住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その48」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?? その48
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-11-14 13:17:22

変動金利は怖くない その48です。

テンプレはその1にあります https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

前スレ 
その47 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261898/
その46 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250858/
その45 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/242371/

[スレ作成日時]2012-09-13 14:33:40

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
サンクレイドル岸和田春木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?? その48

  1. 917 匿名さん 2012/11/05 14:13:44

    >>891
    それ不可能だから、ここにいる変動さんは金利は上がらないとおもってるし、実際今現在上がってないから笑
    ここにいる固定さんは、見ているゲームが自分の思うように運ばず、ヤジを飛ばす観客だな。

  2. 918 匿名さん 2012/11/05 14:14:26

    >911

    読み落としているんだよ。データ収集も能力のうち。

    そもそも、2006-7年ころから変動を選択している人たちって、
    結果として、現状(2012年)を予測したうえで、その予測を的中させた人たちだから。

    結果が物語っているよ。あなたとの能力の差をね。残念。

  3. 919 匿名さん 2012/11/05 14:18:14

    >915

    残念ながら、それはただの負け惜しみですよ。
    指摘して悪いけど。

  4. 920 匿名 2012/11/05 14:19:08

    >>915
    中間報告も必要じゃないか?

  5. 921 匿名さん 2012/11/05 14:19:09

    そうね、2006年頃に固定で借りた人って残念組だよね。

  6. 922 匿名さん 2012/11/05 14:20:37

    そして関係のない変動スレで粘着する怨念組。

  7. 923 匿名さん 2012/11/05 14:44:07

    こういうのが粘着してるんじゃない?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/101

  8. 924 匿名さん 2012/11/05 14:44:21

    中間のミックスローンはどこの組みに入れてくれる。

    フラット35Sの金利1.3%(10年-1%優遇)だよ。これと変動1%をミックスしてるよ。去年から。
    株も貯金も残しているから、10年後目安に完済するか?それとも低金利のままで、他の運用するか?
    まあ、いろいろ選択できるでしょう。

    変動の人も余裕返済なら、人万歳でね。 ずーと低金利で。35年勝ち続けてください。

    鉄板レース?とおもいきや?(未勝利なのでありえない。)の複勝1.1倍の馬に20万入れてた前の親父、気になって見ていたら、4着だった。この場合は死亡?

    変動の人は鉄板事故にご注意を。

  9. 925 匿名さん 2012/11/05 14:46:53

    ここの変動の人は、やっぱ先見の目があるので、お金持ちでしょう。
    先物やれば、ばっちしだよ!一括でお金返せるよ。

    一括返済すれば、利子無いよ。

  10. 926 匿名さん 2012/11/05 14:59:10

    >35年勝ち続けてください。

    ばかだね。35年もかけるわけないじゃん。
    本当に残念さん。さすがにそこまでは付き合えないね。

  11. 927 匿名さん 2012/11/05 15:22:53

    まあフラット旧Sとかの場合は建物の基準がある程度厳しかったから、
    一定以上の仕様のマンションはフラット旧S、借入額が少ない人は変動。
    一定以下の仕様のマンションなら変動一択だったよな。

    どうでもいいことだが。

  12. 928 匿名 2012/11/05 15:38:03

    >>923
    笑わせてもらったよ。

  13. 929 匿名さん 2012/11/05 15:46:16

    2006年ってそういやちょっとした不動産プチバブルだったから
    中古での売却価格は結構厳しいかもな。

  14. 930 匿名さん 2012/11/05 18:12:11

    >そうね、2006年頃に固定で借りた人って残念組だよね。

    どなたか教えていただきたいのですが、2006年頃に変動で借りた人って、今、どのくらいの金利が適用されているのですか?
    2006年頃は優遇幅もそれほど大きくなかったような気もするのですが。。。

  15. 931 匿名さん 2012/11/05 19:37:55

    923はすごい執念、怖いね。

  16. 932 匿名さん 2012/11/05 21:42:14

    >>930

    当時は1.2優遇くらいが普通だったので政策金利が0.5あったので1.7%くらいかなぁ?
    ただ、2008年に政策金利が0.4下がったのでその後1.3くらいになってると思う。

    ただ、変動の場合、フラットと違って借りたあとも金利を結構気にして見てるので銀行と交渉すれば今の
    優遇に変えてもらえる場合がほとんど。無理ならば他行に借換えてもいいし。
    実際郵便受けに0.875で借り換えします的なチラシ入ってるし。

    自分は2005年頃に3年固定1.2%優遇適用金利0.975(当時は変動より3年固定のほうが低かった)で買ったけど、銀行のほうから金利を見直したいって連絡が有って2009年頃に0.875に。

    そして今年、買い替え。変動で繰り上げてたおかげで売却益がたくさん出た。
    当然今回も迷わず変動。

  17. 933 匿名さん 2012/11/05 21:58:05

    6年前から常駐している変動金利の方がいるようですね。何と言っていいのか言葉が見つかりません。

  18. 934 匿名さん 2012/11/05 22:21:06

    そのくらい固定の怨念が自縛してるってことですよ。

  19. 935 匿名さん 2012/11/05 22:45:57

    >>933

    正確には6年ぶりに帰って来たんだよ。
    6年前は変動か固定か悩んでここにたどり着いたんだけど、当時の固定さんの「金利は上がる!」
    にビビって固定にしなくって良かったです。(当時はこれからの金利動向みたいなスレッド名だった気がする)
    ここにたどり着かなかったらおそらく固定で借りてたと思うし。

    当時はフラットが3%切った時点で歴史的低金利、今が最後のチャンスなんてみんな言ってたし。
    当時最後のチャンスで借りた人たちはどうなったんだろうね?

  20. 936 匿名 2012/11/05 22:57:40

    今では偉そうに変動有識者気取っても、
    実行当時は金利上昇に怯えて3%のフラットを
    組もうか悩むぐらいのギリ変だったってことでしょ。

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
プラネスーペリア泉北原山公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸