住宅設備・建材・工法掲示板「システムキッチン どこが良いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. システムキッチン どこが良いか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-01-23 18:44:24
【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー| 全画像 関連スレ RSS

システムキッチン、色々資料集めましたが種類が多すぎて訳がわからなくなってきました。
採用するにあたってどのような点が決め手となりましたか?
今考えているスタイルは対面式のダイニング側がカウンターになっているタイプです。

[スレ作成日時]2005-11-27 20:33:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

システムキッチン どこが良いか?

  1. 143 匿名さん 2009/04/29 11:10:00

    クリナップとヤマハの同じグレードどうしを比べたんですか?

  2. 144 匿名さん 2009/04/29 11:13:00

    クリンレディーとベリー。クリンレディーが高い。

  3. 145 入居済み住民さん 2009/04/29 11:56:00

    そりゃそうですよ。クリナップはもともとちょっと高めだし、その中でもクリンレディは上のグレードですから。
    ヤマハならドルチェかドルチェカスタムにしないと。
    ベリーはいちばん下のグレードですよ。

  4. 146 匿名さん 2009/04/29 16:22:00

    クリンレディーよりSSってやつがグレードは上です。
    扉の材質などを見ても、SSがヤマハで言えばドルチェだと感じます。

    クリンレディーは高いですね。びっくりしました。
    ベリーは、マーブルシンクですから。

  5. 147 匿名さん 2009/04/30 04:55:00

    サンウェーブのピット使ってるかたいませんか?
    パタパタくん使いやすいですか?

  6. 148 申込予定さん 2009/04/30 06:15:00

    うちはトステムのレガセスにした

    浴槽の形が一番気に入ったから風呂もトステムだぜ

    でもここではトステムは不評なんだぜ

  7. 149 シズカ 2009/04/30 09:35:00

    タカラとパナソニックで本気で悩んでます。誰かアドバイスお願いします!

  8. 150 4649 2009/04/30 14:41:00

    ヤマハのベリースクエアタイプ-Uにしました。個人的に満足してます。

  9. 151 契約済みさん 2009/04/30 14:46:00

    >>149さま

    見ため、ネームバリュー、オシャレ感、
    そういった要素を大切になさっているならば、電工のキッチンはいいと思います。
    (私個人としては、ヤマハリビングテックが高品質で女性の味方、って思いますが…。)

    そして、タカラスタンダード。
    ショボイ色合い・柄、見ためでは感じる安っぽさ、
    そういった印象を乗り越えて、とにかく丈夫、とにかくメンテナンスが優れている、実用性に重きを置くなら、
    断然タカラを選んでしかるべきだと思います。
    もちろんホーロー扉のものですよ!?
    (マンションや安い戸建では、木製扉になっているそうです。)

    人を呼んだ時に、『ステキなキッチンで羨ましいな。』、そう言われて心休まるのは電工かな。
    誰も褒めてはくれないけれど、使ってみて『すごい手入れがラクで、安いクセに質もいい!』って自己納得できそうなのがタカラかな。

    ご自身の判断を、どこに置くかで決定されるんじゃないでしょうか(笑顔)

  10. 152 シズカ 2009/04/30 16:22:00

    コメントありがとうございます!
    タカラはリテラです。
    松下は、Sクラスの扉は40。Lなら30。

    木製だと扉がしなってこないか心配です。ピッタリ閉まらなくなるんじゃないかとか。

    タカラは錆びてこないかが心配です。
    リテラはダサいですかねぇ。
    う~ん。
    パンフレットではオシャレ?に見えなくもないんですよね。
    アパートのキッチンよりははるかに素敵な気が…。
    気のせいですかね。

  11. 153 匿名さん 2009/04/30 23:55:00

    イロイロ見て回れば、自分の好みが解ってきますよ。何処のメーカーが良いとかじゃなくて、自分の好みに合えば、何処のキッチンにしても満足します。イロイロ足を使って見て回って下さい。

  12. 154 シズカ 2009/05/01 04:23:00

    色々回って、絞ったのが2社です。絞った後にもこの2社には行ったり来たり。ショールームにも、昨日も行きました。

  13. 155 契約済みさん 2009/05/02 02:50:00

    >>152さま

    いろいろ検討を重ねていらっしゃるようですね(笑)
    まぁ、すぐにリフォームなんて考えないで済みたいから、慎重になるのも分からないではありません。

    価格でいったら、パナ電工の方が割高感があるでしょう。
    よ~くカタログを見たわけじゃないですが、オシャレな上にネームバリューがある。

    タカラのホーローは、錆びないんじゃないかな?
    だって、それが売り文句みたいなもので、ちょっとやそっとでは傷なんてつかないですよ。
    リテラより上の、『レミュー』ってシリーズが一番値段が上なんだけれど、
    他メーカーじゃ比較にならないほど安いです(苦笑)
    それで耐久性・質がいいとなると、反則ですよね。

    キッチンカウンターやシンクには、こだわりありませんか?
    ヤマハは最高だと思いますよ。
    人工大理石は高級ですし、シンクまで人大を使っています。(マーブルシンク)
    我が家は、何十年後かにはタカラかヤマハに替えてしまうと思います…(笑)

  14. 156 匿名さん 2009/05/02 04:03:00

    割り高と言っても、キッチンは奥さんが毎日使う物ですから、好きな物を選んで貰いましょう。車に500万600万掛けるのですから、キッチンもそれくらいは掛けてあげましょう。ウチは奥さんの好きな物にしてあげました。

  15. 157 シズカ 2009/05/02 06:47:00

    コメントありがとうございます。ヤマハ見ました。うちはカップボードも設置したいのですが、工事費・カップボード込みで
    予算的にメーカー出し値で100万以内に収めたいのです。
    ヤマハのベリーは本当に素敵で毎日楽しくなりそうでした。シンクもビタミン色で可愛いです。
    カウンターやシンクまで大理石にするのなら、断然ヤマハだと思います。他メーカーだと大理石の耐久性が全然違う気がします。

    タカラのリテラではカウンターシンクはステンレスを選択しています。足元スライドは無しです。
    松下は出し値が意外と安く、Sクラスの扉30で足元スライド有りカウンターは大理石、シンクはエンボスステンレスです。引き出しの配置なども自由に組み合わせできました。

    松下の方が10万は安かったです。

  16. 158 匿名さん 2009/05/02 21:34:00

    タカラのリテラにしましたが2年経過してホーローの耐久性はやはり抜群かなと。掃除もラク。
    素材のせいでシャープな線がない点が流行から外れるのかも知れませんが、新和風の内装とは違和感はありません。

  17. 159 シズカ 2009/05/03 01:12:00

    参考になります!

  18. 160 契約済みさん 2009/05/03 06:25:00

    >>157さま

    パナ電工、そんなに安い予算でキッチンが手に入るんですね。
    正直、タカラの方が価格低いのかと思っていました。
    (割引が高くても、タカラは希望小売価格が相当安いので…。)

    だったら実際に使われるご自身の、重視する点で決められますよ!
    ①予算、②見映え、③使い勝手、④メンテナンス、⑤(気持ち的に)ブランド名、などなど…。

    あとはシステムバス・洗面化粧台との3点も考慮しながら、ですかね(笑)
    全部水回りは電工なのか、メーカーを分けるのか。
    ちなみに我が家はシステムキッチンだけタカラで、あとはすべて電工なんですよ(苦笑)

  19. 161 シズカ 2009/05/03 06:42:00

    そうなんです。松下は原価が結構安いんです。希望価格はあてになりませんよ。

    扉のグレードを40へ上げても100万で収まります。

    リフォームにはお金が回らないのでとにかく長持ちさせたいという気持ちもあります。

    トイレお風呂洗面はTOTOにする予定です。

  20. 162 匿名さん 2009/05/03 07:05:00

    グレードを上げると、長持ちするの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】お勧めのキッチンメーカー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    バウス氷川台
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸