注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「TVで放映された三絆地所って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. TVで放映された三絆地所って?
購入検討中さん [更新日時] 2022-01-28 03:27:20

最近まで日曜の朝の渡辺篤さんの家の番組のCMで、三絆地所のコマーシャルが流れてましたが、HP以外で何か知っておられる方がいらっしゃいましたら情報をお願いいたします。そこの物件購入を考えております。

[スレ作成日時]2007-07-26 08:24:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TVで放映された三絆地所って?

  1. 11 匿名さん 2010/10/09 14:10:12

    >10
    小平あたりから来ている業者さんでしたか?
    その中に黒人の労働者がいませんでしたか?

  2. 12 匿名さん 2010/10/14 07:20:02

    >11さん

    どこから来ているかは分らないのですが作業に来ていたのは日本の方だったと思います。


    聞くところによると近頃は鐡屑、大きなガラス片、プラスチックのごみなどの混入は多いそうです。(植木屋さん談)
    ずいぶん酷い話ですよね。入居者の事を全く考えていません。

    うちはエクステリア以外、本体工事でかなりミス(随時ミスを指摘し直させました。)があったので「またか」と言った感じです。

  3. 13 入居済み住民さん 2010/12/07 07:26:34

    多摩市の物件を購入しました。

    建築条件付の土地で注文住宅とのことですが、注文できる範囲はあらかじめ用意された選択肢から選ぶだけで自由度はないです。また、変更や追加への対応もあまりよくないです。
    在来工法の範囲で、標準的な間取りに近いものを求めるならよい選択かもしれません。
    凝った注文住宅なら、名の知れた建築士のいる工務店に注文したほうがよいとおもいます。


    大工さんも構造部分では明らかな手抜きはありませんでしたが、細かな現場あわせの部分は雑な感じでした。不景気なので、受け渡しまで工務店が倒産しないかという不安はありました。

  4. 14 匿名さん 2010/12/13 05:39:16

    >13

    工務店は、やっぱり立川のヤザワランバーでしたか?

  5. 15 周辺住民さん 2011/01/16 11:50:31

    近所の建築中の物件を観察していましたが、庭部分は結構ガラス片やごみのようなものが見受けられます。現場で働く職人さんもたまにガラが悪い人がいて、管理がよくないような印象を受けました。

  6. 16 ご近所さん 2011/01/17 17:49:19

    近所で建築中なので報告します。
    工務店さんは立川の会社ではなく、りそう住宅という会社です。
    三絆地所さんとは資本等の関係はないそうです。
    素人目で見て、車の停め方、ごみなど結構雑です。
    工事現場はこんなものですか?
    ガラス片は確認できませんでしたが、材料のカスなどが土に混ざっています。
    監督さんいわく、建築条件付きの現場だそうです。
    対応は非常に良いです。
    エクステリアの業者さんは小平の業者さんだそうですが、黒人さんはいません。
    みんな日本の方です。
    №8さんが言っていた業者さんは最近見ないないそうです。
    その業者さんは立川の業者さんだそうです。
    今週中には完成しそうなので改めて報告します。

  7. 17 購入検討中さん 2011/05/20 12:45:29

    建ててる現場を見たいです
    新百合ヶ丘の土地あります

  8. 18 匿名 2014/01/15 05:24:58

    三絆地所さんの物件を購入しようと色々と話を伺ったものです。
    営業担当の方は売主ですので値引き含め、色々と調子のいいこと言ってきますが約束ごとは一切守ってくれません。
    こちらの物件を購入される際は仲介業者を必ず入れないと、あとで後悔すると思います。
    業者優先の企業ですので個人客は相手にしてくれません。
    これから購入検討される方は一生に一度の買い物ですので、気をつけてください。

  9. 19 匿名さん 2014/01/16 07:55:09

    いま現場を見れるのって都内でどこです?

    初耳の業者さんだけに百聞は・・という人も少なくないはずです、区内がいいかなー。

    >17
    新百合の土地というのは所有の土地ですか?
    そこに三絆地所の家を建てたいと?

    羨ましいです。
    うちは土地から買わないといけないですから。
    あ、でもここって建売では?

  10. 20 入居済み住民さん 2015/10/16 01:16:52

    対応はしてくれますが、
    何ヵ所もあるはずのものがなかったり、
    適度な仕事だなと思うものが何ヵ所もあったり、
    現場の人は、無くても問題ないとか、そちらがやって当然な事も
    次からはこのように直してくれとか、謝るというよりも、直しに来てやってるみたいな態度も、
    少し腹立たしく思いました。
    一番ショックだったのは、内覧の時は大丈夫だったのに、鍵をもらい初めて自分達で中に入ると
    トイレに明らかに使った後が。
    一階も、二階もトイレのふたがあき、立って用をたした時のとびちりのような後があり、凄く残念な気持ちになりました。
    下請けの人のやった事だと思いますが、
    意識が低い会社なのだと思いました。

  11. 21 入居済 [男性] 2015/10/17 01:04:13

    二流ですね。
    ただし、その分のコストパフォーマンスは良いと思います。

    二流部分は
     1.アフターフォローが無い。
      一言入居後などに大丈夫ですか?等の一声があるとよいのですが、
      まったくと言って言いほど音沙汰なし。
      壁紙やコンクリート等は乾燥するまでに時間がかかるので、
      建売で時間が経った物件以外、どうしても入居後に
      問題が出てくる可能性があります。
      その様な状況を理解して一声かけてくれるだけでだいぶ違うと思います。
     2.技術力のある人が少ない。
      内覧会などで、疑問や問題点を指摘しても、
      「基準内です」しか言えない部長様
      購入者にとっては、基準内かどうかが問題ではなく、
      その事象が問題あるかどうかが気になるります。
      そこを理解してもらえず、ただ、基準内ですから しか言えない内覧会でした。
     3.謝らない
      ちょっとした施工ミスがあっても、謝らず
      「逆に人にはミスがつきものだから 何をそんなに指摘するんだ」
      位の勢いで言われる。
      ちなみに、私は施工ミスを指摘しました。修正の為何度か訪問頂きましたが
      (その際に「迷惑をかけてすみません」と言う言葉・態度はもちろんありません)
      修正しきれず、自分で修正しました。
      簡単なDIYレベルで修正できたので、良かったです。
      (逆になんで専門家が出来ないの?と思ってしまいましたが)
     4.工事が雑
      入居時に、例えば電気屋さんや電話線などの色々な工事を手配します。
      その際に、(三絆さんとは関係のない)職人さんに話を聞くと、
      「大きな問題はない。ただ、工事が雑だね~。これは業者泣かせだよ~」
      と言われることがほとんどでした。(一人の業者さん以外すべて言われました)
      知り合いの専門家に後から色々と見てもらいましたが、同じ様に
      「大きな問題はないし、住むには問題ない。ただ、工事が雑」とを言われました。
     5.設計が微妙
      素人目には、平面図は問題なかったですが。。。。
      外観にこだわっているという設計の方の話を聞きました。
      それが気に入った点の一つでもあったのです。が、、、、
      雨樋の場所とエアコンの関係が悪く、エアコンの設置が苦労しました。
      具体的には、エアコン室外機を想定している場所に奥と雨樋を超える為、
      エアコン配管が目立ってしまいます。その為、室外機置き場に工夫が必要でした。
      また、換気口の位置(高さ方向)が微妙でインテリア配置に苦労しました。

    自分的には、腹がたつ部分もあります。
    が、それが嫌なら、超一流メーカーにお願いすれば良い
    のでそうすると金額が高くなります。
    そのあたりを考えると、三絆と言う選択肢はありだと思います。

    ただ、家は何十年もたってから結果が出るので、今後どうなるかだと思います。

  12. 22 匿名さん 2015/10/22 02:13:15

    まさしく同じ意見です。
    色んな対応に、えっ??と思うことが多すぎて。。
    悪くはないけど、人にはお薦めできないかなと思うのが正直な意見
    です。


  13. 23 匿名さん 2015/10/23 05:18:17

    21さんも書いておられますが、家の良し悪しって住んでから何年も経ってからじゃないと答えがでないですよね
    住んですぐは良くてもちょくちょく不具合が出て、でも対応してもらえないじゃ仕方がないし
    となると、バックアップ体制はしっかりしてもらいたいなというふうに思う人お多くなるかと思います
    住んでからだと数十年お世話になってゆくのですから

  14. 25 数年目 2016/10/22 12:42:50

    三絆さんで家を建てて数年が経ちます。
    施工は別会社だったので、間取りや内装外装のプランの相談の時のことを書きます。

    私たちは正直、大変満足しています。
    諸事情あって工期が延びてしまったのもありますが、打ち合わせだけで10回以上お時間を頂いたと思います。
    勝手を知らずあれこれ好きなように話をする私たちに、丁寧に一つ一つ対応していただきました。
    おかげさまで自分たちの思い通りの家を建てることができました。
    施工にも問題がなく、これまでのところ目立つ問題は生じておりません。

    完成して1年経った頃、施工の際の若干の不具合が発見された際にも、三絆さんの側の問題ではないにも関わらず親身に対応していただいたことを覚えています。
    三絆地所の方々には誠意ある仕事をしていただいたと感じています。

    このような意見があることもお伝えしたく、投稿致します。

  15. 26 匿名さん 2017/01/03 07:22:55

    実際に建てている人が満足しているということも実際にあるわけで…
    正直、担当者の技量や相性というものが大きく関係してきているのではないかしら、と思いました。
    とにかく話し合いをきちんとして意識合わせすること、齟齬がないようにすること、
    そういうことが大切なんでしょうね。
    話し合いの際は議事録を作ったりしたのでしょうか。

  16. 27 21:匿名さん 2019/03/31 04:34:00

    三絆地所で土地の売却をした者です。

    それなりに仕事はしてくれますが…

    担当者の接客対応がアバウトでした。
    もう少しお客様に対するマナーやお客様に対する呼び方をちゃんとして欲しいものです。
    お客様に対しては「さん」ではなく「様」や取引先の法人様であれば役職で呼ぶべきです。

    特に、取引先の社長や経営者に対しては尚更です。

    そのお客様に対する担当者の呼び方に大変不満と不快を感じます。

    これだと失礼極まりないです。

  17. 28 匿名さん 2019/05/09 13:31:56

    アフターサービスは、きちんとしているのかな?と公式サイトの文言を見ていると感じました。
    保証期間も比較的長めに取られていることと、
    無償点検を実施しているところなど。
    保険関係などもしっかりしていること。
    定期的な点検などはあるのでしょうか。それとも、都度こちらからお願いするような形になるのでしょうか?

  18. 29 名無しさん 2020/05/07 07:23:58

    その地所が建築中の現場すぐ近くに住んでおりますが、「建築確認済」表示板も建てておらず、近隣への工事開始のお知らせもなし、日曜日祝日GWすべて仕事をしており、騒音などの気配りもありません。

    施主さまがこれから住む近隣の人に気配りをできないのは会社としてどうなんでしょうかね?

  19. 30 匿名さん 2022/01/14 07:57:30

    三絆さんで建築条件付きで購入しましたが、、、
    よくない点を記載します。
     ・建物の保証期間が短い(2年)
       2年目位からいろいろあり、仕方なく自分で修繕。
     ・家建築の打合せ内容を記録しない。
       したがって言った、言わないになり泣き寝入り。
     ・建築条件付きでプラン変更可能ですよと言われ。
       ちょこちょこ変更すると設計の女性部長がへそを曲げる。
     ・耐震強度の等級証明書を発行するのに遠回しに嫌がられる。

    良い点
     ・営業さんが話しやすい、対応が早い。
     ・打ち合わせに設計さんも同席のため、変更の際の話が早い。

    結局、価格は大手の安い建築メーカに頼んだほうが安心だったように
    思います。以前、フランチャイズの建築メーカーさんに依頼した際は
    保証も長く対応もよかったです。営業さんが建築後も不具合がないか
    毎年、挨拶に来てくれました。10年住んでましたが何の問題もなく
    安心して住めました。
    価格も大手一流と比べれは確かに安いは安いですが、安いハウスメーカー
    なら、それ程、価格差がないように思うのでそちらを選択するのも
    ありかなと思います。


  20. 31 匿名さん 2022/01/27 18:27:20

    ここへの書き込みを見ていましたが、探していた場所に土地が出て、三絆地所さんが建築条件付きで出していたのと、委託営業さんのレスポンスが早く良い方だったので、購入しました。
    完成間近になり、皆さんが雑と仰っている意味を理解しました。断熱などには影響しないのかもしれない部分ですが、パテが跳ね上がっていたりドアの部品が付いてなかったり、壁紙が浮いていたり。また、エアコンの室外機が部屋に向けて窓から見えてしまう位置にしか置けなかったり、道路側から見えるタイルデザインの面にエアコン設置面を設計したりと、素人目にもそれは無いだろと思うことが多々ありました。それなのに悪びれもせず、確認しますの一辺倒。
    中堅ビルダーの10数年前の仕様でももう少しオシャレで丁寧な仕上がりでした。窓の位置や床材の幅、カウンターの色や和室の部品色など絶妙にダサい仕上がりで本当にガッカリしました。
    友人などには絶対におススメできませんし、友人を招くのにも躊躇するダサイ仕上がりで途方にくれています。少しずつ自分で直して暮らしやすくしていくしかないのかなと思っています。
    購入された方に聞きたいのですが、立ち会い後、修正箇所は再立ち会いなど設定しましたか?引き渡し日は内覧はなく、きちんと修正されているか不安です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三絆地所株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸