この場所で価格はかなり安いと思うが…
みなさんはどう思いますか?
住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18204/
[スレ作成日時]2005-09-07 12:13:00
![プラウド瑞穂公園](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通3-15-2
- 交通:地下鉄桜通線 「瑞穂運動場西駅」 徒歩3分
この場所で価格はかなり安いと思うが…
みなさんはどう思いますか?
住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18204/
[スレ作成日時]2005-09-07 12:13:00
矢作もいまいち
正直、あの立地はないと思います。
夜になっても車の交通量は相変わらずで、静粛性は保たれるのか
疑問ですね。
窓を閉めてれば問題ないのかもしれませんが、長年住むことを考えると
購入する気にはなれませんでした。
契約された方は、その辺は気にされない方なのでしょうか?
気になるなら買いません。
↑業者
下請けとして、各ゼネコンと付き合いましたが
品質は、会社ではなく、監督に負うことが大きいです。
長谷工はマンションが主ですので、設計から施工の慣れがあり
特に一般的なマンションに関して、品質等は安定していますよ。
私自身、竹中・大林・熊谷・大成・清水・鹿島等ほとんどの現場経験ありますが
名前で選ぶと、ひどいことになると思います。
設計施工が同じ事が多い長谷工は、打ち合わせもいちばん効率的だといえます。
このあたりも、コストダウンにつながっていると感じます。
私自身は立地と管理基準で選んだ結果、竹中施工の物件を購入しましたが。
10年程度で建物周辺の地盤が沈下し、下水管を交換しましたよ。
建築業なら地盤ぐらい調べとけばいいのに。
瑞穂公園周辺なら藤和が大規模物件だすよ。
萩山中学北側のUFJ銀行さんの社宅跡地だと・・・・
>>28 早耳さん
早速のレス、ありがとうございます!
いやーますます興味津々です。
プラウド、大通り沿いでなければなぁとグチグチ思ってたら
あっという間に売れてしまいショボーンでしたので…。
あのあたり地下鉄開通でものすごく便利になりましたもんね。
藤和のHP覗いたけどまだ発表されてないですが分譲はいつ頃
からになるんでしょうかね?
先日萩中の横通ったら看板出てたよ!
藤和の物件は2棟120邸みたいです。
南側は地下1階地上4階、北側は6階らしい・・・・。
来年春ごろに工事が始まるって!
きっといい値段つくでしょうね♪
でも下に地下鉄走ってないですか?それてるのかな?
うは〜もろ地下鉄の上やんか。
建て方にもよるけど、やばくない?
てか激しくスレ違いなハナシだね。
まさか 響く とか うるさいとかはないよね。
完売したみたいですね。
1年点検も終わり
住民の皆様も
いい人 安心
音も 静かで
安心 管理人さんも
親切で管理の事を
良く知っていて
安心
ここに決めて
安心。
終わったスレageるなよ
☆マンションコミュニティのご利用ありがとうございます。
こちらは既に皆さんが入居されておられるようですので住民板に移行させて頂きました。
引き続きマンションコミュニティをご活用下さい。
新しいスレッドはこちらになります。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18204/