NO830へ その通りです。集会室いつも空いているようですよ、管理人さんに話したら?
管理人さん、メガネをかけギョロッとしていますが、結構話が分る人ですよ。
フローリングの状況について、教えてください。
入居前にフローリングのコーティングをされたかた、また、特にされなかった方、現在どんなかんじでしょうか?
我が家は、子供が裸足でかけずり回っているので
フローリングが、黒ずみます。
激おちクンで、汗を流して掃除します。
フローリングには、悪そうですが・・・
つい最近、集会場のフローリング工事していましたネ
こんばんは。私はこちらの住民ではないのですが、そちらの前にできる線路沿いのマンションを購入しようかと検討しています。
が、線路沿いなのでやっぱり音がうるさいのでは?と気になっています。
購入するのであれば、一番国道15号側(そちらのマンションのすぐ前)の部屋にしようとは思ってますが、
実際電車の音はうるさいでしょうか?
住んでる皆さんのご意見いただければと思います。
電車の音、うるさくないといったら嘘になるけど、
私は気になりません。
人それぞれ感じ方が違うので、
近くに来て確かめたほうが良いと思います。
840さん
841さん
ありがとうございます!
実は昨日説明会があったのでその帰りに現地に行ってきました。
思っていたほど音はうるさくなかったですね。
あれ?なんか遠くで微かに。って感じでした。
むしろ京急の通過電車の音のほうが聞こえたような…。
実際行ったら環境も悪くなかったです。隣の工場が若干気になりましたが、
でも、前向きに検討してみます!
公園側の駐車場の方へ
隣の公園から飛んできたボールが車に当たった方いますか?ボールかわからないけど、急に車がへこんでたりとか、ありませんか?
公園側の駐車場を利用していますが、上階で車の
天井部だったらボールの可能性が・・・
子供が、グラウンド側から砂利を蹴飛ばしてるの
を発見して、注意したことがあります。
ソフトボールクラスのボールだと車も心も凹みま
すね。
公園側の目隠しボードは、ソフトボール等が当たってぼこぼこですね。
とても酷い状態で、見るたびに不快な気持ちになります。公園フェンスをもっと高くするとか、
少年野球のみに使用を許可するとか出来ないのですかね。(大人が打つと当たって当然のような気がします。)
更に、お車を置かれている方は心配でたまらないと思います。
公園の事なので、市への申し入れ事項になるのでしょうか?すぐにはとても動いてくれなさそうですけど・・・・
844さん、845さん、投稿ありがとうございます。
うちはすでに数カ所の被害を受けています。
区役所に確認したら、今年度中に公園側のフェンスを上げる予定だとのことです。ただ、いつになるかはわからないようなので、出来るだけ早く工事をしてもらうよう働きかけようと思います。
ちなみにキズ等は当事者同士の問題になり、ぶつけた人がわからないと、補償してもらえないようです。
ボールも怖いが、「砂」被害がハンパない!!車には決して良い条件では無いと思います。
管理会社に言って駐車料金減額してもらおうかな~?
それか「ボール」も「砂」も入ってこない壁かシートをお願いします(;。;)
そういう環境って理解して了承した上で選んだマンションじゃないの?
ウチは元々地元住まいだったし、グランドの砂も子供の遊び方も許容範囲だと思ったから買った。
車への傷はそういう設計にしたデベの落ち度もあると思うのだが。
[ナイスブライトピア横濱鶴見]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE