管理組合・管理会社・理事会「管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2021-04-05 15:54:32

老害批判はこちらのスレッドでどうぞ。

[スレ作成日時]2012-08-15 12:02:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理規約に理事役員の定年制を設けて、管理組合運営から老害を排除しましょう。

  1. 21 匿名さん

    >ご老人を味方につけないと消費税増税対策の、管理費や修繕積立金の値上げ議案や一時金徴収議案は廃案となる。

    増税は管理委託費だけの問題で、後の管理費は予備費で吸収可能、大口の計画修繕費は相見積での比較になり総会決議マターで問題ないね。予備費は従来の管理費実績の数年平均の10%が常識だからね。
    一時金徴収なんてのは消費税以前の長期修繕計画の不備の産物だ。

  2. 22 匿名

    マンション管理は少なくとも30年を計画するものだよ。
    今の自分の年齢で今の金額で考えてどうすんの。どこのマンションでも適正な世代交代なんて起こらないよ。
    全員が20代のマンションだとしても、いずれは高齢化の波に揉まれるんだよ。
    まあ、そん時に自分が揶揄されることくらいは覚悟してんだろうが、そんな覚悟してたところで何も意味はない。
    老害だのお荷物だの言われながら暮らすだけだからね。

  3. 23 匿名さん

    >増税は管理委託費だけの問題で

    管理委託費=事務管理業務費・管理員業務費・委託報酬のことですか。
    違いますよね、消防施設・受水漕・雑排水管・エレベーター・電力費等々の定期発生経費・その他の諸経費
    年間通常経費1000万円です。(100戸)ですから年間50万円負担増で10年間で500万円負担は大きいと
    おもいます。

  4. 24 匿名さん

    老齢になるまで団地住まいって、かわいそうですね、経済的理由でしょうか。
    団地、古く成り過ぎると、一戸建てと違い、処分し難いですよね。
    後々御子息には、迷惑掛けないようにしてあげてね。

  5. 25 匿名さん

    老人は、早々にマンション処分して、悠々で老人ホーム生活ですよ。
    迷惑物は、いつまでもマンション住み、やめてほしい、死ぬまでいるのかな?

  6. 26 匿名さん

    古くなると処分し難いですか。

  7. 27 匿名

    高齢になってから団地に入るのさ。
    庭が面倒だし階段が面倒だし広さも要らないから。
    可哀想なのは、若いのに団地暮らしな面々。

  8. 28 匿名さん

    老齢になってから団地住みなのは、老人ホーム行く資金が無いからですよね。
    団地で孤独死ですか、近隣や身内に迷惑掛かりそうですね、自分勝手の見本だわ。

  9. 29 匿名

    いやいや、団地の方が高いよ!
    安くても3千万はするからね!

  10. 30 匿名

    ローン組めないから現金払い。
    カネはあるから大丈夫!

  11. 31 匿名さん

    じゃ、いつ老人ホーム行きますか? そこで死ぬつもり? 終の棲家なの? 団地も迷惑。
    残念な人生でしたね、息子、娘にも相手にされてないんですね、かわいそうに。
    一戸建て住みの私には、考えられません。

  12. 32 匿名さん

    幾つまで生きるつもりなんだろうね、現役時代のプライドあるのかな、もうただの老人なのに。
    数千万のお金で、「カネはあるから大丈夫!」なんて、ささやかな人生ごくろうさま。

  13. 33 匿名さん

    どうせ年金で、せこい生活してるよ。

  14. 34 匿名さん

    ナラヤマ**コゥ。忘れた 教えて。

  15. 35 匿名さん

    若造どもよ年寄りなんかに気を取られていると外国人にしてやられるぞ。
    当組合では理事12人中に外国人(アメリカ、インド)が2人で立派にやっているぞ。
    生半可な若造どもより良く勉強しているぞ。

  16. 36 匿名さん

    外国人と仲良くやって下さい、邪魔しません。

  17. 37 匿名

    あら。
    老人は貧乏だと思って優越感にひたりたかったのか。
    それは残念だったな。
    年金って少ないと思ってるんだろ?
    残念!
    君らの可処分所得よりは全然多いよ。
    マンション買っても退職金はまだまだたんまり残ってる。
    はっきり言って管理費や修繕積立金が倍になったところでどうってことない。
    ま、子供や孫には価値を遺してやりたいとは思うが。

    ローンで大変かい?頑張るんだね。
    私達もそんな貧乏時代があったよ。とおい昔だけどなぁ。

  18. 38 ご近所さん

    おろかな老人、ゆるしてあげて下さい。
    財を持つものの、発言では有りません、迷惑な年寄りでしょう。

  19. 39 ご近所さん

    >37のお爺さん
    金の使い方知らない老人、気の毒だけど、自分金持ちと思ってる?
    預金や退職金、大事に使いな、無くしたら孫にも相手にされないよ。
    世の中の金持ち、良く見て!

  20. 40 匿名さん

    自分の貧乏加減も解らんのか?  年金受給者が金持ち気取り?
    年金資金、払いたくないね。
    自分の立場を理解して、謙虚に生きろよ、失礼だろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸