- 掲示板
1.駅近
2.販売会社(財閥系)
3.南向き
[スレ作成日時]2012-10-05 12:23:24
1.駅近
2.販売会社(財閥系)
3.南向き
[スレ作成日時]2012-10-05 12:23:24
1.立地・土地(23区内城南エリアの駅徒歩平坦の道のりで10分以内、旗竿の敷地は不可、住専もしくは商業地域)
2.間取り(共有廊下は内廊下、窓無し部屋がないこと、北向きに窓がないこと、田の字不可)
3.耐震・防災(地盤、ハザードマップで危険度低い、免震もしくは制震、防災用の備蓄、非常用電源)
・将来の資産性
・立地
・デザイン
そしたら戸建てになった^ ^
マンションは将来の資産性が悪すぎるのと、立地がいいとデベロッパーの利ざやが膨らみすぎて高くなりすぎる。
デザインは、かなりよいものもあったけど、上記二点において戸建てのほうが優位だった。
こんなこと書くとまた削除されるかな笑
駅近
学区
低層階でも眺望が悪くないところ
立地、環境、間取り、売主も何もかも気に入ったが、機械式駐車場だけ妥協
これはもうしょうがないだろう
1.広さ
2.世帯数(=共用施設の充実)
3.立地(資産性ではなく、公園隣接&静かな立地)
唯一失敗したのは、野村の物件なこと。
アフターサービスが最悪すぎる。 野村は止めたほうが良い。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE