匿名さん
[更新日時] 2014-04-12 02:06:44
一条レジデンス浜松についていろいろな情報交換したいです。
一条工務店のプロジェクトのようですがどうでしょうか。
所在地:静岡県浜松市中区寺島町字森下853 番10(地番)
交通:JR 東海道本線「浜松駅」徒歩5分
売主:株式会社一条工務店
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2012-10-09 15:59:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県浜松市中区寺島町字森下853 番10(地番) |
交通 |
東海道本線(JR東海) 「浜松」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(基礎免震構造) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月中旬予定 入居可能時期:2014年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社一条工務店 [販売代理]株式会社アンサークリエイション
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条レジデンス浜松口コミ掲示板・評判
-
223
物件比較中さん 2013/05/18 02:44:09
広告を頻繁に打ってますが、販売がイマイチなんですかね?スレも全く伸びなくなりましたし。
-
224
匿名さん 2013/05/24 21:54:33
駅南はやはり人気がない。駅北のマンションは契約率良いみたい。確かにそうだよな~!駅南のマンション普通買わないよな~!
-
225
ビギナーさん 2013/06/10 06:59:15
昔は線路より南は怖い人が多いからいっちゃだめだって言われたほどですが、今はそれほどでもないですね。
ただ駅北よりは確実に治安が悪いと思います。
-
226
匿名さん 2013/06/10 14:04:15
他県から来た者ですが...治安の悪い理由とはなんでしょうか?
-
227
匿名さん 2013/06/10 14:30:34
NO94あたりを読めばわかりますよ。夜、歩いてみたらどうでしょうか?
-
228
ビギナーさん 2013/06/10 23:48:31
駅南地区は、中国人、ブラジル人、韓国・朝鮮系、組員、風俗店・水商売勤務の方が多いという印象があります。
-
229
市民さん 2013/06/11 02:31:53
-
230
匿名さん 2013/06/12 05:08:57
浜松は特にブラジル人とか多いですね
確かに過去の事件とか多いかもしれませんがすべての外国人イコール犯罪者では
ないですからね
物件は駐車場100%ですから移動はすべて車とか電車通勤で徒歩で帰るとしても
物件は近いので大きな通りから帰れば問題ないと思います。
後は駅ロータリーまで車で迎えに行けば犯罪に巻き込まれる確率もほぼなくなると
思います。
-
231
物件を比較してる人さん 2013/06/12 14:14:41
駅南は水商売系の人が多く住んでいますよ。ある意味、深夜もエネルギッシュです。
-
232
匿名さん 2013/06/16 07:33:16
過去レス読みました。浜松に住んでいる方の中には
そのように思っている方もいるということですね。
ありがとうございました。
-
-
233
匿名さん 2013/09/02 05:04:51
第2期2次販売ですか?チラシでも見たことがありませんが、150戸くらい分譲するマンションみたいですね。
-
234
匿名さん 2013/10/16 17:34:35
春くらいから急激に投稿数が減っています。
営業担当者が、欠点ばかりを指摘されるので、さじを投げてしまったんですかね?
-
235
匿名さん 2014/01/17 23:19:32
-
236
契約済みさん 2014/01/18 04:01:10
免震、防災マンション強しと言ったところでしょうか。
やっぱり良いマンションは売れますね。
-
237
物件比較中さん 2014/01/20 17:25:35
紺屋町マンションより、20戸以上多かったのに、完成前に完売しましたね。駅近のわりに、駐車料金が安いのも売れた要因だったのかな。
-
238
契約済みさん 2014/01/21 00:15:32
紺屋町より断然こっちでしょ!紺屋町は町がゴチャゴチャし過ぎだし微妙に浜松駅まで遠いしね。それにマンションのデザインは一条の方がカッコイイし、スペックも免震装置や防災対応など至れり尽くせりだね。
-
239
匿名さん 2014/01/31 10:59:40
契約者の方、実際、紺屋町のマンションも検討しましたか?
決め手は、駅近ですか?マンションスペックですか?
-
240
契約済みさん 2014/01/31 14:43:30
私はマンションの外観も気に入ってます。バルコニーがガラス張りなのでかっこいいですよ。なんてたってリビングから座って景色が見れますから。
-
241
たこすけ 2014/04/06 03:26:45
-
242
匿名さん 2014/04/11 17:06:44
次は駅南にタワーマンションですか?
いつから、販売開始ですかね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[一条レジデンス浜松]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件