8. 1409 ジーク 2009/02/02 03:58:00

    >昔ながらの大工がノミを手放さないんですよー

    いったいいつの時代の人間だ?
    おもしろすぎるぞ。

    一般住宅でそんな大工がいたらここに連れて来いよ。
    たちまち人気者だぞ。

  9. 1410 匿名さん 2009/02/02 06:48:00

    ツーな奴らにバカにされるから嫌です。

  10. 1411 匿名さん 2009/02/02 07:30:00

    人柱にしてノミで頭をスマートにしてあげればいいじゃん。

  11. 1412 匿名さん 2009/02/02 13:21:00

    しらけた。

  12. 1413 サラリーマンさん 2009/02/06 03:37:00

    ツーバイより軸組みのほうが優れているだろうな

  13. 1414 匿名さん 2009/02/06 03:49:00

    ツーは開口部が軸に比べて少ない
    よって風通しが悪いしかびくさい
    合板だらけで木の持ち味に欠ける
    和室がなんちゃってな印象ですね

  14. 1415 匿名さん 2009/02/06 04:13:00

    ツー なんちゃって和室
    軸  なんちゃって家
    さあ、どちらを選ぶ?

  15. 1416 匿名さん 2009/02/06 04:31:00

    なんちゃって和室しか造れないツー より
    なんちゃってじゃない本格軸組みの家 にしました。

    本格的な軸であれば
    無垢オンリーのどこを見回しても伝統工芸家具のような家が造れます。

    そこにはツーには逆立ちしても真似することの出来ない
    オンリーワンの軸だけの奥深い世界があります。

  16. 1417 匿名さん 2009/02/06 05:46:00

    やっぱオンリーワンの家をつくるなら軸だよね。
    大工の勘頼み。
    宝くじ状態だな。

  17. 1418 契約済みさん 2009/02/06 05:50:00

    大地震が来るまでは楽しめそうですね(^_^)

  18. 1420 匿名さん 2009/02/06 06:33:00

    釘の種類も知らない業者が雨ざらしで建てるツーより
    フツーの軸の方がまだましだね。

  19. 1421 契約済みさん 2009/02/06 06:35:00

    >地震を軽く語る貴方の家だけが倒壊してしまえばいいのにと本気で思います。

    同類(^_^)

  20. 1422 匿名さん 2009/02/06 07:24:00

    ↑地震を軽く見てる軸施主に言ってあげてください。

  21. 1424 入居済み住民さん 2009/02/06 08:31:00

    軸組みは耐震等級3だから震度7までは大丈夫
    ツーバイ派は震度10くらいを想定でもしてるのかな?
    まあ、無駄なお金をせいぜい出費して自己満足していてください

  22. 1425 匿名さん 2009/02/06 08:32:00

    建てられる人がいなかったんでしょ

  23. 1426 ビギナーさん 2009/02/06 08:41:00

    お**って肉便器のこと?

  24. 1427 ジーク 2009/02/06 11:14:00

    ベニヤは性に合わないんだ 
    ほかになんの理由も無い
    ベニヤの箱に住むのだけはごめんだ
    住みたい人が住めばいい

    誰に何と言われようと俺はベニヤ一枚使わない軸組みに住んでいる

    本物の木の匂いだけが漂っている

  25. 1429 購入経験者さん 2009/02/06 12:50:00

    だから震度いくつを想定してんだ?震度10か?  
    軸の家なら阪神大震災くらいは十分耐えられるんだよ
    死ぬまで毎日地震の心配していてくれ

  26. 1433 耐震性生活 2009/02/06 13:36:00

    >>1429 阪神大震災をバカにしてはいけない! 日本で観測された中で最も破壊力がある地震波が記録されてます。

    >>1430 震度7には上限がないんですよ?

  27. 1434 匿名さん 2009/02/06 13:55:00

    地盤が悪い場所に被害が集中したという話は有名だ。

  28. 1436 契約済みさん 2009/02/06 14:43:00

    海が近い地域で特に埋め立てで
    1mも掘ると水が出るところ(川や沼に近くても一緒)
    などに建てた場合 地盤がほとんど砂なので
    2xだろうと軸組みだろうとRCだろうと関係ない

    液状化して地盤沈下が始まる
    あと斜面の下の土地もやばい

    都内の0m地帯に建つ築30年以上はいたるところで
    不同沈下が始まっている
    そんな家は耐震構造にもなってない

    なので震度7(関東大震災)クラスが来たらほぼ倒壊するだろう
    そしてまた2xメーカーの売るための口実にされる
    軸組みの弱さだとか・・・・

    しかし最近建てた軸組みならまず倒壊しないでしょうね
    やっぱり骨ありは強いんですよ

    2x工法が軸組みより弱いとは言わないけど
    欠点はいっぱいある 実際にその欠点をメーカーの営業に聞いたら
    ほとんどが・・・・・になる人が多かったのは事実

    大手が2xを勧めるのは利益率が高いから?

    もしシロアリや湿気や雨漏れで2xの面材が逝ってたら強度でないのはあたりまえだし
    骨があれば残る可能性があるのも事実(現在の工法では)

    とは言ってもその大手も軸組みやってるのも事実

    住林=軸組み 藤島建設=軸組み 積水シャーウッド=軸組み
    一条=軸組み

    車で言えば 昔の車=骨有り 現在の車=モノコック
    モノコックは強いのではなく 壊れてくれるから事故に強い=ショック吸収
    骨有り車は壊れないから 人間が壊れる

    でも家は壊れちゃだめ!
    軸組み=昔の車=壊れない しつこいようですが(現在の軸組み工法)
    現在の軸組みはほとんど面材を採用してて
    中には耐震壁も取り入れてる

    じゃあ面材を除いたら何が残るか
    軸組み=柱 2x=2x建材 あれ?
    あららら 柱がある方が強いに決まってるジャン

    マンションだってコンクリだけど柱ありますよね
    柱がない高層ビルなんてありえない、なんで?
    強いからだ

    自分勝手な結論 今だったら軸組みがお勧め

    長文失礼

  29. 1437 匿名さん 2009/02/06 15:02:00

    やべっ、いまだにツーバイフォー工法と軸組の面材を混同してる奴がいる。
    もう一度勉強してきなさい。
    公共のスレで嘘を書いてはいけませんよ。

  30. 1438 契約済みさん 2009/02/06 15:18:00

    ↑ こういうやついるよね
    自分は何も語らず他人を中傷するやつ

    いらないよ ここは語るスレだろ
    なんか語れよ

    な〜〜にが混同?
    な〜〜にが勉強してきなさい??
    な〜〜にが嘘???

    えらそうに
    上から目線かよ
    お前何様だよ

  31. 1439 匿名さん 2009/02/06 16:50:00

    ↑間違いを指摘すると反論できずにすぐキレる。
    一体何をしたいんだ?

  32. 1440 ジーク 2009/02/06 17:04:00

    阪神淡路の時、比較的築年数の古いものは軸が多いから倒壊家屋の多くは軸であったのは事実。
    しかし全て100%の軸がつぶれたという事実もない。
    一方でツーは一部損傷のみで倒壊はなかったのは事実らしい。

    やはりツーは強いのだ。

    でも俺は軸が好き。

    地震に強い以外にツーに魅力を感じない俺にとっては
    いくら強くてもジャイ子と暮らしたくないのと同じ。
    ツーは絶対ではない。
    これは好みなんだからしかたない。

    好き好きさ!

  33. 1441 匿名さん 2009/02/06 22:57:00

    >1436
    軸組み&耐力壁工法は、筋交いの有無で強度が変わるって考えもあるんだわ。
    面材がそれを補ってるハズなんだが、認めたくないらしい。

    通し柱の存在も無視出来ないと思うんだが、1面だけで考えると…
    ちなみに、2×4は石膏ボードまで面材に考えるみたい。

    それを言いたかったんじゃないのか?

    >1437
    調べろなんて突き放さずに、説明くらいしてくれ。

  34. 1442 住まいに詳しい人 2009/02/07 02:31:00

    剛構造になりたくてもなれない軸+面材。
    かといって柔構造からの脱却を図っている軸+面材。
    結局、柔構造、剛構造のどっちつかずの不十分な工法。

  35. 1443 匿名さん 2009/02/07 03:09:00

    >142さん

    なるほど。
    「板倉づくり」というのがありますが
    あれはどうですか?

  36. 1444 匿名さん 2009/02/07 04:02:00

    合掌造りが最強

  37. 1445 サラリーマンさん 2009/02/07 04:19:00

    広告のウソ!ホント!
    構造用合板だから強い(軸組工法)
    http://www.ads-network.co.jp/koukoku/03.htm

  38. 1446 匿名さん 2009/02/07 05:23:00

    鉄板サイト、毎度勉強なります。
    ではまったく同じサイトの中からおひとつどうぞ。
    ニッポンのツーは実はなんちゃってツーだったのだったのだ。
    http://www.ads-network.co.jp/ziten/A10-03.htm

  39. 1447 愛知 2009/02/07 06:13:00

    痛×4建てるならマンション買います。
    私は戸建てが欲しかったので軸パネで建てました。賃貸を目的で建てるなら痛×4でしょう。
    軽鉄好きなら大手に依頼し、重鉄好きなら平凡レベルハウスで建てるべきです。RCに住みたい方は入院してください。
    反論ある人

  40. 1448 契約済みさん 2009/02/07 07:21:00

    頭の痛い人は軸が似合ってるのかもしれませんね。

  41. 1449 匿名さん 2009/02/07 07:50:00

    モノコック構造のメリットは、材料を最小にして、
    ある程度の強度を持たせることが出来るということです。
    車の場合は、軽量化というメリットは大きいです。
    ただ、欠点として、一度変形箇所が出来ると、
    そこから強度が一気に弱くなることです。
    車の場合は、衝突による変形や腐食が進むと大幅に強度が落ちます。

    家の場合も同じで、ツーバイは、壁の耐力を期待して、
    骨組み(スタッド)の材料を最小限に抑え、
    低価格化ができるという利点があります。
    その反面、デメリットとして、家の一部が腐食したとき等、
    一部に問題が生じると一気に剛性が落ちてしまいます。
    ただ、家の場合は、限界耐力はある程度高めに設定できているので、
    ほんの少し腐食しただけで、一気に地震に弱くなるという訳では無いです。

    ツーバイが地震に強いというのは、モノコック構造とは全く別の話しで、
    PBボードも耐力計算に入れられるので、存在壁量を多く取れることです。
    震災時に倒れた家は、壁量が足りない、腐食、蟻害していたなどの原因が
    あったものが多かったようですので、この効果が大きいです。

    ただ、最近の軸組は壁量を多く採るように設計されたものが多く、
    水平耐力に対しても問題がない住宅が多いです。
    そして、軸組ではPBボードを四周止めしない場合が多いので、
    これが耐力計算に入らないですが、それでも水平耐力はある程度あります。
    なので、同じ存在壁量の軸組とツーバイを比較すると、
    軸組の方が計算以上に耐力に余力がある場合が多いです。
    とは言え、ツーバイの方が壁量を増やしやすいので、
    同じ存在壁量にするのは難しい場合もありますが。

    ただ、経年劣化の観点では、ツーバイでは、垂直荷重も壁で支えるので、
    壁とスタッドを繋ぐ釘に常に力がかかっています。
    この垂直加重は、釘は引っ張りや横方向の力に弱いので、
    常に力をかけ続けると金属疲労を起こす原因になります。
    軸組では、垂直荷重は柱で支えられるので、
    面材と柱を繋ぐ釘に恒等的に掛かり続ける力はツーバイよりも少ないです。
    なので、金属疲労のリスクは、ツーバイよりも低いでしょう。

    とは言え、ツーバイの場合は、壁量を多くすれば、
    その分垂直耐力も高くなり、金属疲労のリスクも減ります。
    また、モノコックの考え方とは反対になりますが、
    スタッドを増やせば、その分、垂直荷重への釘への負担が減り、
    金属疲労のリスクも減ります。

    腐食に関しては、雨漏り対策、壁体内結露対策、
    蟻害に対しては、建材の樹種などに依存するので、
    どちらの構造が有利かと言うよりも、家自体の個体差が大きいでしょう。
    ただ、軸組の場合は、垂直耐力に関しては、
    柱の断面積が1/2になっても家の荷重を充分支えられる余力があります。
    とは言え、耐力面材を貼る構造では面材を支える釘保持力は相当減るし、
    筋交い構造では、固定点での腐食は、水平耐力に直結するので、
    一概に半分腐っても大丈夫とは言えませんが、
    ある程度余力を持って建てれば、リスクは減ります。

    地震に強い家を作りたいならば、
    まず水平耐力、垂直耐力に余力をどれだけ多く作れるかが重要です。
    それは、どれだけ大きな地震に耐えられるかと言うよりも、
    家が傷んだ時に、どれだけ余力が残っているかに繋がります。
    軸が良いか、ツーバイが良いかは、構造で一括りに、
    どちらが優れているかを言うのは難しく、
    どれだけ、どういう力に対して耐力を持たせるか、
    そんな建材を使っているかなどの、
    もう少し細かなところまで見ないと分からない気がします。

  42. 1450 匿名さん 2009/02/07 12:25:00

    結局何が言いたいのかわからない。携帯で読んでて寝ちゃったよ…

  43. 1451 匿名さん 2009/02/07 12:53:00

    三行にまとめてほしいな。

  44. 1452 匿名さん 2009/02/07 14:39:00

    イケメン二股かけちゃった女子高生の自慢話みたいだね!
    結局どっちがいいの?

  45. 1453 匿名さん 2009/02/07 15:17:00

    最後の行だけ読めばよろし。

  46. 1454 匿名さん 2009/02/07 15:19:00

    あーん
    もうちょっとイケメン二股かけちゃおうっと!

  47. 1455 匿名はん 2009/02/08 12:05:00

    ツーと軸 同じ間取り同じ仕上げで2棟作って
    同時に壊れるまで揺らさないと、どちらが強いかはっきりしないだろう。
    誰かお金ある人やってみて!

  48. 1456 匿名さん 2009/02/08 13:21:00

    そりゃ、ツーが強いに決まってる。

  49. 1459 匿名さん 2009/02/08 14:04:00

    まずツーが高いのが信じられん。
    今にホームセンターが建てるようになるんじゃないかな?キッチンもユニットバスも売ってるし。

  50. 1460 匿名さん 2009/02/08 14:55:00

    PBボードw
    プラスターボードボード?

  51. 1461 匿名さん 2009/02/08 14:56:00

    >>1449
    PBボードw
    プラスターボードボード?長文乙

  52. 1462 愛知 2009/02/08 15:03:00

    痛×4が強いのは新築だけでしょう。
    構造が強くても構造材が信用でない。
    コストパフォーマンスが見つからない。
    注文住宅の醍醐味を味わえない。
    すみません、洋モノ苦手なんです・・・

  53. 1463 匿名さん 2009/02/08 15:05:00

    俺も同じこと思った。
    知識ない奴が知ったかぶりで書くとそうなるよね。

  54. 1464 匿名さん 2009/02/08 15:06:00

    軸の輸入集成材だって同じでしょうが・・・

  55. 1465 軸組みだって何ちゃってだろ 2009/02/08 15:24:00

    軸組だから、本格的和室とか書き込みしてたが、とんでもない。
    今や、注文建築でさえ、大壁和室の何ちゃって和室を主としている。
    2Xだから何ちゃって和室、軸組みだから真壁という時代ではない。

  56. 1466 愛知 2009/02/08 15:37:00

    軸にこだわる人は構造材にうるさいはずです。
    また工法・構造を勉強不足の施主が多いのも軸のような気がします。
    軸派の私も痛×4は候補にありました。
    妥協の軸なら間違いなく痛×4でしょう。
    軸は施主の予算と偏差値で勝負だと思います。
    まさに軸は格差社会

  57. 1467 ジーク 2009/02/08 16:58:00

    >1465
    >軸組だから、本格的和室とか書き込みしてたが、とんでもない。

    ごめんそれきっと俺だわ。
    軸がすべて真壁ではないよな。今は。
    俺の家が真壁の和室だっただけだ。
    やっぱ和室は真壁でないとと思ったもんで。
    それと長押が欲しかったから付けた。

    リビングも構造材を現した真壁にしたかったが大壁に比べて費用が...
    軸はピンキリだよ。本当だ。
    大壁がモダンだとかいうけど本当はコストダウンが目的だと思うね。

  58. 1468 匿名はん 2009/02/08 22:09:00

    >1456
    >そりゃ、ツーが強いに決まってる。

    その根拠は?

  59. 1469 入居済み住民さん 2009/02/08 23:13:00

    逆に、ツーが弱い根拠を示してくれよ。
    今までに倒壊した実例とか。

  60. 1470 ところで 2009/02/09 01:00:00

    このくだらないスレ いつ終わるの?

  61. 1471 匿名はん 2009/02/09 03:28:00

    >逆に、ツーが弱い根拠を示してくれよ。
    >今までに倒壊した実例とか。

    ツーが弱いなんて言ってない。
    でも同じ条件で揺らした時に軸が弱い根拠もない。
    だから、誰にもわからない。
    そういう結論でこのスレ終了。

  62. 1472 匿名さん 2009/02/09 03:55:00

    よくあるツーバイの家と同じ形の軸の建物を比べたらツーバイが強くて、軸の複雑な(デコボコ)した建物でツーバイと比べたら軸のほうが強いでしょう。
    ただツーバイのほうが壁自体厚くしたり合板を厚くしたりして強度が軸より少ないお金で強く出来ます。
    またはスチールツーバイなんて物もあります。

  63. 1473 匿名さん 2009/02/09 04:11:00

    凸凹の軸が一番弱いんだよ。

  64. 1474 ジーク 2009/02/09 09:34:00

    1472さんの「軸の複雑な(デコボコ)した建物でツーバイと比べたら軸のほうが強いでしょう。」
    これはたぶん世界遺産の合掌造りとか、飛騨高山市の吉島家住宅をイメージした軸だよね。
    すごい買いかぶりだと思う。軸住民としてはこそばゆいが。
    軸はそれなりの魅力があるけど、
    強度は軽い分ツーの方が絶対に有利だよ。

    ツーは明らかにこの国では差別されてる。
    受け入れられるにはまだ相当の時間がかかるんだろうな。

  65. 1475 匿名さん 2009/02/09 09:45:00

    あながち、間違いでもないような気がするけど、とは言え、でこぼこの家というよりも、
    総2階ではない下屋付きの家を考えると、壁量計算では考慮されないけど、
    実際の家の強度では、耐力壁としての耐力の低減効果があります。

    この低減率は、壁の歪みが影響して、梁の成、壁の下階の柱の間隔などで決まります。
    一般に梁成や根太の高さを考えると、軸組よりもツーバイの方が低い場合が多いです。
    また、ツーバイのスタッドと、軸組の柱では変形率は、ツーバイのスタッドの方が大きいです。
    これらを考慮すると、総2階ではない家の場合や、吹き抜けを作った場合など、
    家の間取り、構造によっては、ツーバイは壁量計算で計算した耐力からの低減率が
    軸組よりも高くなる可能性が高いんじゃないかな。

  66. 1476 1472 2009/02/09 11:02:00

    たしかに吹き抜けは弱そうですね。
    ツーバイの高高によくありがちな造りですね。

  67. 1477 匿名はん 2009/02/09 11:52:00

    軸でもツーでも吹き抜けがあれば弱くなる。
    耐力壁の下に柱がなければ弱くなる。
    震災で軸がたくさん倒壊したのは、そういうプランが多かったから。
    ツーは基準が合理的。軸は基準があいまい。
    同じプランなら、どっちが強いか誰もわからないし、
    証明もできない。
    このスレがこんなに伸びたのも結論がでないからじゃないか?

  68. 1478 サラリーマンさん 2009/02/09 12:11:00

    軸好きは血液型性格診断が大好き、科学的でなくさらに論理的ではないってこと。

  69. 1479 匿名さん 2009/02/09 12:20:00

    ツーバイの家は上下階の壁合致率が非常に高く、総二階もすごく多い。
    地震に強いのは当たり前。
    ツーバイの構造は過大評価されてるよな。
    同じ間取りなら軸だってそうそう地震で倒れたりしないよ。

  70. 1481 匿名さん 2009/02/09 15:32:00

    日曜日に2Xと軸両方やってるメーカーに出向いて
    正直値段よりどっちが強いの?総合面でと聞いたら
    軸を指差した
    そこにはカット模型(2〜3m四方の)があって実際にさわれるんだけど
    ぐいぐい押してみて、ドンドンたたいてわかった

    2xの施工ミスがどこにでるのか?
    はたまた目が点になったのが釘の量と割れ発生度
    あれが実際の建築で出てるのかと思うとぞっとした
    そりゃ新築から10〜20年ぐらいは強いかもしれないけど
    俺には魅力を感じない っていうか要素がなにもない

    なにがそんなにいいのか?建ててる現場を数多く見てきて
    2xを選べない自分がいる

    いろんな例案が提示されるけど
    自分的の意見は 送電線の鉄塔みれば解るような気がする
    あれって骨材のみだし筋かいバンバンだよね
    なぜだろうね?
    そんなに面が強けりゃ鉄板で作るよね?(まさか風邪を考慮してとか言わないでね)
    それ以前にあれだけの送電線の重みに耐える骨組<<−−ほら
    やっぱり骨組でしょ 骨があるのは強い
    ただ阪神の地震まで建ててた軸組みは参考にならないのよ
    耐震基準が全然違う時代の建物だし
    ほとんどが耐震金具なんて使われてないでしょ
    おまけに基礎自体も今とは違うでしょ
    比べること自体おかしいよ(現在とね)

    クラブでオールディーズかける様なものだよ 時代錯誤もいいところ

    2x信者は現在の軸をなめるんじゃない!
    軸組みはいろいろあるんだよ ひとくくりにしないほうがいい
    2xよりもはるかに強いものだってあるんだよ

    ぶっとんだ話をすると5重の塔を2xで作ったらどうなるんだろうね??
    見ものだ!

  71. 1482 匿名さん 2009/02/09 15:37:00

    震災で倒壊した築浅の軸組みは

    1、壁バランスが非常に悪い (偏心率0.3以上とか これだと等級3の壁量があっても等級1以下の耐震性になりうる)
    2、接合部や筋交いを釘やカスガイだけで固定

    という、今から見たら壊れて当たり前というものがほとんどじゃない?
    そして上記の2点は平成12年の基準法改正でほぼなくなったように思う。
    最近の建売の間取りなど見ていると、壁バランスで無理しているようなのはうちの近所じゃ見たことない。
    筋交い金物をつけてないのも見たことない。

  72. 1483 匿名さん 2009/02/09 18:33:00

    このくだらないスレ, いつ終わるの?

  73. 1484 匿名さん 2009/02/09 21:35:00

    軸組工法が全てにおいて勝ってるということで終わりにしましょう。

  74. 1485 匿名さん 2009/02/09 22:37:00

    少なくとも阪神淡路以前の軸はダメダメだった訳だろ?
    今の軸はそのダメダメな構造を改善しただけのもの。
    元がダメダメだから、今の構造だってわからないよ…?
    大丈夫という事例がないし。
    次の大震災で軸もツーバイも倒壊ゼロでしたとなれば素晴らしいんだろうけど。

  75. 1486 匿名さん 2009/02/09 22:53:00

    >>1481
    おいしい客の典型
    ・思い込みが激しく、論理的に物事を考えない。

    営業マンなら当然利幅の大きなものを勧めるよね。
    機能なんか気にしてないよ。

  76. 1487 匿名さん 2009/02/09 23:43:00

    軸の施工ミス、欠陥住宅なんてくさるほどあるだろ?

  77. 1488 匿名さん 2009/02/09 23:45:00

    >>そんなに面が強けりゃ鉄板で作るよね?(まさか風邪を考慮してとか言わないでね)

    軸かツーバイかはおいといて
    おまえ、大丈夫か?

  78. 1489 匿名さん 2009/02/10 00:27:00

    おいおい、程度の低い揚げ足取りはやめようぜよ。
    それくらいしか反論できないのかということか。しかたないな。

    脳味噌の違いだ。

  79. 1490 銀行関係者さん 2009/02/10 03:47:00

    ところで、このくだらないスレ  いつ終わるの?

  80. 1491 匿名さん 2009/02/10 04:45:00

    ツーの強度神話が大震災で全壊する日まで。延々と続く...

  81. 1492 匿名さん 2009/02/10 05:30:00

    じゃあいつまでも続いちゃいますね。
    いいかげんやめりゃいいのに。

  82. 1493 匿名さん 2009/02/10 06:54:00

    その前に生きてればね!

  83. 1494 生き残るつもり 2009/02/10 07:32:00

    30年前のスレに返事するのはいやだな。

  84. 1495 匿名さん 2009/02/10 10:23:00

    そんなに心配なら鉄骨で建てれば良いのに…。

  85. 1496 匿名さん 2009/02/10 10:41:00

    ↑鉄骨の方がダメでしょ!

  86. 1497 匿名さん 2009/02/10 11:49:00

    なぜですか?

  87. 1498 消防士 2009/02/10 12:40:00

    鉄骨なら安い軸の方がまだマシ。

  88. 1499 匿名さん 2009/02/10 13:23:00

    鉄骨と書いてる人は、モチロン重量鉄骨の家に住んでますよね?まさか軽量鉄骨の家じゃ無いですよね?

  89. 1500 匿名さん 2009/02/10 13:28:00

    消防士さんも命が惜しければ鉄骨は選ぶなと仰っています。

  90. 1501 匿名さん 2009/02/10 13:35:00

    軽量鉄骨の家など、ツーバイにも劣る!

  91. 1502 匿名さん 2009/02/10 13:37:00

    木軸には勝る

  92. 1504 匿名さん 2009/02/10 14:42:00

    板倉工法の家。

  93. 1505 匿名さん 2009/02/10 17:27:00

    セキスイの鉄骨は強い。

  94. 1506 匿名さん 2009/02/10 22:44:00

    今ならダンボールハウスだろ

  95. 1507 匿名さん 2009/02/11 04:22:00

    雨で全壊

  96. 1509 ところで・・ 2009/02/11 05:11:00

    このくだらない  下品なスレ・・   いつ終わるの?

  97. 1510 匿名さん 2009/02/11 06:25:00

    結局は、2×も軸組も、その建物次第ってことでしょ?

  98. 1511 匿名さん 2009/02/11 08:58:00

    建物次第ってのはそのとおりだが、ツーバイと同じ耐震性・気密性・断熱性を軸組みに求めたら、ツーバイ以下のコストじゃ不可能だろ。

  99. 1512 匿名さん 2009/02/11 09:27:00

    断熱は関係ないだろ。

  100. 1513 匿名さん 2009/02/11 10:07:00

    軸でおすすめのメーカーってどこ?
    ツーバイでおすすめの/ここならまあ許せるってメーカーどこ?

  101. 1515 e戸建てファンさん 2009/02/11 14:28:00

    軸なら地元工務店、ツーバイならぎりぎり三井のみ。

  102. 1516 入居済み住民さん 2009/02/11 15:35:00

    軸の地元優良工務店の目安(経験上)

    「東京で家を建てる」等の雑誌の中で「工事期間の目安」が5ヶ月以上の業者を選ぶ。
    腕のいい職人大工を抱えている業者は大工工事に余裕を見る(手間を惜しまない)。
    また工事全体に時間的余裕を持つため工事の不具合が生じにくい。
    逆に工事期間が短いほど業者にとっては利益になります。

    ツーバイについてはわかりません。

  103. 1517 匿名さん 2009/02/11 23:08:00

    ツーバイなら、素人が建てても同じものが出来るのでしょう?w

  104. 1518 匿名さん 2009/02/12 01:00:00

    そうですよ、大工の勘などに頼らなくていいですからね。
    人間と機械ってどちらが間違いを起こしやすいかって知ってる?
    鉄道・飛行機など含めて、事故の大半はヒューマンエラーですよ。

  105. 1519 kachi 2009/02/12 01:03:00

    ツーバイ(施工)の構造のみに関して言えば、
    釘の長さやらピッチやらがマニュアル化されているので
    プラモデルみたいなものです。
    なので道具さえあれば、素人で建てれるのは本当のことで、
    逆に品質に大きな差異は起きないということでしょう。
    軸組みが施工店によって上・中・下があるとすれば
    ツーバイなんかは中の上・中の中・中の下です。
    まぁそれすらできないところは論外ですが…

    それより、せっかっくもツーバイが面構造なのに
    集中荷重がガンガンかかる間取りや屋根形状の設計をみると
    なんだかなぁと思います。

  106. 1520 匿名さん 2009/02/12 03:53:00

    無知蒙昧な素人でも建つツーが
    経験豊富な玄人が建てる軸より
    価格がばか高い理由がいまひとつわからん
    騙されているとまでは言わないが...

    いまいち納得がいかん

    というひと多くない?

  107. 1521 匿名さん 2009/02/12 04:00:00

    もっとツーバイが増えたら軸より格段に安くなりますよ。
    強かろうがなんだろうが簡単で早いですから。

  108. 1522 匿名さん 2009/02/12 04:21:00

    それでは答えになってないと思うが

  109. 1523 匿名さん 2009/02/12 09:36:00

    素人が作ってる軸が多くて怖くて買えない。
    いい大工を知っていて、指名できるなら軸でもいいんだろうが。

  110. 1524 入居済み住民さん 2009/02/12 10:34:00

    よくわからないな。

    その、
    素人がつくる軸が怖くてしょうがなくて
    素人がつくるツーが安心だと思う心理が。

    理解できない

  111. 1525 買い換え検討中 2009/02/12 10:37:00

    素材が高いんだろ ツーのが

  112. 1526 匿名さん 2009/02/12 10:44:00

    素材?高い訳無いでしょ!

  113. 1527 入居済み住民さん 2009/02/12 11:19:00

    素人でも簡単につくれると高をくくってる
    ツーのほうがよっぽど心配だと思うが。
    価格が高けりゃ安心すると言うのもちょっとだ。

    悪徳業者なら、絶対にだましやすい客だと思う。

  114. 1528 匿名さん 2009/02/12 12:00:00

    いまどきの軸だって素人でもつくれるでしょ。はめ込むだけなんだから。

  115. 1529 匿名さん 2009/02/12 13:02:00

    建設中のツ〜 雨降って床に水溜まりになっていた♪
    そんな家に住みたくない。

  116. 1531 e戸建てファンさん 2009/02/12 13:36:00

    ツーバイが売れてないっていうけど、最近だと軸とツーバイの比率は3:1くらいだね。

    日本ツーバイフォー建築協会による新築住宅着工数推移表
    http://www.2x4assoc.or.jp/builder/transition/files/month.pdf

  117. 1532 匿名さん 2009/02/12 13:38:00

    軸は木切り倒して組み立てれば建つんだよ。わかるだろそれくらい

  118. 1533 匿名さん 2009/02/12 16:01:00

    >建設中のツ〜 雨降って床に水溜まりになっていた

    あるある!
    いまどきのローコストツーはそんなのばっかりだよ。
    おーこわこわ
    ベニヤ全部かびだらけになるぞ。悲惨だ。

  119. 1534 匿名さん 2009/02/12 16:07:00

    釘なんてひどいぞ!
    錆び錆びだ
    おまけにあっちこっち割れてるし(2x材)
    ズレまくりだし だけど壁貼ってしまえば見た目にはわからない
    こんな状況で強いもあったもんじゃない
    耐震実験なんて真面目に非がないように建てられてるから参考になんない
    あ〜〜〜なんだかな
    消費者なめてる業者多すぎ

  120. 1535 匿名さん 2009/02/12 23:29:00

    >>ベニヤ全部かびだらけになるぞ。悲惨だ。

    笑わせないでくれ、何十年前の軸営業セールストークだよ!?

  121. 1536 入居済み住民さん 2009/02/13 02:26:00

    三井で建てたから雨ざらしにならなかった
    三井だと屋根・壁出来るのは軸より早いんじゃね?

  122. 1537 匿名さん 2009/02/13 02:28:00

    タマには負けます!

  123. 1538 地元不動産業者さん 2009/02/13 02:51:00

    雨にぬれて腐るとかカビるとか、いまどきそんな対策もしてないメーカーないでしょ。
    ツーバイのフレームは3日もあれば完成する。

  124. 1539 物件比較中さん 2009/02/13 02:57:00

    軸もそのくらいかかるから、結局は同じだねw

  125. 1540 匿名さん 2009/02/13 02:58:00

    タマは違います。

  126. 1541 正直 2009/02/13 03:52:00

    >雨にぬれて腐るとかカビるとか、いまどきそんな対策もしてないメーカーないでしょ。

    いや、ずぶぬれの物件たくさんありましたよ!この目で見た。

    他に見てる人いないのかな。

  127. 1542 匿名さん 2009/02/13 04:03:00

    そりゃあ建築途中で雨が降ったらぬれるでしょ。木造だろうが鉄骨だろうが・・
    ぬれてもいいような対策してあるでしょ、もしおうち買うお金あるなら営業に聞いてみなさい。

  128. 1543 匿名さん 2009/02/13 04:12:00

    タマはちがぃます。

  129. 1544 匿名さん 2009/02/13 04:26:00

    シートもかけずに放置が最良の対策なんです。

  130. 1545 匿名さん 2009/02/13 05:19:00

    木なんか雨に打たれて大きくなってんだから、多少ぬれたくらい気にすんな

  131. 1546 匿名さん 2009/02/13 06:45:00

    定期的にずぶぬれにした方がいいらしいよ。
    釘がさびて締りがよくなるって良く聞くだろ。
    ツーはすごいよな。

  132. 1547 いいかげん 2009/02/13 06:50:00

    この馬鹿共のスレ、いつ終わるの?  お前ら阿呆だね

  133. 1548 匿名さん 2009/02/13 07:20:00

    あなたもね。

  134. 1549 先生 2009/02/13 07:34:00

    はい、解散

  135. 1550 教頭 2009/02/13 13:36:00

    みなさん、この人は先生ではありません。
    はい、教室に入って入って。

  136. 1551 校長 2009/02/13 22:54:00

    この学校は、、、廃校です
    教師や教頭は悪くありませんから

  137. 1552 匿名さん 2009/02/14 01:30:00

    夜逃げ校長かよ

    在校生に卒業証書くらい渡してやれよ

  138. 1553 匿名さん 2009/02/14 03:16:00

    生徒も出来が悪いから
    卒業できません。

  139. 1554 匿名さん 2009/02/14 03:47:00

    床に水溜まり!

    乾いた床材が大量に水吸って反り返しているんじゃない?

    引き渡し後にフローリングの隙間から水吹き出して来たりして (笑)


    そう言う事で 軸の勝ち!はい 終わり

  140. 1555 用務員 2009/02/14 06:14:00

    ↑ まだバ カ生徒が残っていましたー!!!

  141. 1556 理事長 2009/02/14 08:19:00

    はい、「痛」組の生徒は帰宅していいですよ。
    「軸」組の生徒は補講しますから残ってください。

  142. 1557 PTA会長 2009/02/14 08:29:00

    理事長さん先日の総会であなたはクビになったんだからうろうろしないでください〜。

  143. 1558 父兄 2009/02/14 08:41:00

    PTA会長さん、先日の総会であなたも横領と不倫問題でクビになったんじゃなかったんですかあ〜。

  144. 1559 新・理事長 2009/02/14 08:45:00

    軸組の皆さんは立派に卒業できました。

    ただ 入学当初、痛組の一部の生徒が前の理事長に多額の金を積んでいたことが発覚しました。 残念ながら出来上がりがお粗末で卒業することができない位に腐れかけてます。


    よって その生徒たちはもう一年留年って事で軸組からやり直してください。

  145. 1560 生徒会長 2009/02/14 08:56:00

    大人の醜い争いはもう止めてください。

    痛は腐るし軸は倒れる。

    それでいいじゃないですか?

    痛に住む人はこれからカビや白蟻に悩みながら湿気と科学物質に怯えながら病気になっていく…。

    軸は 地震でいつばらばらになるか… 心配。もう終わりにしましょう。
    さようなら。

  146. 1561 アメリカカンザイシロアリ 2009/02/14 13:55:00

    木ならなんでも食い尽くすぜよ、待ってな

  147. 1562 まあまあ、 2009/02/15 11:46:00

    しょせんは木材の住宅の話でしょう?うちのようにRCなら無敵だが・・・
    軸も2×も同じですよ。アリに食われるし、地震に弱いし。
    このスレはどんぐりの背比べと同じ。
    何を争っているのかわかりません。

    結局RCが一番でしょう?一番高価だし。

  148. 1564 匿名さん 2009/02/15 12:00:00

    ↑不法侵入者発見

  149. 1567 匿名さん 2009/02/15 12:14:00

    一級建築士さん、貴方だったら、どのようなマイホームを建てますか?

  150. 1568 別の一級建築士 2009/02/15 12:24:00

    私は自宅を木軸で建てましたが、何か。

  151. 1570 匿名さん 2009/02/15 12:37:00

    わざわざ呼ぶな。
    ただでさえ誰も相手にしてないんだから。
    寄って来ちまうだろ。

  152. 1571 匿名さん 2009/02/15 13:09:00

    RCも良いと思うがコスト的にちょっとね…。
    RC建てるお金があったら25年後ぐらいにまた新築するかな。
    それでもお釣がくる?

  153. 1572 匿名さん 2009/02/15 23:45:00

    日本の家なんかどうせすぐ資産価値0、地震の繰り返しと大地震でがたがたさ。
    消耗品だよ、消耗品。

  154. 1573 匿名さん 2009/02/16 03:31:00

    ではトレーラーハウスが一番安全?

  155. 1574 匿名さん 2009/02/16 04:16:00

    そのうち通販で売り出すよ。
    金利手数料はジャパネットが負担しますって。

  156. 1575 匿名さん 2009/02/16 04:17:00

    たしかに家も消耗品と考えた方が気が楽になれますね。

  157. 1576 匿名さん 2009/02/16 05:18:00

    たかだか支払い総額3,000万〜5,000万のローンを組むだけでかんた〜んに手に入るし、
    いらなくなったらすぐに使い捨てればいいんだから。気が楽ですね。
    って、おい、そんな奴はてっぺんのおかしな奴だけだろ。
    ほーんと、人の銭だと思って言いたい放題ね〜♪

  158. 1577 まあまあ 2009/02/16 11:34:00

    この馬鹿スレ、いつ終わるの?

  159. 1578 匿名さん 2009/02/16 11:38:00

    管理人さんが止めるまで!

  160. 1579 匿名さん 2009/02/19 12:56:00

    終わった?

  161. 1580 匿名さん 2009/02/19 13:42:00

    終った

  162. 1581 匿名さん 2009/03/07 15:16:00

    最近になって某大手メーカー(2Xの)
    溝法が変わってきたね
    いままでさんざん2x最強と歌ってきたのに
    結局柱の変形バージョンを組み込んできた
    それの言い訳がねじれだと・・・・
    じゃあ2xはねじれるんじゃん

    やっぱり結論は骨は(軸は)大事なんじゃないか
    今日も2x6を組んだけど
    材料がひどいね
    ねじれてるし割れてるし 自分では絶対建てない
    この工法好きじゃない

  163. 1582 匿名さん 2009/03/07 15:24:00

    悪いのは部材ってことだろ

  164. 1583 匿名さん 2009/03/08 04:30:00

    お、再開のゴングだ!

  165. 1584 ジーク 2009/03/08 04:50:00

    ツーは軸の発展型のひとつってこと。
    材料に左右されるようでは完璧な工法とは言えない。もちろん軸もね!

    いまだ発展途上ってことだよ。

  166. 1585 匿名さん 2009/03/08 05:14:00

    2× と 軸は別物だよ

  167. 1586 匿名さん 2009/03/08 05:22:00

    軸は自由度が高い(なんとでもなる)、因って大工の腕に左右される

    ツーバイは人に因って左右されない様に事細かにルールを決められてる
    壁が命なので自由度は低い

    が大まかな違いだと認識してる


    それらのデメリット消しでプレハブやらユニットやら軸+面材とか

  168. 1587 んがあ 2009/03/08 06:01:00

    だからあ...1581さんが書いてくれてる日本語をちゃんと嫁。
    ツーも骨(軸)がボロではまったくだめって話でしょ?   

    それと、プレハブ・バラックの類は初めからおよびでない。

  169. 1588 匿名さん 2009/03/08 06:23:00

    ツーには骨とか軸とかないんですけど…

  170. 1589 匿名さん 2009/03/08 06:48:00

    1587
    やっぱりおばかさんがいたろくに構造の種類もわからないで シャシャリ出てくるやつ(笑)


    とりあえず 2× は材料によっては犬小屋以下になる最悪な工法 可哀想に。

  171. 1590 匿名さん 2009/03/08 07:12:00

    最初から犬小屋以下の軸よりはマシだろw

  172. 1591 1587 2009/03/08 07:39:00

    >1589

    そうなの?ごめんね。
    でも、1581さんは自分で2x6組んで材料がだめだって言ってるでしょ。
    骨が割れちゃあ、合板だけの強度でどうやってもたすの?

    あなた説明できる?

    >1590

    「最初から犬小屋以下の軸」の根拠なんてあるの?

  173. 1592 匿名さん 2009/03/08 07:44:00

    ツーバイはスタッドじゃなくて面材で強度を出してる。
    重要なのはスタッドじゃない。
    実際ツーバイで倒壊した事例はある?
    軸ならいくらでもあるけどね。

    軸は柱で強度保ってるから柱がダメだとポキッといくけどね…

  174. 1593 匿名さん 2009/03/08 07:46:00

    ツーバイが犬小屋になるなら、ツーバイ以下の軸は犬小屋以下だろw

  175. 1594 匿名さん 2009/03/08 08:14:00

    じゃあ、カリフォルニア大地震でツーはなぜすべて全壊したの?

  176. 1595 匿名さん 2009/03/08 08:16:00

    >1592

    じゃあ、骨がぐずぐずでも強度があるっての? それおかしくない?

  177. 1596 匿名さん 2009/03/08 08:19:00

    1593のようにツーバイを犬小屋と認めてしまっても、ツーバイより上の軸には人間が住んでいますよ。
    ご心配なく(爆)。

  178. 1597 匿名さん 2009/03/08 08:57:00

    カリフォルニアに軸がなくて良かったね(^-^)/

    軸は馬小屋?牛小屋?豚小屋?

  179. 1598 匿名さん 2009/03/08 09:16:00

    だからあ、1597さん。
    カリフォルニア大地震でツーはなぜすべて全壊したの? 読める?日本語。まだ日本に来て日が浅いの?

    たしかに軸で牛舎あるよね。ツーよか100倍いい材料で。檜の丸太。
    でもツーも豚舎あるでしょ。北海道に建築遺産で。たいしたもんだ。
    でもそれがどうした?
    誰も興味が無いぞ。

  180. 1599 匿名さん 2009/03/08 10:27:00

    です…神戸では?
    カリフォルニアではツーバイも倒壊した。ツーバイも大地震で倒壊することはあるかもしれない。
    でも軸はさらに倒壊しやすいのは明らかだよね…

  181. 1600 匿名さん 2009/03/08 11:23:00

    で、本場の痛×4と日本の痛×4。
    どっちが優れてんの?
    勝った方が軸に挑むべき。カブレ物は身の程を知れ

  182. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸