名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マークス・アネシスタワー東静岡」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 静岡市
  6. 葵区
  7. 長沼
  8. 東静岡駅
  9. マークス・アネシスタワー東静岡
マークス [更新日時] 2018-09-25 22:51:15

マークスアネシスタワー東静岡についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県静岡市葵区長沼字油木坪570―4
    静岡県静岡市葵区長沼字太郎丸坪883―1
    外6筆
    静岡県静岡市葵区東静岡駅周辺土地区画整理事業仮換地街区番号16号符号(7)
交通:JR東海東海道本線「東静岡」駅徒歩1分
間取:1LDK-4LDK
面積:61.45平米-166.92平米
売主:静岡鉄道株式会社
事業主:静岡鉄道株式会社


施行会社:清水建設株式会社
管理会社:静岡鉄道株式会社

[スレ作成日時]2012-09-01 00:00:20

[PR] 周辺の物件
Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
NAGOYA the TOWER

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークス・アネシスタワー東静岡口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2012/09/04 03:47:15

    東静岡でタワマンか、開発がすさまじいですな
    それでなくてもマンションラッシュになってるのにすごいなぁ
    ライブラリーやスタディルームがあるマンションは多いけどここはフィットネスルームまで付いてるんだな
    豪華なマンションになりそうだね

  2. 2 購入検討中さん 2012/10/15 18:58:51

    東静岡駅北口徒歩1分となってますが、実際には目の前なので1分もかかりません。
    ただ、駅の改札口は南端に寄っているので、そこからだと2~3分ってとこでしょうか。
    同様の位置の未利用地が広がってますが、全て市有地&県有地で、今のところは
    駐車場&公園&空き地のままで、今後の計画もまだ白紙です。
    ただ、障害になるような高層物件にはならないのでは?とは言われてます。
    現状では日常の買い物も不便な場所(駅前にコンビニすらない!)ですが、
    すぐ西側に来年3月オープン予定の大型SCが建設中なので、事情は変わるでしょう。
    計画物件ですが、20F以下はリーズナブルな設定になってると思います。
    21F以上は殆ど広い物件(5000万以上が中心)にしてしまってるので微妙かもしれません。
    いずれにせよ、東静岡の今後に期待が持てる確信があれば「あり」な物件かと思います。

  3. 3 匿名さん 2012/10/16 00:17:09

    ショッピングセンターがオープンすればこのへんの生活環境がガラリと変わりますね。
    当分は買い物もままならない位混雑するとは思いますが便利になることは確かです。私も期待しています。

    あの空き地って市のものだったんですね。こ計画が同じように続けばまたマンションになりそうな感じですね。
    そう思うとタワマンを買っとくのも手なのかなと考えたりします。

  4. 4 購入検討中さん 2012/10/25 14:51:40

    見学にいってきました。
    最上階の億部分はもう売れたようです。

    長沼、ということで液状化など心配ですが、皆さんは液状化についてはあまり関心がない?
    免震×駅前立地×停電しても3日間の電気&水供給があるのは大きな魅力なのですが。

    隣に立つ大型商業施設も情報がまったくなく、何の店舗が入るのか知りたいです。
    小学校は西豊田、徒歩20分。ちと遠いかなぁ。

  5. 5 匿名さん 2012/10/26 00:17:36

    どこかは分からないですが大手の家電量販店が入ると聞きました。
    あそこのテナント情報ってまったく漏れてこないですね。
    大型ショッピングモールはテナント次第なので買いやすいショップが入ってくれると嬉しいです。

    液状化に関してはあまり心配してませんでしたがこの辺りでもその危険性ってあるのでしょうか?
    市役所行けば教えて貰えるものなのでしょうか。

  6. 6 購入検討中さん 2012/10/26 13:09:51

    No.4です。

    No.5さん、ありがとうございます。
    ショッピングモールはどこも家電は必ず1店舗はあるので想定内ですが、
    無印とかユニクロとか映画館とかそういうのが入ってほしいですね。

    長沼とか南上沼とか、水に関する漢字のつく地名は大雨のときに水はけが悪いとか、
    水害に見舞われることの多い歴史から付けられたと聞きます。
    ひとたび液状化が起きてしまうと、その地域は評判が悪くなり、売るのも難しくなるかなと。

    市役所というか、県のホームページにありました。
    【静岡県防災GIS情報閲覧ページ】
    http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/gis/maps.html

    ここをみると、長沼は液状化の可能性が高いようです。
    地震大国に住む限りはどこで買っても博打ですね汗

  7. 7 購入検討中さん 2012/10/27 17:03:50

    No.4&5様
    あの辺りは過去に浸水の被害があったとは聞いてますが、元凶の巴川の改修が済んでいるので、
    その心配は無いと思います。ただ液状化については否定できないかも?(地名が「長沼」ですからね)
    高層マンションなので、安定地盤まで基礎を打ち込むなどの対策は当然されてますから、
    直接的な被害はないでしょうが、周囲が凸凹になるなどの二次的な被害はあるかもしれません。
    あと、西隣りの大型SCについてですが、大手の三菱地所が手掛けてるせいか、あまり情報が洩れて
    きません。このマンションを建設してる「静鉄」関係者によれば、セノバへの出店を打診して断られた
    有名テナントが既に出店決定してる件もあるらしく、地方デベロッパーとの違いを感じたそうです。
    「シネコン」も当初の計画には入ってましたが、ドリプラ(MOVIX)&セノバ(ZART)と客を取り合う
    可能性が大きいとの配慮から撤回されてるので、映画館は入りません。

  8. 8 購入検討中さん 2012/10/27 17:23:32

    No.4さん(追記です)
    数件の高層物件を見てきましたが、「億ション」は販売直後に大体完売になってました。
    ネチネチ?聞いてみたら、どうやら販売前から購入予定者は決まってるみたいで、
    その方の希望に合わせた間取りで設計されてる物件が多いらしいです。
    同じ億ションでも、都心と地方の違いなのかなぁ…?と思わされました。

  9. 9 購入検討中さん 2012/10/29 13:19:02

    No.7さん、情報ありがとうございます。

    やはり液状化は避けられない問題なんですね。

    セノバへの出店を打診して断られた有名テナント…期待しちゃいます。
    映画は入らないんですね、残念。

    億ションについても、その人の希望通りの設計というのを初めて知りました。
    水槽や書斎もあったりして、あれ?個人的趣味が入っていない?と
    思っていたので、納得しました。

    呉服町のマンションも、元々その土地を持っていた人に部屋を提供、というのがありました。

    また何かありましたらカキコします。

  10. 10 購入検討中さん 2012/10/30 09:25:13

    当物件に興味あります。No8様のお話にもあるように通常まず初めに地元の資産家や地権者にお話し
    が行きます。優先割当ですね。それから一般へと公開されます。

    この物件ですが、静鉄はさすが静岡において実績があるのか呉服町や他の物件と比べても建屋の内容
    やクオリティは一段上ですね。やはり鍵は大型ショッピングセンターでしょうか。

    東静岡の今後の発展を期待しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    モアグレース守山ステーションフロント
  12. 11 購入検討中さん 2012/11/02 17:37:17

    No.10様
    大型SCはやはり鍵でしょう。ただ、この物件は東静岡にしては割高になってます。

    クオリティが高いのは確かだと思いますが、東静岡で高く売るにはこの程度の
    質がないと売れないって腹もあるようです。周囲に建設中の(並の)マンションは
    もっと安いですし、静鉄のマンションは大手に比べるとさほど実績は無いのが実状。

    地価が非常に高い呉服町の物件は価格を抑える為に並?を大半にしたそうですが、
    現在の利便性をとるか、将来の可能性をとるかってとこですかね?
    (呉服町は日赤&伊勢丹まで数10mってこともあって、高齢者の受けがいいそうです。
    逆に東静岡は学校も病院も結構離れてますが、駅至近&大型SC&駐車場が安いなど、
    比較的若い世代には受けがいいのかな?)

    私は既に高齢者の入り口に入りかけてますので、どちらか?と言えば呉服町の
    方ですかねぇ…。

  13. 13 購入検討中さん 2012/11/07 02:54:30

    私も静鉄のマンションということで不安でしたが、清水建設が施行会社ということで前向きに検討中です。
    繁華街の呉服町も考えていますが、駅直結という魅力が勝るように思います。駐車料金も月一万円強ということなので納得です。以前、繁華街に住んでいたときには2万円以上払ってましたので。
    既に、かなり売れてしまっているようですね・・・

  14. 14 購入検討中さん 2012/11/07 18:38:32

    呉服町の物件が「並」中心とは言え比較的安いのは、再開発事業のため総工費の1/4近くの公的補助が
    あるからだそうです。そのせいかは不明ですが、駐車場も2万以下でした。付近の相場は3万位らしいので
    結構割安なのかも知れません…。
    今は亡き「映画館街」は再開発事業に認定されるかどうかまだわからないため、取得した「ヨシコン」も
    様子見らしく、具体的な計画はないみたい。国1沿いの調理学校が移転するかも?って噂を聞きましたが
    しばらくはコインパーキングでお茶濁しのようです。
    あと、静岡駅南口直ぐの「東海軒」ビル周辺の商業施設&高層マンション計画は市の都市計画決定が
    下りているので、再開発物件になるのは確定的ですが、今のところ動きはありません。
    (施主はセキスイで今年中に動きがあると聞かされてたのですが…)
    ちなみに、私も東静岡?呉服町?で随分悩みましたが、年寄り入り口ってこともあって、呉服町
    を申込んだ次第です。














  15. 15 購入検討中さん 2012/11/08 16:46:09

    No.14の訂正です。本物件とは関係ありませんが…。
    静岡駅南口の件、ちょっと遅れましたが先月末に再開発組合が結成され、
    来年2月着工、2015年完成予定だそうです。

  16. 16 購入検討中さん 2012/11/10 04:40:42

    本物件と呉服町タワーを検討していましたが、呉服町はどうしても間取りを気に入ることができず
    こちらのタワー購入で進めています。(住人よりデベロッパー優先)。
    またあちらは救急や消防車、パトカーのサイレン音も懸念材料でしたので。

  17. 17 購入検討中さん 2012/11/12 18:23:03

    確かに間取りは重要ですね!
    私の場合は基本単身なので、逆にこの物件では南側にその様な物が殆どなく、
    改造するのが難しそうな間取りが多かったので諦めた次第です。
    (北側にはありますが、ちょっとね…)
    場所柄仕方ないと思いますが、やはりファミリー層がメインなのかな?
    でも、結局は個々の事情が最優先ですからね。

  18. 18 匿名さん 2012/11/17 12:10:51

    草薙駅にもできるようですね。

  19. 19 匿名さん 2012/11/23 12:20:45

    話題にならないですね

  20. 20 匿名さん 2012/11/23 17:48:01

    No18&19さま、本件とは話がそれてしまいますが、
    草薙駅前の話は、南側0.4haに店舗&住宅(130戸)&駐車場の110mタワーを建設する計画で、
    昨年の12月に都市計画決定されてます。ただ、具体的な話はもう少し先なのかな?
    駅や北口(今はまだ無い)の再開発計画が出揃うまで様子見なのではないでしょうか?
    補助金が出る再開発物件なので、手を挙げたら「やっぱり止めた」とは言えないでしょうから…

  21. 21 匿名さん 2012/12/01 04:45:38

    本物件の現場見て来ました。
    まだ穴堀段階なんだけど大丈夫かな?って感じでした。だって同じ頃完成予定の呉服町タワーは骨組みが上がっていますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マークス・アネシスタワー東静岡]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ローレルアイ名古屋大須

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    MMキャンバス南大高
    プラウド八事清水ケ岡
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    MMキャンバス南大高
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ千種

    [PR] 周辺の物件

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35

    岐阜県岐阜市徹明通2丁目

    2970万円~4640万円

    1LDK~3LDK

    58.45m2~84.34m2

    総戸数 335戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3630万円~6210万円

    2LDK~3LDK

    58.19m2~91.48m2

    総戸数 98戸

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート

    三重県桑名市末広町36番

    3690万円~5350万円

    3LDK・4LDK

    66.72m2~83.6m2

    総戸数 95戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    [PR] 静岡県の物件

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3300万円台~5300万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸