埼玉の新築分譲マンション掲示板「MAX MODE TX-IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. MAX MODE TX-IIIってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2009-02-05 02:20:00

MAX MODE TX-IIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:埼玉県八潮市大瀬468-1
価格:2400万円台-4100万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:56.67平米-84.68平米



こちらは過去スレです。
MAX MODE TX-IIIの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-08 19:54:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MAX MODE TX-III口コミ掲示板・評判

  1. 238 匿名さん 2009/01/04 01:30:00

    むかしは、家電でも
    安売り量販店店って業界で嫌われて、バッタ品だとか、サービス悪いいとか、同じ型式でも一般店の市販品より品質が落ちるとか言われてたね。

    でも、消費者が最後にえらんだのは量販店だった。

  2. 239 匿名さん 2009/01/04 01:42:00

    家電はね。どこで買っても同じものなので安いほうがいいっすよね。
    で、マンションはどこで買っても同じものっすかねぇ?

  3. 240 近所をよく知る人 2009/01/04 13:48:00

    完売しちゃったみたいですね。
    おめでとうございます。

  4. 241 購入経験者さん 2009/01/04 14:46:00

    ついに完売ですか。すごい人気だったな。

    安いから売れているって話だけど、他は安くても売れ残っているからね。

    フージャースの物件で、安いから売れているって話もあるけど、フージャースの
    物件だって安くても半分以上売れ残っている物件もあるからね。


    ここは、お買い得でしたね。

  5. 242 匿名さん 2009/01/04 15:19:00

    やっぱり安いから売れたんだと思います 不動産を知ってる人ならお買い得とは決して思わないと思う
    今結構もっといいのでてきてるから後悔してるひといると思いますよ
    フージャーさんの未来も不安一杯だしね

  6. 243 匿名さん 2009/01/04 21:41:00

    >>ここは、お買い得でしたね。

    不動産に掘り出し物なし、です。
    安いには安い理由があります。
    現地行けば明らかでしょ。
    銀行に現金化を急かされて投げ売りしただけですし。

  7. 244 入居済み住民さん 2009/01/05 14:35:00

    完売ですか、えがった。
    -
    ここって、鬼のように根抵当を打たれてたので、フがこけたらどうなるのか心配でしたが、無事変わってましたし・・・
    ( 登記変えに2〜3ケ月かかると云われた挙句、
      3ケ月経っても送付されてこなかったんでかなり不安でした )

    243さんのおっしゃる通り「不動産に掘り出し物なし」ですが、特に不満・後悔の念もありませんし良かった良かった。(エレ2台だし、お風呂冷めないし、寒くないし)

  8. 245 匿名さん 2009/01/12 22:37:00

    寒い雨のなか駅まで15分も歩かなくていいし、
    二重床二重天井だし、
    排水処理場の悪臭はないし、
    野球や車、ジェットスキーの騒音も無いし、

    周辺で販売してる業者にとってはともかく、ユーザーにとっては、お得だったよ。

  9. 246 近所をよく知るBEの人 2009/01/13 13:43:00

    >完売・・・と思ってる方へ
    まだ・・・・じゃないですか?HPに完売印ありませんし。

    >245さん
    そうですか本当は、“BE”が欲しかったんですね。

    MAXって、目の前にマンション建ったら終わりですし、
    機械式駐車場うるさいですよね。真夜中にピッピピッピ・・・

    床板は傷だらけですよね、安物の板ですから。やっぱり天然板じゃないとね。

    あと何となく狭く感じる。そりゃあんなに廊下で面積あったら狭いですよ。

    ねぇ。

  10. 247 匿名さん 2009/01/14 16:14:00

    駅前のマックスタワーでは最後の1戸(15F 83平米)は大幅値引きの3000万円だったそうです。
    それを見てしまうと、ちょっと高く思えてしまいますね。2600万円くらいにならないでしょうか。

  11. 248 入居済み住民さん 2009/01/15 11:09:00

    モデルルームが家具つきで売り出されてますけどそれが最後なんですかね?
    いずれにしても引越し車両を頻繁に見かけるので埋まってくれればそれで良し。

    部屋にいても、機械式駐車場の音は全くしません。
    クッションフロアよりこちらの硬いほうが好きです。
    あちらは化学物質のニオイがすごくてシックハウスになりそうでした。

    あちらはあちらで良いところもあったのかもしれませんが
    こちらのほうがとても気に入っております。
    244さんに同意です(^-^)

  12. 249 匿名さん 2009/01/15 11:12:00

    ベリタスさんも大幅値引きしているようですから、ここも最後の1戸は2500万くらいにはしてほしいですね。

  13. 250 匿名さん 2009/01/15 12:49:00

    タワーが3000万なのに、こっちが3400万とはね。。。
    2600万でも、鉄塔があるだけで萎えるわ。。。

  14. 251 匿名さん 2009/01/17 13:57:00

    うちにもキャンセル住戸発生と電話入ってきましたよ。
    2600万円でもいけそうな雰囲気でしたよ。

  15. 252 匿名さん 2009/01/17 15:05:00

    住民版が無いようなのでここに書きますが、、、

    上階の子供が走り回る音に悩まされてます。
    夜中でもドタドタ。。。ほんと頭おかしくなりそう。。。
    こういうのは管理人さんに相談して良いものなのでしょうか?
    直接お話したほうがいいんでしょうか。

  16. 253 匿名さん 2009/01/18 01:15:00

    たしかに防音ちょっと弱めかもしれないですね。以前住んでたマンションとの比較しかできないですが。

    住民板作りましたので、今後はこっちでやりましょ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47052/

  17. 254 匿名さん 2009/01/18 03:24:00

    昨日モデルにTELしたら少しだけ値引するって言っていました。

    チラシには、価格はご相談して下さいと書いてあったのに・・・。

    営業は、そっけない態度で印象が超悪かったです。

    ここは、検討にもあたりません。

    フーはもう、買わないよ。

  18. 255 匿名さん 2009/01/18 03:40:00

    まぁ、広告に偽りありは毎度の事だからね。
    徒歩6分と書いてあるが、区画整理後は9分になる。

    もらった資料と現在の地図を見比べてみたら良い。道無くなってて、遠回りする事になってる。

    ま、俺も買った後に住民に聞いたんだが。。。

    あと、目の前の更地にアパートが立つらしいよ。冬のように太陽が低い位置のときに日当りが悪くなるのは覚悟必要。もうちょっと出して7F買っておけばよかったよ。

  19. 256 匿名さん 2009/01/18 03:44:00

    タワー83平米は3000万で投げ売りなのに、こっちは値引きちょっとだけ?
    フーの経営が良くなって来たって事かしら。決算書が楽しみ。(期待しすぎか。。。)

  20. 257 匿名さん 2009/01/18 11:09:00

    アパートもあまり高いものは建てられないそうです。
    最大でも8Fだそうです。

  21. 258 匿名さん 2009/01/18 11:15:00

    区画整理後に徒歩9分になるのは以前から有名な話。八潮の他社物件見に行くとかならず言われる。
    防音や耐震についても、フージャースは何やかんや言われるけど、「安いし何とかなるでしょ」って思える人なら買える。
    タワー15Fの同じ83平米で3000万丁度なら、2500万以下じゃないと買えない気がするけどね。何やかんや言っても、モードのほうはコストダウンで吹き付け塗装やら多いから、結局後で金がかかるしね。

  22. 259 匿名さん 2009/01/18 11:34:00

    そんなことより
    借金の担保に入れていた社長の所有株の一部を、どこかの金融機関に取られてしまった。
    http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/rep/20090116_st.pdf
    いよいよか

    それと、物件概容によると、販売戸数が1戸、本当それとも大嘘か。
    1戸でこんな話が盛上るはずはないか。

    触らぬ神に祟りなし。

  23. 260 匿名さん 2009/01/18 22:08:00

    まぁ売るものがあるので、まだまだイケるって事でしょ。
    経営についてはまだまだいけると思う。

    問題は難有り物件かつ激安マンションを建て続けた経営にあるわけなんだが。
    売れなくなったら、真っ先に売れなくなるマンションですよね。

    モードは徒歩6分。区画整理後でも9分という立地で条件はいいのだが、目の前のアパート建設によって日当り悪くなるし、音が響きやすい構造(2重床/2重天井)で買った後が苦しい。
    機械式駐車場も半分も使ってる人いないようなので、10年後に1時金として多くのお金も必要だろうしね。
    徒歩距離だけで選ぶ人にはいいと思う。9分じゃなくてもっと近いのはあるけどね。しかも徒歩1分のマインループは空き室も多い。

  24. 261 匿名さん 2009/01/18 22:35:00

    鉄塔のソバにあるマンションを探すほうが大変なのに、なぜあえて鉄塔マンションを選ぶのよ。
    ほんと、早死にするよ。

  25. 262 匿名さん 2009/01/19 00:22:00

    ↑    ↑    ↑      ↑

    No.259  物件概容によると、販売戸数が1戸、本当それとも大嘘か。

    やっぱり、売残りはたくさんあるようです。
    販売戸数が1戸は大嘘だ。

  26. 263 匿名さん 2009/01/19 12:58:00

    ねーよ(笑)

  27. 264 匿名さん 2009/01/19 23:12:00

    上階だったら買うのになぁ。
    売れ残りは3階だそうな。目の前にアパート建築されたら終わり。
    道路整備されたら徒歩9分になって終わりでもあるんだけど。。。

  28. 265 匿名さん 2009/01/20 11:32:00

    鉄塔、鉄塔ってべつに。
    携帯や電子レンジと変わらない。

    6分が9分ってもともと6分自体が大げさだしたいして変わらない。

    早く完売してくれ。

  29. 266 匿名さん 2009/01/20 12:10:00

    電子レンジは1日あたり数分だけどね、、、鉄塔って24時間ですよ。
    どっちが影響大きいか分かるっしょ。。。。

    電子レンジ毎日使ってます?
    鉄塔は毎日ですよ。しかも24時間フル稼働。

    鉄塔からの電磁波って電流が多いときほど大きいんですよ?
    で、東京電力が測定したのはいつ?昼?夜?そして、夏?冬?

  30. 267 匿名さん 2009/01/21 13:27:00

    いじめなさんな(^_^;)

  31. 268 匿名さん 2009/01/22 11:11:00

    祝!鉄塔マンション完売。

  32. 269 匿名さん 2009/01/22 18:19:00

    鉄塔、鉄塔と騒いでる方は Sour Grape なんでしょうね

    統計学的にも 因果関係が認められる結果は発表されていません
    電磁波有害論者は、いろいろな科学的データなどの存在を匂わせますが、科学的検証に耐えるデータは公表されていません
    電磁波有害説は、一部の方々の信仰ですので、それらの方々には、科学的な根拠は認められない、と言っても聞く耳を持っていません

    そして、自分の信仰を声高らかに宣伝しています
    影響を受けたと主張している方も少なくはありませんが、その因果関係は認められない場合がほとんどです(思い込みによる心理的影響)

  33. 270 匿名さん 2009/01/22 21:27:00

    あらあら、鉄塔が影響がないって言いきれるデータもありませんけど。

  34. 271 匿名さん 2009/01/22 22:08:00

    影響を受けるかどうかは知らないけど、

    隣に鉄塔があって、電磁波を浴び続けるのは確実。これは間違いないですよ。
    24時間365日。

    影響あるのか無いのか分かりませんけどね。
    24時間365日。

    電磁波を浴び続ける事になります。

    これは間違いない。

  35. 272 匿名さん 2009/01/22 22:20:00

    どちらにせよ。
    祝!鉄塔マンション完売!!!!!!!!

  36. 273 匿名さん 2009/01/22 22:41:00

    >273
    電磁波なんて、街中ならどこもそれなりの強度で存在します。
    だから鉄塔だけを強調するのはナンセンスです。


    電磁波浴びるのが嫌ならとんでもない山奥で電気を使わずに生活することですな。

  37. 274 匿名さん 2009/01/22 22:41:00

    >271
    電磁波なんて、街中ならどこもそれなりの強度で存在します。
    だから鉄塔だけを強調するのはナンセンスです。


    電磁波浴びるのが嫌ならとんでもない山奥で電気を使わずに生活することですな。

  38. 275 匿名さん 2009/01/22 23:31:00

    あんな近くに鉄塔あるマンションなかなかないよね
    だから安いんだもんね。安いから我慢!でも今安いのいっぱいでてるから安くないしね いろいろ比べると損だよね

  39. 276 匿名さん 2009/01/22 23:36:00

    ヨーロッパならまったく売れなかったな。
    でもここは日本、祝完売!

  40. 277 匿名さん 2009/01/23 14:59:00

    鉄塔マンションでも完売できる日本の底力ってヤツですよ!!!!
    祝鉄塔マンション完売!!!

  41. 278 匿名さん 2009/01/23 15:46:00

    鉄塔マンション鉄塔マンション書いてる人間の幼稚さに飽きれる。
    このマンションを購入した方々に失礼ですよ。

    どーせ、TXが開通する前にもっと交通の便が悪いとこに家を購入してしまった連中か、
    銀行のローン審査を通らなかった低能な人たちでしょ。
    「ひがみ」しか書けない、なんとも哀れな奴ら。

    ちなみに自分は購入者でもないし、フーの社員でもありませんけどね。

  42. 279 匿名さん 2009/01/23 23:24:00

    褒めてんじゃないでしょうか。
    このマンションには間違いなく鉄塔が隣にあるし、送電線もあります。
    こんな条件のマンションって探しても無いですよ。
    それでも完売できるという事は凄い事だと思います。

  43. 280 匿名さん 2009/01/24 00:04:00

    まぁ、もともと安かった上に3割引だったからね。そりゃ買うでしょ。鉄塔は無いと思い込めばなんとかなるし。

  44. 281 匿名さん 2009/01/24 16:06:00

    つーか 本当に完売してんのか?ここ あと、女の社員がいなくなってるんだけどリストラ? だいじょうぶか?フー

  45. 282 匿名さん 2009/01/25 12:44:00

    いよいよ1月30日が近づいてまいりました
    月末の金曜日

  46. 283 匿名さん 2009/01/25 13:53:00

    今度の決算は期待できるのでは?
    かなり在庫を圧縮したようですし、人件費も削減したみたいですし。

    鉄塔マンションが完売なんて、かなりの偉業では?

  47. 284 匿名さん 2009/01/28 15:43:00

    鉄塔は、八潮のシンボルマーク

  48. 285 匿名さん 2009/01/28 22:51:00

    シンボルタワーの隣に建つマンション。
    鉄塔マンションって事ですかね。

  49. 287 管理人 2011/01/05 13:10:33

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47052/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  50. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸