100戸で第一期6月頃だったら、この時代、あの物件スペックと価格で考えると異常な早さじゃない?
モリ特有のフライング販売加味してもね。
どうせキャンセル出るんじゃない?
そうですね。
101世帯あって後4部屋らしいから、かなりの早さなんじゃないでしょうか。
決して安いとは思いませんが、それだけの人が評価したって事ですね。
私が検討出来る部屋は完売してたのが悔しいです。。
駐車場100%無料はかなり響く物件。
場所も二子新地て微妙だけど冷静に考えれば都内に一番近い町だしね。
ニコタマ近いのもデカイ
そう考えると安い。
2LDK あればなぁ。買っておけばよかったと後悔
以前よりマンションどの位上がってんだろう。
以前は4000万代っていうと結構なマンション価格だなと思いましたが
今は、5000万価格が平気で出ている。
1000万以上の差ってかなり大きい。
給料は横ばいだし、ボーナス少ないし回りは景気悪いのに最近のマンション価格だけ随分高くなりましたね。
とても買えません。
営業の担当者がこのマンションと元住吉のプラウドシティの2物件は売れ行きが良いって言ってました。
ちなみに、もう3部屋しか無いって言ってましたよ。
拝見してきました。
内装のグレードは噂通り高かったように感じました。
この周辺はマンション出ないみたいですね。
こちらのマンションギャラリーの土地でマンション出れば良さそうなのに
[アールブラン二子多摩川レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE