注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイディホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイディホームの評判ってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 17:49:02

安いんだけど、大丈夫でしょうか?

http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html

[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイディホームの評判ってどうですか?

  1. 645 匿名さん

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139519534

    飯田グループホールディングスの飯田産業、東栄住宅、一建設、アーネストワン、タクトホーム、アイディホームの建て売りは、お世辞にも高品質と言えません。どちらかと言えば粗悪です。現場管理が工程管理のみで品質管理じゃないから品質は職人の腕と運次第です。そんな会社ですよ。

    下の方の回答は間違えていますから注意して下さい。
    一建設、アーネストワン、アイディホームなどは、瑕疵保険に入ってなく東京法務局への供託だけで済ませてます。
    ですんで甘々の自社検査だけで第三者検査は受けてないから怖いんですよ。
    建築確認と完了検査なんて最低限の検査で品質とは無関係です。
    なんたって建築確認検査機関の元検査員の私が言うのだから間違いないですよ

    このグループの建て売りを買うときは第三者の検査会社に見てもらった方がいいですよ。

  2. 646 オス

    プロパンガス使用の新築の建売を購入したのですが、ガス会社が勝手に決められていた!
    購入を決める前に事前説明が無く、もちろん物件のチラシやHPなどにも記載はされていない!
    何でこんな事が起きるのか聞いてみたら、ガスの配管工事費が無償の代わりに指定業者を利用すると言う事らしい!そんな事はアイディーホームが勝手に決めている事なので、購入者は知った事ではない!詐欺まがいな行為だと思う!!
    建築会社とガス業者の悪しき癒着の風習をしているアイディーホームはお勧めできない建売業者です。

    本来は家の購入者は引き渡し時点で既に建物に付随しているものをまとめて所有するはずなので『消費設備』は買い手に所有権があるべきなのではないだろうか?
    ※消費配管が、建物と一体のものとなっている場合には、原則、建物所有者(消費者)にその所有権があるとされています。(民法第242条「不動産の附合」)

  3. 647 匿名

    やっぱり、色々あるねハズレ

  4. 648 匿名さん

    >>641
    俺の友人もプロパンガスについて同じ事(プロパン詐欺行為)言ってましたよ。
    契約時の特約に記載してあるガス会社指定の一文を突っ込んで質問したら、詳しい説明が無かったみたいです。
    一文の内容にはアイディーホームが決めたプロパンガス会社を途中解約した場合、違約金が20数万円支払う義務を負わされると記載されていたと言ってました。
    怖くなったので一旦契約を延ばして、アイディホーム本社に電話をしましたが何の回答もなかったし、買い手側の主張を一切認る気が無い、何の対応もしてくれない建売メーカーだと友人が言ってました。
    こんな怠慢な態度をとるハウスメーカーは10年間の保証自体まともに行ってくれるのかも疑いますし、怪しいですね。
    結局、友人は飯田グループやアイディホームではない物件を購入しました。

    ここ2~3年以内に友人10数名が建売物件を購入してますが、このことでアイディホームの建売は誰も買ってません。
    だってこんな対応されたら怖いし、会社の仲間や友人達に紹介できないハウスメーカーでしょ!
    ちなみにline、アメブロ、mixi、Twitter、Facebookなどでもアイディホームの対応や営業マンの態度の評判は凄く悪いね!同じ飯田グループのでも東栄住宅の評判は少し良いみたいですね。

    3,000千万前後の商品を売っているのに、契約時の特約に20万前後の縛りを後出ししてくるセコイ行為は許せませんね!
    一部上場企業のグループ会社とアイディホームは言っていますが、やっていることは三流以下の糞会社みたいですね!
    アイディホームでの購入を検討している人は絶対やめるべきです!特にプロパンガスの建売は要注意ですよ。
    こんな悪どい商売をしている会社とその建売に住んでいる限り(少なくとも保証期間の10年間)付き合っていけますか?数百万円高くても他のハウスメーカーにするべきだと思います。
    まさに「安かろう悪かろう」の見本みたいなハウスメーカーです。

  5. 649 匿名

    良く考えて購入ですよ 激安で購入なら我慢ですよ すぐ購入する客はバカだよ建売だろ(笑)値下げ待ちだよ

  6. 650 名無しさん

    バカだからアイディの家を買うのでは?

  7. 651 匿名さん

    >>650
    と言う事はアイディの家はヤバいってこと?
    良く潰れないな!

  8. 652 匿名さん

    あたり、はずれは、あるよ グループだからね~潰れないし国が助けて、くれるんじゃないかな?安く客に提供してるのでね こまかいこと言われても困るんですよね!

  9. 653 匿名さん

    >>652
    あたり、はずれは確かにあるよね!!でも安かろう悪かろうでは困るよね!素人が建てている住宅じゃないんだから!
    プロが建てている住宅として「粗悪品は売らないでもらいたい」と思うの事は、買い手側の当たり前の主張ですよ。

  10. 654 匿名さん

    それなりの建物で良いんだよ、職人もボランティアできない最短で施工しないとね~良いものなんか作る?作るきないよ丁寧に時間かけたら飯くえないよ、イヤなら金だして他で建てるか自分で建てたら

  11. 655 匿名さん

    建売も多く扱う不動産屋です。
    アイディホームは確かに評判悪いし私も嫌いですが、それはひとまず置いといて、
    価格に見合わない要求をされるお客さんが多いのも事実ですね。

    購入価格(諸費用含まないでね)-その地域の土地の相場=建物価格
    と考えて、果たしてその金額で建ててくれるプロがいるのか考えてみてください。
    プロだから安い金額でプロ仕様になるとか、プロに失礼でしょう。逆ですよ逆。

    2万円で買ったニトリのソファに、これはプロの仕事じゃない!と言われても困っちゃいますよ。
    とりあえずそこそこの家を大量生産にて全国に行き渡らせた社会的意義はあると思いますけどね。

    粗悪な家との意見も多いですが、法令無視レベルの[粗悪]なら問題なので各関係機関に通報しましょう。
    住心地とか、設備の貧弱さは、見れば分かるでしょう。建具の仕様書だって現場ごとにあるんだし、立会検査だってあるんですから。
    安かろう悪かろう?当たり前でしょ…なに言ってんの、安いってだけでじゅうぶん「良い」ですよ。

    とはいえ、アイディホームのアフターは確かに腹が立…ゴニョゴニョ
    関係ないかもしれませんが、飯田G某社の職人さんにはたまに本当のプロらしき人が混ざっていて、
    仕上がりを見て良い意味でびっくりすることがあります。極稀に、ですが。

    飯田Gの建売買うなら、
    T住宅>I産業>Aワン>H建設=Tホーム>Iホーム、の順におすすめです(総合的に見た、個人の感想です)
    この順番でお客さんの満足度が高い気がします。

  12. 656 匿名さん

    プロなんか少ないよ、建物より土地のほうが高いんだよ!頭大丈夫なの?外人が施工するように、なるよ!人件費も安くあがるしね。

  13. 657 名無しさん

    しかし、アイディホーム関係者と
    アイディホーム住人は自己擁護に必死だよね

    本当にバカ丸出しだねw

  14. 658 埼玉で購入

    アフターサービスはクソだし、営業もクソだし、買わないほうがいいですよ。
    買って後悔してます。
    買って1年もしないで、ひび割れ、壁紙の浮き、床の不備は当たり前。
    最低の家です。

  15. 659 とくめい

    立地の割に安かったので不安ながらも購入
    アイディーホームの都合で契約を大急ぎで終わらせましたが
    追加工事についてはこちらの都合に合わせてもらえず
    引っ越しギリギリに網戸やカーテンレール等が付きました

    立ち合いの際に確認したつもりが床がきしむところがありました
    (こちらは湿度等で最初は木材がきしむこともあるといわれたので様子見です)
    敷居が割れている(鋸等で切ったような)部分があり、引っ越し後に見にきていただいたら
    元々切れているものを手違いでそのまま付けてしまったとのことでしたので交換していただきました
    無料でしていただきましたけど、そもそも何故そんなミスがあるのか・・・
    信用できる業者さん使ってないのかなと不安に・・・
    更には庭から前に建っていた家を壊した際に出てきたのであろう煉瓦や塀などが
    かなり多く埋まっていました
    庭から出てきたものは処分できませんのでって言われていたので破砕場にお願いしましたが
    そもそもは産業廃棄物としてきちんと処分しなくてはならないものを埋めてごまかして不法投棄されているものだからひどい業者だね、連絡した方がいいよと言われ現在調査しに来てくれる日を待っている状態です
    お隣(同じ建売)からも出てきていることから確認しに業者を向かわすとのことでしたが、いつもながらちょっと対応が遅いですね
    駐車場のコンクリートもどんどん割れてきています
    購入から半年も経っていないのでもう不安しかありません

  16. 661 匿名さん

    >>659
    「駐車場のコンクリートもどんどん割れてきています」とのことですが、無料で修復してもらえたんですか?

  17. 662 名無しさん

    5年目…キッチンの吊り戸棚が落ちて来た…
    アフターメンテナンス最悪の為…
    他社の業者さんに補修を依頼中。
    怪我が無く良かったと前向きに考えて
    自分に言い聞かせてる…

  18. 663 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、
    なぜそんな家とわかっているのに
    借金してまで買うの?

  19. 664 匿名

    安物買いの銭失いですね。

  20. 665 名無しさん

    >>6 物件比較中さん
    嘘ばかり。今時そんな家建てたらすぐ潰れますよ。安くて満足してます。こんな掲示板いい加減な事ばかり書いてます。信じる人は誰もいないよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸