名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋市東部が震度7?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 春日井市
  6. 鳥居松町
  7. 春日井駅
  8. 名古屋市東部が震度7?
匿名さん [更新日時] 2011-04-16 23:31:58

ちょっと気になるニュースやっていたので・・・
愛知県の猿投 高浜断層で直下型の地震が発生した場合、
名古屋市東部が震度7になると発表がありました。

中央防災会議のホームページに詳細が載っています。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai/26/index.html

これって、名東区は大丈夫なのでしょうか?
地盤が丈夫だとセールスの方から聞いていましたが、
震度分布図を見ると不安になります。



こちらは過去スレです。
マストスクエア春日井鳥居松の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-10 00:52:00

スポンサードリンク

オープンレジデンシア大須FRONT
オープンレジデンシア安城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マストスクエア春日井鳥居松口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    活断層の先端部分が一番揺れが大きくなるんじゃなかったでしたっけ?
    震度7は恐いですね。
    でも町が全滅になることはないから過剰に心配になることはないでは?
    新しい耐震基準で建てられた家なら倒壊はしないでしょう。
    一番気を付けたいのは家具による圧死ですね。
    大型家具、電化製品の固定を!
    通勤などの移動中や他の建物内で被害に遭うかどうかは運ですよ。
    何処に住んでいても同じ。

  2. 3 匿名さん

    東海、東南海などの海洋型地震の発生時期の前に内陸部に活断層による地震が起こるといわれています。つまり、名古屋の東が
    日本でいくら地盤が強いといっても、大陸のような強い地盤はないわけで、活断層が動けば震度7で相当な被害がでるでしょう。阪神大震災や濃尾地震のがいい例では、エネルギーは海洋型にくらべ小さいく被害の範囲は狭いけど、被害地域の被害は悲惨なものになるでしょう。
    いままで、名古屋の東が安全といってマンションが売りにでていたけど、まったく状況は違っていたということでしょう。
    全く地震が発生しないと言われていた、福岡の地震の例をみても、活断層形地震の発生確率なんて、海洋型以上にあてにならないし、予測なんて全くできないもの。本当に明日起こっても不思議じゃない。
    この時期にこの記事をだすのは、名古屋東部の方が、本当は危ないということなのでしょう?

  3. 4 匿名さん

    海洋型の地震よりも活断層による直下型の方が危険だと
    ニュースでやっていましたね。

    説明によると、海洋型の地震が起こる前に直下型の発生すそうですが、
    断層に何らかの力が加わるからなのでしょうか?

    確かに名古屋市東部の地盤は強いと言われていましたが、
    直下型となると事情が異なるみたいです。

    丘陵地の斜面崩壊等、新たな地震対策が必要かもしれません。

  4. 5 匿名さん

    ヤフーニュースにも出てました。
    名古屋市東部からその東方にかけて」とは
    具体的にどの辺りなんだろうか・・・

    津波の心配はなさそうだけれど。

  5. 6 匿名さん

    >5
    朝日新聞見たけど、活断層は南北に走っていて
    名東区・長久手あたりが中心じゃないですか。
    傾斜地はこわいですね。

  6. 7 匿名さん

    政府・中央防災会議>
    マグニチュード7.6の「猿投−高浜断層帯」の地震では、名古屋市東部の千種区緑区など、濃尾平野の東側や岡崎平野の南部を震度7と予測した。

    かなり前から専門家たちが指摘していたことだが、ようやく政府が正式に発表するに至った。

  7. 8 匿名さん

    今まで指摘されていて、この時期に発表した理由は何でしょうか???

  8. 9 匿名さん

    私を含め多くの人にとっては驚きですよね。
    これからの住居選びに影響大です。
    このあたりを売り込んでる住宅会社も痛いですね。
    地震に強いと言われていただけに資産価値もかなり落ちそう。
    でも西部も東部もだめでどこが安全なんだろう。

  9. 10 匿名さん

    西部は西部で田畑が多く地盤が緩いので
    液状化現象がこわいですね・・・
    こんなニュースを見ると、
    やはり早急に耐震補強しなくてはと思います。

  10. 11 匿名さん

    以前からの疑問ですが、建物の杭が深く堅牢な地盤までしっかりとしている地域において、表面地盤の液状化がそれほど問題なのでしょうか?
    確かに、表層地盤が軟弱だと地震に対する応答倍率は多少上がりますが、一戸建てならいざしらず杭基礎でしっかりと造られたマンションは、少なくとも海洋型の横揺れ地震には強いと思います。

    表層地盤の強度のみを信じて単純なベタ基礎のみでつくられた名古屋東部の物件は、直下型となる活断層地震の縦ゆれには、ひとたまりもない気がします。

    液状化は一階部分を駐車場、駐輪場としているマンションでは無視していいのでは?
    逆説的ですが、マンションに限るならば熱田区などにみられる、多少液状化は心配だが少し掘れば硬い地盤が出てくる地域にしっかりとした杭基礎を作ったものの方が実は安心のような気がします。

    いままで良かれと思ったことが、実は悪かったと言うことは良くあることです。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    プレディア名古屋花の木
  12. 12 匿名さん

    RC・SRC中高層建築物において、液状化の被害が深刻になるのは傾斜地だと
    某大学の研究者が言い続けていましたね。
    平坦な土地で液状化が起きても土砂はその場に残りますが
    傾斜地ですと軽い液状化でも重力で低いほうに土砂が流れ始めます
    建物の下にあった土砂は流れて無くなり、高いほうから土砂が押し寄せてきます。

  13. 13 匿名さん

    丘の上でも液状化の可能性はあるのでしょうか?

  14. 14 匿名さん

    杭が長いと、液状化で杭が折れることがあると聞きました。

  15. 15 匿名さん

    名古屋市東部だけではなく、半田市東海市周辺の加木屋断層も危険だとか。

     ◇猿投—高浜断層
    震度7 名古屋市東部、半田市碧南市刈谷市豊田市安城市西尾市高浜市豊明市日進市、東郷町、長久手町、三好町
     ◇加木屋断層
    震度7 半田市碧南市西尾市東海市知多市、武豊町、一色町、吉良町
     ◇養老—桑名—四日市断層
    震度7 大垣市、四日市市、桑名市、いなべ市、菰野町
     ◇布引山地東縁断層帯東部
    震度7 津市、亀山市
     ◇名古屋市直下型
    震度6強 名古屋市全域


    安全なところはありませんね。
    耐震でも震度7だと何らかの影響はあるでしょう。

  16. 16 匿名さん

    >13
    造成時に盛土した部分が液状化することが考えられます。
    丘陵地は切り土した場所と盛土した場所が混在しています。

  17. 17 匿名さん

    >13
    丘の上でも下が水田地帯であった場合には、ため池が埋め立てられていたりも
    するので一概に丘の上だから安全とも言い難いですね。

  18. 18 匿名さん

    名古屋市が公開していた液状化や予想震度が載っている「あなたの街の地震マップ」、
    あれは何だったんでしょうか?参考にしていたのに、大幅に変更されそうで怖い!

    建築に詳しい人の話によると、丘陵地は、斜面等を盛土した境界は要注意みたいですね。
    いくら免震や耐震構造でも、震度7で地盤が崩れたら終わりです。
    高速道路等も本当に大丈夫なのか不安です。

    ま、何ともならないので気にしないようにしています。それでも、自分の住んでいる場所が
    どんな状況なのかはある程度知っておいたほうが良いと思うけど。

  19. 19 匿名さん

    「あなたの街の地震マップ」
    わたしも多少は参考にしていました。
    これは東海・東南海連動地震を想定した予測ですね、
    断層による地震の予測ではないのですが、それにしても
    丘陵地特有の危険性をしっかり調べてほしかったですね。

  20. 20 匿名さん

    歴史からの学ぶとお城から武家屋敷地域がやはり安心。

  21. 21 匿名さん

    >20
    丸の内とか白壁、代官町あたりということでしょうか?

スポンサードリンク

ライオンズ岐阜プレミストタワー35
サンクレイドル池下

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ファミリアーレ熱田神宮公園
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸