住宅設備・建材・工法掲示板「RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください
  • 掲示板
RC-Z [更新日時] 2009-06-30 17:53:00

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが
本当に良い工法ですので
疑問点をバンバンぶつけてください

[スレ作成日時]2005-12-08 12:58:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RC-Z 施工会社(業者)の者ですが何でも聞いてください

  1. 1651 入居済み住民さん 2009/01/30 03:36:00

    素肌美人は10年保つらしいよw

    http://sanwakensetsu.seesaa.net/article/17974033.html

    コンクリート建物の強度を長い間維持するためには
    大気中の汚れを含む雨や雪、さらには大気中で変化した
    硫酸や硝酸等を含む酸性雨からコンクリートの風化を
    防がなければなりません。
     (※鉄筋コンクリートは塩害、凍害、アルカリ骨材反応、
     中性化を防ぐことが重要です。)

    ≪RC−Zの家≫では “美白”のコンクリート素肌を生み、
    その美肌とコンクリートの強度を持続させることを目標とした
    【撥水剤(はっすいざい)】の研究開発がなされており
    当モデルハウスにもその名も〈素肌美人〉という撥水剤を施しています。
       
       『コンクリートの表面下に適度に浸透し、
        カルシウムシリケートを形成。
        これにより表面層を石英化して強度を増し
        中性化を防ぐと共に通気性のある防水塗膜を形成する。
        しかも無機質であるため、コンクリートとの
        一体化が進み、永続性を持続する。
        天然素材で作られた理想の撥水剤である。』

    まさにコンクリートの“アンチエイジング”であり、
    ≪RC−Zの家≫の強さの秘密の一つです。
    ただし、化粧品と違って、〈素肌美人〉は一度塗ると
    約10年間その効果が持続します。(ご心配なく)

  2. 1652 ご近所さん 2009/01/30 04:36:00

    もし、それが本当ならなぜ・・・築年数2,3年で・・・

  3. 1653 入居済み住民さん 2009/01/30 04:50:00

    素肌美人ってロングの開発商品ですか?もしそうなら効果は当てにならないですよ。
    ロングは本当にいい加減な会社でしたよ。
    施主の私もロングの社員、何人かと話しましたが、こいつら、本当に分かってるのかって感じでしたよ。

    案の定、破綻しちゃいましたけど、当然って感じです。

  4. 1654 入居済み住民さん 2009/01/30 05:25:00

    ロングホームで保管されているという
    地盤調査資料と施工ビデオの希望者への配布ってどうなったんですか?

  5. 1655 入居済み住民さん 2009/01/30 06:20:00

    地盤資料、施工ビデオって施工会社、撮ってました?
    うちは施工会社もダメダメでしたからね

  6. 1656 ご近所さん 2009/01/30 07:25:00

    ビデオ撮影については他の現場等での使い回しが多々あって、1件、1件真面目に撮影はしていなかったと聞いていますよ。

  7. 1657 入居済み住民さん 2009/01/30 08:27:00

    でしょうね。建築現場、毎日のように見学に行ってたけどビデオなんてまわしてなかったですよ。
    これは施工業者の問題?

  8. 1658 ご近所さん 2009/01/30 08:54:00

    そうですね。施工業者の問題です。
    早○工務店が施工しながらビデオ撮影をするものと思います。その撮影したビデオをロ○グに渡すのだと思いますが、結局は同じ会社みたいなものですので、お互いにずさんだったのでしょう。

    ですから、保険契約自体が締結されていない物件もあったと聞いています。

  9. 1659 入居済み住民さん 2009/01/30 08:57:00

    早川施工じゃない物件も撮影してないですよ

  10. 1660 ご近所さん 2009/01/30 09:04:00

    時が過ぎても残党が名を変え当時とほとんど変わらない物件を建ててやっているようですが、これ以上、被害者が増え無い事を望みます。

    決してRC−Zの全てを否定する訳ではありませんが、販売する者の良心と施工する者の心が伴なっていなかったのですね。

    発明者と造り手が互いの情報に目を背けることなく受け止めて、より良い物を造って行こうと言う想いがあったのなら完成度の高い物になっていったのだと思います。

  11. 1661 匿名さん 2009/01/30 09:22:00

    >>1659
    撮ってるところもあるんだから決め付けるなよ。

  12. 1662 入居済み住民さん 2009/01/30 09:28:00

    マイホームサーチ

  13. 1663 ご近所さん 2009/01/30 10:07:00

    会社って倒産しても簡単に次の会社を作って社長になることが出来るのですね。

  14. 1664 入居済み住民さん 2009/01/30 10:39:00

    それじゃあ、施工ビデオ、実際に見た方おられますか?うちは早川施工じゃなくてビデオ撮影してませんよ!

  15. 1665 住まいに詳しい人 2009/01/30 16:48:00

    設定温度が無関係ではありません。
    室内のサーモスタット付近が設定温度に達するとサーモスタットが作動して熱動弁が閉じ、温水が循環しないようになります。

    早川物件では確かサーマスタットは1階、2階、3階にそれぞれ取り付けられていますが、その3箇所全ての温度が設定温度に達した時には全ての温水の循環が遮断された状態になります。

    全てが遮断された状態の時に循環ポンプを停止する制御回路があれば良いのですが、それが無いために循環ポンプは動き続けます。

    当然、循環ポンプには過大な負荷がかかり、寿命が短くなったり、壊れたり、焼け付くような現象へと至ります。

    それ以外にも、電気ボイラーの温度設定が80度など、高温度に設定されている場合には、加熱された循環水の温度が放熱されない為に、加熱防止回路が働いてボイラーの運転が強制的に停止される事もあります。

    ボイラーの過熱防止対策として、バイパス配管を設ける必要があります。
    特に床暖房の場合には必ず必要です。

  16. 1666 住まいに詳しい人 2009/01/30 16:53:00

    >>1584に対してです。 ↑

  17. 1667 入居済み住民さん 2009/01/31 01:06:00

    うちは早川じゃなくて、ビデオも写真も貰ったよ。

  18. 1668 匿名さん 2009/01/31 05:27:00

    写真と図面は早川倒産後配布したよ

  19. 1669 入居済み住民さん 2009/02/02 01:18:00

    早川じゃなくてもビデオ、写真もらってんですか?うちは何でくれないんだろうか?

  20. 1671 匿名さん 2009/02/02 09:10:00

    ↑うるさく無い客だから!

  21. 1672 入居済み住民さん 2009/02/02 09:53:00

    うるさく言えばもらえるかな

  22. 1673 匿名さん 2009/02/02 10:48:00

    建ってからじゃ、もう遅い!写真ぐらいは有るよ、写真が無かったら・・・・

  23. 1674 入居済み住民さん 2009/02/02 11:39:00

    無かったら?

  24. 1675 匿名さん 2009/02/02 11:47:00

    かなりの・・・・コワクテカケマセン。

  25. 1676 入居済み住民さん 2009/02/02 14:51:00

    書いて書いて!

  26. 1677 匿名さん 2009/02/02 22:43:00

    写真に残せない物を建ててるかも・・・・

  27. 1678 ご近所さん 2009/02/03 06:24:00

    RC-Zに不具合があるのは工事中の手抜きが起因するものは極めて少ないと思います。
    その原因はRC-Zの仕様によるものが多いと思います。
    写真を撮っていないのは大部分が面倒だからですよ。

    お客さんに見せると言うよりは保険契約に必要だからです。
    保険会社の人もいちいちチェックはしていないと思います。

    ざっとは目を通すのかもしれませんが。似たような建物なので撮っても、本当にその現場の写真か確認までしないですしね。

    それに1棟1棟本当に撮影していたにしても、悪い部分をお客さんや保険屋さんに見せる事はありえません。

    ですから写真があるから、ないからと言う事でその建物の完成度の高さを議論する事は無意味だと思います。

    どんな建物にも多少の不具合は発生するものです。
    今のお住まいに愛着を感じながら生活していただければと思います。

    現存しているハウスメーカーだって、引渡し後5年も経っていればよほどでない限り、保証の中での大がかりな補修工事には動いてくれないですからね。

    RC-Zに限らず、10年経った時に新築時のハウスメーカーや工務店にリフォームをお願いするお客さんが極めて少ない現実。

    建築業界の課題ですね。

  28. 1679 入居済み住民さん 2009/02/03 07:02:00

    ご近所さん、ありがとうございます。

  29. 1680 匿名さん 2009/02/03 08:53:00

    生コンの打設が一番施工差が出る!不都合は隠す!解ります?RC住宅の壁厚いくつか知ってます?戸建のRCはホント怖いよ!自分の家はRCじゃ建てたくないな〜。見えない所は・・・・

  30. 1681 入居済み住民さん 2009/02/03 09:00:00

    お前はひっこめ

  31. 1682 匿名さん 2009/02/03 09:06:00

    だって、RCZの事・・・・

  32. 1683 ご近所さん 2009/02/03 11:36:00

    プロであればこそ、一般の方々に安心感を与えてあげるべきだと思います。
    私も仕事柄色々なお客さんにお会いする機会がありますが、一般の人が疑問に感じる事、不安に感じる事、それを払拭してあげる事がプロだと思います。

    普段、お客さんに色々とアドバイスしたり、提案をしたりしていても、それが将来的に100%正しい答えでない結果になる時もあります。プロであっても、ことそれが我が家の事となれば簡単に答えを出せなかったりします。

    人様の家がどうだこうだという方もいますが、一生懸命働いて、長い長い住宅ローンを組んで、大変だけれども我が家を現実に出来たのだから素晴らしい事だと思います。

    自分の身体が病気になっても、自分を嫌いになる人はいないですよね。
    その病気と仲良くしていきながら生活を改めたり、労わったりして年を重ねていくのです。

    建物も労わりながら、弱い部分は補いながら行けば良いのです^^

  33. 1684 匿名さん 2009/02/03 22:27:00

    じゃあRCZはだめだ!

  34. 1685 入居済み住民さん 2009/02/04 00:31:00

    だからお前はひっこめって!

  35. 1686 匿名さん 2009/02/04 00:40:00

    また情報が有ったら来ます、それまでおとなしくしてます。さようなら。

  36. 1687 ご近所さん 2009/02/06 19:38:00

    でも、匿名さん、あなたのおっしゃることも、決して、無駄ではないと思いますよ。
    匿名さんがプロの立場でここをこうしたら良いよとか、ここだけはお金が掛かってもこうするべきだよってアドバイスをしていただけたなら、この掲示板の意味合いが、前向きでもっともっと、捨ててきな場所になると思いますよ。

    匿名さんの本来素敵な部分、培った知識、ぜひ、教えて下さい。

    お願いします。

  37. 1688 入居済み住民さん 2009/02/12 14:35:00

    >>1680
    150とか180だとかぶり厚が全然足らないんでしょうか?
    書類上では建築確認は下りますよね?

  38. 1689 入居済み住民さん 2009/02/12 15:22:00

    早川物件でも珍しいエレベーター付き4階建ての中古
    結構良い値段しますね・・・
    http://ralsnet.info/sakai_homes/det/2008/s-837.htm

    資産価値が高く買った値段以上で売れるって早川社長が豪語してたのも
    あながちウソじゃないんですね

  39. 1690 匿名さん 2009/02/12 17:28:00

    こんなデザインやだw

  40. 1691 入居済み住民さん 2009/02/12 23:26:00

    この価格じゃ売れないよ

  41. 1692 入居済み住民さん 2009/02/12 23:43:00

    これはかなり特殊な例ですね
    トイレが1・2・3Fにあるのは便利ですが、
    1Fは物置代わりとしても、風呂と洗面・洗濯が2F、リビングが3F、居室が4F
    なんか疲れそう・・・

    ところでなんで隣は3Fなんでしょうか
    隣や裏のマンション?見る限り斜線規制とか関係ないように見えますが

  42. 1693 匿名さん 2009/02/13 00:00:00

    スレ主さん 居るかな??

    当方、静岡県中部
    アンフィニホームズ㈱って所で『ハイブリッドRC』なる工法を採用している。
    これって、どうなんでしょうか??
    詳しく教えて〜♪

  43. 1694 入居済み住民さん 2009/02/13 02:02:00

    ソラマってRC-Zと一緒じゃん

  44. 1695 入居済み住民さん 2009/02/13 03:19:00

    > ところでなんで隣は3Fなんでしょうか

    この物件が発売された時のことを何となく覚えています。
    確か、店舗兼住宅を提案して、3Fタイプ、4Fタイプと選べるようになっていたはず。
    早川のサイトでも、なかなか「済」マークがつかない物件でしたね。
    3Fタイプか、4Fタイプかはオーナーが注文するものだったと思いますが、結局着工
    までに買い手がつかず、早川側で仕方なくどちらかに決めた棟もあったんじゃないかな
    と想像します。

    > スレ主さん 居るかな??

    もうRC-Zの営業を退職して、ここには居ないのでは?

  45. 1696 匿名さん 2009/02/13 03:30:00

    潰れたんでもういません。

  46. 1697 購入検討中さん 2009/02/13 15:50:00

    RC-Zって基本的に内断熱ですが、いろいろ調べてみると「RCこそ外断熱が有効・・・」らしいですね。雪の降らない関東地方ならそんなに差が出ないのかも知れませんが・・・。実際RC-Zにお住まいの方、暑さや寒さはどーですか?

  47. 1698 匿名さん 2009/02/13 22:44:00

    すぐに暑くなるよ〜!蓄積熱するから、夏最悪!

  48. 1699 入居済み住民さん 2009/02/14 00:09:00

    冬も意外に寒いような気がしますね。

  49. 1700 匿名さん 2009/02/14 01:07:00

    ネタが出てきたので出てまいりました。RCZの断熱は、スッポリと・・・・

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
デュオセーヌ横浜青葉台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸