一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレ

広告を掲載

  • 掲示板
間取り検討中 [更新日時] 2013-04-19 10:39:17

2階にトイレを付けようか検討していますが、寝室が2階なので付けたのが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2012-09-22 12:11:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレ

  1. 293 匿名さん

    4人家族だけど、2階トイレ迷わず付けました。
    正解?っていうか、あって当然。
    家族人数は関係無いと思っています。
    1人で戸建てを建てませんが、1人でも設置したと思います。
    フロア毎にトイレが有るのが、常識だと思ってました。

  2. 294 匿名さん

    うちもそう。家族二人で二階建てなんでトイレが二つあります。

  3. 295 匿名

    うちは三階建てだから3つ

    全部メーカーを変えましたが、TOTOのウォシュレットが一番おしりにきもちいい
    空気が入ってる水滴が飛んでくる

    イナックスのタンクレスは見た目は一番いいが流したとき煩いから夜中は使わない

    パナソニックは水面が高いから立って小をするときの音がすごい

    つぎに変えるなら全部ネオレストでいいかな。

    あと、便器はやっぱり白が良かった。
    グレーは許せるけど、ピンクは変だった。

  4. 296 匿名さん

    一日家に居れば幾度と無く使うトイレですから、各階にあるべきでしょう。

  5. 297 匿名さん

    1階にいれば1階の使うし、2階にいれば2階の使うよ!
    これって普通ですよね。
    古い商業ビルで、トイレがフロア毎に男女交互だと
    なんだよーって思いませんか。
    トイレはフロア毎に有るべきでは?

  6. 298 匿名さん

    2Fの広さ、部屋数にもよるのでは?
    2Fが子供部屋2部屋のみなんて場合には1Fトイレだけで十分かな!?とは思います

  7. 299 匿名

    なんでそんな小さな家を建てようと思ったの?
    フリースペースやランドリールームとかあった方がいいですよ。寝室だって夫婦それぞれあった方がいいし。
    スタディーコーナーは一階キッチン近くに欲しいね

  8. 300 入居済み住民さん

    マンション住まいから、戸建てにしました。始めは、不要かなと思いましたが、風邪をひいた時に二階トイレがあって良かったと感じました。

  9. 301 匿名さん

    寝室は夫婦一緒が基本。
    別に寝られる個室はあっても良いけれど(我が家だと書斎)。
    別にする利点は何ですか?

  10. 302 入居済み住民さん

    >299
    架空の間取りにケチつけてないで、トイレの話をしてくれ!

  11. 303 匿名さん

    299は流れに乗れないタイプ

  12. 304 匿名さん

    二階トイレは、どの居室・寝室とも壁で接してないのがポイントですね

  13. 305 匿名さん

    1,2階とも面してないけれど、狭小住宅以外は大体そうじゃないかな。
    2階は引き戸。洗面・トイレ+シャワーを配置。
    普段引き戸は開けているので、インテリアに馴染むように洗面カウンターは造作にしています。

  14. 306 匿名さん

    2・5畳の二階トイレにドアを2つつけて、子供室と寝室から使えるようにしました。

    トイレのドアを2枚とも開けっ放しにすると、かなり広い空間になります。

    子供はトイレを通って寝室にくるし、わたしもトイレを通って子供室にいきます。

    トイレの臭くて暗いイメージが嫌なので、特大トップライトを付けて、空気清浄機を2台置きました。
    トイレの背面の壁は全部ガラスブロックを埋め込みました。


    一階のトイレはもっとこだわりました。梁表しにしてスポットライトにしましたが、工務店の社長がこんなのは初めてだとブログで書いていました。

  15. 307 匿名さん

    それでいいのか?あと数年で子供が嫌がるかも。
    基本、トイレと居室は近い方が便利だけど部屋と部屋の間なんて嫌だな。

  16. 308 匿名さん

    >306
    そのトイレは、入ったら二ヶ所の鍵かけるの?
    用をたしたら、出る時にいちいちまた二ヶ所の鍵を開けてから、どちらかの扉から出るの?
    なんかものすごく使いにくそうなんだが。
    もしくはトイレの部屋のなかに更にトイレ室があるのか?

  17. 309 匿名さん

    個々で考えが違うし、家族だけで共有するから
    広々していてイイんだろうけど、トイレが廊下
    がわりみたいで、自分としては嫌かな…

  18. 310 匿名さん

    億ションでも寝室横のクローゼット内にトイレとかあったりするから好き好き。俺は嫌。

  19. 311 匿名さん

    >306

    新築の内は良いけど、10年位して尿の飛沫とかで臭いが抜けなくなったら最悪だと思いますけどね。あまり奇抜なトイレは使い難いと思う。そんなトイレは使いたくないし、私も嫌だな。

  20. 312 匿名さん

    >>306
    ブログのurl教えてください

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸