埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークシティさいたま北 PartⅣ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. さいたま市
  7. 北区
  8. 宮原駅
  9. パークシティさいたま北 PartⅣ
匿名さん [更新日時] 2009-02-18 16:56:00

PartⅣスタートです!

所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)



こちらは過去スレです。
パークシティさいたま北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-28 23:29:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティさいたま北口コミ掲示板・評判

  1. 870 入居予定さん

    業者3者の引っ越し代の件ですが、いくらかかりました?
    うちは2DKで23万です。
    引っ越し季節ですが高いですか?

  2. 871 契約済みさん

    入居予定の方で保育施設のだっこルームを希望してる人いますか?

    いろいろと情報交換したくて、宜しくです。

  3. 872 870さんへ

    高いのでは?2LDKで13万で引っ越せましたよ。アートです。

  4. 873 匿名さん

    距離と荷物の量によりますのでなんとも・・・

  5. 874 匿名さん

    今の時期は引っ越しがまだ少ない時期だから安くできるはずですが、業者さん足元見る人がいるので気をつけてくださいね。安くしたいなら値段を言って端数を切ってもらうとかできますよ〜。商談次第です。恥ずかしい場合はその値段のままが無難です。

  6. 875 物件比較中さん

    今はまだマンションの住人や小学校の生徒がいないから周辺は無機質な印象を受けますが、実際の生活がスタートすればいい感じになるんじゃないのかな。
    庭や公園は外から見ている限り少しイメージと異なりましたが、冬のこの時期は芝も枯れているから仕方ないかも。
    ただアークの南側希望なんですが希望の間取りがほとんど残っていないことが残念です。
    買える人はこの時期でも買うんですね。

  7. 876 物件比較中さん

    引越し料金は距離と荷物量も重要ですが、それ以上に繁忙期か否かの違いの方が大きいでしょう。
    3月末で10万円代前半はまずないのでは?きっとそれは4月の料金でしょう。違います?

  8. 877 物件比較中さん

    第二期って8戸だけ?
    ????????

  9. 878 物件比較中

    引越し業者について。
    お手持ちのCardと提携している業者や割引をしている業者もあるので、メジャー・マイナー業者合わせて4社位で見積もりを取ったほうがいいです。
    内容・仕事の綺麗さにも差が出ますから、優先させたい事を決めて、その上で割引とかを適用させてみてください。
    何度か引越しを経験した私個人としては、お任せパックでやってもらった業者の中ではアートが一番でした。
    値段も、なんだかんだで変わりなかったですよ。

  10. 879 匿名さん

    引っ越しの話題ばかりですが、見学の感想や最近の販売や今後の何かイベント情報あれば投稿お願いします。

  11. 880 匿名さん

    >>871さん

    だっこルームの資料をこちらから請求してください↓

    http://www.shopro.co.jp/has/business/mansion/

    「だっこルーム」に関して、以前から書込みされている方ですか?
    とても不思議なのですが、どうしてご自分であれこれお調べにならないのですか?
    ネットで検索すれば上記のようなサイトもヒットします。

    MRに行けば、だっこルームのチラシが置いてありますし、
    MRに行かれないのでしたら、
    その件に関して営業担当さんに電話で確認されれば良いかと思います。
    因みに、だっこルームは2月1日から登録開始ですよ。

  12. 881 匿名さん

    いろんな方の情報から現在の販売戸数が500戸強っていうのはほぼ正しそう。
    最初の引っ越しがだいたい終わるのが、4月末ってとこだろうから、その時点で販売済みが600戸超えてたら、街にかなり活気が出てきて、年内に861戸売り切るでしょう。(1年で500戸販売済みだとするとペースとしてはもっと早いかもしれませんが)
    逆に実は現段階で300戸程度しか売れていなかったとしたら、他の大規模マンション同様販売長期化を余儀なくされ、あと数年完売までにかかるでしょう。
    あと数ヶ月で答えが出ます。さて結果やいかに?

  13. 882 ご近所さん

    今週のマンションズで2次2期以降の全販売戸数232戸と出てました。
    アークとガーデンで761戸、ブライド100戸 総戸数861戸
    今後232戸売り出すということは、現在600くらいは売れているということですかね

  14. 883 匿名さん

    羨ましい売れ方ですね…

  15. 884 匿名さん

    蓋を開けたら実は

    ってことは無さそうですね(^O^)

  16. 885 匿名さん

    ホームページに掲載されている間取り、随分選択肢が少なくなりましたね。
    アークの限られた情報しか載っていないので
    ガーデンは販売開始前のところ以外は完売したということかな?

  17. 886 匿名さん

    ↑ そうならばすごいね。
    知り合いの銀行マンや地元の不動産屋さんは、「いや〜、結構苦戦してて売れてるのは半分ぐらいじゃない?」と口を揃えてましたが、どうやら諸費用サービスとオプションサービスで盛り返してきたかな?

  18. 887 匿名さん

    …と、『銀行マンや地元の不動産屋さんに、「いや〜、結構苦戦してて売れてるのは半分ぐらいじゃない?」と口を揃えて』言われ、『諸費用サービスとオプションサービス』して、やっと売ってるマンションの関係者が言っております…。

  19. 888 匿名さん

    ↑順調に売れちゃうとと何か不都合でも!?

  20. 889 匿名さん

    やっぱり売れてたんだ。ね。

  21. 890 匿名さん

    どうだか・・・・?

  22. 891 近所に住むもの

    実際、デベに勤めている訳でも家族が勤めている訳でもないので売れた売れないはあまり興味ありませんが、ステラが混んでくると、ちょっと大変かも。。。でも人が増えたら発展するのかなと期待してますし結局なんだかんだ言っても完売するものだと思っています。

  23. 892 匿名さん

    すみません、ここのペアガラスってスペーシア(真空複層ガラス)ですか?

  24. 893 匿名さん

    いろんな種類があるとですか?

  25. 894 匿名さん

    すみません、わたしもよくわからないのですが・・・
    ただのペアガラスだと断熱効果があまり期待できないうえに、強度が弱いので子供がちょっとぶつかっただけで割れてしまう例が多いと聞いたものですから・・・
    それなら単層ガラスに断熱シートを張ったほうがいいなと思いまして。

  26. 895 匿名さん

    売れてるんじゃない!?

  27. 896 匿名さん

    もぅバ力売れですね!!!!

  28. 897 周辺住民さん

    うそつけ!

  29. 898 匿名さん

    あまり売れていないらしい。。。。
    諸費用サービスとオプションサービス
    パチンコ屋のようなマイクパフォーマンスで煽って
    なんとか乗り切っている状態

    ハセコー物件は、売りさばくのが大変

  30. 899 匿名さん

    897なんか笑える。

  31. 900 匿名さん

    うん、笑える^^

  32. 901 匿名さん

    >>894さん

    大丈夫なんじゃないでしょうか。
    子供がちょっとぶつかっただけで割れてしまう、なんてことはないと思います。
    もし実際にそんなことがあれば、社会的にかなり問題になっているのでは?

  33. 902 匿名さん

    こんな報告があります。

    断熱性が高く、結露も防止するペアガラスサッシだが、問題がないわけでもない。最大の問題は、ガラスが薄いこと。ガラス2枚とガスや乾燥した空気の層をすべて合わせれば、もちろん分厚い。が、ガラス板単体を見ると、通常の1枚ガラスのサッシより薄くなっているのだ。
     通常と同じ厚さのガラス板を用いてペアガラスをつくると、窓が重くなりすぎ、レールが傷むなど支障が出やすい。だから、薄くなってしまうのだ。そのため、小さな子供が遊んでぶつかったら、ヒビが入ってしまったという報告が多い。
     そのため、超高層マンションでは、基本的にペアガラスサッシを使えない。丈夫さを第一に考えれば、通常のサッシを選ばざるを得ないのだ。

  34. 903 匿名さん

    でもペアガラスでないと結露すごいよ〜

  35. 904 匿名さん

    ウチはペアガラスではないですが、結露したことは一度もないですよ。

  36. 905 匿名さん

    うちも以前はペアガラスではなかったけど、結露はなかったですなぁ。
    ただのペアガラスでないスペーシア(?)なら強度があるんですかね?

  37. 906 匿名さん

    ペアガラスより、リアルな販売状況が知りたい。
    本当に500オーバーなの?

  38. 907 匿名さん

    中庭の完成度はどうですか?

  39. 908 購入検討者

    中庭もさることながら隣接の公園も、パンフレットやWebと違い、閑散としていて淋しい感じです。ちょっとショック。

  40. 909 匿名さん

    私も見に行きましたが同じ感想を持ちました。

    しかし人が住むと変わっていくのではないでしょうか。大規模マンションだし、活気が出てくるような気がします。

  41. 910 匿名さん

    中庭も隣接公園も、基本的にはまだ入れないのですから閑散としているのは当然ですよね。
    3月4月になり入居が始まれば、常に誰かしら歩いているでしょうし、
    子供達が毎日遊んでいるでしょうね。
    春になれば植栽も華やかになりそうです。
    人の流れがあり、賑わっていると雰囲気もだいぶ変わると思います。

  42. 911 匿名さん

    ダイレクトメール来ましたが、
    「第4章 70戸 販売開始」だって。

  43. 912 物件比較中さん

    12日(木)13時30分〜
    受付開始みたいですが・・・・
    急に「第4章」と言われても混乱しますね?
    販売関係者さん、どういうことですか?

  44. 913 匿名さん

    パンフレットやWebだと森の都みたいなのにね。あれではあまりに植栽が少ないよ。春が来ても写真の通りにはならないよね。

  45. 914 購入検討者

    ベランダも最上階は、長谷工お得意のアルミの柵だよね。もう少し高級感があると思っていたのになあ〜

  46. 915 匿名さん

    広告にはきちんと

    「植栽は初期成育期間を経た状態のものを想定して描いております。
    竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。」

    と書いてありますよ。

  47. 916 匿名さん

    ガーデニング初心者ですが、植物は思いの他増えていきます。私はいまだに間隔が分からず、増えすぎてびっくりします。きちんと計算に入れて植えていると思うので大丈夫なのではないでしょうか。

  48. 917 ご近所さん

    あの枯れた芝・・・・

    夜の暗さ・・・

    確かにチラシの華やかさはないですね。

  49. 918 匿名さん


    今は冬ですよ。
    それにまだ住人もいないのだし…

    今、緑に輝いていて、行き交う人でにぎわっていたら、
    気持ち悪い…。

  50. 919 匿名さん

    918さん同感です。ご近所さんですから、あだ探しかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

メイツ川越南台
メイツ川越南台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

3LDK

72.67平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸