住宅設備・建材・工法掲示板「冬にあったか~い24時間換気システム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 冬にあったか~い24時間換気システム

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-11 12:54:21

あったらいいよね。
そして、電気代は1日20円くらいで。
1日中運転してたら
帰った瞬間から、暖かい。
そういう家が良いな

[スレ作成日時]2012-10-23 07:06:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

冬にあったか~い24時間換気システム

  1. 21 匿名さん


    0℃を供給するのに比べたら
    8℃なら、プラス550w/hなのね
    12℃まで地熱で上げたら、プラス800w/hなのね。
    めちゃめちゃエコなんじゃん

  2. 22 匿名さん

    >21
    今のエアコンなら効率が5倍くらいは出るから550Wなら100W強の電力で済む2.5円/h位の価値ですね。
    60円/日、1800円/月、5400円/冬季3ヶ月、108000円/20年で節約ですね。
    設備は、おいくらですか?

  3. 23 匿名さん

    >>15
    さすがに便所は寒すぎるし、そらなのにうまく換気もされないしであまりに性能が悪すぎて論外。タマホームなどのローコスト住宅で、何もお金をかけず多少の快適性は切り捨てて、便所三種ならまだ分かるけども。

    タマホームでも全熱型第一種換気にしてるでしょ。高気密でないからセントラル三種は使いたくても使えない。だからタマホームみたいな低気密住宅では一種で無理やり給気して、空調をまわすと。電気代は月々1000円ほど余分にかかるけど、換気をとめるとカビちゃんが家中に循環する家になってしまうので、回しっぱなしの家でやるしかない

    さすがにタマホームでも便所三種では不快すぎるので、第一種にしてるよ。

    高性能な家にできるなら、できれば高気密住宅にして、セントラル第三種にしたほうがいい。一番快適で、月々の電気代も一番安くて、メンテナンスコストも安い

  4. 24 匿名さん

    >23
    低気密なら1種にしたから快適性が上がるかは疑問、1種は元々圧力バランスがゼロが基本だから温度差換気は同じ量されてしまう。逆に高い電気代を払い冷たい空気に変えてることになる。
    1000円の内いくらかをエアコンの電気代にまわせば良い。
    低気密を許すことが問題、高気密の便所3種で良い。

  5. 25 匿名さん

    >>24
    せっかく高気密にしたのに何故不快な便所三種なん??一番論外な気密方法
    セントラル三種にしたほうがいいよ

    便所三種は、悪名高い全熱式第一種換気よりも、さらにダメな換気方法。これにするくらいなら第一種にして一生換気をとめないで頑張ったほうがマシ

  6. 26 匿名さん

    セントラル三種で薪ストーブ使えるかなあ? 薪ストーブ使いたくて顕熱式一種にした、冬が楽しみ。

  7. 27 匿名さん

    顕熱式ならいいんでないの?

  8. 28 匿名さん

    >25
    >何故不快な便所三種なん??
    何故不快と決め付ける?高気密で隙間風を無くして計画的な吸気口にすれば不快など無い。
    便所3種としてるが浴室も含めると高気密の場合は両方とも暖かくなり乾燥もする。
    シックハウスの心配の有る建材を多量に使用してる高気密で計画的(確認も含む)に出来ない場合はダクトも有りかな。
    計画、計測確認するのが大変なのでセントラルにしてるのでは?大手HMの1種などは間違いなくそれ(笑)

  9. 29 匿名さん

    便所三種は計画換気が難しいし、寒い空気が入りすぎる。せっかく高気密にしたんなら、素直にセントラル三種にしたほうがいい、単純に性能がアップするから

  10. 30 匿名さん

    >28

    決めつけているのは貴方も同じ・・・一部しか知らないで全てを語る愚かさですね。

  11. 31 匿名さん


    >22
    あなたは、それ以上のものをつくれますか?
    つくり売ってますか?批判や、批評は簡単です。

    つくれますか?
    それは売れますか?
    多くのお客様から感謝される商品ですか?

  12. 32 匿名さん

    >31
    会社の歯車の一個だけど顧客(相手もプロ)に感謝される物を作ってきたよ、だから騙すのでなく本当に感謝されるか簡単に分ります、プロですからそれで給料を頂いて生きてきました(笑)

  13. 33 匿名さん

    何故だろう・・【(笑)】が付くレスには共感出来ない

  14. 34 匿名さん

    >33
    >何故だろう・・
    (笑)

  15. 35 匿名

    質問すみません。
    セントラル3種というのが、どーいった物か良くわかりません…各部屋から自然吸気して、一箇所機械で排気する、であってますか?だとしたら、取り付ける場所を良く考えて、換気扇はどこのメーカーのでも同じでしょうか?

  16. 36 匿名さん

    1日20円なら
    地中熱交換型の換気システムでしょう

  17. 37 入居済み住民さん

    24時間換気切っちゃった。寒いからね。湿気対策さえすれば大丈夫でしょう。

  18. 38 匿名さん

    >37
    >湿気対策さえすれば大丈夫でしょう。
    どのような対策ですか?
    換気を切ると温度差換気(浮力)により、下の隙間から外気を吸い込み上の隙間から漏れます。
    室内は特に加湿しなくても人等により外気より絶対湿度が上がります。
    上の隙間から漏れた空気は断熱材、隙間等を通過する時に冷やされます条件により内部で結露します。
    結露が断熱材の中で起きますと水分が断熱材の性能を悪化させます、条件によりさらに結露が増えます。
    24h換気は切らない方が良いです、カビの方が怖いと思います。
    寒さ対策は吸い込み口を目張りすれば良いと思います、隙間からは外気を吸い込みますがカビにも寒さにも良いです。

  19. 39 サラリーマンさん

    >>1
    全館空調だろそれ

  20. 40 匿名

    温風出る換気システムなら知ってる
    冷風は出ないが

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸