- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
けっこう穴場!
情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2007-12-07 14:45:00
けっこう穴場!
情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2007-12-07 14:45:00
新越谷は外国人率が多いね
早朝血だらけで逃げてくる人見て腰抜かしそうになった事があるよ
駅からちょっと離れれば落ち着いた住宅街といい環境があるのに
駅周辺だけあまりイメージが良くない
いやいや春日部の風俗街の方が怖いですよ。
新越谷は武蔵野線があるから利用する人は多いよね。
春日部にも野田線が接続するから環境は似てるし比べる人が出るのもわからなくないけど。
春日部だろうとどこだろうと風俗街が環境よくないのは当然。
良くないイメージってのは沿線に住んでいるからこそであって
それこそ沿線外の人には東武(伊勢崎線)=動物園、レジャーくらいのイメージしかないよ。
環境劣悪というイメージを持たれるほど知名度も高くないんじゃ。
風俗街があるのって江戸時代に宿場として栄えていたとこばっかだね。
ある意味歴史の名残だな。
>>151
>それこそ沿線外の人には東武(伊勢崎線)=動物園、レジャーくらいのイメージしかないよ。
環境劣悪というイメージを持たれるほど知名度も高くないんじゃ。
その通りと思いレスしました。私もこの路線を使用するようになって日が浅いですが、越谷、春日部の治安が悪いと聴き驚いたクチです。というか全くネガティブなイメージがなかったです。少なくても都内近郊で暮らしてる人間が越谷、春日部の治安の悪さを都内の繁華街と対比することはないと思います。
ということで、もう少しこの路線のオススメの場所が知りたいです。
実際この沿線を通勤通学で毎日利用してる人は草加、越谷、春日部の3市に多いと思う
平凡な宅地ばかりで特に下りる駅もない、互いの縦の連係が取れてない印象
この都内含めて3市沿線上に特に何もない、これは他の通勤沿線と同じ
137です。イトーヨーカドー曳舟店のお客様の声ボックスに今回の移設の件いつぐらいに実施されるのかを書いて投函したところ、日曜に責任統括者?から直接連絡が来た。
「具体的な時期は申し上げられないが、工事が終わり次第今年中に今の店舗を閉鎖する」とのことだ。(当然のことだが同時営業も無し)
しかし現状の店舗はレジが4つしかないので行列がものすごい!
この路線のおすすめって言っても、東武関連のレジャーかなあ。
スカイツリーが出来たら日本屈指の観光地になるだろうし。
地味なところでは松原団地から降りてすぐある松並木とか
北越谷駅降りて元荒川の桜とか梅林とか。
あとは県民の日の乗り放題。でも使い道があまりない気も。
159です。
ありがとうございます。
やっぱり6個ありましたか。
ちなみに、春日部市には何個東武線の駅があるのでしょうか?
3個くらいですかね。
[【沿線スレ】東武伊勢崎線沿線の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE