東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 13101 匿名さん

    品川駅がそうなると一気に便利になりますね!

  2. 13102 匿名さん

    逆に渋谷方面からの帰りには一つ先の高輪ゲートウェイ駅まで行けば、こちらも対面乗り換えできますね。
    品川-高輪ゲートウェイ駅間は僅か900mの短距離ですから、こちらの方が楽で便利そうです。

  3. 13103 匿名さん


    すみません、勘違いでした。

  4. 13106 マンション検討中さん

    [No.13104から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  5. 13107 匿名さん

    新宿、渋谷、浅草、巣鴨、六本木、広尾、田町、麻布、大崎、目黒、赤坂、池袋、青山、上野、自由が丘、用賀、代官山、田園調布、二子玉川、小山、吉祥寺、中野、千住、築地、荻窪、千束、錦糸町、港、八王子、立川、台東区内、等々事務所や組幹部が多く住むところとして知られています。さあ貴方はどこに住みますか?
    どの地域でも街は発展し、皆さん活き活きと暮らしていますよ。

  6. 13108 匿名さん

    >>13107 匿名さん
    西に向かえば蒲田、川崎から横浜まで至るところにありますが町民の努力と連携で住みよい町が形成されています。
    それが東京なんですから。

  7. 13109 匿名さん

    >>13106 マンション検討中さん
    真っ当な住民なら、昔はともかく今は一切ヤ◯ザとの関係はないと思うけどね。あと、昔も関係あったのはごくごく一部の住民だけだと思うし。

    どんたく祭りではたしかに未だに存在感示してるのはたしか。でもそれだけでしょ。

    なので、まったく問題ないです。安心してください。

  8. 13110 匿名さん

    >>13107 匿名さん

    この中なら広尾か麻布か代官山。
    青山は住みにくかった。
    予算がなければ大井町もあり。

  9. 13111 マンコミュファンさん

    >>13110 匿名さん
    「予算がある」は2億
    「予算がない」は1億
    いずれにしても凄い金額だね

  10. 13112 マンション検討中さん

    駅近で70平米程度の新築マンションなんてのは
    平均的なサラリーマンでは買えないということか

  11. 13113 匿名さん

    >>13112 マンション検討中さん

    5年前は買えましたよ。

  12. 13114 マンション検討中さん

    既存のタワーは自転車の不法駐輪が酷すぎて生活感が半端じゃない。
    シティータワーでもしっかり管理しないと、資産価値に少なからず影響出るだろうね。
    住民に利点あるコンビニはまだしも、優遇なしで一銭の価値もない認可保育園には
    駐輪場の使用を徹底してもらうルール作りを働きかけないと。

  13. 13115 通りがかりさん

    >>13114 マンション検討中さん
    シティタワー大井町の周辺は自転車の駐輪禁止区域じゃないから事実上止め放題。

  14. 13116 マンション検討中さん

    大井町に北欧カフェブームが到来かも。himlen cafeと相乗効果あるといいですね。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000051-minkei-l13

    1. 大井町に北欧カフェブームが到来かも。hi...
  15. 13117 名無しさん

    >>13115 通りがかりさん

    マンション敷地内に勝手に駐輪したら撤去とか出来るんでしょうか?
    地域のマナー状況がわからないのでかなり心配です。

  16. 13118 eマンションさん

    相手が無断で、正当な理由がなく、マンション敷地内に侵入するのは、住居侵入罪(刑法130条)にあたります。法定刑は、3年以下の懲役または、10万円以下の罰金です。

    と某情報サイトより、無断駐輪者もこれに該当するそうです。

  17. 13119 マンション検討中さん

    >>13117 名無しさん
    駐輪禁止エリアは通報したら警告なしで撤去。
    禁止エリア外は警告文貼って1週間放置で撤去。

    ラヴィアンとシティタワーは禁止エリア外で止め放題。

  18. 13120 匿名さん

    もし無断駐輪が発生したら不法投棄ゴミ扱いで速攻でゴミステーションに廃棄ですな。資産価値に影響するなら絶対に甘やかしてはいけない。何百万の損失になりかねんからな。写真の自転車は無関係ね。

    1. もし無断駐輪が発生したら不法投棄ゴミ扱い...
  19. 13121 マンション検討中さん

    >>13120 匿名さん
    公開空地の違法駐輪はどのマンションでも問題になってる。

    区の条例だと禁止エリアに設定してくれない限り勝手に捨てれないから、対応が難しい。小まめに通報して警告文貼ってもらうしかないね。

  20. 13122 通りがかりさん

    公開空地で子供が遊んでいて自転車にぶつかって怪我でもしたら大変ですよね。
    排除いただきたいです。

  21. 13123 マンション検討中さん

    うーん himlen cafeは、狭すぎ!リラックスしに行こうと思ったけど、息が詰まりそうな感じなのかもしれない。もう少し広ければなかあ。

  22. 13124 マンション検討中さん

    シティタワーすぐそばのマンション4階に住んでます。涼しくなったので朝窓を開けていたら、先ほど飛行機が飛ぶ音が聞こえてきました。初めて聞きました。これがウワサの小型機による試験飛行かと思われます。
    音はほとんど気にならないレベルで時間も短かったのですが、これがタワー上層階の部屋で大型機となるとどうでしょうねえ。

  23. 13125 評判気になるさん

    そちらのぼrマンションと違いここはサッシとかキチンとしてますから心配無用です。

  24. 13126 マンション検討中さん

    >>13123 マンション検討中さん
    狭いのは、
    まだ内装もできてないカフェに文句を言う
    あなたの心
    でしょ

  25. 13127 eマンションさん

    カフェの店舗スペース現地で見ましたが13123さんがいう通り狭く感じます。阪急2階のスタバと比べると半分もないですね。
    工事中なので空間的には広く見えて、什器が入るとよりスペースは狭くなりますが、素敵な内装に仕上がればいいですね。

  26. 13128 マンション検討中さん

    スペースが狭い、心も狭い。うーん ですよね!
    後は、やはり内装と味に期待したいですね。心を広くして、おしゃれな雰囲気に期待!

  27. 13129 マンション掲示板さん

    >>13124 マンション検討中さん

    今の試験飛行は小型かつ低騒音の試験機ですから、羽田新ルート運用が始まったら、品川区・大井町界隈は今までとは全く違う世界になるでしょう

    新しい滑走路も検討中ですし、最初は時間帯を区切ったスモールスタートでも、今後確実にさらに増える一方でしょう

  28. 13130 匿名さん

    そう簡単な話じゃないみたいよ。

  29. 13131 匿名さん

    24時間国際空港化されれば、際限なく飛び続ける可能性も出てきましたね

  30. 13132 匿名さん

    大げさだね。増便の可能性はある。都心上空24時間は100%ない。音はさほどでもない。シティタワーに住めば快適だろう。

  31. 13133 匿名さん

    悪質ネガは無視

  32. 13134 匿名さん

    横田空域すら知らないようだ。

  33. 13135 口コミ知りたいさん

    >>13131 匿名さん

    そんなんやったら大田区川崎市が可哀想すぎるだろ。

  34. 13136 eマンションさん

    >>13131 匿名さん
    可能性ならなんだってあるから参考にならんな

  35. 13137 検討板ユーザーさん

    可能性であれば、りんかい線のJR化による、大井町の利便性の更なる高まりのほうが、現実的ですね。

    1. 可能性であれば、りんかい線のJR化による...
  36. 13138 匿名さん

    現地のモデルルームに見に行きました。ロビーはパンフレットとほぼ一緒です。

    1. 現地のモデルルームに見に行きました。ロビ...
  37. 13139 マンション検討中さん

    >>13128 マンション検討中さん
    大井町の魅力の一つが個人経営のお店が多いことだから、ここのカフェもラヴィアンの北欧カフェもがんばって欲しい。

  38. 13140 検討板ユーザーさん

    正直いまもなし崩し的に都心上空時々飛んでますからね
    高度と頻度は全然甘いですが

    羽田新ルート運用もなし崩し的に拡大するのは間違いないでしょう
    景気対策とか飛行機の安全を考え、とか色々理由つけて

  39. 13141 ご近所さん

    >>13140 検討版ユーザーさん

    だから?

  40. 13142 マンション検討中さん

    >>13138 匿名さん
    右の椅子みたいなところに座布団がなくない?設置しないのかな?

  41. 13143 匿名

    着陸は南風のみしか出来ないんじゃないですかね?なので規制緩和したとしても24時間は無理なんじゃないかと。でも時間帯は伸びそうですよね。。

  42. 13144 eマンションさん

    南海トラフと連動すれば、大地震で壊滅する可能性も出てきましたね。
    やはり大井町は危険です。

  43. 13145 匿名

    >>13144 eマンションさん
    安全と言えるのはどちらなんでしょうか?
    ご回答いただけないと思いますが。

  44. 13146 マンション検討中さん

    >>13144 eマンションさん
    性悪な書き込みはやめなさい。
    関東大震災でも東北地震でも影響の極めて少なかった地域です。
    とりわけシティタワーは湾岸エリアと違って関東ローム層の上に建っている。

  45. 13147 買い替え検討中さん

    残念ですが、現地の測定結果により、シティタワー大井町の廊下の幅は約1.31メートルだけです。シティタワー恵比寿の1.47メートルより、狭くなってしまいます。

  46. 13148 マンション検討中さん

    >>13147 買い替え検討中さん

    武蔵小山では廊下幅ネタで契約者がたくさん釣れたみたいですね。ここでも契約者が大騒ぎしてくれるといいですね。

  47. 13149 匿名さん

    >>13147 買い替え検討中さん

    131cm?
    そんな馬鹿な。

  48. 13150 匿名さん

    広い廊下はその分だけ部屋が圧迫される
    広い廊下はその分だけ空調が必要で管理費が高くなる
    それでも良ければ広い廊下のマンションをどうぞ

スムログに「シティタワー大井町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸