管理組合・管理会社・理事会「プロ住民対策どうしてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. プロ住民対策どうしてますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-23 09:01:02

細かい些細なことでも何でも全員を巻き込んで大問題にしたがるクレーマー住民や、
法律や業界ルールに詳しいが実務経験値ほぼ0の机上の空論マンション管理士住民や、
その他業界関係者や理事経験者やらによる理事会への想定外の注文やクレームを
経験された方も多いと思います。

皆さんはそれらの圧力行動ににどう立ち向かっていかれましたでしょうか。
また傷つきやすい彼らのプライドを保ちつつ上手くやる方法もあればお教え下さい。

[スレ作成日時]2012-08-17 00:48:33

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プロ住民対策どうしてますか?

  1. 1 匿名さん 2012/08/16 17:32:54

    みらいだいらの住民板のぞいてみたら?

  2. 2 匿名さん 2012/08/16 19:01:16

    「想定外の注文やクレーム」が的を射ているかどうかは「管理組合の利益向上に資する」かどうか
    がポイントだと思うけど。「過剰」なときは我慢強く説明を尽くすかないのでは。最後は多数決ですから。

     ただこれって知識や情報を持っている住民がいるために「思うように自由自在に」ぼろ儲けができない
    管理会社の人間が「レッテル貼り」やる場合もあるからね。内容次第、ケースバイケースでしょう。
     「管理組合の利益を損なう」ような一部管理会社やそれとつるんだ一部住民の流れに抗して意見を言うこと
    の貴重さとくれぐれも見間違わないように。

  3. 3 匿名さん 2012/08/16 23:30:59

    スレ主の書いている文章の方が、クレーマーに見えるよ。

  4. 5 匿名 2012/09/22 03:56:17

    プロ住民って大規模マンションだとなぜか多いよね。
    数が多いからというよりは物件が安いからかな。

  5. 6 匿名さん 2012/09/22 09:23:46

    NO2さんの意見に賛同 私は400戸のマンションの住民です。確かに過激な発言をして住民や管理会社の担当を困らせているクレーマー的住民を見かけます。しかし一部のクレーマーと違い、良く吟味して聞いていると、口下手であるが正論をいっている人物がおります。わりと知識はあるみたいです。そこらへんを見て組合の役員に引きずり込んで仕事をさせると以外に良い結果を出す事があります。人財を振り起してはどうしょうか。私はクレーマーのレッテルを張られ孤立している住民がいて話した事が、かれはマンションの事を真剣に考えていたので理事長に進言して防火管理者に登用してのちに理事長になり、素晴らしい仕事をして退任しました。管理会社も緊張感を持って対応する様になりました。現在は顧問をして後輩の指導をしている。

  6. 7 匿名さん 2012/11/11 10:30:16

    それにしても総会で目立ちたいだけのお婆ちゃんが一々
    議案一つ一つに長々と因縁(支離滅裂な)を付けてきて、
    それを聞くだけで莫大な時間が経過してしまったよ。

    あんなんが理事長になった時を考えたら変な理事会も
    相当大変だな。

  7. 8 マンカン理事長 2012/11/11 11:02:43

    >>かれはマンションの事を真剣に考えていたので理事長に進言して防火管理者に登用してのちに理事長になり、素晴らしい仕事をして退任しました。管理会社も緊張感を持って対応する様になりました。

    防火管理者は登用するものではなくてお願いするもの。刑事責任まで負うリスクがありますからね。
    何を勘違いしているのか?

  8. 9 匿名さん 2012/11/11 11:57:25

    プロ住民対策と言ってるんだから、スレ主さんはプロでは無いのでしょう。
    それを認めるならプロ住民にお任せすれば良いのでは?
    プロ住民の意見に住民が賛成して総会で承認されれば問題ないでしょう。
    もしスレ主さんの反対意見に賛同する住民がいなければ折れるしかないよ。

  9. 10 匿名さん 2012/11/11 12:15:21

    プロ住民と言うのは
    一般の普通の住民を装いながら
    実は総会を荒らしたり
    管理会社や理事会に無意味にクレームを付けて
    混乱させるだけが目的のプロフェッシナルな方のこと

  10. 11 匿名さん 2012/11/11 12:56:37

    クレームかどうかは組合員が判断すること
    プロ住民と断言してしまうスレ主さんがクレーマーでしょう。

  11. 12 匿名 2012/11/11 13:01:19

    プロ住民による煽りや挑発に組合員が負けなかったか反対票は毎議案プロだけの1票だけでしたね

  12. 13 匿名さん 2012/11/11 13:05:03

    スレ主がまず自分の経験事例など叩き台として提示すればいかがですか。
    抽象的な議論をしても仕方なし。
    技術のこと、財務のこと、区分所有法のこと等、個々のケースで相手と議論するしかないのではないですか、としか言えない。プライド云々というのも、人間関係なので相手により一人一人変わってきます。まさにこちらの人間力が問われることであって、ノウハウ的に情報交換できるようなことではないと思いますがね。

  13. 14 匿名さん 2012/11/11 13:08:10

    議長への委任状がゼロって有り得ないよ
    まさかプロ住民だけで過半数とか(笑)

  14. 15 匿名さん 2012/11/11 22:30:22

    管理組合の利益に適う主張をする人はスレ主がいう「プロ」
    であろうが、そうでなかろうが「いい住民」ですよ。

    管理会社の利益や一部の工事会社の利益にに適う主張をして
    管理組合の利益を「棄損」する人は「困った住民」ですよ。

    管理組合の利益を追求すると管理会社の利益とバッティング
    するからね、管理会社のにとって自分の利益を図るのに
    管理組合の利益に適う主張をする人が邪魔だからね。
    「プロ住民」とのレッテル貼りは危険なにおいがするね。

    プロ住民なんていわないで事実に即して相談しなければ
    議論になりませんね。

    特に大規模修繕なんて管理会社にとっては大きな利益を
    上げられるわけでそこで入札を適正に行う仕組みの提案
    などされれば「敵」とみなされるんだろうね(笑)

    その「敵」がひょとして>>1のいうプロ住民??ですか。

  15. 16 匿名さん 2012/11/11 22:32:56

    >>15 訂正 最後尾の>>1はスレ主の間違いです。失礼しました。

  16. 17 匿名さん 2012/11/12 02:20:31

    >スレ主さん
    マンションの住民にマンション管理士がいるということは心強いですね。
    少なくとも一般の住民と比べれば、マンションの管理に関する知識は
    数段上だと思います。
    例え、実務経験はなくても参考になる点は大なるものがありますよ。
    管理組合の適正な維持・管理を行っていくための真摯な意見であれば
    マンション管理士の意見は傾聴に値すると思います。
    ジャッジするのは、その意見が組合のためにプラスになるかマイナスに
    なるかで判断すべきでしょう。
    組合目線で考えてくれるのであれば、有資格者の住民は活用していくべきです。

  17. 18 匿名さん 2012/11/12 02:29:46

    スレ主さんは教えて下さい、と言いつつ個々の事例を投稿者に上げさせようとしている。
    だから プロ住民対策どうしてますか?のスレタイになっているようだ。
    自身の個人情報が話せないがために投稿者の対策事例を参考にしようというわけだ。

    投稿する側としては一方的に求められても抽象的な話につきあってはいられないから無
    意味なスレになる。  この中身の無いスレをどうするかはスレ主さん次第だよ。

  18. 19 匿名さん 2012/11/12 04:54:55

    そもそもプロ住民なる言葉がおかしいわ。
    要するにクレーマーで自己中なだけ。それのどこがプロなんだっつーの。
    むしろお子さまみたいで素人住民と呼ぶべきだわな。

  19. 20 匿名さん 2012/11/12 05:05:59

    このスレは管理会社と理事長が共謀して組合運営を独占している疑いを指摘したプロ住民の情報を知る為に管理会社の誰かが立てたスレではないですか。マンションの運営を真剣に考えているプロ住民が住んでいるマンションは羨ましいです。私のマンションは独裁者が君臨しております。リコールの準備中です。裁判になるかも知れません。

  20. 21 匿名さん 2012/12/11 12:43:54

    総会荒らしとしてはベテラン揃いのマンコミュ管理板の皆さんにお伺いします。
    やっぱり目立ちたいからやるんですよね。
    大声での不規則発言。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジオ練馬富士見台

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸