- 掲示板
無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。
無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?
健康被害はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-06-07 08:17:00
無垢材からも出る化学物質には、αピネン・リモネン・テレピン類があるそうです。
無垢の杉板からでも微量ですが、ホルムアルデヒドが出ています。
無垢材から化学物質が出るなんて、自然素材を使っている業者さんのHPには
書かれておりませんでしたが、本当なのでしょうか?
健康被害はあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2009-06-07 08:17:00
無垢材って、ホルムアルデヒド出てるの??
ヤバいの?
なんだ、結局ソースなしかw
無垢派は必死になるのもいいけど、きちんとデータを示してくれよ。
文系中卒君。
>70万人のうち、何人が新建材が原因と特定されてるんですか??
何を言ってるんですか?
そもそも、シックハウス症候群は新建材が原因となった患者さんの事です。
ことばの定義を知らないなら、自分で調べる位の事をしてから書き込みなさいよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%8...
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/sick2.htm
>なんだ、結局ソースなしかw
一般常識にソースも糞も無いだろ。常人には理解しがた...あ、ごめん。常人じゃなかったねキミだけは。
はいもういちど。
新建材の犠牲者シックハウス患者は70万人ですが、
日本国内で無垢材の健康被害は何万人いるんですか?
そこをはっきりさせませんか?
何度でも行きまっせ。
新建材を使わない家に住んでいて、シックハウス症候群になった人がどれくらい居るか教えて下さい。
勿論、カビ、ダニ、ハウスダストによる疾患は除いた数です。
私を含めて、私の周りには、大手HMの住宅展示場(私は2×系、軽量鉄骨系の数社がダメでした)に入って気分が悪くなった人は何人かいますが、無垢を多く使った家で気分が悪くなった人は知りません。
全く居ないとは思っていませんが、それほど多いとは思えません。
正しい数値を知っている人が居たら教えて下さい。
>>992
あなたはシックハウス症候群と診断されているのですか?
ただ単に気分が悪くなっただけなら、世間ではそういう症状を次のように呼びます。
「気のせい」
>>993
失礼な質問ですね。
そうやって、新建材を無罪にしたいのだろうが、もし患者さんだったら人権侵害ですよ。
判ってますか?
993さん。
マナー違反だけではなく、人権侵害。つまり侮辱罪ですよ。
シックハウス症候群は診断の有無にかかわらず実在します。
あとで診断が出た場合は「気のせい」ではないから、もしもあなたの発言が責任を持つならば人権侵害になりますね。
さて。同じ事をわたしに対しても言えますか?
>>994
www
なりませんよ。
あなたに対してももちろん言えますよ。
「もし患者さんだったら」とか「あとで診断が出たら」って、こちらの仮定を無視して何の意味があるの?
その場合は仮定が当てはまらないんだからそれで終わりでしょう。
マナー違反なのは不当な脅迫を執拗に行うあなたの方ではないですか?
>シックハウス症候群は診断の有無にかかわらず実在します。
だからなんですか?あなたがシックハウス症候群であるという証明には全くなっていませんよ。
はいもういちどね。
国がついに認めた、新建材の犠牲者=シックハウス患者は推定約70万人ですが、
日本国内で国が認めた無垢材の健康被害はいったいぜんたい何万人いるんですか?
そこをはっきりさせませんか?
何度でも行きまっせーw
で、どこにシックハウス=新建材が原因と定義されてるのですか??
それを明らかにしてからじゃないと進みませんよ。
何度でも行きまっせーw
はやく国の定義が書いたソースを示してくれよw
998
意味が不明だw相変わらずだなー。くくく
環境が引き起こす病気
シックハウス症候群
【インタビュー】
坂部 貢氏 北里研究所病院・臨床環境医学センター北里大学大学院医療系研究科教授 http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2510dir/n2510_03.htm
シックハウス症候群とは,新築やリフォームした建造物に入居直後から遅くとも入居後2-3か月以内に粘膜刺激症状や頭痛などさまざまな症状が出てきた方を対象にします。
特定の居住環境から離れると症状が軽快,あるいはなくなってしまうことが特徴です。
特定の居住空間とは,一般的に多いのは新築やリフォームされた住居,新築のビルに移転した職場や,学校の新校舎などです。
それらの居住空間から主として建材・塗料などから放散される揮発性有機化合物の室内空気汚染によって起こります。
シックハウス症候群は正式に病名として国が認め、保険が適用される事になっていますね。
2009年06月15日 共同通信
化学物質過敏症を病名登録 健康保険適用されやすく
厚生労働省は15日までに、医療機関が診療報酬を請求する際の病名として、化学物質過敏症を10月1日付で登録することを決めた。
治療に健康保険が適用されやすくなり、患者にとっては朗報となる。
化学物質過敏症は、塗料や殺虫剤などに含まれる微量の化学物質が原因で頭痛や吐き気などが起きる症状。
シックハウス症候群もその一種とされる。
診療報酬明細書(レセプト)に記載できる病名は厚労省が定めるリストで決められているが、これまで化学物質過敏症は登録されていなかった。医療機関が「その他の病気」としてレセプトに記載することはできたが、リストに未登録だと、保険が適用されず治療費が全額自己負担になることが多かったという。
登録を要望していた特定非営利活動法人(NPO法人)「化学物質過敏症支援センター」の広田(ひろた)しのぶ事務局長は「これまでは自律神経失調症など別の病名を書かれることが多く、病名として認められたのは前進だ」と話している。
はいもういちどね。
国がついに認めた、新建材の犠牲者=シックハウス患者は推定約70万人ですが、
日本国内で国が認めた無垢材の健康被害はいったいぜんたい何万人いるんですか?
そこをはっきりさせませんか?
何度でもどこまでも行きまっせーw
次スレ立てました。
無垢材からも出る化学物質って放出されるの?(2)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28521/
はいもういちどね。
国がついに認めた、シックハウス患者は推定約70万人ですが、
新建材が原因と特定された健康被害はいったいぜんたい何万人いるんですか?
そこをはっきりさせませんか?
何度でもどこまでも行きまっせーw
あげます