>>1039
>>1042
1042に話の対象となる人物、具体的事象が挙げられていないことから1039の継続の投稿と考え、まとめてお返事いたします。
> 都合が悪くなるか言い返せなくなると削除依頼か、アクセス禁止依頼をするみたいです
違います。明確に「荒らす(埋める)」との目的で書かれたコメントを通報しただけです。
私からは当然書き込み主のIPは分かりませんので、どのコメントが同一のPCからの投稿なのかも分かりませんので、指摘したコメント番号は一つのみです。
削除依頼もアクセス禁止依頼もしておりません。
「明確に、埋める、と荒らし宣言をしているので対応をお願いします」と書いただけですので、その結果コメントが削除され、アクセスが禁止されたのだとしたら、当該コメントが「荒らしに相当する」と運営側で判断した、というだけの事です。
> 削除依頼板で出さずマンションコミュニティ管理人へ連絡して削除,アク禁依頼出す
今「削除依頼板」は無いようです。無いので、質問板の「削除」に関するスレで依頼をしている方もいらっしゃるようですが、管理人がその場で公式にその方法を認めている訳ではありません。
むしろ、私が運営からいただいたお返事では「削除依頼フォームからしてください」との事です。
削除依頼フォームは各コメントにある×印をクリックし、運営へ通報するやり方です。こちらが正しい削除依頼の方法だ、との事ですので、「人目に触れる、触れない」関係ありません。
ちなみに、削除依頼フォームのページから管理人の対応をコピペしますね。
―――――
■削除依頼を受けた後の管理人の対応について
ご依頼を頂きましたものは、管理人が直接確認して対応内容を検討しております。
・投稿の削除、部分削除/編集
・正しいご利用のご案内、警告
・一定期間の投稿禁止措置
・システム的な対策の検討、実施
・その他、適切と判断し得る何らかの対応
―――――
この「投稿の削除」「一定期間の投稿禁止措置」に該当した、という事ですよね。
ですので「これまで同様の書き込み」を続ける事は、この掲示板では「荒らしである」と見做されます。
これ以上荒らさないようにお願いいたします。
結局さ・・・気に入らないから通報したって認めちゃってるじゃんw
まぁ・・・否定するでしょうがねw
私が見ていた限り意見の仕方がとか表現の仕方に問題はあるにしろその人はその人なりに主張したいことがあると思います。間違ってるかどうかは別にして・・・
>>1045様はスレ主なのかどうかはわかりませんが(話の流れや書き込みの仕方を見たらスレ主で間違いはないと思うが・・・)百人十色って言葉わかりますか?貴方様の通報した人もそれなりに意見があり主張していたのにすべてを否定していたように見えます。貴方様はそこを指摘されたときその発言者に間違ってるからと言いましたよね?
貴方様の意見もあると思うし、その人の発言もちゃんとあると思います。それを貴方様の価値観というか、意見と違うからといってすべてを否定するのは間違っていると思います。
消された人の主張は、詰まる話管理会社批判とかそういうのが長々と建設的な話もなしに続いているのにそこは何も手を出さないで法律の話になると急に出てくる。。。そういうスレ主様に対する不満を呈しているだけだと思います。
私から言わせてもらうなら、管理費批判のところはノータッチというなら法律云々の話の時も手を出さなければここまで荒れなかったのではないのでしょうか?
結論言うと、消された方も悪いとは思いますが、スレ主様にも問題があったと思います。
スレ主様も少し冷静になって話をしたらどうでしょうか?
PS 私と1042様は関係ありません。少なくとも私と同じ意見もあるということだと理解してください。
削除されてるが、№993でマンション批判・中傷投稿が見られた為に№994で指摘した者です(№996含む)
さらに№1003で中傷投稿が散見された為、№1004で再度指摘し削除依頼板から削除依頼をしました。
その後、不思議なことに自身が投稿できなくなりアクセス禁止となりました。
全く身に覚えのないことで、何故投稿できなくなったのか。その時点では削除依頼板が存在していたので
閲覧したがどこにもない。
なにかがおかしいし、変ですよここは。
誰かが裏でコソコソと管理人に連絡をとりアクセス禁止申請をしているみたいですね。
こんなとこ書いたらまた裏で通報して、この投稿は削除、さらにアクセス制限がかかるでしょう。
なにが中立?やってること支離滅裂、矛盾だらけ。ひどい話だよ、まったく!
公開の場での建設的な意見交換は結構だけどマンション批判するなら、言葉を選んで投稿してください。
それが生活している全住民に対する最低のマナーじゃないですか?
>>1047
明確に「荒らす」と宣言している発言を気に入りますか?
また、法律発言の部分ですが、ご自身に置き換えて考えてみてください。
明らかに「私の事だ」と分かる表現で「今度見かけたら〜してやる」「また同じ事があれば〜してやる」のように書かれていたら、安心に、平穏に毎日を過ごせますか?通路ですれ違う人全員に安心感を抱けますか?
または、親しい友達から「あんた掲示板に書かれてるじゃない。恥ずかしい。」などと言われたら、元気に日々を過ごせますか?
そういった「自由に、安心して」日々暮らす権利を全国民が持っています。それを侵害してはならない、という法律もあります。
私が反省している点は、ここで具体的な指摘を示さず、理由を沿えて削除依頼をした方が良かったかな、という部分です。ただし、書いた「内容」には些かの問題も含みません。
管理費批判は正当な主張でしょう。口を挟む必要を感じません。
管理会社と理事の癒着に関する話題は、その真偽を知らない以上乗れません。
理事個人に関わる、管理に関係無い発言は削除依頼をすべきだと思ってます。
ただ、何度も書いてますが管理会社に関する話などはマンションコミュニティが「購入検討者にとって有益な情報なのでOK」と明記している以上、私が「これは良い、これはダメ」などの線を引けないんです。
なので、これも前に書いてますが、「この発言はダメだろう」と思った方が各自で削除依頼をしてください。
法やルールに照らし確実にアウトなものには「アウト」と発言し、判断基準がグレーなものは黙ってます(各自で削除依頼を、という事)。
1039、1046が消えてますね。
同様の書き込みはマンションコミュニティでは「荒らしと見做される」と注意をしていたのに。
>>1048
これは予想ですが「言い争い」と取られたのかもしれません。
私もこのスレ序盤で、議論部分を大量に削除されました。
荒らす発言も、それに反応した発言も、まとめて削除、というのがマンションコミュニティの削除様式のようです。
>>1049
提示したコメント番号は954だけですよ。
但し書きとして「IPの確認をお願いします」と、「同一のIPから荒らすような発言がされていたら、御社判断にて対応をお願いします」と書きました。
相変わらずくだらない。ここで話をしている奴らは、総会にも来ないどうしようもない人間だからな。くだらなすぎてへどがでる。言いたいことがあれば総会にでろ
マンション住人(男性・入居済み・50歳以上) アンケート回答日:2022/08/24 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クレストグランディオ横浜(中古・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9240/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95715/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 居住者間のトラブルは少なく敷地内共用部は電子タバコを含め、禁煙になりました。 敷地内の植栽も良く手入れされており、清掃も行き届いています。 コンシェルジュサービスも充実していて、コンシェルジュさんもとても親切です。 小さな子供さんのいる家庭が多く、下校後には敷地内で遊んでいます。 エントランスホールは空調が効いているので絶好の遊び場になっております。 同時に駐輪場が足りず、廊下に勝手に駐輪しており問題となっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フィットネスルーム、ヒーリングルーム、キッズルーム、ライブラリー、託児所(現在 非稼働)があり、屋内設備は充実しております。 各所に防犯カメラがあり、セキュリティも充実しております。 各設備内で備品の破損が目立ち、住人の使用方法に問題がありそうです。 また 居住者の子供以外の外部の子供も施設内で遊んでいる為、設備破損時の責任を追及できない事が多い様です。 駐輪機の故障が多く、数量不足の原因になっています。 共用部各所の塗装箇所の汚れや木部の破損も放置されたままです。 同様の破損がない様に改修方法の改善策が提案されていない様です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クロスガーデン、エイビィ、シマホが徒歩圏内にあり買い物の利便性が入居当初より格段に向上しました。 クロスガーデン内にはヤマダ電機、メディカルモール、OKストア、ドラッグストアがあり、家電から医療 生活雑貨や食品まで購入できます。 元々周辺時は工業地帯である為、トラックその他の路上駐車が多くて迷惑する事があります。 小学校までの通学路も歩道が狭く、危険に感じる事もあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩数分にバス停があり、JR川崎駅まで10分少々で行けます。 途中 南武線 尻手駅もありますので、京急 JR 南武線の三路線が利用できます。 車は環状2号線、第二京浜国道に近くて便利です。 尻手黒川線 末吉橋の架け替え工事中の為、慢性的な交通渋滞が発生しております。 また、尻手黒川線に横断歩道が少なく、鶴見川沿いの遊歩道へ渡るのに苦労します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安は良い方だと思います。 近隣に大きな繁華街も無く、大きな事件や事故もありません。 町自体は新旧の住民が混在し、自治会も活動しています。 週末夜間の交通量が少なくなった頃に尻手黒川線を走る暴走族の爆音に迷惑しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常清掃はシルバーの方々が入念に掃除しておりますが、それ以外にコンシェルジュの方がゴミ拾いや蛍光灯や電球の交換をこまめにされています。 外部に通じる扉やフェンスなどを修理する場合、同じ様な不具合が発生する事を考慮した修理がされておらず、管理会社からの提案力が足りない様な気がします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 居住者同士の不要な関係が無い事です。 煩わしい近所付き合いや「物を貰った」「御返しをしなきゃ」などの付き合いが無い事が気に入ってます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 居住者の中にモラルに欠ける方がいる事です。 車の中で飲んだであろう飲み物の容器を駐車場に放置する、子供は遊びながら食べたであろうお菓子のゴミをどこにでも捨てる、自転車も駐輪場に入れるのが面倒なのか共用部に放置するなどの改善必須の問題が山積しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 販売価格と共用施設の充実性。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk