埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルネサンス川口青木町公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 西青木
  7. 西川口駅
  8. ルネサンス川口青木町公園
管理人 [更新日時] 2016-11-20 23:14:01

ルネサンス川口青木町公園のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ルネサンス川口青木町公園でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:48:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネサンス川口青木町公園口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2006/03/07 00:32:00

    はじめまして!購入した者です(^^ゞ
    検索していたところ、こちらの掲示板にたどり着きました。
    他に購入された方いらっしゃいますか?

  2. 3 匿名さん 2006/03/09 05:04:00

  3. 4 匿名さん 2006/03/11 13:11:00

    はじめまして!!私も購入者です。
    MRを見て速攻で決めてしまったので、多少の不安がありますが、こちらの掲示板で
    不安が解消されたら嬉しいです。どうぞよろしく!

  4. 5 匿名さん 2006/03/11 15:02:00

    はじめまして(*^_^*)こちらこそヨロシクお願いします!
    私もMRを見てとても気に入ったもので、すぐに決めてしまいました(笑)
    ちなみに我が家は南側を購入しました。
    完成まで半年余りですが、今からとても楽しみです(^^♪
    契約後、営業の方から音沙汰なしですが、オプション説明会はいつ頃になるんでしょうね〜?
    何か聞いてますか?

  5. 6 匿名さん 2006/03/12 08:46:00

    南側ですか??うちもですよ!!なんだか心強くなりましたぁ♪
    オプション説明会については追って連絡しますとは言われたような・・・・。
    なんせ頼りない営業マンだったので・・・・。
    説明会と言っても個別対応なので住民の方と実際にお会いできるのは内覧会あたりらしいですね。

  6. 7 匿名さん 2006/03/12 11:33:00

    南側なんですね(^o^)/一緒で嬉しいです♪
    オプション会、そろそろなのかなぁ〜?と楽しみにしているのですが。。。?
    オプション見積り一覧表はいただいたのですが、予想していたもののお値段が
    予想外に高くてビックリ(@_@;)もうちょっと安くならないものかと…(ーー;)
    値引きなどはないんですかね?
    契約会の時に何家族かとご一緒だったので、マンション全家族と
    お会いできるのは内覧会辺りなんですね!

  7. 8 匿名さん 2006/03/19 01:54:00

    MRに置いてある物は素敵でしたよね。けどうちは食洗器とコンロくらいに抑えとく事にしました。
    値引きはしないそうですね。(とりあえず聞いてみたけど・・・)
    後半年、今はどんな家具を買おうかとか夢を膨らませてます。

  8. 9 匿名さん 2006/03/19 02:36:00

    うんうん(^^ゞホント素敵でした〜♪
    私はMRのガスコンロのデザインがとっても気にってしまいました(^^)
    ただ、お値段が…(汗)
    後は、カウンターテーブルに憧れていたので、MRと同じようなカンジにしようと思っています♪
    あ、オプション会は個別に行なうそうですよ!

  9. 10 匿名さん 2006/03/22 09:23:00

    始めまして☆
    私も仮審査が終わり、今週の日曜日についに契約に行きます♪
    私たちはパークサイドにしました。オプションはかなり惹かれますが、なんだかんだ
    言って結構しますよね。吊り戸棚の扉などは必須な気がしますが・・・。私もガラス
    トップコンロと食洗器はオプションで付ける予定です!琉球畳も気になりますが・・・
    悩み中。色々と情報交換しましょうね!

  10. 11 匿名さん 2006/03/22 11:39:00

    どうもはじめまして(^^ゞ
    こちらの掲示板で皆さんと色々と情報交換できたらいいな〜♪と思ってます。
    こちらこそヨロシクお願いします!
    オプションですが、私と主人の付けたいものがそれぞれに希望があって、
    お値段もそれなりなので、今、主人と格闘中です(笑)

  11. 12 匿名さん 2006/03/25 14:27:00

    そうですよね!お値段も結構しますものね。私も営業の方に値引きの件聞いてみましたが、それは
    キャンセル住戸ではないからちょっと無理なんです・・・って言われちゃいました。
    でも後からリフォームするより最初の段階でオプション付けてしまった方が割安とのことで、
    一生の買い物と思えば付けてしまった方がよいのかも・・・といった感じでしょうか!?
    カラーセレクトの締め切りも近々ですよね!フローリングは何色にしました?
    私モイスチャーブラウンとフレッシュライトのどちらにするか検討中です。

  12. 13 匿名さん 2006/03/25 14:41:00

    こんばんは〜☆カラーセレクトの締め切り、もうすぐなんですか!?
    それは知らなかったです。。教えていただきありがとうございます!
    フローリングの色ですが、家は部屋を明るくしたいので戸も床も
    フレッシュライトにしま〜す♪
    後、フレッシュライトの方が部屋が広く見えるかなぁ〜と思いまして(^^ゞ
    落ち着いたカンジにしたい場合はモイスチャーブラウンがいいですよね!

  13. 14 匿名さん 2006/03/26 01:29:00

    契約者の方が増えてきて安心しました♪
    私はブラウンです。つい最近までフレッシュライトじゃなきゃ・・・・と思ってたんですが、高級感
    がありそうで(笑) カラーセレクトの締め切りは、売出し当初は2月末までとうたってましたけ
    ど、階数にも依るので焦らなくていいらしいですよ。
    あと気がかりなのが、今問題になっている耐震偽造の件。私らはMRを見て速攻で決めてしまったの
    で、契約の際もその件には全く触れなかったのですが、先日TVで「仮に耐震偽造があった場合は
    全額保障します」と言った文書を交わすべきですといった放送があったらしいのです。(友人談)
    うちは主人も無頓着(笑)であまり気にしてないようですが、どなたかそのような文書交わされた
    方いらっしゃいますか??

  14. 15 匿名さん 2006/03/26 12:11:00

    ブラウン色、高級感ありそうですよね!
    耐震偽造問題、確かに「全額保障」の件は大切なことですよね。。。
    「全額保障」を約束してくれるなら、購入側としてはとっても安心な事ですよね。
    今度、営業マンに聞いてみようかしら?
    あと思ったのが、マンション建設中の過程をHPに載せてくれたらいいのになぁ〜と
    思ったりしました。写真でもいいからチョコチョコ見せてほしいです!
    皆さんはどう思いますか?

  15. 16 匿名さん 2006/03/26 13:16:00

    本日無事、契約終わりました!!!
    どちらの色も捨てがたく、悩んだ結果、フローリングはフレッシュライト、扉はモイスチャー
    ブラウンにしました!今から出来上がりが楽しみです♪♪♪
    耐震偽装の件、心配ですよね。私もおっしゃっていた文書は交わしていません。でも不動産屋勤務の
    知り合いに聞いたところ、耐震偽装が騒がれてる時期だから今建設している物件は大丈夫じゃないかな、
    とのこと。もう少したって、耐震偽装問題の記憶が薄れたころにまた起こるのでは・・と分析してました。
    住宅性能評価があるし、自分たちが選んだマンションですから、大丈夫であることを願いましょう☆
    オプションの申し込みも済み、これから8月か9月頃までマンションに行く機会がないので、私も
    HPで建設状況見れたらいいと思います!てか、是非そうして欲しいです!

  16. 17 匿名さん 2006/03/27 07:08:00

    ご契約お疲れさまでした〜!オプションも決めてきたんですね!
    我が家は今週末にオプション決めにMRへ行く予定です。
    オプション決めたら、後は何もないのかな…?MRに行く用事もないのかな?
    マンションが出来上がるのを待つのみ…でしょうか!?
    でも、その待っている期間もあれこれ想像しながら楽しめますよね(^^)

  17. 18 匿名さん 2006/03/31 00:12:00

    建築中のマンションの横を通ったんですが、基礎工事から柱?になる部分の
    鉄筋がたくさん上に伸びてました!
    いよいよ建物が出来ていくんですね〜♪
    基礎工事も大切ですが、柱は私達住民の命を守る部分でもあり、
    一番大事なところなので職人さん達にはしっかりと造っていってほしいものですね。

  18. 19 匿名さん 2006/04/03 01:20:00

    オプション決めてきました。
    我が家は、戸も床もフレッシュライトにしました。
    部屋の間取り変更をお願いする際に、いくつかのメニューがあるとは知らず、
    迷っちゃいました(笑)
    皆さんは間取りとか変更しますか?それとも基本間取りそのままですか?
    結構、お客さん来てましたよ!
    完売するといいですよね〜(^^)

  19. 20 匿名さん 2006/04/03 12:46:00

    部屋の間取り変更ができるんですね〜。知らなかったです。私たちは基本プラン通りにしました。オプションは結局ガラストップコンロと食洗器と洗面台のシャワー蛇口にしました。皆さん、キッチンの後ろの戸棚は入れるのでしょうか?MR通りにしようとなると、戸棚だけで30万近くするので、やめておきました。西川口駅って利用したことないのですが、便利ですか?先日散歩がてら、建設地から駅まで歩いてみましたが、東口は暮らしやすそうに思いました。07年春に東口に駅ビルが建つとのこと。もう少し明るい雰囲気の駅になるとよいですね♪

  20. 21 匿名さん 2006/04/03 13:38:00

    営業マンに言えば、間取りプラン一覧表見せてくれますよ〜!
    我が家もキッチン後ろの戸棚は高額なのでやめました。
    西川口駅はよく利用しますが、確か川口駅から乗っても西川口駅からでも
    料金は変わらないと思いました。
    京浜東北線は都内に出掛けるにはとっても便利な線ですよ〜!
    東京、秋葉原はもちろん、横浜方面も乗り換えなしで一直線だし♪
    2駅となりの赤羽まで行けば、色んな線が出ているので乗り換えできますしね♪
    そうそう!春に駅ビルになるんですよね!楽しみだな〜(^−^)♪

  21. 22 匿名さん 2006/04/06 12:02:00

    西川口といえば風俗とギャンブルの街と言われているらしく、治安はよくないと言われました。けど、マンション周辺は交通量も少ないみたいだし問題なさそうですよね。駅ビルができると雰囲気も変わるでしょうし・・・・。何はともあれ住民の皆さんと仲良くできればそれだけで安心かな??

  22. 23 匿名さん 2006/04/06 14:05:00

    私も西川口のイメージに少々不安を感じておりましたが、交通の便のよさとマンションの周辺は大きな公園も近くにあるし良いと思います。あるHPで拝見しましたが、西川口の西口に風俗街が多いみたいですが、それでも全盛の頃に比べたらだいぶ減ったそうです。マンションのある東口は川口駅と比べ、静かで住むには穴場だそうですよ!駅ビルなどもできて駅がキレイにリニューアルして、より住みやすい街になってくれることを願ってます☆住民の皆さん、お互い情報交換をして、助け合っていきましょう!!

  23. 24 匿名さん 2006/04/06 15:20:00

    購入された皆さんに質問です!
    このマンションを購入するにあたって決め手は何でしたか?
    私は、もちろん間取りも気に入りましたが、大きな公園&隣が公園が側にあること、
    JR駅が徒歩圏内にあること、大きな道路(産業道路)が近くにあることでした。
    後は道路に面しているので寂しくもなく、かと言って騒がしくもない…ということもかな。
    青木町公園は川口市内では大きい公園ですよね!
    個人的には、公園の近くっていいんじゃないかな〜と思ってます♪

    風俗は西口側なので直接、私達住民には関わらないので大丈夫じゃないかと思います。
    23さんの言うとおり、風俗は2004年辺りに取締りしたようで今は減ったみたいですね。

    これからも色々な情報、教えて下さいね☆ホント、お互い助け合っていきましょう!
    私も分かり次第、お知らせしますね〜(^^)

  24. 25 匿名さん 2006/04/07 00:32:00

    22さんの言うギャンブルの街というのは→オートレースのことかな?
    川口は、夏に『たたら祭り』というお祭りがあり、オートレース場で
    出店や花火、オートレースを無料で見れるというイベントがあるんですよ。
    方向的に、マンションから花火が見れるんではないですかね♪

    産業道路に出てしまえば、川口駅もアリオも近いし便利ですよね。
    22さん、きっと『住めば都』ですよ(笑)心配無用です!(笑)
    縁あって同じマンションに住む仲間です!お互い新しい生活を楽しみましょう♪
    ほんと西川口も駅ビルになって雰囲気が変わるといいですよね〜!

  25. 26 匿名さん 2006/04/09 06:59:00

    パークサイド側の建物の原型?というんでしょうか。。。
    1階部分はちゃんと個々のお部屋の仕切の壁もあって出来てましたよ〜!
    サニー側はまだ出来てませんでした。
    でも、あっという間に建っちゃいそうですね!

  26. 27 匿名さん 2006/04/10 11:12:00

    昨日モデルルーム前を通りましたが、まだ完売しないんですかね?先日営業の方は残り僅かと言ってましたが・・・。売れ残った部屋が割引になったら嫌だなーと思い。内覧会が待ち遠しいですね♪

  27. 28 匿名さん 2006/04/10 11:37:00

    私も売行きが気になり、先日、営業マンに聞いてみたんです。
    『一気に売ってしまわず、徐々に販売してるんですよ〜。
     募集して、重なってしまった部屋は抽選しなくてはいけないんですが…。
     もうじき第2期として販売します。』とのことでした。
    約三分の二は売れたようなカンジでしたよ。
    確かに、何が何でも売るために、割引にしてほしくはないですね!

  28. 29 匿名さん 2006/04/15 03:37:00

  29. 30 匿名さん 2006/04/15 05:44:00

  30. 31 匿名さん 2006/04/17 09:31:00

  31. 32 匿名さん 2006/05/11 10:27:00

    第二期の募集で購入を決めました。
    ゴマさんのサイトも参考にさせていただきました!!
    建築過程を写真つきでアップしていたのがとても分かりやすくかったです。
    私は地元でないので、なかなか頻繁に現地を見に行くことが出来ないので、ゴマさんのブログはとても助かります。
    私もオシャレなガスコンロにやられたくちです(笑)

  32. 33 ゴマ 2006/05/11 15:43:00

    32さん、こんばんは〜☆
    ブログ覗いてくださったようで、ありがとうございま〜す。+゜(*´∀`*)。+
    マンション購入のきっかけとして、少しでもお力になれたら嬉しいです。
    32さんも、ガスコンロにやられちゃいましたか〜♪(笑)
    分かりますよ!その気持ち!(*≧艸≦*)素敵ですものね〜♪
    これからもチョコチョコ撮影していきたいと思っていますので、覗きにきて下さいね〜☆
    数ヵ月後、同じマンションの住民となりますが、どうぞヨロシクお願いいたします!(‾▽‾)ノ

  33. 34 匿名さん 2006/05/14 02:00:00

    小さなお子様をお持ちの皆さんに質問です。
    子供を幼稚園や小学校はどこへ通わせる予定でしょうか?
    もしくは今通わせている方はいらっしゃいますか?
    営業の方にいただいたガイドには幼稚園が3つほど、小学校は学区域なのとそうでないのと数校載っていましたが、評判など、またご自身が通っていたとかいう情報などをお聞かせ願います。

  34. 35 匿名さん 2006/05/14 09:51:00

    ここで聞いたほうが早いと思います。
    http://www.tasukaru.ne.jp/tasukaru/saitama/home/appl/kidnavi/index.php

  35. 36 匿名さん 2006/05/15 04:18:00

    >35さん
    ありがとうございました。
    なるほど、評判の良し悪しは結構ありますね。参考になりました。

  36. 37 匿名さん 2006/05/31 15:13:00

    今日久しぶりにHPで見てみたら、まだ11件も残ってるみたいなんですけど・・・完成までに完売してくれることを祈る日々です☆

  37. 38 匿名さん 2006/06/04 11:16:00

    あら、本当ですね。次回更新は6月15日。
    それまでにどれぐらい売れてるんでしょうか・・・。
    やっぱり完売して欲しいですね(‾ー‾;)
    頑張ってください〜!営業の人〜!

  38. 39 匿名さん 2006/06/06 12:13:00

    はじめまして!私も第一期購入組です。完成が待ち遠しいですね!
    西川口の西青木に住んでるんですが(ルネサンス近辺)この辺りは静かで住みやすいですよ!
    ただ、オート開催日の終了時刻になるとぞろぞろとギャンブラー達が駅に向かって帰っていきます(^^;)
    その辺が気になるところです…。でも良いところのが多いと思いますよ!どの地域も一長一短ありますよね。

    私の感じたいいところ:
    青木町公園(ジョギングコース、プール、テニスコートなどとにかく広い)
    病院が多い
    ジャスコやアリオなどのショッピングモールが多い


  39. 40 匿名さん 2006/06/07 03:22:00

    >39さん
    こんにちは!私もマンション近辺に住んでいます。
    ホント完成が待ち遠しいですね〜♪
    私も39さん同様、西青木周辺は静かだし住みやすいと思います。
    確かに、オートレース開催日はおじさん達が駅に向かって歩いていますよね。
    あと、レース終了後のバスも満員に乗っていますよね(^_^;)
    >37、38さん
    マンション、あと何戸ぐらい残ってるんでしょう…?
    完成までには売り切れるといいですよね。

  40. 41 ゴマ 2006/06/08 16:01:00

    今、世間を騒がせているエレベーターの件ですが、
    とても気になったので直接売主さんに聞いてみましたヾ(*´▽`*)σ
    当マンションは『日立ビルシステム』さんとのことでした。
    まずは一安心ですねv(o^^o)v

  41. 42 匿名さん 2006/06/13 11:31:00

    はじめまして!ルネサンス検討しています。これから契約する人はオプションをつけられないみだいですが、ガラストップコンロに一目惚れ!営業の方にゴリ押しすれば何とかなるんでしょうか?付くか付かないか、運命の分かれ道状態です。
    ゴマさん、ブログ拝見しました。とても楽しく参考になります。ありがとうございます。

  42. 43 ゴマ 2006/06/13 13:02:00

    >42さん
    はじめまして〜ヽ(´▽`)/〜♪
    ルネルネご検討中とのことで、同じルネルネ住民になれたら嬉しいですっ♪
    ブログ、42さんのお力に少しでもなれば、とっても嬉しいです(*⌒m⌒*)
    ガラストップコンロに一目惚れなんですね!ゴマも一緒ですよ(笑)
    どうにか付けられるといいですね!
    営業マンさん、もしこの掲示板を読んでいたら、どうか付けてあげて下さい!!!
    ゴマからもお願いします。。。(*- -)(*_ _)ペコッ

  43. 44 匿名さん 2006/06/14 12:53:00

    ゴマさん、ブログ拝見しました。
    着々とルネルネ(笑)が出来てきているんですね〜♪
    内覧会はいつ頃かご存知ですか??
    契約者の方々と事前に顔合わせする機会はあるんですかね?

  44. 45 ゴマ 2006/06/15 05:06:00

    >44さん
    こんにちは*(´∀`)*はい!ルネルネ着々と大きく成長していますよ♪
    内覧会、ゴマが営業マンさんに聞いたのでは9月中旬頃と言っていました。
    9月初旬が、入居説明会があるみたいです。
    説明会では駐車場の場所決めとか指紋認証の登録とかがあるみたいですね。
    そうすると、9月がルネルネ住民の皆さんと初顔合わせになるのかな?と思います(‾∇‾)

  45. 46 匿名さん 2006/06/16 13:53:00

    そうなんですね〜!あと約3ヶ月程でルネルネライフが待っているんですね〜♪
    夏が終わったらあっという間に入居説明会や内覧会やら引越しやらバタバタするんでしょうね!

  46. 47 ゴマ 2006/06/17 05:07:00

    9月に完成予定となっていますが、今4階部分建築中で
    ホントに残り3ヶ月程でルネルネ完成しちゃうの!?って思っちゃいます(゜o゜)
    8月下旬〜9月は色々と忙しくなりそうですね!
    でも、もう少しでルネルネライフが待っているかと思うと楽しみですよね〜(*´▽`*)

  47. 48 匿名さん 2006/06/17 08:52:00

    >42さん
    うちもコンロや食洗器などのオプションで迷っているんです。
    食洗器の方は、確か後付けなら出来ると言われました。
    コンロもガラスのにして欲しいー!

    ゴマさんのブログ、私もとても参考にさせていただきました!
    本当に良いマンションだと思います。
    もっと早く発見したかったところです〜。

  48. 49 ゴマ 2006/06/18 07:37:00

    >48さん
    こんにちは!ブログ参考にしていただいているようで嬉しいです(*⌒m⌒*)
    食洗器が後付けできるのに、ガスコンロはダメなんですか〜?何でだろ?
    大丈夫そうな気がしちゃいますが、ダメなのかしら?
    どうにかして付けてもらえるといいですね〜♪お祈りしてま〜すヾ(_ _)ノ

  49. 50 匿名さん 2006/06/20 12:36:00

    以前MR見に行った際に網戸がなかったのですが、実際はどうなのでしょうか?どなたかご存知ですか?
    ワイドスパンだとなかなか合う網戸が見つからないのではないかと少し心配です。

  50. 51 ゴマ 2006/06/20 13:07:00

    >50さん
    こんばんは〜☆
    ゴマ達も網戸の件は気になったので以前MRに行った時に聞いたことがあるんですが、
    営業マンさんによると、標準で付いていると言っていましたよ〜ヽ(´▽`)/〜♪

  51. 52 匿名さん 2006/06/22 14:53:00

    ゴマさんありがとうございます!
    網戸の件、安心しました!西川口駅の自転車置き場は抽選なんですかね?
    駅までできれば自転車を利用したいと思っているのですが、自転車置き場は
    空きはあるのでしょうか?って知ってたら教えてください!!!

  52. 53 匿名さん 2006/06/24 01:47:00

    自転車置き場は自治体のものと民間のものとありますよ。
    自治体のものは抽選だったかな?民間のものは空きはあると思いますが、少々割高です。
    私が今使用しているところは野ざらしで1ヶ月3,000円です。タケー
    路上駐輪はすぐに撤去されちゃうので、仕方ないんですが。

  53. 54 匿名さん 2006/06/25 00:21:00

    入居者説明会が8月27日に決まりましたね!!
    これからお隣さん(?)になる皆さんと、お会いできるのを楽しみにしています♪
    (いや、深い意味はありませんよ)
    入居者説明会って、質問などが無かったりするとあっという間に終わってしまうということを聞いたことがあります。それと反対に、質問がいっぱいでやんややんやと賑やかに・・・ということも。
    どちらにしても、少しでも不安に感じていることを、そのままにしないで明確にして安心して入居に臨みたいですよね。
    不動産サイトによると104と201と203が現在売り出し中のようですね。
    (でも販売戸数10件ってなってるし・・・・・どうなんでしょう?)
    早く完売して欲しいですね!

  54. 55 ゴマ 2006/06/26 02:53:00

    入居説明会、決定したんですね〜ヽ(´▽`)/〜♪
    初めて住民の皆さんと顔合わせするんですね!緊張するーっ!
    ゴマも不動産サイト見ました。
    確かに3部屋売り出し中になってますね。あと10戸かぁ〜(*´Д`)=з
    ホント、説明会までに売り切れるといいですよね〜(T▽T)

  55. 56 匿名さん 2006/06/26 11:37:00

    うちにも昨日営業マンさんから電話がありました。
    あとどれくらい残ってるのか思い切って質問してみたところ、「申し込みは多数入っているんですが、
    ローンがなかなか難しかったりして契約までいたらないんですよ〜。でも10件は切りましたのでもう少し
    です」とおっしゃってました。この時期に62件中50件というのは売れ行き上々なのですかね??
    川口市(特に川口駅周辺)に沢山マンションが建っていますが、みなさんがルネサンスに決めた理由は
    何ですか?
    私はマンションのデザイン性(やはりみなさんと同じように特にキッチン)です。あと公園が近いのと、
    東口に飲食店が多いこと(西口には抵抗がありますが・・)です!!!

  56. 57 匿名さん 2006/06/27 05:22:00

    >56さん
    こんにちは!残り10件、切ったんですね!完売まで頑張ってほしいものですね。
    家がルネサンスに決めた理由は、公園が近いこと、産業道路が近いこと、駅まで徒歩圏内、
    あとは〜56さん&他の皆さん同様、キッチンに撃沈かな(笑)

  57. 58 匿名さん 2006/06/27 07:08:00

    ゴマさんのブログ楽しみにしてましたが、削除されてます。とても残念ですが、削除された理由は何故?このブログで都合の悪いのはデベ?

  58. 59 匿名さん 2006/06/27 10:06:00

    >58さん
    大丈夫ですよ。ゴマさんのブログは健在ですよ!
    たぶんエキサイトのメンテナンスかなんかがあったんじゃないでしょうか?
    以前私も、「ゴマさんのブログがなくなってる〜〜!!」とビックリしました。時間をあけて再度お邪魔したら元に戻っていて安心しました!!

  59. 60 ゴマ 2006/06/27 11:00:00

    >58さん
    こんばんは☆ほんと、ここの掲示板で29〜31のコメントが削除されてますね〜(‾〜‾;)
    この番号あたりにゴマのブログ先を載せていたかと思うんですが…。何でだろ?
    ブログは健在ですのでご安心を〜♪ブログ→goma9393.exblog.jpです。
    よかったら遊びに来て下さいね。゜( *´∀`*)ゞ゜。゜

  60. 61 ゴマ 2006/06/27 11:03:00

    すみません、ここから直接は入れま〜す♪→http://goma9393.exblog.jp/
    ヨロシクですヾ(*´▽`*)σ

  61. 62 匿名さん 2006/06/27 12:27:00

    ゴマさんへ。ブログの復活有り難うございます。色々な情報を掲載していただき、とても感謝しています。ゴマさんのブログは、デベというかこの物件の販売代理店ではかなり気になっており、不確定な情報(8/27の入居説明会決定→あくまで予定で決定ではないとのことです)や建物の進捗状況の写真に過敏になっているみたいです。これからも続けてください。58より

  62. 63 ゴマ 2006/06/27 15:05:00

    >62さんへ
    こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございま〜す♪
    少しでも皆さんに建設状況を知ってほしいな〜と思いながら写真撮ってる次第です(^^ゞ
    はい!販売代理店さんはブログ気になってるみたいですね〜(笑)承知していますよ(*´▽`*)v
    でも、私は今現在のルネルネの現況を直に皆さんに伝えることができれば…と思っております。
    ごまかしや嘘が嫌いな性格なもので(汗)これからもどうぞヨロシクお願いいたしますm(__)m

  63. 64 匿名さん 2006/06/27 15:06:00

  64. 65 匿名さん 2006/06/28 01:18:00

    >62さん
    もしかして当物件の営業の方ですか?
    営業の方じゃないと、代理店の中の情報とか普通は知らないと思ったので。
    「8/27の入居説明会決定→あくまで予定で決定ではないとのことです」と書いて
    ありますが、8/27説明会は決定と聞いたのですが・・・。

  65. 66 匿名さん 2006/07/05 11:53:00

    今日久しぶりに住宅情報見たら、残り8件になっていました!
    あともう一声っ!!って感じですね♪
    もし入居までに残ってしまったら、管理費や修繕積立金に影響ってあるんですかね??
    営業マンさん、残り、もうひと頑張り、乗り切ってください!!!

  66. 67 匿名さん 2006/07/06 01:32:00

    あ!ほんとですね〜!残り8戸なんだ!頑張れー!!
    ちなみに、HPはまだ11戸のままですね。
    確かに入居者がいないと管理費・修繕費etc…とか、住む私達に影響するのかな?
    そのへんのこと、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  67. 68 匿名さん 2006/07/06 03:54:00

    >残り8戸

    これってどこのサイトに載ってるんですか?

  68. 69 匿名さん 2006/07/06 05:11:00

    『住宅情報ナビ』というサイトですよ!
    前回は間取りが3プランだったのが、2プランになっています。
    掲載していたお部屋が売れたのかな?
    あと、昨日発行された『住宅情報タウンズ』にも残り8戸と記載されていました。

  69. 70 匿名さん 2006/07/06 07:30:00

    そうでしたか、ありがとうございます!

    ところでキッチンのデザインってそんなに
    良かったですか?他のMRもどこも似たような感じで
    ルネサンスが特別良かったという印象はなかったですが。

  70. 71 匿名さん 2006/07/06 08:26:00

    キッチンの良し悪しを決めるのは、人それぞれだと思いますが・・・。
    この掲示板を読んで分かるように、ルネサンスを契約した方々は
    キッチンを気に入った方が多いのですから、それでいいんじゃないですか?
    70さんは契約者でしょうか?

  71. 72 匿名さん 2006/07/06 08:54:00

    契約者ではありませんが
    この掲示板に書き込んでもいいですよね?

    正直、あのキッチンのどこがそんなに
    良かったのか、わかりません。
    私が見落としているところが
    あれば教えていただきたいなと。

  72. 73 匿名さん 2006/07/06 09:10:00

    見落とすもなにも、72さんが良いと思わなかったんだから
    それはそれでいいんじゃないの?他の人は気に入ってるんだし。

  73. 74 匿名さん 2006/07/06 10:53:00

    当物件を早く完売してもらいたい一人ですが、住宅情報に出ている残り個戸数は全くあてになりません。一番正確な情報をもっているのは、代理店のみですが、本当の事は教えてくれません。本来であれば、当物件の正式なHPに記載されるべきですが、5/15以降全く更新されてません(理由は不明:予算の関係?)10日ぐらい前につかんだ情報で、残り8件と聞いてましたので、現在では、8件を切っている可能性もありますが、逆に残りが増えている可能性もあります。既に契約された方は、当然ながら入居前に、一日も早く完売を願っていると思いますが、よほどの物件で無い限り、ほとんどの物件で、売れ残りは発生します。営業には頑張って欲しいと思っていますが、おそらく、間取りや価格等の問題で、残念ながら売れ残りは発生すると思います。

  74. 75 匿名さん 2006/07/06 11:38:00

    そうですね。もう間取りは変えられないでしょうし。
    価格はこれからどんどん下がるのでしょうか・・・
    心配です。

  75. 76 ゴマ 2006/07/06 12:32:00

    >74さん
    こんばんは☆そうなんですね。。。
    新築と言えども、入居してしまえばすぐに中古物件になるわけで…
    きっとお値段下がっちゃうんだろうなぁ〜(*´Д`)=з
    中には、あえて値段が下がるのを待って購入する方とかもいたりするのかなぁ?

  76. 77 74 2006/07/06 12:40:00

    それなりの物件(価格と環境等)と考えて契約し、当物件は早めに完売するのではと思っていましたが、5/15のHPで売れ残り11件、現在8件としても、2ヶ月余りの期間で、たった3件しか販売できてないことが気になります。残りの物件数にもよりますが、一般的に、この時期に、価格そのものをすぐには下げません。代理店の営業は完売を目指し、この時期一生懸命頑張っていると思います。しかしながら、入居前に完売できない場合は、価格の下げは当然考えられます。入居後に、垂れ幕が下がっていない事を祈っています。

  77. 78 匿名さん 2006/07/06 16:44:00

    垂れ幕は勘弁です。それだけで、売れ残り=残念な物件になってしまいます。
    購入者からみれば素晴らしい物件かも知れませんが、旗からみると、あ〜ぁな感じになってしまい
    ますし・・・。営業の方〜!?この掲示板を見ていらっしゃったら、契約者のためにも、なんとか
    完売お願いします!!!頼みました!!!

  78. 79 匿名さん 2006/07/06 23:56:00

    この掲示板を見る限りでは、キッチンを気に入って購入を決めた方が多いように思われるでしょうが、
    モデルルームで展示されていたキッチンそのままが標準ではないので、心惹かれた部分というのは
    だいたいにしてオプションの部分なのではないでしょうか?
    ガラストップのコンロ
    フルフラットのカウンターなど。
    でもオプションの部分だけでなく、キッチンの収納の扉の色などは無料で選択出来るプランで他でもあたりまえのように出来ることですが、選択できる色にあざやかなレッドなど、他のマンションではあまり選択できない色を提供していたり(もちろん赤をセレクト対象にしているマンションもほかにあるでしょうが)というのもあげられるかと思います。
    しかし、ディスポーザーがつけられない、収納扉はいたって一般的で人気の引き出しタイプではないなどの点でこのキッチンに魅力を感じない方も少なくないでしょう。
    そういう私個人もキッチンが購入の決め手になったのではありません。(私は契約者です)
    この物件の大きな決め手は「ワイドスパン」です。あくまで私の場合ですが。
    各部屋が明るいし、平米数のわりに広く感じられます(この効果は絶大です)。それぞれの部屋にも充分な収納。
    リビングはお客を招き入れるところです。そのリビングが明るくひろびろとした印象であることを約束されたこの物件はとても魅力的です。
    もちろん、人それぞれ気に入る点は違うと思います。
    ワイドスパンに魅力を感じていない方だって、あたりまえにいらっしゃることでしょう。
    ただ、このスレッドで「この物件はキッチンがいいから」というような印象を受けたので、そうでもないよと思っている人はいるし、違った面でも他と比べて特筆する点はあるよと思っている人もいるということをお伝えしたかったのです。
    長い駄文にお付き合いいただきありがとうございました。

  79. 80 ゴマ 2006/07/07 00:48:00

    >78さん
    確かに垂れ幕は勘弁ですね。どうにか完売目指して、営業の方々頑張って下さいねヾ(*´▽`*)σ

    >79さん
    たしかに、ワイドスパンもこの物件の魅力ですよね!
    ゴマはMRのキッチンそのものを気に入ったわけで=確かにOPに惚れた!ってことになるんですよね(汗)
    79さんの言うように、収納扉が引き出しじゃなかったのが残念に思いました。
    ディスポーザーは生ゴミを処理できるのは魅力ですが、壊れた時の事を考えると…
    と思ったのでゴマはどっちでもよかったのが本音です(笑)

    きっとゴマが『キッチンが素敵〜♪』と騒いでいたので、キッチンメインの掲示板に見えてしまったの
    かもしれませんね(‾▽ |||)アハハ
    契約された皆さんそれぞれ、ルネルネの何かに惹かれて契約を決めたんですよね。
    皆さんがルネルネを見て思い感じた本音を、この掲示板でもっと聞けたらいいですね〜♪
      

  80. 81 匿名さん 2006/07/11 14:39:00

    私はキッチンのデザインが良いと思いました。他のモデルルームも何件か見ましたが、シンプル(地味)な
    ところが多かったので。また、カラーセレクトできるのも自分たちの個性が出せてよいと思いました。
    あとは、ワイドスパン&スロップシンク、駐車場100%完備も魅力だと思います。JR川口駅周辺のマンションだと100%なところはあまりありませんでした。(川口元郷はありましたが・・)ところで、みなさんは住宅ローンはどこで検討中ですか??ルネサンスの営業マンの方にはUFJですすめられましたが、ネットで調べたところ、SBIモーゲージというところが金利が安く、人気があるみたいです。どなたか情報あったら教えてください!

  81. 82 匿名さん 2006/07/12 01:41:00

    81さんへ。ローンに関しては、住宅ローン板にたくさんあります。個人的には超長期金利は、先月が一時のボトム、おそらく今月中にゼロ金利が解除される(?)とのことなので、大多数の人は、来月以降フラットを含め、超長金利は、全てUPと思っているのでは?

  82. 83 匿名さん 2006/07/16 12:48:00

    インテリアオプション会の資料が届きましたが、
    参加される方はいますか?
    色々なオプションがあって、ビックリしました!
    どれも高いですね〜(^_^;)

  83. 84 匿名さん 2006/07/18 03:08:00

    内覧会の案内のきましたね。いよいよって感じですね。私的には、ローンをどうするかかなり頭を抱える日々ですが・・・。着々とルネルネも成長しているみたいだし(ゴマさんブログ、楽しく見させてもらってます)、このまま順調にいってほしものです。後は残り物件、1日も早く完売してほしいですね。

  84. 85 匿名さん 2006/07/19 12:28:00

    ガラストップコンロ、パロマ製ですよねぇ・・・
    ちょっと気になりますが、皆さんどうでしょう?
    http://www.paloma.co.jp/product/builtin/builtin_01_e.html
    耐震偽装、エレベーター、浴室乾燥機、そしてガス湯沸かし器・・・
    最近、何でこんなに?と思ってしまいます

    ところで、昨日、今日みたいに土砂降りの時
    ルネルネ近辺の水はけってどんな感じなんでしょうか?

  85. 86 匿名さん 2006/07/20 03:23:00

    >85さん
    確かにそうですよね〜。マンションのガスコンロはパロマ製ですよね。大丈夫かな?
    マンションだけとは言えませんが、ホント次から次へと色々な事件が起きて嫌ですね。
    水はけは、どうなのかな?駐車場が地下の場合って、大雨の時、ちょっと不安です。

  86. 87 匿名さん 2006/07/25 01:11:00

    >85さん
    あ、すいません。浴室乾燥機でもなにか事故があったんですか?
    最近の情報に疎いせいで・・・・。
    教えてください〜!

  87. 88 匿名さん 2006/07/25 05:38:00

    営業の方に聞いてみたんですが、残りあと4戸らしいですよ!
    あと少しですね!営業の皆さん、頑張って下さーい!

  88. 89 匿名さん 2006/07/25 10:45:00

    >87
    85です
    ↓をご参考までに・・・
    http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF...,GGLD:2004-09,GGLD:ja&q=%E6%B5%B4%E5%AE%A4%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F+%E7%81%AB%E7%81%BD

  89. 90 匿名さん 2006/07/25 12:08:00

    ほんとですか!?あと4件!!営業の方、ラストスパート、あと4件ならなんとかなり
    ますでしょう!頑張ってください!早くHPに「祝!完売!!!」て載ると
    いいですね♪

  90. 91 匿名さん 2006/07/25 12:26:00

    87さん、ごめんなさい。みれません。
    もういちどURL教えてください!!!

  91. 92 匿名さん 2006/07/26 01:05:00

    先日、内覧会の案内を見てびっくり仰天しました。内覧の時間は30-40分ですまして欲しい...内覧会のあり方等に関しては、他のスレに数多く様々な意見があり、限度があることも分かっています。素人の私には自身でチェックするのは不安があるため、内覧業者に同行を依頼しようかとも迷っていますが、「最初から30-40分ですまして欲しい」との案内は、全く理解できません。(通常であれば、このように内覧を短時間ですましてほしいとの案内はこない)余程出来の良い物件と自負しているのか、瑕疵があっても、その後の保証でどうぞというスタンスなのか?因みに、過日、現場監督の方と話をする機会がありました。当物件は下請け業者を殆ど使ってなく、自前中心で施行と云われていま
    したが...

  92. 93 匿名さん 2006/07/26 03:53:00

    確かに私も内覧会の案内にはビックリしました。
    部屋を確認するのに30〜40分で終わるのか、本当に疑問です。
    高いお金を出して買う住まいなのに、内覧会という重要な作業がそんなに短くていいんでしょうか?
    他のサイトで何時間かかけてチェックしている…というのを見ていたので、2〜3時間は
    あるんだろうな。と自分なりに思っていました。どうにか延長できないものでしょうか?

  93. 94 92 2006/07/26 05:36:00

    内覧会でのチェックは限界はあります。設計に関わる建物の重大な基本的な構造等は、もちろん内覧会でチェックは出来ませんし、即座に玄人でも分かりません。主として部屋を確認する内覧会で納得できなければ、とりあえず了承しなければ良いわけですが、気に入らないのは「最初から30-40分ですませてくれ」という代理店からの案内文です。いくらなんでも30-40分で終わるはずはありません。代理店もはなからこの時間で終わるとは思ってはいないと考えていますが、それにしてもこの案内文は、契約者を**にしているとしか思えません。契約者が常識の範囲内で、納得できるまでチェックすることに、代理店は文句は言えません。通常であれば、短くても2-3時間はかかります。

  94. 95 匿名さん 2006/07/26 10:15:00

    >91さんへ
    浴室乾燥機 & 火災
    をキーワードで検索してみて下さい

    内覧会、うちは納得行くまでチェックする予定です

  95. 96 匿名さん 2006/07/26 12:34:00

    内覧会、40分とはずいぶんですね。せめて一時間くらいは欲しいです。そんなに規模は大きくないはずですのでもっと細やかに対応していただきたいです。やはり、販売代理だからなのですかね。。。購入者と
    しては、売ったらおしまい、とはさせませんよ!あと住宅情報naviですが更新日はちょくちょく更新
    されているんですが、件数はまだ8件のままになってます。どこをどう更新しているのかわかりません。

  96. 97 匿名さん 2006/07/26 15:04:00

    ほんと、そうですよね!売ったらおしまい…にはさせたくありませんよね!
    当物件のHPには販売件数5戸になっていましたよ。
    内覧会、初めてみる我が家なのに40分しか見れないなんて酷すぎます!
    なんで30〜40分なのかも謎ですね。
    これでは初めて見る部屋に浸るどころか、部屋に入った瞬間にチェック作業に入らないと
    間に合わないじゃないですか〜!
    販売代理店さん、この掲示板を見ているようでしたら是非、時間延長をお願いします!!!

  97. 98 匿名さん 2006/07/27 13:18:00

    内覧会の件、皆さんの意見当然。私も同感です。
    私は、業者を頼む予定です。
    何千万もするものに対して、30、40分でサインしろといわれても
    できるわけがない!
    というわけで、納得するまでやるつもりです。
    契約書にもありましたが、サインしたら最後。
    あとで何かわかっても対応してくれません。
    徹底的に見るべきでしょう!

  98. 99 匿名さん 2006/07/28 03:48:00

    >何千万もするものに対して、30、40分でサインしろといわれても
    できるわけがない!
    ほんと同感です!私達も納得いくまでチェックするつもりですよ!

  99. 100 ぺこ 2006/07/28 09:12:00

    以前、友人が内覧会の外で床のコーティングを頼んだら
    オプよりかなり安かったみたいですが、皆さんはどこに
    注文しますか?
    子供が小さいのでコーティングをお願いしようと思いますが
    ホルマリン等の心配があります。
    詳しい方、教えていただけないでしょうか・・

  100. 101 匿名さん 2006/07/28 11:03:00

    内覧立会い業者のサイトを見ますと、大体のマンションが内覧を30分〜1時間ぐらいですませるように提示しているらしいです。
    ですから、そう驚くことではないようですよ。
    そして、内覧はキチンとチェックすれば2〜3時間かかるのが常のようです。
    なので、なにがなんでも大急ぎでチェックしないと!っと慌てないでもよいのではないでしょうか?
    立会い業者も、時間が延長したから3時間もかかったからといって、料金の追加を請求はしないといってますしね。
    うちは、特に立会いの業者を入れようとは思っていないのですけど、いろいろなサイトを参考に内覧チェック項目などのリストをつくって、付箋を多めに持って行って内覧にのぞもうと思っています。
    でも、内覧当日はまだ照明器具を点けられないので、時間が遅くなってくると室内も暗くなってきてしまいますから、なるべく明るいうちにチェックを済ませたいかな〜とも思っています。

  101. 102 匿名さん 2006/07/29 09:55:00

    >No.98さん
    何処の内覧会立会い業者をご検討されていますか?
    宜しければ教えて下さい
    うちも頼もうかと思って探しているのですが
    何処が良いのか判断に困ってます

    >No.100さん
    やっぱりコーティング必要ですかねぇ?
    うちは入居前に自分でワックスかけようと
    思っています

  102. 103 ぺこ 2006/07/30 07:34:00

    友人が言うには入居前にやった方が良いとの事でした。
    『自分でワックスするのは大変&ごみが入ってしまうよ』と
    言われました。
    広さにもよりますが10万前後みたいです。
    色んな種類があり耐久年数や値段の違いがあるらしく・・
    私は素人なので信頼できる業者さんがあればと思っています。

  103. 104 匿名さん 2006/07/30 08:28:00

    今日MRに行ってきたんですが、すごいお客さんがいてビックリしました!
    営業の皆さん、とても忙しそうでした。売り切れるといいな〜!頑張って下さいねー!

    あと、内覧会の件について聞いてみたところ、あくまで30〜40分というのはお部屋の
    確認に集中してもらう時間らしくて、何が何でも30〜40分でやらなくてはいけない…
    という訳ではないので、気にしないで下さい!とのことでした。
    それを聞いて、ちょっと安心しました(笑)

  104. 105 匿名さん 2006/07/30 08:36:00

    >No.102さん

    まだ決めてはおりませんが、ただいまネットにて情報収集と
    同僚(最近マンション購入者が増えています。金利、税優遇などの関係でしょうか)
    友人などにも聞いています。

    その人の考え方にもよりますが、入居後のアフターサービスにて
    修理対応してくれる項目を考えてみると、内覧会のときに見るポイントは
    ドアの取り付け状態、水周り/壁周りの隙間埋めなどかな〜なんて思っています。
    ネットでも 内覧会 チェック項目 なんてキーワードで検索すると
    それらしいWEBがいっぱい出てきますよ。

    まだ時間があるので、じっくり考えてみます。

  105. 106 匿名さん 2006/08/05 23:42:00

    インテリアオプション会
    行かれた方、いますか?

  106. 107 匿名さん 2006/08/06 14:12:00

    住宅情報ナビをみたら、当物件が無くなっていました。
    検索しても「掲載期間が終了しています」しか出てきませんでした。
    もしかして、完売したのかな?

    >106さん
    家はインテリアオプション会、行きませんでした。
    行かれた方いらっしゃいましたら、感想聞きたいですね。

  107. 108 匿名さん 2006/08/07 00:48:00

    8/5の14時頃にオプション会行って来ました。閑散としていました。当物件に限らず、オプション会は、表現は悪くて申し訳ありませんが、それぞれの業者のぼったくりの会です。金銭に余裕のあるかた、入居前にある程度揃えられる利点はあると思いますが。バルコニーのタイルに興味はありますが、積水のオプション価格は話にならないくらい高く、面倒くさいのでバーセアを他の業者に施行してもらう予定です。多少興味のあったのは、65%引きのカーテン位ですが、これとて価格はあって無いようなものですので、良いのか悪いのか分かりません。

  108. 109 匿名さん 2006/08/07 10:22:00

    当物件は完売したそうです。

  109. 110 匿名さん 2006/08/07 11:50:00

    >107さん、109さん
    住宅情報ナビ見ましたが、普通にでてきました。しかも相変わらず住宅情報ナビ残り8戸、
    新築HOMEズ残り5戸でした。完売というのは誰情報でしょうか??完売だったらとっても
    うれしいのですが・・・。

  110. 111 匿名さん 2006/08/07 11:59:00

    以前にも書きましたが、住宅情報誌等はあてになりません。代理店のみ最新情報を持っています。

  111. 112 匿名さん 2006/08/07 12:50:00

    >108さん
    オプション会、閑散としていたんですね(汗)
    そうですね、興味はあってもお金のことを考えるとやっぱり無理かな・・・。
    >109さん
    それは本当ですか!?営業の方から聞いたんですか?本当だとしたら嬉しいですね!

  112. 113 匿名さん 2006/08/09 09:42:00

    購入者の皆さん、当物件のHP見てみてください!
    完売したそうですよ!やったー!!!

  113. 114 匿名さん 2006/08/10 14:03:00

    みなさま、おめでとうございます♪♪♪
    営業のみなさま、お疲れ様でした!!!
    完売後も、末永くよろしくお願いしますね〜!!!

  114. 115 匿名さん 2006/08/19 04:11:00

    『ガス温水機器メーカー「ノーリツ」(神戸市)の子会社「ハーマンプロ」(大阪市此花区)は18日、同社が00年10月から今年6月まで製造し、大阪ガス(大阪市中央区)や東京ガス(東京都港区)などが販売した「浴室暖房乾燥機」約12万5000台について、発火の恐れがあると発表した。原因は調査中で、特定して部品の交換などを行うまで、使用を中止するよう呼びかけている』と出ていますが、当物件は大丈夫なのでしょうか?
    もし該当するようだったら、変更してもらえるのでしょうか?

  115. 116 匿名さん 2006/08/20 13:11:00

    >No115さん

    カタログの乾燥機の写真をよく見てみると、機械の型番がのっていました。
    どうやら該当機種ではないようですよ。(写真のモデルと同じであればですが・・・)

  116. 117 匿名さん 2006/08/20 16:09:00

    >116さん
    調べていただき、ありがとうございます!
    該当機種ではないようなので、安心しました(^^)

  117. 118 匿名さん 2006/09/16 11:44:00

    今日、内覧会に行ってきました。
    色んな業者、売主、販売代理店さんが玄関にいてちょっとビックリ!
    初めて自分達の部屋に入ってみてまず思ったことは「狭いな」でした。
    でも、時間が経つにつれだんだん慣れてきました。(^^)
    皆さんはいかがでしたか?

  118. 119 匿名 2006/09/16 18:53:00

    今日(9/16)の午後から最後まで、夫婦2人で実施しました。部屋には4時間近く、チェックや採寸でとても時間がかかり、終わったら疲れてがっくりきました。おかげで、細かな配線、外からの確認を怠りました。細かい汚れのクロスや傷は相当数ありました。また、玄関ドアの傷が2-3箇所目立つところにあり、外枠も汚かった。内乱前には施工者の青木あすなろは事前に→新日本建物に当然チェック、説明したはずと思われるが、このような状態で内乱を購入者にしてもらうのは不適切。素人の私ですら相当数の指摘事項があり、非常に残念。中には、機材がめくれていた個所も2箇所あり、一番金のかからない(職人が不足している)クロス貼り等の作業は一般的に雑であった。小生は角部屋を購入しましたが、洋室の1部屋は光が全く入って来なかったので、クロス等のチェックは全くできなかった。指摘事項は、それなりにしましたが、最内覧会どうなることやら。価格が価格なのでこんなものか?来週も天候が悪く、スケジュールが更に遅れる事を懸念しています。部屋の広さに関しては、モノを置けば、それなりに広く(慣れ)感じると思います。青木あすなろは、再建途上で、良い会社と思っていましたが、内覧会を見た限りでは、そうでもない会社と感じました。もっとも、新聞チラシでは、埼玉でも、今後多く他のマンションを施工していくようですが?
    新聞業者やコーティングの人が結構、玄関付近でたむろしてますが、かかわらないほうが良いです。過去レスを見たらろくな事は無いようです。

  119. 120 匿名さん 2006/09/17 11:24:00

    我が家も本日内覧会に行ってまいりました。感想はというと・・・やはり、イメージが膨らんでいただけ
    あって少し予想よりも狭く感じました。ただ、119さんのおっしゃる通り、家具などを置いたら、それなりに
    感じられるとは思います。それにしても、内装、外装共に相当雑で、あの状態で内覧会をするのは、いくら
    天候不良で工事が遅れていたとはいえ、ひどすぎます。本当に再内覧会までに完璧に出来上がっているか
    心配でなりません。どこの物件もああなんでしょうか?ちょっとがっかりです。。。他の購入者の皆さんも
    だいたい同じような感想のようですので、この掲示板を業者の方見ていらっしゃったら、考え直していただきたいです。

  120. 121 購入者 2006/09/17 11:29:00

    我が家も本日内覧会に行ってまいりました。感想はというと・・・やはり、イメージが膨らんでいただけ
    あって少し予想よりも狭く感じました。ただ、119さんのおっしゃる通り、家具などを置いたら、それなりに
    感じられるとは思います。それにしても、内装、外装共に相当雑で、あの状態で内覧会をするのは、いくら
    天候不良で工事が遅れていたとはいえ、ひどすぎます。本当に再内覧会までに完璧に出来上がっているか
    心配でなりません。どこの物件もああなんでしょうか?ちょっとがっかりです。。。他の購入者の皆さんも
    だいたい同じような感想のようですので、この掲示板を業者の方が見ていらっしゃったら、考え直していただきたいです。

  121. 122 匿名 2006/09/17 13:15:00

    売主は新日本建物ですが、施工業者は青木あすなろ建設ですので一言。本物件の大半は、青木あすなろのプロパーの社員が実施したと聞いていました。但し、クロス貼りの内装や外装等は人手不足の為、下請けにやってもらっているはずです。当物件を知るまで青木のことは全く知りませんでしたが、旧青木建設の再建会社と知り、他の有名?デベに比べ期待をしていましたが、内覧会に行ってがっかりしました。青木あすなろは、今後、埼玉、千葉でかなりのマンションを手がけていくみたいですが、当物件のようなものを施工すれば、我々購入者からの評判で、青木の信頼はかなり悪くなると思います。今後(今週)の天候を考えれば、再内覧会の日程は相当無理があり、カギの引渡しの延期等の英断も必要ではないかと考えています。(突貫工事はやめて欲しい)既に乗った船ですが、内覧会に行って、正直、基本的な構造も心配になってきました。青木あすなろは購入者の声を大切にしていただきたく。

  122. 123 匿名さん 2006/11/02 05:59:00

    そんなにひどいの?

  123. 124 住民 2007/03/03 12:40:00

    今日、ミナトっていう不信な会社の人がたずねてきて、給湯器のストレーナの掃除をしていったのですが、
    どなたかルネサンス青木町公園にお住まいの方で同じような業者が来た方いらっしゃいますか?
    後からインターネットで調べてみたら、「新築住宅の点検商法」というのがあって、もしかしたら
    そうかも知れないのですが・・・。特に何かを売りつけられたわけではないのですが、ちょっと
    心配です・・・。

  124. 125 入居済み住民さん 2007/03/03 15:47:00

    え、そうなんですか!?
    家はたまたま留守にしていたの分からないんですが…。
    124さん、何も売りつけてこられたなかったということで、少し安心ですね。
    ちなみに家の中とかは入られませんでしたか?
    色んな業者が訪ねてきても、ちゃんとした業者なのか分からないのが辛いところですよね。
    他に住民の方で、その「ミナト」という会社、訪ねてこられた方っていますか?

  125. 126 住民 2007/03/05 14:48:00

    124です。何も売りつけられなかったのですが、私の夫が対応して、ちょくちょく部屋に戻ってきたのです。
    一回目は給湯器の説明書を取りに、二回目はバケツを取りに。どちらも業者の指示だったみたいですが、
    その間玄関ポーチでその業者の方が一人でいたので、ちょっと心配です。気になって東京ガスに電話して
    みましたが、「エネスタ ミナトは子会社なので安心してください」なんて適当なこと言われましたが、
    エネスタ ミナトとは言っていませんでしたし、制服も違いました。何か付けられたりしていなければ
    いいのですが・・・。その方の話では、このマンションでは既に30世帯契約しましたし、二件隣の方も
    契約したと言っていたようです。ますます怪しい。。。

  126. 127 入居済み住民さん 2007/12/18 00:22:00

    けっこう掃除が大変です。
    ダスキン頼んでいる方いますか。

  127. 128 匿名さん 2013/08/04 14:20:39

    素敵なマンションですね♪

  128. 129 匿名さん 2013/08/05 09:04:36

    公園前というのがいいですね。住みやすさを考えると、人気が出るのは納得できるような気がします。物件も非常にクリーンですし、安心できる条件がそろっているのではないでしょうか。

  129. 130 匿名さん 2013/08/08 09:26:05

    このマンションは周辺の環境が綺麗なので良いですね。公園の前なので早朝に散歩するには良いです。ただ駅までの距離は個人的にちょっと遠く感じていまいますので自転車を常時利用するのは欠かせなくなりそうです。

  130. 131 匿名さん 2013/08/09 04:47:26

    68さん、詳細おしえて下さい

  131. 132 匿名さん 2013/08/09 09:51:15

    築7年のマンションですが、なんで今更書き込みが増えたのでしょうか?
    今現在、売り部屋はないと思いますが…。

  132. 133 匿名さん 2013/08/14 22:24:10

    ここ中古出ないかなー。

  133. 134 匿名さん 2013/08/29 11:30:17

    多少駅から遠いですが、気になっていたんですよね。出来るだけ考えていたのですが完売してしまったのでしょうか。中古で出るのに期待したいですね。

  134. 135 匿名さん 2013/09/26 11:34:21

    駅から遠い面はありますが、ここは物件が綺麗なので気に入っています。公園が近いので散歩もしやすいので良いですね。ペットを飼って良いかによっては評価も異なりますね。

  135. 136 匿名さん 2013/09/27 11:05:34

    綺麗ですね=ちょっと

  136. 137 匿名さん 2013/10/12 01:46:07

    ちょっと新築とは言いがたい見た目になってきましたが、立地がいいので気になりますね。
    中古で販売があれば良いなと、定期的にチェックしています。公園が近いという事も評価の対象になりますね。

  137. 138 匿名さん 2013/11/09 13:42:04

    交通面に多少の不便を感じますが、間取りの整っているいい物件だと思います。
    公園も近いですし、おこまさがいる家庭に良いのではないでしょうか。

  138. 139 匿名さん 2013/11/24 10:18:30

    公園が近い物件は他にもたくさんありますが、マンションの質がよく気に入っている物件です。
    ただ、駅から遠い部分を考慮すれば多少生活に支障が出てしまう可能性がありますが。

  139. 140 入居済み住民さん 2014/02/08 08:02:06

    立体駐車場の場所を交換できる方探してます。
    現在、北側2Fを利用しています。
    背の高い車の購入を検討中です。
    1Fか3Fを御利用中の方で2Fと場所を交換できる方がいらっしゃいましたら、書き込みお願いします。

  140. 141 入居済み住民さん 2014/02/10 11:15:12

    管理人さんに相談してみてはいかがでしょう?
    許可がおりれば、マンション内掲示板に貼り出して募集をかけてみるとかはどうでしょう。
    交換してくれる方が出てくるといいですね!

  141. 142 匿名さん 2014/02/14 03:51:25

    掲示板が使えると便利だと感じています。
    何か情報交換したいときも簡単ですし。
    何かあったときに、情報を交換できるのは楽でいいですし。
    私も今度、公共の掲示板を使うことを考えています。

  142. 143 入居済み住民さん 2014/02/14 07:33:03

    駐車場の件、
    管理人さんにマンション内の掲示板に貼り出して良いか相談したところ、
    理事会を通して下さいと言われました。
    今度、組合にお願いしてみます。
    もっと簡単に掲示板が利用できるようになるといいですね。

  143. 144 匿名さん 2015/05/11 16:20:07

    川口ナンバーに変えました。嬉しい。

  144. 145 名無しさん 2016/11/20 14:14:01

    立体駐車場に駐車してる車両の窓ガラスが割られたと言う内容の書類が管理会社からポストに投函してありましたが、原因は何だったんでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルネサンス川口青木町公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸