埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル川口並木」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 西川口駅
  8. オーベル川口並木
近所をよく知る人 [更新日時] 2024-11-22 10:17:50

西川口駅徒歩2分で全戸南向き、スーパー1分、小中学校も10分圏内。でも目の前に陸橋があるのが気になるところですが、いかがなものでしょうか。


<全体物件概要>
所在地:埼玉県川口市並木2-24-5
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩2分
総戸数:74戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.31~75.44平米(トランクルーム面積含む)
入居:'09年12月下旬予定

[スレ作成日時]2009-04-13 23:58:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル川口並木口コミ掲示板・評判

  1. 627 匿名さん 2011/10/31 11:50:20

    それより掲示板の落書きなんとかならないの?

    何あれ?早くカメラ付けて!

  2. 629 匿名さん 2011/10/31 13:28:36

    もう、どこが壊れたとか言うのやめませんか。

    やった人は自分がやった事が注目されて楽しんでいるのではないでしょうか?

    ここに書くことはやった人を喜ばせているだけかもしれませんよ。

  3. 630 匿名 2011/10/31 13:39:12

    >>628
    何か勘違いしているね。建築士がいなくても直ったよ。
    長谷工の言い値で高い費用を払って、また壊れる程度の補修をしてもらえばいい。

    安いマンション買ったんだから当たり前でしょ?

    そんな事も知らずに長谷工マンション買ったの?
    スーゼネ施工と勘違いしているよ。

    建築士がいなければ何も知らずに、こんなものかと済んでいたのに
    余計な事をしてくれただけ。

    全く迷惑だ。

  4. 631 匿名さん 2011/10/31 15:02:17

    確かに。知らぬが仏だったかも。
    でも建築士のおかげで無料修理になる箇所もあるのだから感謝しないと。

  5. 632 匿名さん 2011/11/01 00:52:37

    結果に関わらずに建築士のアドバイスは必要だった事は間違いないと思う。

    ただそのアドバイスの責任は管理会社もしくは理事会に帰属するのだろう
    から、お詫びがあるとすればどちらかからでしょう。
    理事会だって遊んでいた訳ではないのは解るので、簡単な遅れの報告で
    済むと思う、管理会社は上の方のコメントが聞きたいけど。

    そりゃ、建築士が誤れば見てる方は盛り上がるかも知れないが、個人
    の責任として問題になると、総会が収拾付かなくなる可能性がある。

    他スレ問題は、今回の総会には必要ないと思う。

  6. 638 匿名 2011/11/01 11:27:13

    >>636
    検討スレだからね。マンション購入の常識の足りない住民と業界裏切り者に現実を教えてあげているだけ。

    長谷工マンションは長谷工が安く作って、コミュニティーが管理して儲ける。

    無償工事なんてされたらたまったものではない。

    キヤノンは本体安くしてインクカートリッジで儲けてる。
    誰だって知ってる。それと同じだよ。

    安く買ったんだから壊れたら金かけて直すのは当たり前だろ。

  7. 643 匿名さん 2011/11/01 23:14:04

    こんな問題が大きくなる前に長谷工も無償修理するものとそうでないもの提示すれば良かった。
    明らかな施工上のミスは見る人が見ればわかってしまうのだから。

    このスレのせいで長谷工マンションのレベルが暴露されて売上落としてると思う。

  8. 648 入居済み住民さん 2011/11/05 00:57:54

    明日は臨時総会だけど、どうなるだろう?

  9. 649 匿名さん 2011/11/05 03:22:13

    売主も施工会社も参加しないからねぇ。。

  10. 650 入居済み住民さん 2011/11/05 03:58:34

    総会で有償修理が承認されれば、売主と施工会社の住人説明会が
    催されるという事でいいんだよね。
    マンションの掲示板にそう書いてあったと思うが。

  11. 651 匿名 2011/11/05 05:24:04

    掲示板にあるのは理事会が売主に住民説明会を要求したが断られた。理由が管理組合と合意がされていないから。という、断る為の言い訳だけで合意したら開催するとは言っていないと思う。

  12. 652 匿名さん 2011/11/05 05:29:54

    相変わらず逃げ回ってるのか。
    説明しなきゃ売り主や施工者の体質が疑われる。
    すでにこの掲示板では有名な物件になってしまった。逃げられないと思うが。

  13. 653 匿名 2011/11/05 10:21:01

    説明するのは管理会社の仕事。住人総会に売主が出るわけがない。

  14. 654 入居済み住民さん 2011/11/05 12:39:06

    >>651
    確かにマンションの掲示板には売主が、管理組合(総会)が有償修理を承認したら即座に説明会を催すとは書いていない、しかし裏をかいせば管理組合が合意すれば説明するという事。
    理事会が要請するかどうかは解らないが、売主が要請を逃げるようだと651が言う”断る為の言い訳”であるし、652が言う”体質が疑われる業者”になる。

    なお、施工上の過程(有償という事はミスではない)を説明するのは売主でなければ住民は納得しない。
    総会で管理会社の説明を聞いても時間の無駄である。
    (総会に管理会社は出てくるのだろうか?)

  15. 655 匿名 2011/11/05 13:11:12

    破損の原因が判明しても、それが有償か無償かの判断はまた別の話。躯体以外の破損は全て有償。仕上工事にいくら手抜きがあって壊れても有償。法的には問題なし。

  16. 658 匿名さん 2011/11/05 15:19:11

    655が言うように「躯体以外の破損は全て有償」と決まっているなら、修理がもっと早くてもよかったんじゃないですか。 建築士は何をやっていたの。

  17. 659 匿名 2011/11/05 15:41:12

    655です。揚げ足を取ったつもりはない。誤解されたなら申し訳ない。法律は最低限だと言いたかっただけで、法律に対する嘆きが嫌み口調になってしまった。手抜きがあったかどうかは不明。
    本来的にはエントランスも有償のはず。それを無償にしたのは建築士がいたからだろう。

  18. 660 匿名さん 2011/11/05 15:53:39

    ミスに近い施工をしてもプロの建築士に言われなきゃ無償にしない売り主、施工会社のプライド。
    どうなんだろう。

  19. 661 入居済み住民さん 2011/11/05 15:55:46

    656です。
    法律はなかなか難しいですね。
    建築士殿 回答は結構です、明日の総会の事をお考えでしょうから・・・
    他の方もお疲れ様でした。

  20. 662 匿名 2011/11/05 16:21:15

    法的には有償工事部分を無償でするかどうかは施工会社の考え方だろう。スーゼネなら無償だけど長谷工なら有償。安いマンションを買ったから仕方ないと言われればそれまでだが。
    破損原因のわかる建築士としては無償交渉をしたのだろう。

  21. 663 匿名さん 2011/11/06 06:36:49

    総会に行ってきました。
    やはり不透明感が満載だったけど・・・

    所で建築士は住人として参加したの??

  22. 664 入居済み住民さん 2011/11/06 08:33:12

    私も今日説明会に行ってきました。(あまりにも悔しくて情報探していて、今このスレッドみつけました)
    管理会社ほぼ何もせず。時々発言しても矛盾だらけ。
    施工主、売主、出てこい!!という気分。
    どうしても理事会とその他住民の言い合いになってしまい、
    結局管理会社にまるめこまれてしまいそう。

    何かいい方法ないかな。今まで理事会任せにして申し訳ない気分。
    マンション(財産)を守るため、自分にできることあるかな。

  23. 665 入居済み住民さん 2011/11/06 09:24:04

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  24. 667 匿名さん 2011/11/07 04:27:13

    やっぱりわかっている人の知識って結構参考になりますからね。
    実際掲示板でもわからないことを調べるきっかけになったりしていいんじゃないかなとは思います。

  25. 668 匿名さん 2011/11/07 09:52:25

    どこの管理組合も理事会に任せっきりだからね。
    そして何故か問題が起こると管理会社や売り主、施工会社に怒りが向かわず理事会に不満が向く事もよくあること。そして一生懸命マンションのために頑張っている人が疲弊していく。
    業者の思う坪。

  26. 671 匿名さん 2011/11/15 03:44:09

    震災で破損した箇所を修繕しても、次々破壊されているようだし。
    やってくれてる人たちには苦言ばかり。

    良い立地なのに住民がこれでは売れる物件でも売れないよ。
    余計な事ばかりだらだら書き過ぎなんだよ。
    売りに出している人かわいそう。

  27. 673 匿名 2011/11/19 03:33:27

    スーゼネ社員が問題ないという住戸内装なら長谷工施工では最高評価。

    長谷工の手抜き工事で他はもっとひどい目にあってる。
    ブログもあるよ。

    http://31haseko.blog106.fc2.com/

  28. 674 匿名さん 2011/11/19 13:18:17

    また変なの出たね。長谷工被害仲間だと勘違いしてるね。
    ここは地震で壊れただけで何にもしてないのに壊れたわけじゃないから。一緒にしないでね。(笑)
    確かに長谷工なのに専有部問題なしのお墨付は良い評価かもね。こんなの見たら。。

  29. 677 匿名 2011/12/29 13:19:57

    1階バルコニー工事の解説がない。

  30. 678 匿名 2011/12/29 13:29:45

    問題が改善されるのか復旧するだけでまた壊れるのか。

  31. 679 匿名 2012/01/24 03:30:19

    了解。もう少し詳しい設計が欲しいのは自分だけだろうから諦める。

  32. 680 匿名 2012/01/24 03:31:34

    失礼。
    設計×
    説明○

  33. 681 匿名さん 2015/05/09 09:43:33

    オーベルは高級感がある。

  34. 682 匿名さん 2015/05/20 10:05:38

    並木っくす。

  35. 683 匿名さん 2024/07/18 15:50:35

    川口は意外と住みやすいです。

  36. 684 匿名さん 2024/07/18 20:37:10

    お見舞い申し上げます。

    東日本大震災の時の損傷が他のマンションに比べて酷かったですが、今回も信じられない損壊ですね。バルコニーのコンクリート壁には鉄筋を入れてなかったのでしょうか。

    建物全体へのダメージが相当あるでしょうし、近所の建物・窓ガラス・自動車への賠償まで考えたら天文学的数字ですね。マンション保険でどのくらいカバーできるものか気になります。

  37. 685 口コミ知りたいさん 2024/07/18 22:44:30

    >>684 匿名さん
    最悪の場合、建て直ししかないかもね
    壁ごと吹っ飛んでいるので耐震等級は維持できないだろうし

  38. 686 匿名さん 2024/07/18 23:31:49

    「雷が真正面で落ちたような…」マンション一室が爆発し住人の中国人男性が全身やけど…命に別条なし 埼玉・川口市

    https://www.fnn.jp/articles/-/731037

  39. 687 名無しさん 2024/07/18 23:39:43

    こんなにもろいとは

  40. 688 匿名さん 2024/07/19 01:46:37

    >>687 名無しさん
    脆いかどうかは爆発の原因が明らかにならないと判断できません。
    カセットボンベ程度であの被害なら建物強度の問題ですが、もっとヤバい物が持ち込まれていた可能性もあります。

  41. 689 検討板ユーザーさん 2024/07/19 02:12:14

    >>688 匿名さん
    バルコニーの手すりも全壊状態。
    何かしらの爆発物がないとここまでにはならないわな。

  42. 690 職人さん 2024/07/19 02:35:04

    >>689 検討板ユーザーさん
    朝のワイドショーが軒並みガス爆発の方向へ誘導してるのが不思議。ひょっとしたら公安案件なのかも。
    埼玉県警じゃどこまで踏み込めるか全然期待してないが。

  43. 691 口コミ知りたいさん 2024/07/19 02:36:18

    >>689 検討板ユーザーさん
    爆発物持ち込みだったとしたら普通に破壊行為ですよね。
    中国人入居者が多いところは要注意ですね。。。

  44. 692 匿名さん 2024/07/19 02:58:52

    中国人男性44才が死のうと思ってガス栓を開けたが死にきれずタバコに火を付けたところ爆発したと供述している、とのことですね。

  45. 693 匿名さん 2024/07/19 03:21:18

    >>692 匿名さん
    こんだけやらかしてもしぶとく生き残って警察相手に大暴れしたとか最悪過ぎる。せめてちゃんと死んでおけよ…

  46. 694 口コミ知りたいさん 2024/07/19 03:46:39

    中古で検討した事有ったけど買わなくて助かった。

  47. 695 周辺住民さん 2024/07/19 04:42:35

    グーグルマップのレビュー朝見たときはいっぱい書かれてたのに今見たら新しいの全部消されてるわ

  48. 696 匿名さん 2024/07/19 05:29:45

    >>693 匿名さん
    だから西川口はもう終わってるって

  49. 697 マンション検討中さん 2024/07/19 08:35:18

    住民が立ち入り禁止になってると言ってたが今後住めるのかね。

  50. 698 匿名さん 2024/07/19 09:06:12

    さすがに住人が気の毒すぎる

  51. 699 匿名さん 2024/07/19 15:25:44

    ボカン

  52. 700 匿名さん 2024/07/19 15:28:15

    取り壊しかぁ

  53. 701 匿名さん 2024/07/19 22:38:05

    陸橋はさんだレーベン、まだ完成1年も経たないのにガラスがかなり割れてお気の毒ですね。西隣のエステムコートも妻側の窓に被害が出てます。
    非常識な人間1名のせいでエリア全体が迷惑。しかも本人は運ばれた病院で暴れて逮捕ってじごくですよ。

  54. 702 マンコミュファンさん 2024/07/20 01:43:14

    だからあれほど中国人に貸すな売るなと・・・

  55. 703 マンコミュファンさん 2024/07/23 13:59:54

    その後どうなった?

  56. 704 口コミ知りたいさん 2024/07/23 17:17:49

    >>693 匿名さん
    そんな簡単に死なせちゃダメでしょ
    死ぬまで全額請求するんだから
    被害額はいくらになるんだろうか

  57. 705 評判気になるさん 2024/07/23 19:20:29

    ニュースの続報が知りたい。
    マンションの住人さんは
    心労ですね。
    大変な事です。

  58. 706 匿名さん 2024/07/23 21:30:38

    >>704 口コミ知りたいさん
    本国に逃げ帰って終わりでしょう。
    日本を破壊してきたってことで英雄扱いかも。
    被害者は泣き寝入りですよ。

  59. 707 口コミ知りたいさん 2024/07/24 13:15:53

    本当に泣き寝入りになるのでしょうか?
    マンション自体はどうなんでしょう。

  60. 708 匿名さん 2024/07/24 22:26:14

    >>707 口コミ知りたいさん
    まずは強度確認調査でしょう。
    コンクリートや鉄筋の損傷具合を調べて建物全体の強度や耐震性に影響が出ているか判断。その結果に応じて対策工事を実施。
    調査だけで千万単位、補強工事をするなら数億かかります。
    本人からの賠償は期待できないので、保険でカバーできない分は管理組合が借り入れて工事実施、修繕積立金を増額して借り入れを返済という流れかと。

  61. 709 マンション比較中さん 2024/07/25 02:08:19

    最上階、72.05m2が5680万で売りに出てるけど、売出しは事件前or後どっち?

  62. 710 通りがかりさん 2024/07/25 07:10:26

    >>709 マンション比較中さん

    売り出しは事件前です

  63. 711 匿名さん 2024/07/25 07:51:38

    迷惑な人間がいなければ
    平穏に暮らしていたのに。
    住人さん達は気の毒すぎます。

  64. 712 匿名さん 2024/07/25 14:33:47

    >>708 匿名さん
    なるほど。周辺のガレキや壊れたベランダのコンクリートは撤去されたのかな?

  65. 713 匿名さん 2024/07/25 15:00:13

    >>711 匿名さん
    新築から15年たって、3割以上上がってるので損はしてないはず

  66. 714 周辺住民さん 2024/07/26 01:36:45

    >>713 匿名さん
    含み益が爆発と一緒に吹っ飛んでなきゃいいですけど

  67. 715 評判気になるさん 2024/07/26 20:29:19

    駅近で便利ですね。
    事故物件になると
    価格は見直しになるでしょうかね。

  68. 716 マンコミュファンさん 2024/07/27 03:15:32

    >>714 周辺住民さん
    事故物件を気にしない人もいるので大丈夫。数年経てば忘れ去られることを装釘して、狙って買う人も現れるでしょう。

  69. 717 通りがかりさん 2024/07/28 14:34:02

    事故物件の内容が住民死亡とかではなく、マンションの強度に関わってくるものなので、気にしない人いらっしゃるんですかね

  70. 718 匿名さん 2024/07/28 16:02:22

    建て替え?

  71. 719 評判気になるさん 2024/07/28 21:06:45

    気にならなければ事故物件でも駅近のわりに販売価格が目に優しければ 
    購入する人もいるのでしょう。

    販売中もあるので
    売れるといいですね。

    一人の身勝手は行動で住人の人達は
    この上ない迷惑をかけられましたね。
    頑張ってください。


  72. 720 マンション検討中さん 2024/08/10 09:44:12

    構造体への被害状況によっては、大幅な資産価値の低下が考えられるため、火災以上にしっかりとした構造体の検査が必要です。検査結果もしっかりとした保存、場合によっては公開が必要です。耐震診断を受けた場合、購入予定者にその情報を公開するように、今回の事故とその対応の結果を公開したほうがいいと思います。資産価値をしっかり示すことが大事です。

  73. 721 名無しさん 2024/08/11 12:46:42

    >>720 マンション検討中さん
    その後どうなった?
    ガレキは撤去されたのかな?
    応急処置はされたのかな?

  74. 722 eマンションさん 2024/08/13 20:12:22

    大変だね。
    これから住人さん達は
    どうするのだろう?

  75. 723 ご近所さん 2024/09/24 07:51:30

    何年も経てば忘れられるでしょうね。。。
    あんまり「資産価値低下」というワード出しての憶測はしないでほしい。
    風評被害です。
    まずは耐震診断しないとなんとも言えないでしょう。

  76. 724 マンション検討中さん 2024/09/24 08:40:22

    >>723 ご近所さん
    そうですね。やはり事故物件はキツイですね。
    告知義務があるから当分は忘れられませんね。

  77. 725 マンコミュファンさん 2024/11/04 09:30:08

    >>709 マンション比較中さん
    売れた?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベル川口並木]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸