大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 天神橋一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 南森町駅
  8. ザ・パークハウス 天神橋一丁目ってどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2020-03-24 04:55:47

ザ・パークハウス 天神橋一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋1丁目12番2(地番)
交通:大阪市営谷町線 「南森町」駅 徒歩6分 (4号-B出入口)
大阪市営堺筋線 「南森町」駅 徒歩6分 (4号-B出入口)
東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩7分 (3号出入口)
京阪本線 「天満橋」駅 徒歩10分 (14番出入口)
京阪中之島線 「天満橋」駅 徒歩10分 (14番出入口)
京阪中之島線 「なにわ橋」駅 徒歩8分 (3番出入口)
京阪本線 「北浜」駅 徒歩9分 (26番出入口)
間取:2LDK・3LDK
面積:59.87平米~71.14平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス 大阪支店


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2012-08-07 14:52:41

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 天神橋一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 201 事情痛 2013/03/01 15:44:20

    嘘の書き込みばかりいい加減にしないと
    法的手段が待ってるよ。
    三菱には通報済です。
    あまりにも見苦しいのでこれ以上適当なこと書き込んだら
    人生を棒に降るかもね。

  2. 202 匿名 2013/03/01 16:44:04

    今日、現場の前通りましたが、新築の現場のとは思えないぐらいの爆音で解体してましたよ。

  3. 203 匿名 2013/03/01 16:47:38

    だからもうやめとけって!
    どうなっても知らないよ?

  4. 204 ご近所さん 2013/03/01 22:07:29

    やめとけってって?
    お宅はどこの関係者?
    法的手段?とかもあるけど
    3階撤去は、解体ではないのですか?
    意味がわかりませんし
    レスもたくさん消されてるわけでしょ?
    その行為自体が
    疑心暗鬼にさすわけでしょ?
    説明してもらえますか?
    あったことしか、言ってないでしょみなさん?

  5. 205 匿名さん 2013/03/01 23:18:05

    「解体したのか?」 と質問すると削除されるのはなぜ??

  6. 206 匿名さん 2013/03/01 23:20:40

    >3階撤去は、解体ではないのですか?

    建築中に 3階を撤去ってすごい事ですね。
    どうして、そんな事が必要になったんだろう??

  7. 207 匿名さん 2013/03/02 01:06:29

    ごっそり削除されてるねぇ・・・

  8. 208 匿名 2013/03/02 04:50:05

    だからやめとけって…
    本当に知らないよ

  9. 209 匿名さん 2013/03/02 08:31:52

    削除されるっていうのは
    おかしいね。
    圧力で、コメント削除するのは…このサイトの信憑性が問われますね。
    販売側の有利なサイトだな。
    駄目だこりゃ!

  10. 210 匿名さん 2013/03/02 11:16:04

    結局スポンサーなんだよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランアッシュ小阪
  12. 211 匿名さん 2013/03/02 14:37:41

    名誉毀損、誹謗中傷、営業妨害
    さあ、大変なことになってきましたね。
    どうやら根拠のないネガで人生を中断しなければならない
    人が特定されたようです。
    面白がって適当なことばかり書いているとこうなるという見本です。

  13. 212 サラリーマン 2013/03/02 15:43:10

    根拠のないネガとは、何を指すんでしょうか?
    根拠とはどのような事でしょうか?
    3階コンクリート撤去か?
    元々そのような事実がないのか?
    事実は何なんですか?
    お教え下さいよ!
    知っているんなら貴方の真実を
    現地に行った人が虚偽をしていると貴方は仰っているが
    あなたの真実は、現場は何をしているんですか?
    何度も言いますが、教えて下さいよ!

  14. 213 匿名さん 2013/03/02 16:23:10

    コンクリートのはつりはウォータージェット工法でするって言ってましたね。しかし疑心暗鬼になってしまうのはたしか。本当にコンクリートの影響がないか心配なので自分の知り合いの一級建築士や生コンの強度試験をしてる専門会社にも聞いて独自に調べてもらったところ全然問題ないとのこと。むしろ竣工時期を伸ばしてもハツルのはすごく丁寧でしっかりしているとのことでした。
    それを聞いて安心しました。
    なので来週契約しようと思います。

  15. 214 サラリーマン 2013/03/03 00:40:01

    No213 の方
    すごく今までと違った、突っ込んだ説明で
    少し安心出来ます。
    ウォーターでなるほど!

    でも、何故騒音・粉塵がするんでしょうか?
    そこの説明が、まだ納得出来ませんが?

    でも、今までにない回答ですよね。

  16. 215 匿名さん 2013/03/03 02:33:12

    213が真実ですね。
    おそらく逮捕者が出るでしょう。

  17. 216 匿名 2013/03/03 07:16:32

    ほら
    どうなっても知らないと言ったでしょう?
    逮捕は何名ですかね?

  18. 217 匿名さん 2013/03/04 04:42:22

    何かコメントしたら
    脅されていては、何も言えませんね。
    公平なサイトではないという事ですね。

  19. 218 匿名 2013/03/04 14:50:55

    こんなんで捕まるんやったら、キリないでっせ…(笑)

  20. 219 匿名さん 2013/03/04 16:05:33

    解体…?
    買いたい?
    階怠?

  21. 220 サラリーマンさん 2013/03/04 22:12:40

    NO215
    NO216

    この人達は、かなり上からもの言う人ですね?

    判断するのは、購入者でしょう?

    いいか悪いか、決めるのも購入者でしょう?

    何か、あって迷惑現時点でおきてるのは… 近隣住民でしょう!

    それで、発言したら逮捕?

    恐喝ですか?

    姑息な事しますね。

    このスレッドごと消したらどうでしょうか?

  22. 221 匿名さん 2013/03/04 23:20:06

    天下の三菱様の逆鱗に触れたらこうなるわな
    中身は藤和なんだけど

  23. 222 匿名さん 2013/03/05 05:32:25

    この際ここは撤退した方がいいのではないですか?三菱の名前にさらに傷がつく。大阪でのブランド力が地に落ちます。

  24. 223 匿名さん 2013/03/05 06:04:48

    OAP大阪のマンション、土壌汚染の隠蔽などで問題があっただけに、価値は低く値段だけを見るとお得かとは思いますが、土壌汚染は気になります。環境省曰く、身体に危害はないということですが、将来一体どうなることやら。
    当時の問題問題解決策として
    -三菱地所は購入額の25%を買い手に支払い
    -物件を売却希望者にはその時の査定額(土壌汚染の問題はないものとみなした上で)にて三菱地所が買い取り
    -査定料の10%を三菱地所が支払い
    ということでした。
    現在、三菱地所が150件ほど所有しており、半年後くらいから市場に売りに出されるようです。

    三菱地所渾身のフラッグシップの再販売、楽しみですね。

  25. 224 匿名さん 2013/03/05 10:49:02

    今更売るとは何事でしょう。

  26. 226 匿名さん 2013/03/05 23:52:57

    OAPは一年半かけて敷地内の汚染土壌の入れ替え処置を行いました。
    今は健康面の心配はないはずです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 227 匿名さん 2013/03/05 23:55:22

    OAPって億ションというイメージですが、実際かなり高額でしたか?

  29. 228 匿名さん 2013/03/06 01:13:54

    OAPの坪単価は300位で全住戸の1/3以上が一億円オーバーです。
    ザ・キタハマとかは上層、中層、下層階で仕様のグレードを変えているが、
    ここは下層階も狭い住戸も同じ億ション仕様です。

  30. 229 匿名さん 2013/03/06 02:40:07

    OAPですが住戸の25%が億ションらしいです。訂正します。
    http://www.mec.co.jp/j/news/release/990623_1.htm

  31. 230 購入検討中さん 2013/03/07 04:33:59

    OAP 今は安くなりましたね。土壌汚染での価格下落も区分所有者に保証されたそうな。

  32. 231 ビギナー 2013/03/07 13:40:11

    何か話がすり替わったな?
    捲し立てて逮捕者がどうとかねぇの?
    解体?
    何が今起きてるんでしょうか?
    天神橋は?

  33. 232 匿名 2013/03/07 14:45:27

    すりかわった話題も、結局は三菱の良くない話なんだけどね。

  34. 233 匿名さん 2013/03/07 14:58:09

    地方大阪だから、首都東京は、叩かれる。
    商人、ちっさい!

  35. 235 ビギナー 2013/03/09 22:38:41

    逮捕者続出!
    と捲し立ててた人達はどこに行ったのでしょうか?
    3階撤去は、解体も撤去も
    音出し・振動ありでは
    解体と何が違うのか教えていただきたい?
    水でコンクリート取るのは、後の話でしょう?
    その前段階は、田舎の解体でしょう!
    説明して

  36. 236 匿名さん 2013/03/11 00:40:51

    こちらはお値段的には
    2,998万円~4,738万円
    となかなかいいのではないかと思います。
    来年入居なのにもう残りは16戸なのでしょうか?
    2期でもっと出てくるのでしょうか?

  37. 237 契約済みさん 2013/03/12 13:24:45

    ここではいろいろ叩かれていますが、先週契約しました。
    建物すべて解体してるわけないでしょう笑。ちゃんとモデルルーム言って問い合わせたら事情を説明してくれますよ。現場言って聞いてみても良いのではないでしょうか。みなさん大袈裟に言い過ぎですね。ビックリしました。
    今回の物件を買うにあたって知り合いの野村のマンション販売担当に評価を聞いてみたら、道路が近いから音がうるさいかもしれないが自社(野村)の物件よりいいとのことでした。
    ま、仕様は野村の方が良さげですが、業界人が言うから悪くないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ウエリス平野
  39. 239 匿名 2013/03/12 15:03:12

    事情は説明するでしょうけど、その内容如何でしょうね。
    大方の人が納得出来るものかどうか。

    野村の販売員の方?
    パートの方とかでしょうか?
    野村のどの物件と比較しはったんですかねぇ、、どの様な点が優れていたと言われたのでしょうか?

  40. 241 匿名 2013/03/12 22:47:14

    OAPがこのまま再販されるわけはないでしょうから、サプライズな仕様を期待したいですね。

  41. 242 匿名さん 2013/03/13 00:15:42

    野村の名前さえ出さなければ巧妙なレスだったのにね、残念。
    ’お客様’伝説はずっと残ります。

    各階の内廊下も空調ありのお隣さんが72㎡を3,400万で最後まで売ってた。
    ここは狭い部屋が多いので一見普通の価格に見えるけど、お隣より@は高い。
    そんなことを知らない素人を丸め込むにはいい物件。
    マンション好きな外野の皆さんはどんな人が乗せられて買っちゃうのか観察してればいい。

  42. 244 匿名さん 2013/03/13 01:48:30

    北西角の低層ずっと残ってたやん・・・

  43. 245 匿名さん 2013/03/13 01:55:49

    いや、一番最後まで残ってたのは販売事務所の南西角だよ
    賃貸に流して完売と謳ったけどね
    客が最後に買ったのは243の通り高層の北西角
    でも242の低層もその値段でも長い間残ってた

  44. 246 匿名さん 2013/03/13 02:20:07

    ロジュマンの高層北西角72平米(間取りの違う最上階は除く)は
    確か20階以上の部屋が2つぐらい最後まで残ってて(1つは家具付き)
    価格表では売り出し時の5800万とかいうことになってたけど
    3回目に行ったら営業が「ギリギリのところで4800ぐらいで要望出してみますか?」
    みたいなことを言われたな。「本気」交渉すればそれ以下も行けたはず。
    一方ここは一番広い部屋で71平米、最上階(15階)で4700万。

    ん?20階以上のタワマンと同レベル???
    低層は言わずもがな。

    検討してたと言いつつ曖昧な表現しかしない243、検討したとはこういうことだ。分かったかい?
    ここの信者(営業?)って自らの書き込みでいつも墓穴を掘ってばかり…

    何度も言うけど、場所はいい。だから熟考の上ロジュマンを見送った者としては
    一番検討してる物件。ただ価格が高いんだよ。
    工事のことは本当のことが分からないからノーコメント。

    完売したら消えると思ってスクショ残しておいたのがまだあったわ。
    ロジュマン72平米間取りはこんなん。すげー懐かしい…

    1. ロジュマンの高層北西角72平米(間取りの...
  45. 247 匿名さん 2013/03/13 02:35:01

    もう全く関係のないロジュマンの話はやめて下さい。
    間取りはこちらのほうが遥かにいいですよ。
    お部屋の仕様もこちらのほうが上でしたね。

  46. 248 匿名 2013/03/13 03:10:06

    そうですね!
    こちらのほうが5年新しいですし、リセールの時も三菱のほうがバリューがあります。

  47. 249 匿名さん 2013/03/13 03:40:00

    残ってたロジュマンのの部屋はあんまり魅力的な間取りではないですねぇ。
    ここは肯定的な意見はすべて営業扱いされるんですねー笑

  48. 250 匿名 2013/03/13 04:01:46

    そうそう
    せっかくのタワマン角部屋でリビングを角に配置できない時点で五流設計
    こことは絶望的な差がある
    ロジュマンのほうがいいと言ってるほうが酔狂すぎるし

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジオタワー大阪十三
  50. 251 匿名さん 2013/03/14 15:45:46

    ほんまにOAPの再販なんてあり得んの?確かなん?

  51. 252 匿名さん 2013/03/15 01:48:03

    エントランスとかはロジュマンより広々とした印象だね。
    どこぞやのデベと違って三菱は価格も隠さず出してるし本当に誠実な会社だと思う。
    やはりマンション買うならこういうところの「信頼感」が大切。

  52. 253 匿名さん 2013/03/15 06:03:39

    OAPのこと知りたいですね。三菱地所に聞いてもそんな話は知りませんと、教えてくれませんでした。どなたか情報ください。

  53. 254 匿名さん 2013/03/15 09:38:17

    比べる相手はロジュマンじゃなくて、
    今販売中のマンションなのでは?

  54. 255 匿名さん 2013/03/30 17:42:24

    OAPの再販あるらしいですよ。
    あの周辺環境と外観、そして眺望は価値あるものと思います。
    しかし、いかんせん共用部、専用部とも
    未入居とはいえ内装は古臭い。
    ランニングもご存知のとおりなので、
    それほど強気ではないはずです。
    現に、最近の中古は値下げしないと全く売れていない。
    個人的な主観も入ってますが、若い世代にはあまり人気はない気がします。
    つまり10年後、20年後の転売は結構厳しい。
    フローリングNGに抵抗ある人も多いのではないでしょうかね。

  55. 256 ご近所さん 2013/04/03 22:19:23

    原始的な施工方法しか思いつかない
    工事屋集団が
    素晴らしい建物作りますよ!
    一押し!二押し!

    無知は、最大の敵ですね。
    思い込み集団にはかかわらない方がいいですよ。
    原始的な施工方法で、これまた無知な方と話をしていく。

    私は、傍観者にもなりたくない。

    近代技術は、素晴らしいですよ。

  56. 258 検討中 2013/04/08 15:53:14

    施工は進まないのでしょうか?

  57. 259 匿名さん 2013/04/09 00:31:05

    ほぼ完売です。さすがにこの立地で三菱ブランドですね~
    クレヴィアとかブランズとか訳の分からない激安デベとかロクなのしか
    周辺になかったので、”まとも”な文化人ならここしかないんだよな・・・

  58. 260 匿名さん 2013/04/09 02:33:53

    まだ施工中ですか。。。

    丁寧に作ってるんですね。
    安心ですね。

  59. 261 匿名さん 2013/04/10 03:54:59

    あと21戸とのことですが、
    間取りは全タイプまだあるのでしょうか??

    商店街近いし、
    スーパーもあるしで
    とりあえずの生活は大丈夫そうです。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  61. 262 匿名さん 2013/04/14 10:45:47

    とりあえずどころか、この立地は生活するのには
    物凄い便利だと思います。
    商店街は美味しいお店が多いですよ、安いし。

  62. 263 匿名さん 2013/04/16 00:30:55

    天神橋筋商店街は歩いているだけでも楽しいですよね。
    本当に活気があって…。
    最近は元気がない商店街が多いですが
    こちらはお客さんが多いですね。

  63. 264 匿名さん 2013/04/16 00:44:22

    グラフロを除けばこことひびきは2013年の神マンションであった

  64. 267 匿名さん 2013/04/17 03:33:45

    眺望の抜けを物凄く気にされる人いますね。
    自宅の窓からの景色が良いのに憧れが無い事も無いですが、私は日々の生活が
    便利に暮らせる方を優先してしまいます。
    日々忙しく生活している中で、綺麗な景色に癒されるのは旅行などで手に入れたいと
    おもうタイプです。
    葬考える人にとっては、こちらの立地はとてもよいですよ。
    考え方は人それぞれですね。

  65. 268 ご近所さん 2013/04/22 06:18:52

    今工事はどの様な事してるのですか?
    全然、入ってきません?
    誰か!
    誰か。
    教えてちょ

  66. 269 匿名さん 2013/04/22 07:18:13

    ていねいに、
    しっかりと、
    ぬかりなく、
    作っていると思いますよ。

    たぶん(笑)

  67. 270 匿名さん 2013/04/24 08:56:15

    HPの自転車アクセスを見てたら、良い立地だと言う事が実感できますね。
    そろそろ工事は仕上がりでしょうか?

  68. 271 匿名さん 2013/04/24 09:41:51

    大川の北側、谷町筋の西側、天神橋筋の東側、1号線の南側
    以上に囲まれた地域が北区で一番住環境がいいところです。
    売れるのも当然です。
    一時期は競合の嫌がらせがありましたけどほぼ売れたので静かになりました。

  69. 273 匿名さん 2013/04/24 16:09:51

    ロジュマンもここができなければ、売りにも出なかったかもねぇ。

    1号線より北側の方が、売り出し当初より値段が上がったり人気ありますね。

  70. 274 匿名さん 2013/04/28 12:39:42

    自転車が日々の生活の足になるのは魅力ある立地です。
    車は必要無いですね。
    マンション購入時に車を手放す人多いようですが、ここも必要ない
    立地だと思います。
    車は必要な時にレンタルすれば良いですよね。
    市内のマンション住まいだと、車は必要無いと思います。
    ママチャリじゃないのが欲しくなります。^^

  71. 280 匿名 2013/05/03 04:31:41

    興味が少しある物件ですが、残りはまだまだあるのでしょうか!?ある程度残っているのならゴールデンウィーク中に一度行こうと思っています。

  72. 281 匿名さん  2013/05/04 08:21:23

    この物件の前の川ですが去年の大雨とか過去に大雨や台風で氾濫とかしたことは
    あるのでしょうか?
    去年から日本で竜巻とか大雨そして地震などが多くなっているので気になりました。
    他にも地盤とかも気になります。

  73. 282 匿名さん 2013/05/05 08:55:55

    また、一件ロジュマンの売り物件が出ました。

  74. 283 匿名さん 2013/05/06 08:20:01

    こちらへの買い替えですね。
    誰だって仕様のいいほうを選びます。

  75. 284 匿名さん 2013/05/06 10:51:37

    かわいそう

  76. 285 買いたいけど買えない人 2013/05/06 10:55:02

    281さん
    ネットでマップナビおおさかで調べられますよ。
    液状化、各断層や東南海地震の震度予想、津波や川の氾濫予測があるので、みてください。

  77. 286 匿名さん 2013/05/06 11:10:46

    最近は想定以上のことばかりですね…

  78. 287 匿名さん 2013/05/09 23:37:30

    買い物は商店街もありますが、
    他にコーヨー・ライフ・グルメシティと選択肢があるので
    少なくとも日ごろの買い物には困らなさそうな感じですよね。
    商店街も楽しいのですが、
    スーパーだと一度に用事も住んでしまうので、お手軽です。

  79. 288 ビギナーさん 2013/05/11 23:04:18

    三階撤去作業は、順調に施工したんですか?
    鉄筋傷ついてませんかね?
    予算も撤去で1500万ぐらいで収まったのでしょうか?
    施工方法知らん人間の集まりなら
    それ以上のコストをかけたか
    工期短縮もできなかったか?
    周りが大変だね。
    レベルは何でも必要だとつくづく感じました。
    情けない。

  80. 289 匿名さん 2013/05/12 02:34:12

    こんな悪質なネガを書いたらまた消されるよ。288

  81. 290 匿名さん 2013/05/12 02:46:22

    大丈夫ですよ。

    天下の三菱ですから。
    大船に乗った気で任せましょう。

    三菱は車もマンションも安心!!!

  82. 291 匿名希望 2013/05/12 06:02:06

    いやいや
    リコール多いでしょ

  83. 292 匿名さん 2013/05/12 08:13:32

    >リコール多いでしょ

    リコールは多くても、
    リコール隠しは1回もないですよ、三菱は。

  84. 293 匿名 2013/05/12 11:34:38

    でっかい釣糸やな

  85. 294 匿名さん 2013/05/13 12:24:56

    主婦としては、日頃の買い物に選択肢があるのはとても嬉しいです。
    スーパー以外に商店街もありますし、便利に生活できる事が一番嬉しいです。

  86. 296 匿名さん 2013/05/18 14:22:41

    安心してください(笑)

  87. 297 匿名さん 2013/05/19 09:02:01

    単なるデマだ
    気にするな
    遠慮せずい買いなさい

  88. 298 匿名さん 2013/05/19 10:05:27

    真剣に検討しているから、噂でも教えて下さい。あまりにも鉄筋の立ち上がりが遅いので。

  89. 299 匿名さん 2013/05/19 11:14:28

    他とは比べ物にならないくらい、
    丁寧に丁寧に、
    作ったり作り直したりしてるんですよ。

    三菱を信じなさい!
    車もマンションも安心です(笑)

    安心して買いなさい(大笑)

  90. 300 匿名さん 2013/05/19 12:08:47

    男なら細けぇーことは気にするもんやないで
    この一級立地で三菱様がこのバーゲンプライスで売ってくれてるんやで

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・パークハウス 天神橋一丁目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ住吉長居公園通
    ウエリス平野
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリアタワー大阪堀江
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸