広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションor一戸建 [更新日時] 2010-02-13 20:54:44
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。

[スレ作成日時]2006-07-05 11:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?

  1. 601 匿名さん 2009/06/26 05:05:00

    高柳は立地最悪ですが全戸1000万代が売りでしょうね
    何かを選べば何かを失います
    全てが理想のマンションなんてありません
    結局住めば都です
    マンション評論家やデベに勤めてる人がマンション買い始めてるらしいんで今が買い時のタイミングじゃないの
    条件より時代のタイミングで買ったほうがいいよ
    もちろん条件も大切ですけど

  2. 602 匿名さん 2009/06/26 05:08:00

    >>599
    条件最高って施工が西松なのは最高になるのか?
    建設中に国会審議に呼ばれて予期出来ない自体とかは想定してないの?

  3. 603 ご近所さん 2009/06/26 05:33:00

    何階建て?

  4. 604 匿名さん 2009/06/26 05:46:00

    公開されてなくて間取り問い合わせて特別教えてもらったような方がいる物件を、何階建何階建聞いても答え返ってこないでしょ
    デベに聞く以外わからんよ

  5. 605 周辺住民さん 2009/06/26 07:58:00

    うろ覚えだけど9階か10階建てだったような気がします。
    半年前にデベの人が工事予告チラシを配ってました。
    工事現場に行けば、建築確認の看板がぶらさがっているので階数は確認できると思います。
    今度見に行ってみます。
    とにかく横に大きいマンションみたいです。

  6. 606 ご近所さん 2009/06/26 08:03:00

    なるほど
    ありがとうです 駅に近いのはメリットでかいな

  7. 607 匿名さん 2009/06/26 13:09:00

    ふじうらは地元スーパーのよさがありますよ。
    たとえばノーメイク、パジャマ、サンダルで買い物に行けるとか。
    しかも、ふじうらは西口店と岡工前店の2か所が利用できる! 
    アルファステイツ奉還町の隠れたセールスポイント!

  8. 608 匿名さん 2009/06/26 23:14:00

    アルファステイツ大学病院通りは側にイトーヨーカ堂があるけど、奉還町のふじうらの方が安そうでいいかもね

  9. 609 匿名さん 2009/06/27 04:58:00

    奉還町マンションのおかげで、このスレもちょっと活発になってきましたね。

    間取りが狭いのは残念。

    ファミリー向けで広めの部屋希望なので、ここはダメだな~。

    あとロイヤルガーデンが駅近マンション出す予定だけど、ここもファミリー向けじゃないみたい。

    しかも話だけで、頓挫してる感じ。

  10. 610 匿名さん 2009/06/27 08:32:00

    やっぱり駅に近いと人気あって盛り上がるんですね

  11. 611 ビギナーさん 2009/06/27 08:59:00

    ロイヤルガーデン出るんですか!
    今日ロイヤルガーデンのモデルルームを工事してる様子を見て、もしかしてと思ってましたが。
    でもファミリー向けじゃないんですね。。。がっかり
    ファミリー向けじゃない物件ってどんな人が買うんですか?
    独身?新婚さん?シルバー?
    それほど需要があるものなのでしょうか?

  12. 612 申込予定さん 2009/06/27 09:22:00

    私もマンションを検討中のものなのですが、どうして
    ロイヤルガーデンは人気があるのですか?

  13. 613 匿名さん 2009/06/28 02:51:00

    1人暮らしのOLが買うんじゃないの?
    最近の若者は婚期が遅いから親元で30ぐらいまで働けばマンションぐらい買えてしまう
    親元離れて1人暮らししたくなるOLが小さな間取りのマンション買ってるらしい
    …と、ニュースでみた
    実際に周りにそんなOLいるかというと見たことないけどw
    ただ親元から通って30越えてるOLは確かにマンションぐらい買えるぐらい貯めてるなー

  14. 614 匿名さん 2009/06/28 13:32:00

    奉還町のαステイツ建設現場見てきました
    感想はでっかっ!
    近くにポプラがあったり利便性はよさそうですが周辺が夜行ったせいか怖かった・・・
    ゴミ○敷みたいなのもあるし
    高柳にしろ奉還町にしろ道が細くて見通し悪いので子供がいる人には少し不安かなって感じでした

  15. 615 ご近所さん 2009/06/28 15:03:00

    岡山駅まで歩いて何分ですか?
    すぐ近くですか?

  16. 616 匿名さん 2009/06/28 15:17:00

    ロイヤルガーデンは駅近だから、単身赴任の人とかを見込んでるらしいです。

    もっと4LDK,5LDKを増やしてほしいですよね。

    マンションでも5LDKの需要はあると思うんだけどな~。

    都会では時々みかけるけど、岡山ではあまりないですね。

    一人一部屋ほしい。

  17. 617 匿名さん 2009/06/28 15:51:00

    615
    歩きは無理
    若いならチャリでなんとかぐらい

  18. 618 ご近所さん 2009/06/29 09:47:00

    がっくり

  19. 619 匿名さん 2009/06/29 10:49:00

    えっ!奉還町なら歩けるでしょ。
    駅まで600M~700Mくらいかな?徒歩10分ってとこ?

  20. 620 匿名さん 2009/06/29 12:21:00

    本当だね。
    昨日車で走ったら大回りして駅だったから歩きだときついと思ったけど
    今グーグルマッツプで見たら歩きだと直線でいけるから700mぐらいだね
    でもあの裏通りを夜歩くのは怖くないかい?

  21. 621 賃貸住まいさん 2009/06/30 07:10:00

    すぐそばが警察なんで治安はいいと思いますよ。アルファステイツ奉還町。
    でも大学病院前が夜間2回警備員巡回サービスをするのだから、奉還町も同じようなサービス欲しいですね。

  22. 622 申込予定さん 2009/06/30 07:33:00

    倉敷のロイヤルガーデンはどう思いますか? 価値とか皆さんのご意見お聞かせください。

  23. 623 匿名さん 2009/06/30 10:48:00

    倉敷のロイヤルガーデンいいですね。立地も間取りも。
    バイパスや旧2号線から離れているので空気も悪くないだろうし、車の出入りの苦労も無さそう。
    ロイヤルならネームバリューがあるので、いざ売却というときも簡単に売れそう。
    ロイヤルより人気のあるブランドは岡山ではないですよ。
    鹿島施工でさらに安心ですね。迷わず買っちゃいましょう。
     ロイヤルの人気の秘密は立地と一流ゼネコン施工と間取りにあると私は思います。

  24. 624 匿名さん 2009/06/30 12:16:00

    同じ会社の同じブランドのマンションなので奉還町も夜間二回巡回はあると思いますよ

  25. 625 匿名さん 2009/06/30 13:11:00

    施工が鹿島なのは確かにうらやましい
    でも結局は現場監督によるもんじゃないの?

  26. 626 ご近所さん 2009/06/30 17:05:00

    ロイヤルの場所は何処?
    奉還町?

  27. 627 倉敷人 2009/07/01 02:32:00

    倉敷の地の人間として個人的な感想は あの場所の割には高いような気がしてなりません。
    利便施設も少し離れているように感じるし、大通りがすぐなので、振動・騒音あると思います。
    また、ロイヤルホスト方面に抜けるとき出づらいと思います。

    倉敷は戸建志向が強いし、値段も手ごろなものが多い、 ”どうしてもマンション!!と
    いうひと以外は魅了がありません。


    PS 奉還町のマンションが話題になっていますが、周辺の建物にかなり接近しています。
      商業地域だから当たり前なんだろうけど。

      ほとんどが東向きのマンションでそんなに言い訳???
      また、周りも商業地域だから高い建物将来たつかも知れないことも年頭に入れないといけないように思います。

      このスレッドでやけにべた褒めだけど、どうなの????????
    .

  28. 628 匿名さん 2009/07/01 04:41:00

    全く誉めたつもりはないんですが…
    奉還町の周辺は私もかなり気になりました
    購入済みや検討している方や、デベの営業の方もいらっしゃるので、パッと見の憶測で悪く言えないだけじゃない?
    個人的には狭い路地裏の建物は小さな子供がいるので避けたいかな

  29. 629 買いたいけど買えない人 2009/07/01 08:56:00

    戸建ての方が満足度が高いのは確かだけど、セキュリティや管理、リセールを考えるとマンションを選択する人も
    多いのです。
    アルファステイツ奉還町ですが、狭い路地に建設していますが、一方通行が多いので通過車両は少ないと思います。
    近隣は古い民家が多いのですが将来的に大きな建物が建築されて日照を塞ぐ可能性はかなり低いと思います。
    数が多くて地上げが大変です。
    近くに遊園地などが無いので、子供を遊ばす環境ではなさそうです。都会はどこも同じでしょうけど。
    奉還町商店街はおしゃれなカフェみたいなのが雨後のタケノコみたいに増えています。
    雨の日でも商店街のアーケードを通れば駅まで濡れずに歩けます。
    夜の裏通りが暗くて怖いかもしれませんが、多分すぐ慣れます。

  30. 630 物件比較中さん 2009/07/01 10:19:00

    アルファステイツ奉還町建設地は、駅まで徒歩10分、若い方なら8分位でしょうね。
    狭い路地に面しているのは東側で、北側道路は6m位あります。
    北側道路から幹線道にすぐ出られるし、便利なところですよ。

    奉還町ってなかなか味がある下町商店街で、夏は土曜夜市をやっています。
    思ったより便利で住みやすいような気がして、いいかなと思いましたよ。
    ちなみに小さな遊園地なら、近くにいくつかあります。

    駅東口で計画されていたロイヤルガーデンは、超駅近!住所は岩田町になるのかな?
    徒歩5分以内位だと思います。ここはどうなるんだろうな~

  31. 631 匿名さん 2009/07/03 12:54:00

    やっと奉還町のマンションの場所がわかりました。

    でも近くのリビングコートがまだ売れ残ってる状態で、奉還町のメリットって何でしょうね。

    リビングコートの方が圧倒的に人気のある京山学区だし、駅からの距離もそう変わらないし。

    不思議だな~。

  32. 632 匿名さん 2009/07/03 20:20:00

    売れ残りの部屋って最上階の大きな部屋とかじゃないの?
    売れ残りの部屋があるから売れにくいって事はないんじゃないかな?
    売れ残りには売れ残る理由があるわけだしね(間取りとかフロアとか)

  33. 633 匿名さん 2009/07/04 00:09:00

    リビングコートって売れ残こりの部屋がある状態で入居開始マンションなんですか?
    その場合の売れ残り分の部屋の管理費とか修繕積み立ての不足分はどうなるの?
    他の住居人の負担になるの?デベが負担するの?

  34. 634 匿名さん 2009/07/04 00:36:00

    >>631
    リビンコートってアルファステイツより1000万ほど高いブランドでしょ?
    購入層はぶつからないんじゃないかな

  35. 635 ビギナーさん 2009/07/04 01:40:00

    リビンコート伊福町は、売れ残ってるのは2LDKのお部屋だけですよね。
    場所柄、3LDK以上じゃないと売れにくいみたいですね。
    なのに、奉還町のは2LDKの狭い部屋ばかり・・・。
    売れるんかな??

  36. 636 匿名さん 2009/07/04 02:32:00

    だから1000万グレードが違うんだから客層がぶつからないんだって
    あなぶき興産がこの御時世に業績伸ばしてるのは底辺層向け物件だからだと思うよ
    あなぶき興産の営業が言うには入居開始時に売れ残った事が創業以来一度もないらしい
    一度でも売れ残りを作るとあなぶきのセールスポイントがなくなるとやたら売れ残った事が無い事を強調された

  37. 637 匿名さん 2009/07/04 03:03:00

    売れ残りの部屋があるマンションの管理費の不足分はどうなるんですか?

  38. 638 匿名さん 2009/07/04 03:20:00

    未販売物件は売主の持ち物なので、売主が払うのが一般的。

  39. 639 匿名さん 2009/07/04 03:21:00

    なるほど、リビングコートはちょっと高級感があるってことなんですね。

    確かに造りは良かった。

    でもこの地域はお金をいくら出してもいい物件が欲しいって人が多いと思うんだけど、

    なかなかうまくいかないものですね。

  40. 640 匿名さん 2009/07/04 07:05:00

    >>でもこの地域はお金をいくら出してもいい物件が欲しいって人が多いと思うんだけど、

    それは>>639さん個人の観測的希望であって現実とマッチしてるとは限らないのでは?
    結果的にリビンコートは売れ残った状態で入居を迎えてしまったというのが現実
    必要とされている物件には売れ残りなんて発生しないよ

  41. 641 匿名さん 2009/07/04 22:30:00

    ↑ たしかに一理あるかな。

     リビンコートプライム伊福町は人気の高かった南側はかなり早いうちに完売して、
     どうしても東向きの部分の2つが(上の階らしい)がのこっているみたい。

     どうしても南向きと東向きの比較だと南向きの物件に気が向きがちになるのは当然のような気がする。


     でもアルファステイツ奉還町(正式名称 アルファステイツ岡山駅西)が出来たおかげで、同じ東向きでも
     高めだけど、   第二住居 平面駐車場 間取り広め? 伊島・京山学区のリビンコートと
     手ごろ?だけど  商業地域 立体駐車場 間取り普通? 石井・???学区のアルファステイツ

     で検討できる幅が広がって買う側にはいいような気がします。


     PS さっきその穴吹公算HP見たら 学区が”伊島・京山学区”になっていたけど多分間違いのような気が・・・

  42. 642 匿名さん 2009/07/04 23:13:00

    あと”アルファステイツ○○”などマンションに施設や地名を入れる場合はそれから直線距離で
    300m以内にあることが条件だったはずだけど・・・・岡山駅から300m以内じゃないよね???

    多分何かの法律に違反してたりして。(罰則とかあったっけ???)

  43. 643 匿名さん 2009/07/04 23:40:00

    確かに奉還町より「岡山西」の方が何倍もかっこいいし売れそうだよね
    ホームページ出来てたんですね。今見ました
    立地や利便性考えたら大学病院通りの方がいいと思うけど

  44. 644 購入経験者さん 2009/07/04 23:51:00

    桑田中学じゃないかな?   桑中けんえんするひとも中にはいたしして。

  45. 645 匿名さん 2009/07/04 23:52:00

    駅から300m以内だと騒音や治安、酔っぱらいのゲロ(笑)とかが嫌だから800mぐらいが丁度いいけどね
    しかしあなぶき興産、大学通り・高柳・岡山西同時分譲ですか
    この時期に強気ですね

  46. 646 匿名さん 2009/07/05 00:05:00

    岡山西、1LDKが40戸ですか・・・
    ずいぶん思い切りましたね・・・以前間取りがせまいとか書き込みがあったけど理解できたかも
    少子化と独身女性がマンション買う時代ですからあなぶきが時代読んでるといえばそれまでだけど・・・
    プロが色々計算して建ててるんだろうけど驚きました
    ファミリー向けはリビンコートさんにお任せして小さな家族を狙ってるんですかね

  47. 647 購入経験者さん 2009/07/05 02:36:00

    1LDK+Sが1600万円台から販売なのか。   あんまり安くなったりして。

  48. 648 匿名さん 2009/07/05 03:10:00

    1600万より安い物件教えてと言ったら逃亡するんでしょ?
    1物件でいいので教えて下さいな

  49. 649 購入経験者さん 2009/07/05 04:43:00

    訂正  1LDK+Sが1600万円台からならぜんぜん安くない気がします。

  50. 650 匿名さん 2009/07/05 04:58:00

    647って変動スレとかで全期間1.7優遇されたとか言い出して「銀行は?」って聞かれると逃げ出す人と同じ人だと思う
    早く1600万より安い物件教えてください。どうせ逃亡するんだろうけど

  51. 651 匿名さん 2009/07/05 05:16:00

    ・        ただの打ち間違えなんだから大人げないよ。

  52. 652 匿名さん 2009/07/05 05:26:00

    結局逃亡?

  53. 653 ビギナーさん 2009/07/05 08:56:00

    岡山駅西、ベランダが東向きなのはどう思います?
    今まで東向きの部屋に住んだことないから分かりません。

  54. 654 匿名さん 2009/07/05 11:06:00

    リビンコートプライム伊福町って今HP見てるんだけど
    完成年月日 2007年11月  って書いてるけど2年前に完成したの??
    2年間新築の部屋が2戸売れ残ってるって事??
    中古で2戸売りに出てるの??

  55. 655 匿名さん 2009/07/05 12:22:00

    東向きの部屋は午前11時を過ぎると、部屋の中が真っ暗になります。
    昼間でも蛍光灯をつけます。
    でも西向きの部屋よりは暑くないだけましですけど。

  56. 656 ビギナーさん 2009/07/05 13:33:00

    東側がリビングだと、寝室は西側になりますよね。
    すると寝る時に暑いなんてことありますか?
    暑いのは苦手です。。。

  57. 657 匿名さん 2009/07/05 13:52:00

    エアコン節約できていいじゃないw

  58. 658 匿名さん 2009/07/06 00:22:00

    暑いのが嫌なら下のフロア買えばいいじゃない

  59. 659 サラリーマンさん 2009/07/06 02:55:00

    多分、岡山駅西の1LDKが40戸というのは投資向け需要も見込んでいると思うよ。
    家賃8万ぐらいで転勤サラリーマンとか清心女子の学生に貸すとか。

  60. 660 匿名さん 2009/07/06 03:19:00

    小さければ小さい程、転勤になったらすぐ売れるしね
    3LDK以上になると売るのも貸すのもかなり苦労する
    賃貸や中古で買った人と最初から新築で買った人では、マンションに対する愛着が全く違うらしいね
    将来的に管理組合とかで揉め事の多いマンションになったりして…

  61. 661 ビギナーさん 2009/07/06 05:32:00

    下の階層のほうが涼しいんですか?
    上のほうが風通しがよくなるから涼しいかと思ってた。

  62. 662 匿名さん 2009/07/06 05:38:00

    逆ですね
    最上階は暑いですよ
    後は、虫は入って来にくいけど、泥棒が入って来やすいです

  63. 663 ビギナーさん 2009/07/06 06:48:00

    最上階は暑いと聞きますね。
    それ以外はそう変わらないのかな。
    ありがとうございました。

  64. 664 賃貸住まいさん 2009/07/06 09:05:00

    共用通路側の窓とベランダの窓を開ければ、風が抜けて涼しいかも。
    他人にのぞかれても気にしないなら。

  65. 665 匿名さん 2009/07/07 06:23:00

    岡山駅西のチラシを見ました。

    期待していたのに、がっかり。

    ものすごく狭い。これはファミリー向けではないですね。

    4LDKで75㎡ってキツクないですか?3LDKも70㎡みたいだし。

    思うような物件って出ないですね。

    でもここは伊島小、京山中学校区って書いてありました。石井の方が近いと思うけど。

  66. 666 匿名さん 2009/07/07 15:36:00

    4LDK75㎡、3LDK70㎡は狭いですね。
    学区も悪くないのに、肝心のファミリーには向いてなさそうだ。
    町中では適度に住みやすそうな立地なだけに残念。

  67. 667 匿名さん 2009/07/07 22:39:00

    学区は 石井小学校と桑田中学じゃない。

    しっかり確認したほうがいい。

  68. 668 匿名さん 2009/07/08 11:31:00

    済生会の近くから京山中に通ってる生徒さんがいたから、
    京山学区なのかも。

    でもこの狭さでは子供がいるファミリーは住めないでしょう。

  69. 669 匿名さん 2009/07/08 11:36:00

    岡山西の間取りってどこで見たらいいの?
    HP物件概要しかないんだけど

  70. 670 匿名さん 2009/07/10 13:59:00

    私はパンフレットが送られてきました。

    モデルルームもオープンするから、行ってみたらいかがですか?

  71. 671 匿名さん 2009/07/22 10:56:00

    ロイヤルガーデンの建築場所発見

    オメガの道路の向かい側、JA販売所の裏です。 道が狭くて車では近寄れません。

    1. ロイヤルガーデンの建築場所発見オメガの道...
  72. 672 匿名さん 2009/07/23 09:21:00

    アルファステイツ大学病院の側に作るのか
    ガチンコ勝負だね
    どっちが売れ残るかな

  73. 673 匿名さん 2009/07/26 00:14:00

    リビングコート伊島町は完売したの?

  74. 674 匿名さん 2009/07/26 10:10:00

    リビングコート伊島町
    http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/jjbranch.cgi?AR=080&BA=JJ&...

    情報提供日 2009/07/15
    完成年月日 2007年11月 

    このマンションって2年前に完成してるみたいけど、まだ売れ残ってるの?それとも退去者が出たの??
    仮に2年間も売れ残ってるならよっぽど何か大きな問題があるんじゃない?変な人がいるとか・・・

    岡山に限らず全国で考えても2年間も売れ残ってるマンションなんてあまり聞かないなぁ

  75. 675 買いたいけど買えない人 2009/07/26 10:51:00

    2LDKっていうのが、中途半端なんですよね。

    しかも、東向きだし…

    でも、DINKSだったら、東向きでもいいかぁ…ただし、値段が高い。
    だから売れないのか…


    なかなか販売は、難しいねぇ…

  76. 676 匿名さん 2009/07/26 14:21:00

    2LDKが原因で売れ残りマンションになるんだったら世の中売れ残りだらけでしょw
    これだけ長期間売れ残るんだから何かあるんだろうね

  77. 677 買いたいけど買えない人 2009/07/26 14:59:00

    だから、高いんだって・・・

    庶民には手が出ません。


    それに、このご時勢、値引きなしですから。。。

  78. 678 匿名さん 2009/07/26 22:01:00

    二年間も売れ残ったら、金利管理費修繕費だけでもデベは相当きついよ
    ブランドイメージもズダズダになるしね
    値引き無しなんてあるわけないでしょ
    既に住んでる人がいるから大々的にやってないだけでバナナの叩き売り価格だろ
    それでも売れないから二年残ったりという異常現象が起こる

  79. 679 匿名さん 2009/07/26 22:36:00

    何このマンション
    2年も見学者が出入りしてるの?
    セキュリティも糞もないな・・・

  80. 680 匿名はん 2009/07/27 03:33:00

    それにしても大人として嘆かわしい書込みですね。
     鹿児島のスーパー幼稚園をみならってほしいです。

  81. 681 近所をよく知る人 2009/07/27 13:18:00

    早くも中古で売りにでていたょ

  82. 682 匿名さん 2009/07/27 14:56:00

    新築で中古が出るってのは必ず原因があるらしい
    不動産屋は転勤とか離婚とかそれとない理由を言うけど嘘です、気に入った物件はどんな理由があろうが手放しません
    手放す理由は売る人は絶対に教えてくれません
    中古を買って住んでから初めて解るそうです

    と、モデルルームのデベの営業が熱弁をふるってウザかった

  83. 683 匿名さん 2009/07/27 22:56:00

    タウンズ見てたら2戸以上売りに出ちゃってるマンションとかあるよね
    何かあるんだろうね

  84. 685 匿名はん 2009/08/07 03:19:00

    残っているのは1406号のみです。 眺望ヨシ・日当たりヨシ・虫来ない・のぞかれることなし。

    いかがですか?

  85. 688 匿名はん 2009/08/07 09:40:00

    変に偏差値低そうな人住まわれるよりは、空き部屋で、デベに管理費はらって
    もらっているほうがマジましだよ。


    へんに入ってもらうとトラブルの元だから。  ほんとつらいんだよね マナーの悪いひとって。

  86. 689 匿名はん 2009/08/07 09:42:00

    参考に"マンション何でも質問”のスレッドでもみてみなよ。

  87. 690 匿名さん 2009/08/07 11:03:00

    >>688
    まったく同感です。匿名はんさん

    酷いマンションになると、匿名掲示板で自転車の置き方のマナーを訴えたり
    更に酷くなると、仕事中にマンションに帰っている営業マンの車のナンバープレートや色、型番まで掲示板で晒したりするマンションがあるらしいですよ

    マナーを破る方も破る方だし、掲示板を使って抗議や報復する方も怖い

    結局住んでみないとそのマンションの住人の偏差値はわからないものです
    変なのに住まれるとトラブルの元です。
    多額のローンを払って買ってみると鬼の住むモンスターマンションって事もあります。

    まぁそういうマンションは売れ残るでしょうけどねw

  88. 692 匿名はん 2009/08/08 07:05:00

    まったく同感です。  がんばってください。

  89. 693 親と同居中さん 2009/08/08 07:11:00

    あなたぐらいに特定のマンションの中傷を書く理由ってなに?
    何かマンション会社とか、住人とかに何かされたんですか?
    かなり執拗ですね。

    単なる今流行の モンスタークレーマー?

  90. 694 匿名さん 2009/08/08 10:16:00

    単純に新築マンションスレに何年も前の売れ残りマンションを売り込みに来る住民がうっとおしいのでは?

  91. 695 匿名はん 2009/08/12 00:54:00

    リビンコートプライム伊福町完売しました。

     いろいろあったせいか時間かかりましたね。

      今度は太陽電池の発電量でもきにしてください。

  92. 696 匿名はん 2009/08/12 01:18:00

    あの嫌がらせサイトも完売によって時代遅れとなりましたので、削除をお願いします。

  93. 697 匿名 2009/08/12 08:46:00

    少し時間かかったけど、国富のグレイスフォートも完売かな?
    少々高くてもいいマンションは売れるんだね。

  94. 698 匿名さん 2009/08/13 00:18:00

    そう。いいマンションは売れます

    いいマンションは売れるし、悪いマンションは売れ残るよ
    立地、間取り、学区、交通、施設、マンションによって全部違うんだから高い安い決めるのはお客様
    売れ残るマンションは高かったってだけですよ

  95. 699 匿名 2009/08/14 08:59:00

    買いたいと思ったときが買い時というけど、今は本当に選択肢がない。
    間取り、立地、学区の3つが揃えば買いたいんだけど。
    リビンコートプライム伊福町、ロイヤルガーデン運動公園2、国富のグレイスフォートが良かったけど、買いたいと思った
    ときには希望の間取りは売れてしまってた。
    1人1人が決めることだけど、現在建設中のは3つの条件のどれかが欠けてる。

  96. 700 匿名さん 2009/08/14 11:08:00

    買い時として象徴的に言われていた住宅控除減税も民主になれば見直しになりそうですしね
    ひとつの条件がクリア出来てもまた別の条件が合わなくなっていきます・・・

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
レーベン徳山 ONE LUXE

山口県周南市みなみ銀座二丁目

未定

3LDK

70.11平米~93.23平米

総戸数 70戸

レーベン御宝町アルビオ・タワー

愛媛県松山市御宝町134-1

3,788万円~5,848万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~80.29平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708番

3,420万円~3,480万円

3LDK

67.63平米

総戸数 63戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~2,980万円

2LDK、3LDK

69.20平米~70.68平米

総戸数 54戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

2,990万円~1億980万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

ロイヤルガーデン中吉野 ザ・グラン

徳島県徳島市中吉野町三丁目

2,990万円~6,090万円

2LDK+2WIC+SIC~4LDK+2WIC+SIC

65.23平米~94.00平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸