住宅設備・建材・工法掲示板「屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-01 12:59:49

初めまして。
建売の購入を計画していて、いろいろ見に行っています。
主人は、絶対 瓦屋根と言うのですが
やはり、屋根は瓦が良いのでしょうか?
私の気に入ってるのは、瓦じゃないのでダメだといわれて・・・
瓦のメリット、デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-03-29 21:54:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大和
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)

  1. 1891 匿名さん 2019/01/31 05:12:36

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 1892 匿名さん 2019/01/31 06:18:12

    土葺が良いと思うならそうすればいいのです。

    放熱・乾燥、通気させる桟木工法に不満があるなら、その桟木を使う一手間でさえ省略してしまった
    コロニアルや金属屋根の標準的施工は、それこそ欠陥といってもいいレベルなのでしょうね。

  3. 1893 匿名さん 2019/01/31 06:49:47

    >1892
    瓦屋根が良いと言いながら何も知らない。
    土葺きの瓦屋根には桟木は無い。
    腐る桟木は悪さをするだけ、土を省き、止める方法が無いから桟木で誤魔化したのが引掛け桟木工法。
    水に強い瓦とルーフィングの間を通気しても無駄、通気は要らない。
    通気が欲しいのはルーフィングと野地板の間、合板野地板は特に必要。

  4. 1894 匿名さん 2019/01/31 06:55:37

    >>1893 匿名さん

    じゃあ、あなたは何を知ってるの??
    実際に剥がしてみたの?実際に施工してみたの??

  5. 1895 匿名さん 2019/01/31 06:55:42

    釘で止めるようになったのだから桟木は不要、瓦の形を変えるのが面倒だから桟木が有るのかな?
    位置決め楽だからかな?

  6. 1896 匿名さん 2019/01/31 07:05:17

    >>1895 匿名さん

    だから、施工したことあるの?剥がしたことあるの?知識はどうでもいいからさ。

  7. 1897 匿名さん 2019/01/31 08:09:29

    桟木は胴縁と同様、濡れても乾かす、湿気っても乾燥する。その為にある。

    屋根は風雨に晒され熱くなり寒くなり日差しも強い、家中で最も過酷な環境
    その屋根を守るのが劣化に強い屋根材であり、熱を緩和し乾燥を促す通気層。

    どうせ持たない屋根材だからと、通気も省略しているのは仕方がない
    しかし通気は不要で無い方がいいなど言語道断。
    エアギャップシート製品や国交省の取り組みを愚弄している悪徳業者の言い訳だろう。
    http://www.nilim.go.jp/lab/hcg/buildingdepartmentwebsite/chap10honbun....

  8. 1898 匿名さん 2019/01/31 08:12:37

    >1897
    >水に強い瓦とルーフィングの間を通気しても無駄、通気は要らない。
    >通気が欲しいのはルーフィングと野地板の間、合板野地板は特に必要。

  9. 1899 戸建て検討中さん 2019/01/31 08:43:31

    勉強のために100件位の構造、完成見学会に行ったが和瓦は5件くらいだったが全部が4千万を軽く超える工費、ガルバ屋根は同じ値段で地下と蓄電池付きソーラーでオール電化、和瓦使うと外も内も塗り壁が標準のようなので単純比較はできないが予算の参考まで。

  10. 1900 匿名さん 2019/01/31 09:31:01

    >>1899 戸建て検討中さん

    それは、、予算の参考にはなりませんね。

  11. 1901 匿名さん 2019/01/31 11:53:17

    入母屋などのように雨仕舞いが難しくなるケースはあるかもね。
    だが、瓦の工法自体が欠陥ではない。

  12. 1902 匿名さん 2019/01/31 15:49:08

    よって特殊な地域を除けば瓦が1番

  13. 1903 匿名さん 2019/01/31 17:08:40

    http://www.nilim.go.jp/lab/hcg/buildingdepartmentwebsite/chap10honbun....
    上記国交省の取り組みは、住宅の耐久性向上に通気下地屋根構法を拡充する

    通気下地屋根構法とは、縦桟木のある瓦施工
    http://kamisei.co.jp/news/13271

    国交省では屋根材自体の強度が無く通気工法に対応しない、コスト最優先のスレートや金属屋根を危惧している。
    下記抜粋
    通気下地屋根構法はその一つの解答である。しかし、瓦以外の屋根葺き材の化粧スレート、金属、シングル等の
    屋根は、瓦葺き屋根に比べて、相対的にコスト(材工)が低いため、通気下地構法によるコストの上昇が
    競争力を弱めるという危惧から「通気下地屋根構法」の取り組みは立ち遅れていた。また、屋根材
    自体が構造的に桟木を用いた通気下地構法に適応しにくい面があり、多くの検証と開発が求められ~


    下地の通気は要らないなどと嘘を付き、桟木施工は欠陥などとホラを吹く
    こんなふざけた輩が湧いて出るから、国と業界も普及に苦労する。

  14. 1904 匿名さん 2019/01/31 22:11:35

    >1903
    >水に強い瓦とルーフィングの間を通気しても無駄、通気は要らない。
    >通気が欲しいのはルーフィングと合板野地板の間に必要。
    通気は冷却目的も有るが野地板合板を乾燥させるのが主目的。
    ルーフィングの上を通気しても野地板合板は乾かない。
    >長寿命住宅には通気下地屋根構法をお勧めします
    ほとんどの瓦屋根は横桟木だけです。横桟木のみは欠陥工法ですから業界で自主規制すべきこと。
    ①孔が開いていないので、→ 穴だらけを認めている。
    ②強風雨時に瓦から入った雨水をすみやかに、軒先から排水できます。 → 瓦は役に立たないのを認めている。
    ③瓦桟木の腐朽劣化を防ぎます。 → 桟木が腐る事を認めている、腐るから桟木を無くせば良い。 
    ④イニシャルコストは若干、上がります →  横桟木のみは欠陥工法ですから業界で自主規制すべきこと。
    もう一度、水に強い瓦とルーフィングの間を通気しても無駄、通気は要らない。
    桟木を守るための通気なら桟木を無くせば良い。

  15. 1905 匿名さん 2019/01/31 23:34:05

    >>1904 匿名さん

    引っ掛け工法が正しいか正しくないかは別として、瓦残を施工する場合、瓦とルーフィングの間に通気は必要ですよね?

  16. 1906 戸建て検討中さん 2019/01/31 23:50:26

    瓦は並べた隙間がスカスカで通気するので気にしなくても大丈夫でが瓦残の施工で通気層は形成されます。

  17. 1907 匿名さん 2019/02/01 00:05:22

    >>1906 匿名さん

    ん?ひっかけ工法でも通気は必要ではないということですか?

  18. 1908 匿名さん 2019/02/01 00:21:55

    瓦桟木が有るから腐る、腐りを遅らせるには通気が必要。
    通気が有るから雨漏りしやすい。
    瓦桟木が無ければ腐る物が無い、通気も不要。
    通気が無ければ雨漏りし難い。
    >1876参照
    沖縄の屋根から学びましょう。

  19. 1909 匿名さん 2019/02/01 00:24:43

    >>1908 匿名さん

    ん~、引っ掛け工法についての話ですよ?あの工法を採用するのであれば、通気が必要ですよね?って聞いているのです。

    欠陥工法かどうかは別としてというのが前提です。

  20. 1910 匿名さん 2019/02/01 00:32:29

    >>1908 匿名さん

    つまり、通気は必要だけど、いずれにせよ腐るから無駄だよってことですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸