注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「(株)ハウスプランの建売住宅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. (株)ハウスプランの建売住宅

広告を掲載

toto1048 [更新日時] 2023-06-23 18:22:37

横浜市神奈川区神大寺にある(株)ハウスプランという会社の作る建売住宅は、周辺の市場値段よりも安いと聞きました。理由は、1戸2戸ではなく、10〜30戸くらい同じ土地に一気に建てるのでコストを抑えているとのことです。
実際に(株)ハウスプランがビルダーとなっている建売住宅に住んでいる方、もしくは関係者がいらっしゃれば、本当でしょうか。また欠陥など噂は?など教えてください。

[スレ作成日時]2006-11-19 10:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(株)ハウスプランの建売住宅

  1. 181 入居済み住民さん

    このスレ見てたら購入しなかったのにな~
    残念!

  2. 182 購入検討中さん

    東戸塚徒歩5分の物件を検討してます。
    立地はすごく気に入ったのですが。。
    口コミの内容がわるくて不安です。

    契約された方いますか?

  3. 183 入居済み住民さん

    左官屋の仕事が雑ですね。
    コンクリートのヒビや傾斜がない、縁石が、よく割れたり、外れたりと数年で目立ちます。

    先日、最後の巡回に来ましたが、ハーベストホームの下請けが切られたとクロス屋さんが言ってました。20年以上の親友だったようで、突然、下請けを蹴られたようです。 感じのいい監督さんでしたがね。

    下請け業者が、自分達もいつ切られるかと心配だと言ってましたよ。
    仕事がなくならないように、あまり受けないようにしている職人さんもいるようですよ。

    このスレを見ていると、そんな感じがしますね。 

    今後の対応は出来るのですかね?

  4. 184 入居済み住民さん

    二階のトイレには換気扇つくようになったのでしょうか?
    便臭漂うリビングでの食事はキツイですね
    他の方が言ってたように窓はホント吸気ですね

    購入検討している方はエアコン取り付け場所 要注意です!苦労しますよ

  5. 185 入居済み住民さん

    もう住んでいるので悪く言われると悲しいですね。
    去年購入しましたが、特に問題なく住めていますよ。色々建売見ましたが自分達で選べるのは嬉しかったですし、会社も綺麗ですぐに潰れるなんていう感じには見えませんでした。
    将来的な部分で会社がなくなってしまっては困るだろうと考えていましたので。今は保証もつくので1年住んで不安感はありません。トイレにも換気扇は付いています。昔は付いていなかったんでしょうか?

  6. 186 入居済み住民さん

    今年購入しましたけど1Fのトイレには換気扇ないです

  7. 187 入居済み住民さん

    私も1Fがトイレで換気扇がありません。

    冬場は、トイレの窓を開けると、玄関がトイレの臭いで充満しています。

    ただいま~、 クサッ ってなります。

    キッチンの換気扇を使うと、リビングまで臭うときもあります。

    知人の電気屋さんに換気扇つけるといくらと聞いたら、10万円でおつりがくるよと言われました。

    新築の時につければ、1万円にも満たなかったのにねと言っておりました。

    なぜ、付かなかったのですかね?

  8. 188 入居済み住民さん

    後付10万円でもお釣りがくるなら付けようかな~

    クロスはわりと丁寧なんですが 左官が雑ですね 外溝ひどいです

  9. 190 匿名さん

    トイレに換気扇が無い・・・
    デフォルトで無いのって珍しいような??

    まずこの理由が気になりますよね
    既にお住まいの方はご購入前に質問はなさったのでしょうか??

    何かしらの説明があったのならその内容を是非是非

  10. 191 入居済み住民さん

    私も換気が悪いと感じておりました。

    私は、場所と間取り図を見て決めました。その後、ハウスプラン本社?にて、仕様書を見た上で契約なので、建物は、他の現場のものしか見ておりません。
    24時間換気が法律で義務化されていると聞いておりましたので換気で不快感を感じるとは思いもしませんでした。

    キッチンの換気扇同様、トイレは換気扇があるものだと思っておりました。

    190> あると思っておりましたので、質問以前です。

    知り合いの不動産屋に仲介をお願いしようと相談しましたが、あそこは、決まった仲介業者しか扱えないと言っており、横浜の大手の仲介業者でお願いすることとなり、値引きとか一切ありませんでしたが、近所付き合いの中で話をしていると、100~200位はあるところがざらになりました。たぶん、最後まで残った一棟はすごかったのでしょうね(外人さんが購入したので情報が出ないのです)

    換気が悪く、ほかの方は、値引きがあり、仲介業者に換気が悪くないですかと言ってみましたが、あまり相手にされず、皆さんが言っていることに共感できます。

    最初に手を出してはいけなかったのでしょうかね?

  11. 192 入居済み住民さん

    皆さんトイレの換気の事をおっしゃっていますが
    1.2階とも、換気扇、窓がついているので
    全然におい感じませんが・・・

    後、24時間換気もスムーズで
    反対に風の流れで寒さを感じる時が有ります

    この価格で建築前の
    早い時期に決めたら、注文住宅の様に
    色々自分で決められたのは
    とても良いと思いました。

    ドアを何にしようか
    外壁を何にしようか・・・

    色々迷いましたが
    家を建てると言う楽しみを味わえました。

    確かに価格を下げるために
    土地をギリギリに使っているので、
    エアコンの室外機の設置には皆さん
    四苦八苦していましたが
    どうにかついてますし・・・

    オプションで表記されていても
    頼もうと思ったら
    付けられなかった物も有り
    残念だと感じた事も有りますが・・・

    この価格で
    戸建てに住めたので
    とても、満足しています。

    この一年間色々な建物を見てまわったので
    この価格だったら・・・
    満足だと思います。

    もっと上を望むなら
    予算を上げるしか無いと
    たくさんの家を見て感じます。

  12. 193 匿名さん

    いっぱい戸建てを作ることでコストを抑えるという事ですので、
    敷地いっぱいいっぱいに建物が建ってしまうのは仕方がないですね。
    室外機を置くのも難しいですか。
    何とかなるようなので、何とかしないとですね。
    価格的には本当に全体的によろしいかと思います。
    足りないものは自分でポツポツとやっていこうかと。

  13. 194 とおりすがり

    例えば、敷地いっぱいに建てるということは、建築基準法違反ではなくても、民法違反です。
    民民の問題は考えず、とにかく売れれば良いという考え。
    自分たちの代だけでも購入後何十年も住み続け、子や孫の代に引き継ぐかもしれず、
    隣人だって購入時もその後もどんな人になるかわからない赤の他人だというのに、
    相隣関係を無視した敷地形状、建物に住み続ける不安は計り知れないものが
    あります。

    実際このような業者の物件でのトラブルは多々起こっているのですが、
    民民の問題とされてしまうため、表にはなかなか出てこない、
    ほとんどが泣き寝入りさせられている状態です。







  14. 195 業界人

    ここの建物はまぁあれですから原価がおやすいのでしょうね…土地を買ったと思って建物はおまけで経年劣化したら建替えるつもりで購入しましょう!

  15. 196 買っちゃった人

    誰かも書かれてましたが狭い敷地に目いっぱい建物をたてます。

    壁は当然木造。
    マンション以上に周りの声、音が響きます。
    ここまでとは思いませんでした。
    静かな環境が欲しくてマンションから戸建に移ったのに残念でなりません。
    (他の家の車の出入りで床に振動が来た時には死ぬほど後悔しました)

    10~30戸あれば色々と環境の整備が必要ですが、残念ながらその準備はありません。
    住んでから元々いた住民の方、町内会などと調整が必要なことも多くあり、当たり前のことができていないケースもあります。

    買われる際は建物はもちろん、周囲の環境(ゴミ、街頭、町内掲示物など)しっかりと確認をしましょう。

    残念ながら私の場合は終の棲家にはなりそうもありません。

  16. 197 入居済み住民さん

    アフターサービスはないに等しい

    外溝の破損を指摘
    あきらかに施工ミスでもミスの証拠がないから
    悪い言い方すればご自身がつけたのでは?とまで言われる始末
    まぁ安かろう悪かろうです
    購入は自己責任です はい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸