- 掲示板
買って賃貸にだしてからわかったことなのですが、耐震診断結果で問題ありと管理会社から聞かされました
そもそも管理会社が重要事項説明で告知する必要があったのではと思うのですがどうなんでしょうか?
地震で賃借人に万一のことがあった場合どうなるのか心配です
[スレ作成日時]2012-09-24 00:29:46
買って賃貸にだしてからわかったことなのですが、耐震診断結果で問題ありと管理会社から聞かされました
そもそも管理会社が重要事項説明で告知する必要があったのではと思うのですがどうなんでしょうか?
地震で賃借人に万一のことがあった場合どうなるのか心配です
[スレ作成日時]2012-09-24 00:29:46
耐震診断をいつ行ったのでしょうか。
貴方が購入するより前なのか後なのか、事実を記載頂くことが先です。
事実関係が不詳なので、一般論としては、耐震診断の有無及び有りなら結果を重要事項説明書に記載しなければならないのは宅地建物取引業者になります。
また、地震で賃借人に万一のことがあった場合について、責任を問われるかですが、建築時の法令に適合していれば一般的に免責されます。ただ、注意しなければならないのは、一昔前は、建築確認だけ取得し、検査済証まで取得していない物件が数多くあることです。
この場合には、建築当時の建築法令に適合していたと立証することが困難であると言われています。まずは、検査済証が発行されているか否かをご確認ください。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE