埼玉の新築分譲マンション掲示板「D'グランセ東川口アイプレシャス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 戸塚
  7. 東川口駅
  8. D'グランセ東川口アイプレシャス
購入検討中さん [更新日時] 2009-04-22 15:26:00

東川口徒歩10分。名前は長いけど大和ハウス工業最上級ブランド「グランセ」が冠につく物件。
皆さん、モデルルームは見に行きましたでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-12 23:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グランセ東川口アイプレシャス口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿名さん 2008/03/02 07:35:00

    とうとう東棟も最上階まで躯体が出来上がって、骨格がお目見えになっていますね。自転車置き場も配置などが見てわかるようになってきました。

  2. 324 物件比較中さん 2008/03/05 06:02:00

    なかなか高級感のあるマンションですねぇ。
    しかし、東側のベランダのガラスが透明でした。 なぜに??

  3. 325 匿名さん 2008/03/05 16:56:00

    あそこだけ出っ張りベランダですからそうなってるんじゃないですか?

  4. 326 契約済みさん 2008/03/06 00:53:00

    何だか思っていたのと色が違うなぁ。
    もっと色が濃くて重厚感のある建物になると思ってたよ。。。

  5. 327 324 2008/03/06 01:00:00

    昨日、初めて見たけど、真っ白いマンションという印象でした。

  6. 328 入居予定1さん 2008/03/06 03:44:00

    晴れの日は確かに想像より白っぽいけど、ま、若々しい感じでさわやかじゃないですか。

  7. 329 入居予定さん 2008/03/07 13:08:00

    本日ダイワから管理費・修繕費の関係で書面にて、4月19日から日割り計算とのことでした。引っ越し開始日がこの日からですので、おおむね妥当な線ではないでしょうか。
    うちは保育園が心配です。4月から引っ越しまでの間、認証保育園に3週間ほど預けるはずだったのがもしかすると無理かも。(4月入居なので3月いっぱいで今の保育園を追い出されてしまいます。)
    引っ越し後の保育園は決まっているので、なんとかせねば。

  8. 330 契約済みさん 2008/03/07 23:20:00

    私は見た感想、思ったより明るい色で、明るい感じがして、私のセンスではより○です。

  9. 331 匿名はん 2008/03/09 13:25:00

    みなさんこんばんは、いよいよ内覧会まで2週間ですね。
     今日、現地を見てきましたので、写真アップしますね。
     きれいに出来てきているので、内覧会が楽しみです。

    1. みなさんこんばんは、いよいよ内覧会まで2...
  10. 332 匿名はん 2008/03/09 13:27:00

    連続で失礼します。

    1. 連続で失礼します。
  11. 333 匿名はん 2008/03/09 13:29:00

    駐車場側です。

    1. 駐車場側です。
  12. 334 入居予定さん 2008/03/14 16:11:00

    今日、建設現場で火事があったようで消防車がきていたようです。道路も封鎖されて騒然としていました。

  13. 335 契約済みさん 2008/03/14 20:41:00

    発泡スチロールが燃えて擁壁がこげたって聞いてますけど、正確な被害状況知ってる方おります?

  14. 337 匿名さん 2008/03/15 23:34:00

    要壁が焦げただけなら、しっかり修復されていれば、私的には別に気にならないし、実質的にも支障は無いと思うけど・・・。焦げたくらいでそんなに気にすることかな?

  15. 349 ご近所さん 2008/03/16 14:51:00

    1年前のボヤ騒ぎは D’クラディア戸塚Ⅰ。
    完成直前の話だよ。

  16. 350 匿名さん 2008/03/16 15:07:00

    No.342 さんへ

    『しかも前のは、工事車両の火災ですしね。』を訂正すると

    発砲スチロール建材に鋼材切断時の火花が飛散、発火に至る。
    火災は当該発砲スチロール建材より停車中建設重機に延焼す。
    連絡を受けた川口消防が到着後約20分鎮火を確認。No.348 さんへ

    『施主はあすなろではなく飛島です。』を訂正すると

    施主は大和ハウスです。
    施工は青木あすなろ建設です。

  17. 351 契約済みさんⅡ 2008/03/16 15:38:00

    誰かが書いてた通り、耐震等級や構造スペックなどの机上理論は
    しっかりとした工程管理や施工により初めて評価できるものである。
    基本で躓いてしまっては、そのあたりの説得力をどのように処理するのか?

  18. 352 341 2008/03/17 15:40:00

    >>345
    あのねぇ、誰でも彼でも同じ考え方してるわけじゃないの。
    契約してからデベの対応のマズさに嫌になるケースは当然あるの。
    大和ハウスの対応にムカついてて、ボヤまで出された日には
    皮肉の一つも吐きたくなるの。
    もしかしたら、自分に配慮し皮肉すら言うなと仰りたいのですかね?

    大体、面白くない意見を何でも一緒くたにネガキャン呼ばわりすれば、
    余計にスレが荒れると思いますがね。
    それが貴方の望みですか?

  19. 353 マンコミュファンさん 2008/03/20 07:14:00

    過去の掲示板を見てみると削除が多くてスカスカですね。
    少しでもネガティブな意見を跡形も無く削除していくのは、
    言論統制的手法だと思うんだけど。

  20. 354 匿名さん 2008/03/20 10:28:00

    誰かに削除依頼されてるので、もう一度。
    No.342 さんへ
    『しかも前のは、工事車両の火災ですしね。』を訂正すると
    発砲スチロール建材に鋼材切断時の火花が飛散、発火に至る。
    火災は当該発砲スチロール建材より停車中建設重機に延焼す。
    連絡を受けた川口消防が到着後約20分鎮火を確認。
    No.348 さんへ
    『施主はあすなろではなく飛島です。』を訂正すると
    施主は大和ハウスです。
    施工は青木あすなろ建設です。

  21. 355 341 2008/03/21 16:35:00

    突然インテリアオプションフェアの案内が届いたよ。
    さてどうしたものか?
    ついでに擁壁のボヤ跡チェックしてきます。

  22. 356 契約済みさん 2008/04/03 16:11:00

    思ったより床の音響くね、ここ・・・・・

  23. 357 入居予定1さん 2008/04/04 09:33:00

    床の音が響くって、自分が歩く音ということでしょうか?
    まだ家具、カーテンなど何もない空間だから音が反響するのでは?
    軋みなら直ります。修繕を頼んだ方がいいです。

  24. 358 匿名さん 2008/04/04 10:12:00

    上階からの音ですよ。
    まぁ初めてのマンション購入なので、普通がこんなものと言えばそうなのかも知れません。

  25. 359 入居予定1さん 2008/04/04 11:35:00

    そうですか。
    うちはまだ上階からの音は未体験なので、なんともいえませんが、
    無音ということはありえないと思うので、マンションに住む以上
    覚悟してます(うちも初マンション住まいになるので)。
    子供がいるので相手の騒音より、自分たちが迷惑をかけないようにと
    緊張します。
    他のマンションスレの騒音議論を読んでいると怖いですよね。

  26. 360 契約済みさん 2008/04/04 14:08:00

    入居始まっていないのに、音がするってことは....ガクガクブルブル

  27. 361 マンコミュファンさん 2008/04/04 14:28:00

    No.356 by 契約済みさん No.360 by 契約済みさん

    営業マンに削除されてしまう可能性があるので、
    心積もりをしておきましょうね。

  28. 362 匿名はん 2008/04/04 15:36:00

    しばらくスレを見なかったら、ずいぶんアラシが入って来てますね。

     目的は何か知らないけれど、気にせず入居に向けての準備を進めま
    しょう!!

     アラシが来るのも注目物件の宿命ですからね。

     アラシも来ない物件とか、アラシにしかなれない人間とかもいるか
    もしれませんし???

     あと2週間で入居開始。

     我が家は、入居者の皆さんと充実した生活を送りたいと思っており
    ます。

     我が家は4月下旬に入居予定ですが、アイプレシャシストの皆様よ
    ろしくお願いします。

  29. 363 匿名さん 2008/04/04 23:10:00

    内覧会時に上から響く音確認しただけなんですけど。
    ちびっ子の小走り程度で確実に響くので、先々のご近所付き合いの為にも、子持ち家庭は何か用意しておいた方が良さそうです。

    >>359さん
    お互い気をつけましょう。

  30. 364 アイプレシャシスト 2008/04/05 01:13:00

    注目物件にも関わらず、
    竣工時に半分も未販売住戸が残ってる
    このマンションってどうよ?

  31. 365 契約済みさん 2008/04/05 03:41:00

    東川口はどこも苦戦ですよ。
    悲惨なレベルの物件もある中でここはまだ善戦している方です。
    まあ注目物件と言うのは東川口というローカルルールの中だけですね。

  32. 366 入居予定さん 2008/04/05 05:38:00

    残りは多くても3/1程度でしょう?
    実際の部屋が見られれば、この後は少し、また契約者も出るでしょう。
    そんな悲観する状況ではないと思うけど。

  33. 367 下請け 2008/04/05 10:54:00

    引渡し時で30戸の残しだそうだよ

  34. 368 匿名さん 2008/04/05 12:57:00

    戸塚安行駅の大和ハウスのマンションは売れ行きは順調だったから、
    (Ⅱの方は若干残ったが、もう完売とか、)
    やはり価格設定が高いのと、マンション販売が重なったせいでしょうね。
    サブプライム問題の影響とかで、、マンション価格も若干下がりそうだし。
    まあ、どちらかというと、一戸建てエリアなので、
    どうしても、マンション派の人以外、価格がある程度までいくと、
    一戸建ての方に流れる人もいるかもしれません。

  35. 369 契約済みさん 2008/04/05 15:57:00

    >>367
    30もあるの?!
    自分の時には25戸って聞いたんだけど。

  36. 370 入居予定1さん 2008/04/06 06:25:00

    25の方が正しいとおもいます。(もしかしたら減ってるかもしれないけど。)
    まあ、25戸だって、大体30っていえない事もないけど。

    入居したら分かっちゃうんだから、嘘ついても仕方ないでしょうしね。

  37. 372 匿名さん 2008/04/07 09:37:00

    あの人種は嘘ばっかりだよ。

  38. 373 匿名さん 2008/04/18 12:57:00

    近くを通りかかったときに見たら結構外観見栄えいいですね。まだ部屋は残ってるんでしょうかね?ほとんど売れてるんでしょうかね?何戸残ってるのか知っている人たら教えてください。

  39. 374 入居予定さん 2008/04/18 15:25:00

    正確には分かんないけど、中十戸だったら十分残ってるよ。
    値引きも昨年から始まってるから、頑張って価格交渉して下さい。

  40. 375 匿名はん 2008/04/24 16:15:00

    ?

  41. 376 匿名さん 2008/04/25 00:27:00

    静かでいいっちゃーいいんだけど、駐車場ガラガラだよ。
    引越本番はGWかな?

  42. 377 匿名さん 2008/05/01 21:11:00

  43. 378 入居済み住民さん 2008/05/08 14:56:00

    寂しいマンションだよ

  44. 379 入居済み住民さん 2008/05/08 15:17:00

    パッと見の駐車場は埋まったね。
    立体駐車の地下は空いてるんだろうけど。
    そういえば、2階の荒れまくってたアルコーブきれいになっただろうか?

  45. 380 入居済み住民さん 2008/05/11 15:46:00

    意外に上階の足音が響くんですね。
    自室を歩く時もなんか気にしてしまいます。
    マンション暮らしは初めてですが、こなものなんでしょうか?

  46. 381 匿名さん 2008/05/12 01:43:00

    前に住んでた賃貸直床よりは静かだよ。
    何て言うか、以前より遠くから聞こえてくる感じ。
    とは言っても、うちももう少し静かなのを期待してたな。

  47. 382 デベにお勤めさん 2008/05/13 09:54:00

    耐震等級はあくまで構造躯体の話であって、
    フローリングその他内装工事はゼネコンの腕により雲泥の差がつく。
    青木あすなろは元々土木の企業だし、建築に関してはお粗末なイメージがある。
    ハウスも利益確保の為に安普請覚悟で施工業者を選定したのでは。

  48. 383 購入検討中さん 2008/05/31 14:32:00

    現在購入を本気で検討している者です。
    今までそれなりに色々な物件を見てきましたが、駅から10分という立地、値段(安くはないですが)、間取り、外観どれをとっても今までで一番良いなと感じています。既に入居されている方々、実際に住まれてみて、どんな感じでしょうか。一点だけマンション前の通りの騒音が気になったのですが、これってあまり気になりませんか。

  49. 384 入居済み住民さん 2008/06/01 14:04:00

    東側に住んでます。引っ越して1ヶ月が過ぎて落ち着きました。天気の良い日は窓を開けてますが音は気になりませんよ。

  50. 385 入居済み住民さん 2008/06/02 03:50:00

    同じく東側。
    この道は袋小路なので、そんなに交通量多くなりません。

  51. 386 購入検討中さん 2008/06/02 13:03:00

    南側に入居しているものです。

    音の感じ方は個人差があるので絶対的な表現はなかなか難しいので、
    見学がてらいくつかの時間帯で実際の住戸から実感してみるのが良いかと思います。

    入居して約1ヶ月になりますが、自身の個人的な偽らざる感想を書きますと。。。
    ・袋小路ではありますが、思ったより車が通る。
    (特に朝夕の通退勤時でしょうか。休日は少ないです)
    ・走行車両が多くないのでスピードを出している車が多い。
     ⇒ので、走行音が結構響いてくる。特に雨の日は気になります。
    ・ただ、夜間はほとんど走行車がないので、とても静かです。

    私は少し音を気にする性質ですので、上のような感想を持っていますが、
    うるさいかと言えばそれほどでもないですし、気ならないかと言えば多少気になります。
    道路に面している東側の方でも気にならないとのご意見もありますので、
    ご自身の感じ方の大小にかなり左右されるかと思います。

  52. 387 購入検討中さん 2008/06/02 14:14:00

    皆様早速の返答有難うございます。
    もう一点東側に住んでいる方々にお聞きしたいのですが、日当たりはいかがでしょうか。こちらも個人差はあると思うのですが。。。実家、兄弟のマンションは全て南向きなので、実際の東向きの部屋の日当たりが非常に気なります。午前中は明るいと思いますが、14時過ぎからはやはり電気を付けないとって感じなのでしょうか。西側に寝室があると思いますので、夕方は東部屋に日が入るというメリットはあると思いますが。

  53. 388 匿名さん 2008/06/02 15:51:00

    この道はいつまでも袋小路なわけじゃありませんけどね。

  54. 389 入居済み住民さん 2008/06/02 17:10:00

    東側の日差しは、よい意味で朝は強烈ですね。遮光カーテンでないと、今の時期なら5時過ぎからまぶしいです。
    午後も暗いと感じたことはないですね。夕方まで気持ちよく過ごせます。
    騒音も、入居初日は感じましたが、今は全く感じません。今は上の階の騒音がちょっと・・・
    夜9時まではお互い様と思っていますが、さすがに夜12時ぐらいにドタドタは・・・
    座敷童が運動会?というぐらいひどい。9時以降はスリッパぐらい履いてよ。

  55. 390 入居済み住民さん 2008/06/02 23:59:00

    同じく東側の者です。
    我が家の感想は、前の道路は平日の朝、夕方は想像していたよりはうるさいかな・・・。
    意外に大型のトラックが通ります。
    窓を開けてテレビを見ようと思うと、ちょっと車の音が気になります。
    でも休日の昼間などは交通量も減るので、休みの日に割りと静かなので許容範囲内と思っています。
    前に住んでいたところは住宅街で本当に静かだったので、それと比べての感想です。
    本当に静かだと、窓を開けていると周りのおうちのテレビや、話し声などよく聞こえて、それはそれで気を遣ったので、今くらいもいいかなと思ってます。

    日当たりは我が家も心配していましたが、東側の部屋は問題なく、充分な採光です。
    もちろん午後はお日様サンサンとは違いますが、夕方まで電気をつけないで過ごしています。
    やっぱり朝が一番気持ちが良いです。
    西側しか窓のない部屋は午前中は暗いと感じますが、寝室にしているので問題ないです。

    でも、間取りによっても違うと思うので、できる限り自分でいろいろな時間を確かめてみるのが一番ですね。

  56. 391 匿名さん 2008/06/03 03:44:00

    あんまり静か過ぎるとね、ますます床のバタバタ音が響き渡るので、これくらいでOKかな?って感じます。
    ちなみに、2重サッシ閉めてると結構静かになるんですが、換気口のみから変に音入ってきません?

  57. 392 匿名さん 2008/06/03 14:12:00

    朝早く「かっこう」の声が聞こえます。 中台公園に近いし本物だと思うのですが

    主人が戸塚小の坂の下の信号機だと言うのです。これは本物でしょうか?

  58. 393 入居済みさん 2008/06/03 14:56:00

    >391さん
    換気口からの音しますねー。なんか反響するような変な音です。

    >389さん
    うちも上からの音が。。。夜中に何やってんだろう?というような足音やら
    物音が頻繁に聞こえてきます。あと、子供走り回る音も少しは控えて欲しいです。
    生活音ですのでお互い様ですが、夜中とかは多少の配慮をしてもらいたいです。

  59. 394 周辺住民さん 2008/06/03 23:28:00

    >>392

    隣の東浦和には、本物の「かっこう」がいますよ。なわばりのある鳥なので
    高い建物とか電信柱とか、そのあたりで一番高い木の上で鳴いていませんか?
    緑の多い見沼たんぼのおかげで毎年やってくる渡り鳥です。

  60. 395 匿名さん 2008/06/07 08:12:00

    >394さん

    かっこう情報ありがとうございます。渡り鳥だったとは初耳です! 私は東棟ですが

    窓から公園の緑は見えるのはやはり気持ちいいですね♪ ただ窓を開けると車の音が

    ちょっと気になります・・・

  61. 396 入居済み住民さん 2008/08/05 14:37:00

    足立と越谷の花火がバルコニーからよく見えました。良かったです。

  62. 397 匿名さん 2008/08/09 09:43:00

    上の階の住人によっては音が煩くて仕方が無いよね。
    なんで、こんなに音が響くのやら…

  63. 398 匿名さん 2008/08/09 10:19:00

    No.397 by 匿名さん 
    そんなに音が響くの?

  64. 399 匿名さん 2008/08/13 14:24:00

    ここのマンションは見た目もカッコいいし私もお金があれば買いたいと思ってました。東川口のほかの会社のマンションはいつ潰れるやら・・・ 売主って大事だね。このマンションに住めた人たちがうらやましいわ。長年近くに住んでるけど、歴代ダントツの物件でしょうね。まぁ〜私は宝くじが当らない限り買えないけどーーーー(苦)

  65. 400 匿名さん 2008/08/16 13:06:00

    いやあ〜雷凄かったあ〜見えすぎて怖い!マンション前の道はあっという間に水が溜まり

    車が立ち往生して気の毒。でも水がひくのもあっという間だった。停電も初めて。

    やっと収まりほっとしてます・・・

  66. 401 入居済み住民さん 2008/08/20 16:50:00

    土曜日は停電があったのですね!
    実家から日曜日に帰ってきたら、電気製品がいくつかランプが
    点滅してたりしてたので、雷がひどかったのかなと思っていました。

    マンション前の道路、冠水するんですか?
    それともよほどの降水量だったんでしょうか?

  67. 402 匿名さん 2008/08/21 12:17:00

    瞬間的にね。
    あの辺り強い雨の後はドロドロでしょう。

  68. 404 物件比較中さん 2008/08/23 00:14:00

    ダイワハウスのホームページから消えてますが、もう完売したのでしょうか?

  69. 405 匿名さん 2008/08/23 00:22:00

    あら、ほんとだ!
    しかし、まだまだ空き部屋あるけど、これから引越しなのかな?

  70. 406 匿名さん 2008/08/25 04:54:00

    まだ入り口ののぼり立ってんじゃん。
    何HP閉めてんだよ。

  71. 407 匿名さん 2008/08/25 13:54:00

    残りをダイワハウスが販売会社に押し付けたから
    ダイワハウス的には完売ってだけでしょ。
    日本住宅流通のHPには残ってるし。

    資金回収しないと中間決算に間に合わなくなっちゃう〜!
    どこのデベでもやってることデス。

  72. 410 ビギナーさん 2008/09/16 13:16:00

    まだ何戸か残っているようですね。東川口の生活環境はどのような感じなのでしょうか。特に、小さいお子さんのいる方に伺いたいです。幼稚園、保育園、小学校など・・

  73. 411 契約済みさん 2008/09/27 05:39:00

    幼稚園・保育園・小学校は近くにあって便利ですよ。幼稚園も5つくらい選択肢がありますし、入り口前までバスで迎えに来てくれますし。東川口は緑も公園も多く空気も良いので、子育てには最高の環境だと思います。私は東京から引っ越してきた甲斐があったと思いました。

  74. 412 契約済みさん 2008/09/27 05:48:00

    あ、書き忘れましたので。保育園は徒歩1・2分圏内にもありますし、駅近くにもあります。東川口には、良さそうな保育園が多いです。(幼稚園よりも多いと思います)

  75. 413 匿名はん 2008/11/15 13:34:00

    ついに残り一戸になりましたね!

  76. 414 入居済み住民さん 2008/11/24 08:23:00

    ついに完売したそうですね。最近の不動産・マンション市場が不況の中でも完売したということは、やはり良い物件だったというところでしょうか?

  77. 415 入居済み住民さん 2008/11/24 12:07:00

    どうだろうね?
    誰にも注目されなかった近所のダイアパレスも完売したんだし、結局は値引き次第だったんじゃない。
    でも完売は素直に喜ばしい事だよ。

  78. 417 入居済み住民さん 2009/03/10 08:55:00

    そろそろ早い入居の方は一年向かえると思うのですが、
    みなさん、住み心地は如何ですか?
    私は至って快適です。

  79. 418 入居済み住民さん 2009/03/16 03:25:00

    完売したので住民掲示板を利用しましょう

  80. 422 管理人 2009/04/22 06:26:00

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、当スレッドは閉鎖いたしました。

    今後につきましては、住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47082/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  81. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸