分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西宮名塩!!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西宮名塩!!!!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
名塩太郎 [更新日時] 2024-10-22 19:51:47

今ホットな西宮名塩!いや、クールな名塩?
西宮名塩の分譲に関して意見を出し合いませんか?

ここって大型分譲としては阪急不動産や西松の家などがありますね。
皆さん的に西宮名塩ってどうですか???
検討したことありますか??

[スレ作成日時]2007-09-07 16:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 10 匿名さん 2009/02/06 15:33:00

    確かに名塩の街並みは美しい。
    人が居ないから、綺麗っていうのもあるでしょう。
    宝塚の駅前の人の多さを見た後のせいか、名塩の景色は本当に素晴らしい。
    少し人工的だが。

  2. 11 匿名さん 2009/02/06 15:35:00

    こういう場所で子育てをしてみたいです。

  3. 12 匿名さん 2009/02/20 06:50:00

    ↑ なんだか、宣伝臭いですね。申し訳ないですけど。

    環境が〜!ってそんなに感動するほどかなぁ。と思ったりするのですが(すみません!)

  4. 13 匿名さん 2009/02/28 10:06:00

    最近、名塩で下車する客層が悪くなったと聞きました。

    今度、現地に行って調査しようと思ってます。

    私のイメージは、富裕層が多いイメージなのですが、実際どうなんでしょう?

  5. 14 匿名さん 2009/03/01 11:10:00

    ゆったりした土地に大きな家が多いですが、富裕層のイメージはありません。私の知り合いも住んでいますが、その人の区画周辺は定借で地代を払っているということでした。売地も安価だし、住んでる人はそれなりだと思いますよ。

  6. 15 匿名さん 2009/03/01 13:30:00

    名塩って大阪もしくは阪神間で家を買えない人がしょうがなく買うってイメージしかないけど。
    家が名塩と聞くとあぁ大変なんだなと。。

  7. 16 匿名さん 2009/03/01 14:30:00

    実は名塩に15年以上住んでる層はいわゆるエリート層が結構多いのですよ。
    今はとても安くなっているから勘違いされている方も多いのですが、名塩が開発された当初、北六甲台や阪急が分譲したエリアなどは、バブル真っ盛りに販売されたので、8000万〜1億以上で買った層(それだけのローンが組める収入があった給与所得者が中心)が圧倒的に多いのです。

  8. 17 匿名さん 2009/03/01 14:37:00

    続き

    しかし、その後の名塩の地価の暴落率は関西でもトップです。色んな意味で、当初名塩を高額で買った層は悲劇と言えます。当時分譲した業者を恨んでいる人も多く、あまりの値崩れに裁判沙汰もあったと聞きます。

    ただ、原因はバブルであって名塩そのものに罪はありません。街並みや緑と調和した景観がひじょうに良好である事は誰もが認める所なので、既にじゅうぶん安くなっており適正価格で今から買える人にとっては悪くないチョイスだと思います。

  9. 18 匿名さん 2009/03/10 12:02:00

    ゴミゴミした空気の悪い都会に住むより健康にはいいんじゃなでしょうか。窓を開けたら隣の家なんて、息がつまります・・・。
    土地が安くても、土地だけで2千万は超えますよね。注文住宅で家を建てたら5、6千万はしますよね。普通のお生活の人は難しいですよね・・・。
    うらやましいです・・。でも歳とって足腰悪くなったら大変かな・・。歳とったら車も運転できないですから。

  10. 19 名塩ファンです 2009/04/23 09:27:00

    でも、東山台は高値だし、さくら台は不便・・・.南台は、遠回り・・・と色々歩きまわって、主人と調べています.老人二人と、子供らを綺麗で広い家に住まわせたい・・・と名塩に絞ったのですが、その美しさに人目ボレでした♪ただ、家族全員、車の免許を持っていないのが痛い・・・.で、案に出たのが生瀬高台です☆電車が各停しか止まらない&近場に商業施設が0・・・という所なのですが不便だったり、イメージが高級じゃないだけで、(宝塚でなく西宮)何千万違うって事をどう思うかでしょうね~.私自身、芦屋で生まれて育ち、宝塚に兄弟がいたりと、いわゆる高級住宅出身だったのですが、その中の人間関係はドロドロで、鬱になりかけて、わずかな貯金を持って大阪の賃貸に逃げてきました名塩は高級住宅じゃないから・・・とかいう意見が出たりしていますが、笑顔で挨拶されたり、緑を植えながら子供と遊んでいる親御さん方を拝見すると、住んでる人自身が高級な様に思いますよ.高級住宅街の外見は立派ですが、実は親戚に借金まみれだったり、ステイタスとやらを守るのに必死で、他人にケチで迷惑かけている家ばかりでした.まぁ、代々続いてる家は違いますが.私は、高級住宅街より名塩の美しさが勝ってると思います.(笑)

  11. 20 匿名さん 2009/06/03 17:57:00

    暴走族とかどうでしょう?さすがに夜中見に行く事が出来ないので。
    人口が少ないと、夜出歩くのが怖いような。
    個人的には、ゴミゴミとした宝塚より名塩の雰囲気がすきなんですがね。

  12. 21 匿名さん 2014/02/20 15:55:16

    若いファミリーが多いイメージだけど、近くにスーパーが無い、駅までバス車必須、宝塚方面の国道の慢性的な渋滞などデメリットは沢山。
    都心回帰が進む中で名塩で育った子供達は将来離れるだろうし、住民の高齢化、ニュータウンの老朽化は必至だろう。

  13. 22 通りがかりさん 2018/12/16 02:58:16

    注文住宅購入したものだけど、ハウスメーカーの営業担当が名塩に住んでおり、勧められた。

    それまで阪神間に住んでたから正直こんな
    不便で怖いと所よく勧めるなと思った。土砂崩れが起きそうだし、エレベーターが停電したらどうする気なのか、いつまで行政が面倒見てくれると思っているのか。ここに住みたがる理由が全く理解できない。

  14. 23 eマンションさん 2019/10/16 13:04:37

    ハザードマップ見たことある?

  15. 24 匿名さん 2023/11/21 09:26:42

    景観がいいといっても道路とソーラーパネルに挟まれててそこまでいいもんじゃない。
    そのわりに虫が多すぎて気持ち悪い。
    割高のスーパー、100均、ドラッグストアと微妙なマクドナルドがあるから健康で文化的な最低限の生活はできるが、
    それしかないから、カフェやらーめん食べるために伊丹までいくはめになる。
    人口減と少子高齢化は加速するばかりで老人たちが寄り添うように生きてる。
    いずれスーパー潰れるだろうし、処分できない不動産抱えてどうやって生きていくんだろうね。

  16. 25 匿名さん 2024/07/24 11:02:50

    マクドナルドももう潰れてしまいました。

  17. 26 通りがかりさん 2024/10/16 12:49:24

    東山台に戸建を検討していますが、土地価格は将来的に維持できそうでしょうか?なるべく資産価値が下がらない土地を探しています。

  18. 27 eマンションさん 2024/10/20 08:35:38

    >>26 通りがかりさん
    将来の土地価格なんて神様でもわからないとして、
    東山台に将来的な土地価格を求めるならセンスがないから
    家を買うのはやめたほうがいい。

  19. 28 匿名さん 2024/10/20 11:01:59

    とりあえず、路線価、空き家率、一世帯あたりの人数、小中学校の生徒数、最寄り駅の利用者数、周辺の店舗数あたりの推移を確認して、
    自分(あるいは妻子)が将来売りたいときにどうなっているかを判断するのがいいと思う。
    グッドストーリーとバッドストーリーを書き出して、家族と相談するといい。
    このあたりだと宝塚、豊中、箕面、池田あたりと比較すれば自然と最適解が導き出されるんじゃないかな。

  20. 29 通りがかりさん 2024/10/22 10:51:47

    ありがとうございます。小学生の子供がいるのですが、確かに東山台小学校の児童数はこの10年間で約150人も減ってますね…。このままだと近い将来、学校自体が統廃合されるかもしれません。
    東山台の住宅街の環境の良さと西宮名塩駅から大阪への電車アクセスの良さに惹かれていましたが、もう少し考えます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [阪急不動産株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸