住宅ローン・保険板「世帯年収4000万~8000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収4000万~8000万の生活感

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:57:55
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

世帯年収4000万~8000万の生活感

税込み世帯年収4000万円~8000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

書き込みの時にはまず下記をコピペして内容を書き込んでから生活感について書き込んでいただけるとわかりやすいです。

年齢  歳代
業種 不動産貸付業
世帯年収 6000万円
所有不動産 カ所
クルザー ヨット あり 28㌳
所有車 5台
趣味 サックス スキー
こだわりの居住空間 体積が広大なリビング空間
リゾート会員 あり
別荘必要? ない
所有クレジットカード ゴールドカード



    

[スレ作成日時]2012-10-09 20:27:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収4000万~8000万の生活感

  1. 2464 匿名さん

    確定申告した事がない年収2000万円以下の無知な人が適当な事言っている様に見えるけど、日本のincome taxは、申告納税制度で税務署が税額を確定してくれるわけではないからね。
    それから今月納付書が届くのは、住民税の普通徴収だよね。税務署ではなく、区役所等から来るのでは?これも申告納税制度だけどね。この年収の人で、この仕組み知らない人はいません。ほぼ全員、年収2000以下のサラリーマンかニートか学生だな。

  2. 2465 匿名さん

    >>2464
    2464は、絵画貸し出しとか、配当のみで生活している方かな。
    5月に住民税納付書が届くのなら住民票は都心にお住まいかな
    京都の誰でも入れない老舗芸者街に顔パスでは入れる方かな。

    わが政令指定都市住民税は5月22日迄に市税事務所に届ければ
    6月分給料から引き落し開始。より住民税は6月に納付書が届く

    資産家ではなく軽自動車で24時間365日家族で(一族)働くので
    収入源は
    ・印税(つまらない専門書が2000冊売れるとスズメの涙位入る)
    ・講演料(交通費や印刷代やジャージじゃなくて、人前に出る
     ので奮発し身なりを整える) 町村は謝金が数千円ですが
     政府系謝金は数万円にもなる時もある
    ・各種会議参加(意見を求められる) 謝金は数千円
    ・給料 ・その他

    期日迄に機関や会社法人から明細が届けばいいのですが
    町村は人手不足やルーズで、期日ギリギリになって届く。
    他にも高速代金ETC明細が必要だったり、個人で申告すると
    A4が入る封筒で2~3つ分くらい必要と、作成に時間がかかる

    1度しか行った事が無いけど、お金持ちの半地下室見たいな
    所に、何十年間もの税務署へ提出する控えが無造作に置いて
    あったけど、膨大な量で資産家は違うなとショックを受けた。

  3. 2466 匿名さん

    > 24時間365日家族で(一族)働くので
    >町村は謝金が数千円ですが

    ああ、チンドン屋家業だったのか。
    確定申告もしたこと無いような低年収が何でここいるの?
    知ったかの目障りは一番迷惑だからGET OUT!!

  4. 2467 匿名さん

    >色々な面で住民票は頻繁に移すんじゃないかな。
    >配当のみで生活している方かな。
    >5月に住民税納付書が届くのなら住民票は都心にお住まいかな
    >京都の誰でも入れない老舗芸者街に顔パスでは入れる方かな

    かなかなうるせーなーw
    チンドン屋、かなちゃんw

  5. 2468 匿名さん

    >色々な面で住民票は頻繁に移すんじゃないかな。

    かなちゃん発見!
    住民票頻繁に移すって、あんた暇だねえ。
    それか犯罪者かい?移さなきゃいけないような事情があるとか。

  6. 2469 匿名さん

    経営者や芸能事務所とか、皆かなり税金は熱心に勉強している。
    月1回程度開催の経営や税に関する勉強会は、新幹線や飛行機で
    はるばる来る方もいる。

    地方開催時には、逆に都心から地方へ勉強会参加者も多い。

  7. 2470 匿名さん

    今日の噂の東京マガジンは都心の羽田新低空ルートの特集ですね。そろそろこの問題も現実もを帯びてきました。

  8. 2471 匿名さん

    今日はゴルフと、お楽しみというのは奥さんが楽しみにしていた信州牛のお店に行き、私はステーキ膳にしました。軽井沢は空気も新鮮ですが、野菜も新鮮で目にも色鮮やかで美味でした!さてこれから帰京します。

    1. 今日はゴルフと、お楽しみというのは奥さん...
  9. 2472 匿名さん

    最近住民が高齢化し、ゴルフは卒業しグランドゴルフですね。

  10. 2473 通りがかりさん

    やっぱ軽井沢さんのレスは、画像もあって生活感が感じられるね。
    確定申告したことないような低年収爺さんとかとはレベルが違う。
    都心に住んで郊外の別荘とかメリハリあって良さそう。
    俺も前向きに別荘建築考えようかな。
    東京は近い将来に大地震もありそうだから、
    一時的な避難所としてリモートエリアに別荘は重宝するかもだし。

  11. 2474 匿名さん

    関西なら京都府の別荘も従業員には好評ですよ。気取らなくて
    行きか帰りに京都市内観光も出来ますし、日本の人口が減っても
    インバウンドで外国人向けに貸しても良いです。

  12. 2475 通りがかりさん

    京都は盆地で、夏は蒸し暑く冬の寒さも半端ないから別荘には向かないよ。
    鴨川沿いにリッツカールトンなどの一流外資ホテルも建ったし、紅葉の時期だけ行ければそれで十分。
    そもそも東京からは遠すぎるしね。大阪や神戸の人のセカンドハウス需要はあるのかも。

  13. 2476 匿名さん

    >>2465 匿名さん
    君のレスは、何が言いたいのかな?

  14. 2477 匿名さん

    青山に竣工したばかりの新築マンション、坪単価2100万を超えてきましたね。
    プラス毎月の管理・修繕費が13万、駐車場が月74,000円。都心は値上がり続けてますね。

    「パークコート青山ザタワー 23階 2LDK」
    https://www.athome.co.jp/mansion/1000187728?utm_source=criteo&utm_medi...

  15. 2478 匿名さん

    >>2477 匿名さん
    この年収帯では買えないな

  16. 2479 匿名さん

    >>2478 匿名さん 

    この年収帯で20年ぐらい堅実に貯金や投資していれば、十分手が届くでしょう。

  17. 2480 匿名さん

    私は戸建だから興味ないが、かなり高額のマンション増えましたね
    戸建の管理は大変だからでしょうね。

  18. 2481 匿名さん

    負け惜しみは潔くない。
    いつか邸宅に住んでください。

  19. 2482 匿名さん

    皆さん固定資産税来ましたか?
    今年は税額の評価替えの年ですかね?

  20. 2483 匿名さん

    そのくらい自分で調べたら如何?

  21. 2484 匿名さん

    戸建ては管理大変とか,,,
    モノグサさんは逆にマンションしか無理ね。

  22. 2485 検討板ユーザーさん

    >>2404 匿名さん

    早速行ってみました!開店セールで色々驚安になってましたよw

    1. 早速行ってみました!開店セールで色々驚安...
  23. 2486 匿名さん

    ケチなマンション住からしたら
    ドンキや100均はありがたい!

  24. 2487 匿名さん

    >>2486 匿名さん 

    そんな卑下なさらず…
    私は都内の邸宅住みですが、ドンキや100均などコスパ優れていると思います。
    同じものなら安いほうがありがたいですよ。

  25. 2488 匿名さん

    ドンキホーテなんて行った事すらない
    何売ってるんだろう?

  26. 2489 匿名さん

    >>2486 匿名さん

    伊藤園の麦茶2リッターペットが98円とか、驚きの安さでした!
    日用品から電化製品まで、品揃えも豊富な感じでした。
    赤坂見附の駅ビルはビックカメラですし便利です。

  27. 2490 匿名さん

    日本の大手飲料メーカー、伊藤園は、一部の製品から食品衛生法が定める基準値を超える残留農薬が検出されたため、中国福建省産ウーロン茶のティーバッグ製品40万個を自主回収すると発表した。人民網が伝えた。伊藤園によると、自主検査により、福建省産のウーロン茶のティーバッグから基準値の5~25倍となる2種類の農薬成分が見つかった。


    この記事を見てから伊藤園は飲みませんね

  28. 2491 匿名さん

    >福建省産のウーロン茶のティーバッグから基準値の5~25倍となる2種類の農薬成分が見つかった。

    麦茶は国産ですよ。
    私も中国産は避けますね。きちんと産地を見極めないといけませんね。

  29. 2492 匿名さん

    >ウーロン茶のティーバッグ製品40万個を自主回収

    ならペットボトルは大丈夫みたいね。安心しました。

  30. 2493 検討板ユーザーさん

    >ドンキホーテなんて行った事すらない

    どんだけ辺鄙なド田舎にお住まいで?w

  31. 2494 匿名さん

    >ドンキホーテなんて行った事すらない

    今はハワイにもありますよ。日本からの旅行客にも人気ですが、ハワイにも行ったことない人ですか、この年収帯で?パスポートも持ってないのかな?笑

  32. 2495 匿名さん

    新しいもの好きですが
    んーちょっと客層がねー

    最近ちょくちょく行く店は、こんなのがあったり
    ちょっと面白い感じでした

    1. 新しいもの好きですがんーちょっと客層がね...
  33. 2496 匿名さん

    まあ、富裕層は好まないよね。
    安さより客層が,,,

  34. 2497 匿名さん

    >まあ、富裕層は好まないよね。

    行った事ないとここでは誹謗中傷を受けます
    匿名掲示板ですからしょうがないですね

  35. 2498 匿名さん

    富裕層・・このスレにはいないでしょ。軽井沢の別荘さんぐらいしか。あとは妄想さんや口先だけの自称さんばかりですから・・苦笑

  36. 2499 匿名さん

    >富裕層・・このスレにはいないでしょ。軽井沢の別荘さんぐらいしか。あとは妄想さんや口先だけの自称さんばかりですから・・苦笑

    その別荘とやらもどうですかね・・・ 

  37. 2500 匿名さん

    ”客層”というのは失礼
    言葉間違えました

    ターゲットが違うかなって印象なだけです

  38. 2501 匿名さん

    >その別荘とやらもどうですかね・・・ 

    あなたは別荘持ってるの?批判したいなら、まず同じ土俵に上がらないと。
    私は庶民ですので、単純に軽井沢別荘は画像見てても素敵だなと思っただけですので。

  39. 2502 匿名さん

    ???
    リゾートホテルの風景が?
    宿泊経験無いですか?

  40. 2503 匿名さん

    >行った事ないとここでは誹謗中傷を受けます

    伊藤園の中傷してたよね?ウーロン茶と麦茶は産地全然違うんだけど?
    無知はみっともないよ。どうせ釣りだろうけどw

  41. 2504 匿名さん

    >リゾートホテルの風景が?

    そうなんですか?ではここは何というリゾートホテルですか?教えて下さい!

    1. そうなんですか?ではここは何というリゾー...
  42. 2505 匿名さん

    別に景色の画像を上げたからってどうにもならないと思うけどなんか意味あるの?
    軽井沢ゴルフ倶楽部のロッカーの画像とかなら見たいけどね

  43. 2506 通りがかりさん

    >リゾートホテルの風景が?宿泊経験無いですか?

    >2504がリゾートホテル?あなた個人の別荘に泊まれるのですか?笑

    悔しいのぉ、悔しいのぉ・・・笑

  44. 2507 匿名さん

    >悔しいのぉ、悔しいのぉ・・・笑

    言葉遣いに人間性が・・・

  45. 2508 通りがかりさん

    >言葉遣いに人間性が・・・

    話題そらしに必死だねぇ。
    で?>2504はどこのリゾートホテルなんだい?またお得意の口先妄想かね?

  46. 2509 匿名さん

    >話題そらしに必死だねぇ。

    人違いですね、私は軽井沢ゴルフ倶楽部のことを書いたほうですが

  47. 2510 匿名さん

    さぁさぁ、レスできないの?
    これとか

    1. さぁさぁ、レスできないの?これとか
  48. 2511 匿名さん

    エキサイト中のところ申し訳ないですが、答えは軽井沢さんしか知らないのでしょ。
    もちろん、>2504がリゾートホテルだと主張されている方が、決定的な証拠画像、
    例えば全く同じ画像のホテルホームページを掲載したりすれば別ですが、
    それができなければ、結局軽井沢さんの言う通りですしね。
    皆さん、オツムがちょっと足りない方ばかりに見えますね。

  49. 2512 匿名さん

    >>2510 匿名さん 

    それエクシブでしょ。前に誰か書いてたよ。
    それじゃなくて、軽井沢の別荘さんがアップしてたのは>2504
    それはどこのリゾートホテルなんです?また口先だけ?飽きたよw

  50. 2513 匿名さん

    軽井沢ゴルフ倶楽部のメンバーじゃないんですね
    じゃ名家の人ではないのかな?
    知り合いで1人会員の人いるけど凄い人だから

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸