横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント川崎タワーⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 中幸町
  8. 川崎駅
  9. クレッセント川崎タワーⅡ
契約済みさん [更新日時] 2023-08-20 19:36:14

早くも12月に入りましたね。
来年の入居に向けて有意義な情報交換をしていきましょう!

クレッセント川崎タワーⅠ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2923/

モリモトHP
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2923/

所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分


[スムログ 関連記事]
【川崎駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.17】
https://www.sumu-log.com/archives/3583

[スレ作成日時]2008-12-01 00:02:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 261 契約済みさん

    259

    一契約者です。売主が倒産してもその後必ずしも物件の資産価値が下がるとも限らないようですよ。秀和レジデンスとかがその例みたいです。

  2. 263 契約済みさん

    >手付金を放棄して解約するか、時期がずれるかもしれないが、このままの契約額での引渡しを待つかしかないのでは?
    >手付金が戻ってくるとか、売主が再生中の隙を狙って団結して代金を値引きしようとか、そういう考えを持っている人が多いのは情けない

    人それぞれ同じモノを買っていても考えが違うものです。同じ家電買うにしても、デパートで定価で買う方、大手量販店で買う方、価格.comの最安値で買う方様々です。同じモノを買うにしても思惑は様々なのです。貴方の価値観で「情けない」と思うのは結構な事ですが、反面貴方のような方を「勿体無い」「金を溝に棄てるのか?」と思われる方も多くいるということをお忘れなきように。


    諸事情によりクローズド掲示板には行ってませんが、現状契約者が共有すべき情報なんてあるのでしょうか? 債権者集会を待ちその上で当該物件の引継ぎを如何になされるかを確認しないことには契約者だけの雑談になるだけと思います。又、団体を組むようでしたら、情報を共有するということより、契約者各々の諸事情ごとに契約者のスタンスを区分けしないと、どうにもならないような気もするのですが・・・

  3. 268 住民さんA
  4. 269 契約済みさん

    私も契約者の1人ですが、「再生の見込みがたたず倒産した場合、アフターサービスがうけられなくなるので、価格を下げろと」いう意見には反対です。

    数ある物件・デベの中からこのマンションを選び契約する時に、売主が将来倒産するかもしれないというリスクを考えなかった自分の責任を棚に上げてヒステリックになるのは、良識ある社会人としていかがなものかと思います。

  5. 270 契約済みさん

    >>263さん

    まだまだ少ないですが、それなりの情報共有が出来ておりますよ。
    現地に行けない方の為に、写真をアップしてくださっている方もおります。
    クローズド掲示板に参加されている方でも
    それぞれの事情によって求める方向性が違ってきています。
    ですが提携ローンの話など多くの契約者が知りえた情報についてある程度アップされています。
    ※勿論個別で状況が変わる事は承知の上です。

    クローズド掲示板参加=足並みそろえて何かを要求とは、少し違うと思っています。
    徹底的に価格を下げろと要求しているのような書込みは無いと思います。(現状では・・・)

    我が家も理不尽に価格を下げろと言う要求をされる方が現れたら
    その方とは考え方が異なりますので離れるつもりでおります。

    今はただ無事に期日までに引き渡される事を願っています。
    しかし期日が延期する事により被る金銭的負担については協議していきたいと考えます。

    これだけの世帯のマンションです。
    考え方が違うのは当たり前ですが状況把握の為にも我が家では掲示板に参加していきます。

  6. 272 匿名

    269 270

    スミマセン、私は契約者ではありませんが、気になったので質問させてください。
    例えば入居を前提の契約者の皆様が、足並みを揃えて交渉された結果、その方達は大幅な価格改定やその他のメリットを受けることが出来たとします。
    そうなってもお二人様は、元の金額のままで納得なのですか??
    同じ状況の自分たちも安くして欲しいとは思わないのでしょうか??
    私はセコい人間ですので…(同じ物なら安いに越したことはないと言う考え、笑)
    気になって質問してみたのですが…。

  7. 274 契約済みさん 269

    272さんへ269
    全住居に対しモリモト側が、価格改定やその他のメリットを提示してくれるなら素直に享受しますが、
    交渉された方々だけメリットを受ける事ができた場合、
    そこまで時間と労力をさいて交渉された方々を感心こそすれ、羨ましく思うことは無いと思います。
    モリモトへの不信感は更に強まるでしょうが。
    (仮定の話ばかりしても仕方がないですね^^;)

    私も273さんと同じように、「同じものなら安いに越したことはない」という考えですが、
    一度自分の意志で購入したものに対して、契約以外のことを要求する気持ちがないだけです。

  8. 275 匿名

    273です

    回答ありがとうございました。

    なるほど。

  9. 276 匿名

    間違えました↑
    272です。

  10. 278 契約済みさん

    価格改定の問題では済まないでしょ。
    マンションというのは2年くらいは補修工事が
    あります。
    それが出来るかどうかが一番の問題です。
    モリモトサイドもこんな状況なので
    完成物件はアフター担当の部署で情報のたらいまわしになります。
    動くお金がないのですから
    正論で話をしても無駄でしょう。

    みなさん、自分の住居の心配ばかりしていますが
    建物の瑕疵責任がどれほど重要かを
    お判りにならないようですね。

    金の尽きた会社がアフター出来るとでもほんとうに
    思っているのですか。
    モリモト物件はここだけではないのです。

  11. 279 契約済みさん

    今度どうなるかも決まってないんだから
    今からガタガタ言っても仕方ない。

  12. 283 匿名さん

    頭使えば分かるでしょう。
    債権者があれだけいる中、普通に出しても高く売れるこの立地のマンションが
    どうして安くなるのか。安くなる訳が無い。
    上位債権者の銀行が、明らかに換金性の高いこの物件を安く売るような事があれば、
    銀行の株主が黙ってません。

    解約?すればいいじゃないですか。
    手付金は放棄だから損しない上、もう一度資金回収のチャンスが生まれる訳です。
    近所の物件の売れ行きを見ても、大幅値引きなんかしなくたって売れますから。

  13. 284 契約済みさん

    売れるか売れないかを考えると、売れないでしょうね
    曰く付物件ですもん
    何を考えてることやら

  14. 286 匿名さん

    私のマンションも住んで一年でデベが倒産しました。
    今回別のマンションを買ったので今のマンションを売りに出しましたが、結局定価の2割り増しで売れました。
    デベなんて倒産しても引き渡しさえ受ければ管理会社がきちんとしていれば問題ないです。
    大事なのは利便性と立地条件なので余り気にしないほうが良いですよ。
    建築会社が大丈夫ならアフターも普通に受けられますしね。

  15. 294 住民さんA

    >今のマンションを売りに出しましたが、結局定価の2割り増しで売れました。

    10月以降の不動産環境を知らないの?

    東京・青山でも今年のピークから4割引きで取引がされたとも言われており、今や3割、4割引きは当たり前にという状況になっているのです。

    このような中、不動産担保で融資を行った金融機関がいま慌てて貸しはがしに走っているのもこの不動産価格暴落もあり、将来の融資が回収できないと恐れているからなのです。

    今後、不動産価格が事実上意味をなさない時がきます。
    その際にはほとんどの不動産業者・個人は破産することになるかも知れません。
    しっかり資産を保全しておきませんと一瞬にして破産することもあり得ます

  16. 297 住民さんA

    倒産はあまり価格には影響しないのでは

    ただバブルが崩壊したという事実

    不動産はインフレに強いというのが通例なので、インフレが起これば○ デフレのまま×
    これが原則

  17. 298 住民さんA

    無難な住まいは
    無難な人生しかくれない

    試練を与えたんだな

  18. 302 契約済みさん

    工事が進んでいるといっても全部じゃないだろうし
    引き継がれて後期が間に合うようなら完全に突貫工事だし
    プラスの方向に進むことってもうないんですかね?

  19. 303 契約済みさん

    民再になってからもそのまま引続き工事してますし、遅れてはいなそうですが。
    心配でしたらモリモトなり三井住友なりに確認したら良いのでは?
    あなたは契約者なんですよね?

  20. 304 契約済みさん

    ところで、何で工事が進んでいるのでしょう。
    他ではストップしているのに。
    ここだけ特別だと思っていませんか?
    8日、落ち込まないようにしてくださいね

スムログに「クレッセント川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸