住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収4000万~8000万の生活感
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 16:01:02
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
葵クロスタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収4000万~8000万の生活感

  1. 4002 マンション掲示板さん 2024/04/23 09:11:04

    >>3999 名無しさん
    軽捨ててロールス置いときゃ良いんじゃないの?
    せいぜい5000万程度で買えるんだから。

    そもそも軽で事故ったらあなたの体、ぺちゃんこになるよ。どうでもいいけど。

    物理の基本すら知らないの?

  2. 4003 通りがかり 2024/04/24 04:45:07

    >>3999 名無しさん
    特に車好きではないなら軽に乗っている富裕層も少なくないですが、その年収帯で車好きなら、仮にベンツとしてもSクラスからでしょうか。

  3. 4004 匿名さん 2024/04/24 05:00:21

    >>3999 名無しさん

    どのくらいの価格の車に乗るかではなく、乗りたい車に乗るが正解じゃないですかね。

  4. 4006 匿名さん 2024/05/03 09:19:26

    1馬力で年収7500万円、2馬力で9000万円、中高生の子供2人
    余裕はあるが生活は派手ではない
    やはり元々資産があるかどうかで変わってくるかと

  5. 4007 マンコミュファンさん 2024/05/04 12:37:02

    >>3999 名無しさん

    軽自動車運転しやすいですよね、自分も持っています。
    (他にも国産と外車も所有していますが)。駐車スペースも少なくていいし、対向車のすれ違いなんかも楽だし良いことが多いと思います。
    確かに高速ではちょっと非力で安全面も劣りますが。軽でも良いんじゃないでしょうか。
    自分も40歳くらいになるまでは軽のことバカにしてました。でも乗ったこと無かったんですね。実際に乗ってみたら目からウロコでした。
    軽のことディスってる人、自分で運転した事無い人が一定数いると思います。

  6. 4008 口コミ知りたいさん 2024/05/04 23:18:10

    >>100 匿名さん
    見てますね。うちも稼いでるのは夫ですが、この年収帯の方の生活レベルが気になりましたので。

  7. 4010 口コミ知りたいさん 2024/05/05 07:37:46

    富裕層は安全と健康にお金をかける。
    ここの年収帯でない人の投稿は、書き込みが庶民丸出しになってしまうw 素性は隠せないものだね。

  8. 4012 通りがかり 2024/05/16 07:56:09

    富裕層は確かに安全と健康にお金を掛ける傾向はありつつも、軽に乗る富裕層も少なくない。昔の軽に比べて安全性が向上しているのもあるのかも知れないけれど。

    自分で運転しないでタクシーと言う人もいる、しかし、それでも出光の子会社の社長さんみたいになる可能性もある。心配し過ぎても仕方がないけれど。

    我が家もベントレーとか考えたこともありつつも、物心ついた頃からトヨタで、結局、安全志向でプリウスに乗っている。

  9. 4014 通りがかり 2024/05/17 06:53:29

    >>4013 匿名さん
    そうですね、文章読んでもらえれば分かる通り、単に所感を述べただけなので別に言い訳でもないのだけれど、富裕層は話が長い人も多いかな。私もだけれどね。

  10. 4016 通りがかり 2024/05/17 09:21:04

    そうだねえ、富裕層になれた若い人達も結構話は長いと思うけれどね。しかし、若い人よりも同じ富裕層仲間で話すことの方が多いようには思うね。話題も合うし、盛り上がる。

    老人も若い子に話しても煙たがられると思っている人も多いからね。そうでない子には有益と思う話もするけれどね。

  11. 4018 通りがかりさん 2024/05/24 00:46:56

    年齢 40代後半
    家族 妻と娘
    業種 外資IT(サラリーマン)
    年収 7000-8000万(毎年のインセンティブによって増減あり)
    所有不動産 4物件(自宅2+投資2、6億ぐらい、ローンは6000万)
    金融資産 一億程度
    所有車 レクサスのRX
    趣味 AIに関する研究
    リゾート会員 なし
    別荘 なし
    所有クレジットカード ANAのJCBカード、EAONのゴールドカード

    AI関連の仕事をやっている。この二年間Chatgptはすごい成長しているため、各業界において、従来のやり方に対して、一部影響されていると思いますが、AIの発展によって、近い未来にさらに変化が大きくなっていくと思う。AI従業者として、肌でこの変化を感じている。
    妻は40までには外資金融ITの社員だった。40過ぎた時点で退職した、今の趣味は金融投資です、主に海外の株に投資しています。
    娘は高校ニ年生です。後一年半ぐらい大学受験になります。5月第一全統模試で自己採点65ぐらいでした。高一までにはやる気がなかった、部活、友達との付き合いで時間を過ごしていました。今年の春休みにフロリダのDisneyまで連れていた後、気が変わったみたい。これから本気で頑張っていくとアピールした。^_^ 親としてはひと安心です。

  12. 4019 口コミ知りたいさん 2024/05/24 11:05:10

    >>4018 通りがかりさん

    フロリダへの家族ディズニー旅行は、
    ビジネスですか? エコノミーですか?

    どこのホテル泊まりましたか?

  13. 4020 マンション掲示板さん 2024/05/24 13:43:55

    >>4019 口コミ知りたいさん

    ビジネスですね、ダラスで乗り継ぎをしていたので、帰りは14時間でしたね、長かったです。娘との約束がないと、自分では行かないですよ。ホテルはディズニー・アニマルキングダム・ロッジにした、ベランダからジラフを見えたので、楽しかった。ただ、毎日12時過ぎてGenies+と毎朝7時ILLの購入が大変だった。

  14. 4022 口コミ知りたいさん 2024/05/24 14:43:13

    >>4021 口コミ知りたいさん

    自由に生きたいと思うよね。

    ですが、毎日朝7時起きて、妻と一緒に車で娘を学校まで送っている。20分間の間、勉強の事を気にせず、楽しい雰囲気を味わう事で幸せを感じている。

    そのためには、大変なリクエストでも付き合っている。

  15. 4023 マンション掲示板さん 2024/05/25 03:29:43

    >>4020 さん

    ここのスレ、軽自動車に乗ってるとか意図的に蔑む輩もいるので安堵しました(^^)

    年収4000万と7000-8000万では生活感も違ってくると思いますが、さすがに4000万でも軽は乗らないでしょう。

    4000万程度だとエコノミー乗る人もいるかもしれませんが、やはり7000-8000万だとビジネス一択ですね。特に、ロングフライトではフルフラットはマストです。

    14時間? フライト時間はもっと長いですよw
    ダラスからの時間かな?

    我が家も子供を連れて5回行っていますが、前回は
    ビーチクラブヴィラ(キッチン付き)に宿泊しました。
    徒歩でエプコットに行けたり、
    他のパークへのアクセスも良いので。

    娘に喜んでもらえれば
    父親はそれでいいのです!

  16. 4024 eマンションさん 2024/05/25 11:11:31

    >>4023 マンション掲示板さん
    14時間はダラスから東京までの時間でした。オーランドからダラスまで短いでしたが、ダラスの空港で3時間延長になり、7時間を滞在し、羽田に着いたら24時間以上にかかって、本当に疲れていました。
    今回は美食の旅にしたので、各パークの有名なレストランを予約しました。一番印象に残ったのはMagicKindomのCinderella royal tableでした。待合室でプリンセスCinderellaとあいさつでき、食事をしながら、プリンセス五人はテーブル毎に挨拶に来てました、窓から花火も綺麗に打ち上がり、非現実すぎで、夢のようなでした。EpcotのSpace220はまるで本当の宇宙で食事をしてみたい。楽しかったです。

  17. 4026 通りがかりさん 2024/05/26 00:08:26

    >>4025 匿名さん

    銭湯!?
    自宅にお風呂ないんですか?

    今から会員制の個室サウナへ行ってこようなら理解できますが…

  18. 4028 口コミ知りたいさん 2024/05/26 11:16:33

    >>4024 eマンションさん

    海外での様々な非日常体験こそが、最高のラグジュアリー!! お金と時間、両方を獲得している人のみが最高の贅沢を満喫できます。

    私の場合、年に何度も飛行機に乗るからか、フルフラットにした直後にすぐ寝て「当機は着陸態勢に入りました。ビジネスクラスのお客様は…」までほとんど寝続けるので、ロングフライトでもあまり疲れることはないですね。

    引き続き、フルフラットのビジネスクラスで世界中を旅し続けましょう!

  19. 4030 通りがかり 2024/05/28 09:52:32

    皆さん

    ファーストクラスに乗られることはありますか?

    このくらいの年収帯だとビジネスクラスを利用する人の方が多いのかな?

  20. 4032 職人さん 2024/05/28 13:49:38

    さて、そろそろヨットで太平洋横断のルート考えないとな

  21. 4049 口コミ知りたいさん 2024/05/31 10:32:41

    匿名さんは他の人のコメントに毎回けちをつけるのが好きなのだね。

  22. 4051 マンション掲示板さん 2024/05/31 16:16:02

    金持ち喧嘩せずとは一体

  23. 4055 匿名さん 2024/06/22 04:15:44

    2馬力(47歳、37歳)
    高校生の娘一人、犬一匹
    年収7200万
    戸建1、マンション2部屋(売買予定)
    フライングスパー、Sクラス所有
    個人資産3億、会社資産4億

    生活は至って普通
    特にブランドにも興味なく、最近の出費は専ら自費診療系
    美容皮膚科、点滴など(健康第一)

    海外も年一程(タイミングが合わない)
    国内旅行はふるさと納税で

    のんびり暮らしてます

  24. 4057 評判気になるさん 2024/06/25 17:54:47

    >>3982 通りがかりさん
    かなり前の書き込みですが、返信します。
    2代目税理士です。
    年収は私が5,000万円、妻1,000万円(事務所で雇用)
    社員が50名以上いるので、規模の割には年収は高くないかなと思っています。
    顧問契約がメインのため、安定はしています。
    私生活はかなり地味なので、投資に回しています。

  25. 4059 匿名さん 2024/07/08 04:59:55

    2馬力、現在2500万円+旦那1500万円、今年度世界有名企業の執行役員に努める予定で個人は3000-4000万円、家庭年収5000万円になる予定です。ぱっと見すごい高収入ですが、税金も高いし、不動産も高いし、円安で、感覚的には1500万円での生活ぶりです。贅沢所か旦那がすごい節約生活していて私まで強要されています。唯一の贅沢は子供の学費です。インターにこうなにお金をかけていいかわかりません。。これからは税金対策と金融投資に一層力を入れる予定です。皆さまもぜひ税金対策の共有をお願い致します。あと、不動産暴落待ちしております。

  26. 4093 eマンションさん 2024/08/01 06:21:32

    >>4059 匿名さん
    世帯年収同じくらいですが共感です。
    5,000稼いでも残らない印象受けますよね。
    こちらは地方で子なしなので、都心などでお子さんいると富豪感はないだろうなと思っています。
    節税対策については、給与や役員報酬(非オーナー)の場合はできることはあまりないです。ふるさと納税くらいですね。他は誤差みたいなものです。
    以前は海外不動産の購入で旨みありましたが現在はできません。

  27. 4095 匿名さん 2024/08/08 12:19:11

    年収4000万クラスで、現金一億以上お持ちの方どれくらい居られますか?

  28. 4096 名無しさん 2024/08/08 12:27:20

    >>4095 匿名さん
    過去に投稿したことある人間です。ふと1年ぶり?に覗き、質問しました。

  29. 4097 マンション大家さん 2024/08/13 04:30:58

    >>4095 匿名さん

    1億以上とは、株や債券、ETFなど有価証券やゴールドなどの投資商品の残高ということですか?現金とか預金で1億とか金利もほぼ付かず無駄かと。

  30. 4098 職人さん 2024/08/15 09:42:58

    年齢 48歳(嫁、子1)
    業種 外資IT役員
    世帯年収 5500万円(一馬力)
    所有不動産 2カ所(杉並区200平米の一戸建て and 目黒区80平米タワマン
    所有金融資産 1.6億(外貨建て投資信託、仮想通貨、外国株式、国内株式、外国債券)
    借金 1.2億(住宅ローン変動0.345%残25年、60歳定年時のRSUで完済予定)
    所有車 無し(都内は役員車 or タクシー+遠出はレンタカー)
    趣味 スマホゲーム(月MAX課金1000万1回)
    こだわりの居住空間 自分用の賃貸マンションを別で借りてる
    別荘 海外にコンドミニアム持ってたが、ガール名義のため別れと共に、、、
    所有クレジットカード セゾンカード(ノーマル)

    何で分かるのか分からんがプラチナ・ゴールドカードのスキミングがすごい。多い時は3ヶ月に1回スキミングされてその度に停止・新規発行。セゾンカード(ノーマル)がなぜか最強。確定申告額で交渉すれば上限は上げてくれるので全く問題無し。

    キャッシュは、三菱UFJに800万、楽天証券(新NISA引き落とし)に1600万くらい入ってる。国内株は暴落時にベンツ一台分吹っ飛んだが半分くらい戻ったね。金融資産で一番損したのは仮想通貨で30秒で1000万溶かした。401Kも数千万になるし、ゴミだけど厚生年金も満額あるが税金が高過ぎる。家の前にゴミ収集車来て欲しいレベル。

  31. 4100 名無しさん 2024/08/30 07:58:07

    年齢 43歳
    業種 開業医
    世帯年収 9000万円
    所有不動産 4カ所 クリニックビル マンション二つ 戸建て1軒
    クルザー ヨット 無し
    所有車 2台 アルファードエグゼクティブラウンジ ポルシェマカンGTS(来月売却予定)
    趣味 旅行 マリオットアンバサダー会員
    こだわりの居住空間 20平米程度のスパが家にあります
    リゾート会員 なし
    別荘必要? ない、絶対買わない。
    所有クレジットカード マリオットMBAカード
    実際にノンフィクションで書いてます。資産管理法人のマイクロ法人もあり
    月に600万程度は手取りあります。
    お金は服はユニクロで節約してあまり使わないです。
    全てオルカンに投資してます。

  32. 4101 マンション掲示板さん 2024/08/30 08:06:29

    >>4095 匿名さん

    金融資産は3億あります。
    現金を持つ意味が全くないので、現金は当座の資金だけでインデックス投資に回してます。

  33. 4102 eマンションさん 2024/09/04 08:15:29

    >>4100 名無しさん

    オルカンは一時人気でしたが、自分は今年は円高方向に動くと思っていたので対米投資は控えて、ただやはりNASDAQは強いと踏んでいたので、為替ヘッジありのETFで一部運用しています。今日も2円ほど円高に動いていますし、週末の雇用統計次第では140円割れもあり得ると想定しています。

  34. 4103 匿名さん 2024/09/16 03:36:24

    >>4102 eマンションさん

    ドル円が140円割れも現実を帯びてきましたね。オルカンとか買ってしまって、為替差損で大きな損失の出ている情弱さんも多そうですね。

  35. 4104 ビター先生 2024/09/18 04:32:32

    年齢  41歳
    業種 内科系勤務医
    年収 8000万円 嫁は専業主婦
    所有不動産 17カ所
    クルザー ヨット なし
    所有車 1台g400d
    趣味 ジム、タワマンめぐり、美味しいもの探し、エステ
    こだわりの居住空間 絶対角部屋!窓はでかく
    リゾート会員 なし
    別荘必要? いらない
    所有クレジットカード マリオットボンボイプレミアム

    時計1700万円購入するのを悩んでる今日この頃。
    夕飯は最近子供の世話が忙しくUBERに頼りがち
    最近、自宅マンション購入の手付金(20%)8000万支払い現金数百万のみ。早くこい給料日
    皆さんの投稿を見てると割と節約してる方だと感じでいる。

  36. 4105 通りがかりさん 2024/09/18 05:02:59

    >>4104
    内科系勤務医で年収8000万円ってすごいですね。
    本業の給与のみですか? それとも副業あり?

  37. 4106 eマンションさん 2024/09/20 01:53:05

    >>4105 通りがかりさん
    本業のみです。

    逆にこの掲示板みて、開業医だと8000万近く稼げるのかと
    びっくりしました。
    4000万程度のイメージでした。

  38. 4107 通りがかりさん 2024/09/20 04:58:30

    開業医ならというニュアンスではなくて、「内科系勤務医で・・・」で意図したところは、自由診療が主体の美容系ではなく、内科系でもそんなに行けるのかということです。
    まあもちろん内科系でも自由診療はありますが、もし保険診療でその報酬額だとしたら驚きです。

    開業医の場合は、給与としての年収なのか、医業収入或いは所得を示しているのかによって違いますよね。事業として儲かっていても給料は抑えておかないと税金が大変でしょうから、4000, 8000という給与は取っていないのが通常かと思います。

  39. 4108 匿名さん 2024/09/26 15:44:35

    患者の多い大病院の内科長でも,普通はそこまで貰わない
    嘘くさい

  40. 4109 匿名さん 2024/09/30 18:08:22

    年齢: 50代
    業種: 外資系IT
    家族: 夫婦、娘二人(会社員)、息子(高校生)
    年収: 夫2500万、妻100万、副収入2500万(不動産、配当/金利収入、請負コンサル、特許、アフィリエイトなど)
    総資産: 約9億円(現預金7000万、株2500万、残りは不動産)
    所有車: ベンツGLA
    こだわりの居住空間: 駅至近マンション高層階角部屋(資産価値重視)
    趣味: 料理、投資、ジム、ウォーキング、ふるさと納税、バラエティ番組鑑賞(街ブラ、料理番組など)
    クレジットカード: VISA SFCプラチナ
    クルザー ヨット 別荘: なし
    リゾート/ゴルフ会員券: なし

    本業はサラリーマン。
    副業でプライベートカンパニーの社長を兼務してますが、家族と親しい友人数名以外には話してません。

    収入は、生活費と教育費以外は借入返済と投資に充て、副収入から常識の範囲内で経費を計上してたら資産が膨らんでた感じです。
    その間も生活レベルはあまり変わらず。
    お金の使い方は下手だと自覚してます。

    海外旅行は仕事や家族で年に数回は行きますが、そろそろ子供達も休みが合わずついて来なくなってきたので、たまに思い立ってフラっと一人で海外に行くことも(と言ってもマイル消化)。

    親の反動からか、自己顕示欲なし。
    幅広い人付き合いは苦手。
    周囲には社長や役員など高収入な人も多く、たまに飲んでもオレ様的な金持ちの自慢話や、他人を蔑む発言を聞くと辟易とします。

    基本的に物欲は無し。
    高級な服飾品や流行に興味がなく、スーツは年に数回しか着ないので、普段は会社のロゴシャツか、海外出張時にお客さんを連れて行くアウトレットで買う程度。

    腕時計も普段は実用的な国産の電波ソーラー時計か廉価なスマートウォッチ。
    数十万円程度の時計も持ってますが、もう何年もつけたことがありません。

    接待で高級店にも行きますが、食べ歩きよりは自分で料理する方が好き。

    経済的にはリタイア可能ですが、そこそこいい給料をいただいてるので、意地とプライド、社会貢献で、必要とされる限りは続けるつもりです。

    親の遺産相続でイヤな思いをしたので、子供達にもあまり残さないようにと思いつつ、きっと使い切れないだろうなぁと思う今日この頃です。

  41. 4110 マンション掲示板さん 2024/10/21 15:16:51

    >>4106 eマンションさん
    4100ですが、数ヶ月ぶりに見ましたがレスがついていて面白かったです。開業医で8000万は特措法で手取り4000万って意味ですよ。
    内科勤務医で8000万は絶対不可能ですよね。自分が勤務医時代は週6当直して年収2500万でしたよ。
    オルカンは何も考えずに積み立てです。正直老後にお金あっても意味ないですが。

  42. 4113 匿名さん 2024/10/21 20:27:29

    年齢 50代後半
    業種 個人事業主(ウーバー配達員・闇バイト)
    世帯年収 6000万円
    未婚子無し
    所有不動産 0ヶ所
    クルザー ヨット なし
    所有車 高級電動自転車
    趣味 マンションコミュニティ
    こだわりの居住空間 こたつにみかん
    リゾート会員 なし
    別荘必要ない
    所有クレジットカード なし
    貯金 5億
    住居 カンカンアパート

    闇バイトをしている為、確定申告はウーバーの収入のみ。
    表向きの収入は低収入だが、実は高収入。
    表向きが低収入の為、分譲マンションが欲しくても買えず、カンカンアパート住まい。
    現金はカンカンアパートの押し入れに隠しもっている。
    カンカンアパートに住んでいるので、泥棒に入られる心配もない。
    表向きが低収入の為、クレジットカードも審査が通らず持っていない。
    分譲マンションが欲しくて欲しくて、毎日マンションコミュニティを見ています。
    現金の使い道がないので5億円も貯まってしまいました。
    僕お金持ちなので老後の心配はないです。
    そろそろ引退します。

  43. 4114 口コミ知りたいさん 2024/11/09 09:52:47

    今年、資産運用で3000万超えたので、本業と併せて4000万超えて嬉しく思っていたが、ここにきて自分が雑魚だと分かった。皆すごいわ。

  44. 4115  お金の使い道わからんさん 2024/11/14 08:01:42

    年齢 40歳代
    業種 複数企業会社役員
    世帯年収  8000万円超あるかな
    所有不動産 都内中心 6カ所
    クルザー ヨット 興味なし
    所有車  2台
    趣味 ゴルフ 育児
    こだわりの居住空間 特になし
    リゾート会員 あり
    別荘 あり
    所有クレジットカード プラチナ ゴールドカード複数

    ざっくりこんな感じです。

    キャッシュで5億くらいあったとしたらどう使うのが正解ですか?

    都内利便性の高い100坪は軽くある土地があるのでごっついの建てようかなと思ってますが人生それで終了にはなるのでやや怖さとつまらなさが入り乱れて悩んでます。
    具体的に案をくださいませ。

  45. 4116 匿名さん 2024/11/14 11:59:46

    >>4115  お金の使い道わからんさん

    カンカンアパートに住めば強盗に狙われないです。
    僕はカンカンアパートの押し入れにお金を隠しています。

  46. 4117 評判気になるさん 2024/11/14 14:32:52

    >>4115  お金の使い道わからんさん

    自民党か統一教会,共和党に寄付しなさい
    そうすれば運転手に登用して貰えるかもよ

  47. 4118 人生一度っきりさん 2024/11/14 16:04:51

    >>4115  お金の使い道わからんさん

    マジレスしますが、都内に150坪の土地(容積率100%の一種低層)があり同面積のRC戸建を建てて住んでいます
    家族分の個室に40畳のリビング、防音の音楽室にはグランドピアノとオーディオを置き、熱帯の動植物に囲まれたタイル貼りサンルーム、マッサージ室、和室は縁側に籐椅子、坪庭付風呂、地下シェルター、3方向のバルコニー、ハンモック、洗車排水可能な室内ガレージなど、四阿など色々工夫しています。
    上物は2億弱で建て10年以上経過しましたが,今では4億掛かると言われました
    飽きても常にリフォームすればいいので飽きることもありません

  48. 4119 匿名さん 2024/11/14 16:23:45

    >>4118 人生一度っきりさん

    飽きるか飽きないかは人によるでしょ。
    この掲示板でも同じ話を何度も何年も出来る人がいるけど、そういう人なら何しても飽きないんだろうね。

    自分だったら同じ場所に一生ずっとなんて住みたくない。

  49. 4120 お金の使い道分からん 2024/11/15 01:08:18

    >>4118 人生一度っきりさん
    4115ですがありがとうございます。おっしゃる通りでいまは数年前の倍になったのでなんだか建築コスト考えるとばかばかしくなってしまいやる気がしません。まさに建築コストが5億とかなんですよ。うちは土地は似たり寄ったりですが容積が200です。

    都心のマンションも実際見ると高いのに貧乏くさくて。。。。変な輩も多いようですし、逆に満足するものはとても買えない・・・・笑

  50. 4121 人生一度っきりさん 2024/11/15 04:44:03

    >>4120 お金の使い道分からんさん

    発想を変えるといいかも。
    自分も今の我家には満足していますが、いずれは持て余すし,いつまでも親が長生きすると子供に迷惑だろうから,孫が出来るであろう10数年後には譲るつもりです。
    (自分も別荘が2箇所、都内の賃貸不動産に船もあるので、住み処は不自由しません)
    でも管理が面倒だし飽きもあり,老後は断捨離して里海の古民家借用を検討中です。
    ただ別荘を拠点に色んな場所に出掛けて活動範囲を広げるのは便利。船でも相模湾超えて伊豆七島に行けるし、山も百名山など目標持つと生き甲斐になる。但し人気観光地は混雑するから避けます。でも海の上はガラガラ、無名な山の山小屋は空いています。
    お金かけても満足するとは限らず、高級マンションも車も眺める景色は同じです。
    ならば少し遠くても郊外の中古戸建を好きにリフォームし、梅や桜、紅葉でも植えればすれば年中リゾート気分に浸れるし、車も船も終の住み処も中古で十分。
    郊外は園芸に車メンテ、DIYにBBQ、オープンカフェも公園にも事欠きません。
    或いは都内は中古マンション一箇所だけに留め、週末は関東甲信越の古民家との2拠点生活も面白いかも

    人の目より自分がしたいことは何かを考えると自ずと答えは出てきます。
    見栄と承認欲求ほど無駄で自分を縛るものはないと自分も気づきました。お金も程々で十分です。
    投資兼ねてもいずれは朽ちる高級車やタワマンに散財するより、違う場所違う経験をする方が得です

  51. 4122 匿名さん 2024/11/15 07:45:09

    >>4121 人生一度っきりさん

    完全に老人の発想。
    還暦→老人。
    あと親のエゴ。

    人により価値観は様々。

    カンパチって、「謙虚が大事」とか、「人の目より自分がしたいこと」とか、ちゃんとわかっているのに、カンパチ自身がそれ出来ていない。
    カンパチは承認欲求が強すぎる。

  52. 4123 匿名さん 2024/11/15 08:12:01

    あと、ポルシェは高卒に見られるとか、タワマンは見栄っ張りだっけ?に見られるとか。
    カンパチが一番人の目を気にしている。
    学歴気にするのも劣等感からと見える。

    自分が住みたい場所に住む。
    それで良くない?

  53. 4125 匿名さん 2024/11/15 13:33:59

    >>4124 人生一度っきりさん

    僻んでほしくて書いたの?
    全然僻んでないよ。
    だってちっとも羨ましくないもん。
    カンパチとは趣味や思考が全く違うだけで、うちもそれなりに資産はある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】世帯年収別の生活感]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ今池
    プラセシオン赤池ヒルズ
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート

    三重県桑名市末広町36番

    3690万円~5350万円

    3LDK・4LDK

    66.72m2~83.6m2

    総戸数 95戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    デュオヒルズ西春

    愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

    3,400万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    62.01m²~75.21m²

    総戸数 36戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    未定

    3LDK

    70.01m²~92.22m²

    総戸数 38戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸