- 掲示板
教えて下さい。
現在工務店を検討中の者です。
2〜3年の内に建てられると良いな〜とのんびり構えていたところ
希望の分譲地が売りに出されました。
建物どころか工務店も決まっていないのですが
融資は可能ですか?
また 建て始めに時間がかかるほど 利息は増えるのですか?
ド素人で申し訳ありません!!
[スレ作成日時]2012-10-05 14:10:26
教えて下さい。
現在工務店を検討中の者です。
2〜3年の内に建てられると良いな〜とのんびり構えていたところ
希望の分譲地が売りに出されました。
建物どころか工務店も決まっていないのですが
融資は可能ですか?
また 建て始めに時間がかかるほど 利息は増えるのですか?
ド素人で申し訳ありません!!
[スレ作成日時]2012-10-05 14:10:26
土地先行取得ローンなどの商品はたくさんあるので銀行に聞いてみたら?フラットでもできたと思うけど。
あとブリッジローンの利息は当然返済期間がながければその分金利もかさみます。
銀行によっては土地先行融資を扱っています。
その場合、例えば「1年以内に建物の完成をする」などの条件が付きます。
(条件が着工や契約の場合もあります。)
ただし、建物の見積もりなどが必要になる場合があります。(というかその方が多い気がします。)
銀行によって可否や条件が違うので、お住まいの地域の色々な銀行に相談されるのが確実です。
その分譲地の売り主が知っているようにも思いますが。
利息は、融資が実行された時点から発生します。
ただし、土地分の返済は、土地の融資実行と同時に開始する銀行と、建物の融資実行まで待ってくれる銀行があるようです。
いずれにしても利息が増えることは確かです。
お二方
回答ありがとうございますm(__)m
勉強になりました!!
フラット35を検討していましたが
やはり見積がいるよーです。
焦らず いろいろ調べてみますm(__)m
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE