一戸建て何でも質問掲示板「隣に黒い外壁の家が建つそうです。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 隣に黒い外壁の家が建つそうです。
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-24 14:48:48
【一般スレ】一戸建ての外壁・外壁塗装| 全画像 関連スレ RSS

法律的に対抗手段ありませんか?

どっちにしても常識のない隣人と今後仲良くできそうもありません。

[スレ作成日時]2012-08-04 12:11:01

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣に黒い外壁の家が建つそうです。

  1. 1741 戸建て王 2019/12/12 13:28:44

    >>1740 匿名さん

    むしろ赤外光は白色の方が反射するしね。

  2. 1742 入居済みさん 2019/12/12 13:45:53

    >>1738 匿名さん

    貴方の家の色が黒色なのは痛い程判るが現実は家中黒色だと夏は極端に暑くなる
    屋根面積は外壁面積の何%を占めてる?
    屋根瓦は黒色しか無い訳ではないしね。
    ただ黒色でも冬季は熱を吸収するから多少はメリットあるけど冬季のメリットより夏季のデメリットの方が格段に高い。
    白色オンリーとは言ってないが白が一番見た目も熱反射も良いよ。
    色の違いによる熱吸収率習わなかった?
    黒色の家に住んでるなら勉強しなかったかな?
    サイディングの材質は木と全く異なる熱伝導率だから比較にならないよ。
    黒推しの貴方の方が随分内容が薄いけど。

  3. 1743 匿名さん 2019/12/12 14:05:54

    >>1740 匿名さん
    陰影全て飲む混むだろう黒い壁は

  4. 1744 匿名さん 2019/12/12 14:10:45

    片流れと黒壁の組み合わせは
    メーカーに踊らされて後先考えられない低脳がここに住んでますと言うような物

    高価格帯の家には片流れも黒壁もないし所得差もバレてしまうな

  5. 1745 匿名さん 2019/12/12 14:29:51

    >>1742: 入居済みさん

    屋根より外壁多いですよ?当たり前でしょ(笑)

    日中すべての面に直射が当たってるのですか?太陽は動いてるのに四方八方、外壁は直射熱を受けてるのか?
    周りに木や家も何もない、ぽつんと一軒家ばっかりなの日本は?
    隣が嫌だとか言ってる時点で、ある程度近くに建ってるんでしょ?
    狭小地だったらなおさら、屋根しか日を浴びないんじゃないんですか?

    直射が当たってない熱の吸収率なんか、白も黒もそうかわらんし、あんたらが気にするほどの差はないだろう。

    黒だから外壁の熱吸収率がすごいとか言う時点で考えが薄いのに気づこうよ・・・

    そんなもん、今どき通気口や、遮熱ルーフィングや、遮熱シートとか出てるし、断熱材でもどうにかなる話だし、住宅の性能の勉強してないの?

    白色のだっさい家が一番だと思って住める人は、そんな事もわからないんだろうな・・・

  6. 1746 匿名さん 2019/12/12 15:03:12

    >>1745 匿名さん
    同質材の同条件で白の部分より黒の部分が40度近い差をつけるんだが

  7. 1747 通りがかりさん 2019/12/12 23:51:46

    屋根、ホワイトってあまり見かけないけど、うちはそうしたかったな。黒より汚れ目立たなそうだしな。結構良いと思うんだけどな。

  8. 1748 匿名さん 2019/12/13 00:07:52

    屋根が白いと汚れが目立つから昔からないんだろうね
    片流れや黒い壁が昔からないことにも理由がある、てか昔から無い形は廃れるのも早いから、採用する場合は流行遅れを覚悟したほうがいい

  9. 1749 通りがかりさん 2019/12/13 03:27:20

    屋根が白っぽいと光の反射はどうかな?
    弊害がなければいいけど

  10. 1750 通りがかりさん 2019/12/15 07:14:00

    こんな黒壁の家は大嫌い
    1.民法235無視
    2.外構で木の枝が隣家に乗り出してきても放置
    3.後から建ててきた癖に、分譲地の中で北側境界線からの距離が異常に狭い
    4.片流れ屋根、軒なし、真黒倉庫。

    北側にとって迷惑すぎる造りである。
    無能工務店の無能施主による無能な小屋

    明け方と夕方に見渡すと黒倉庫はドス黒いオーラ全開やで、黒壁は存在自体が悪やな

  11. 1751 戸建て王 2019/12/16 11:55:54

    >>1750 通りがかりさん

    別に3、4は問題なくないか?

  12. 1752 通りがかりさん 2019/12/16 14:03:23

    >>1751 戸建て王さん
    結果、黒は問題ないとなるね

  13. 1753 匿名さん 2019/12/16 14:34:28

    >>1752 通りがかりさん
    問題ないんじゃね?
    周りに気遣いがなくてもいいなら

  14. 1754 e戸建てファンさん 2019/12/16 14:38:34

    黒い家はそんなにはないんだけどな
    外壁ガルバじゃない限り。
    白系は当然多い。モルタルもコンクリートも白だし。
    とはいっても黒が奇抜とは思わないが。赤とか青とか緑に比べれば。

  15. 1755 匿名さん 2019/12/16 15:08:07

    >>1714が全て

  16. 1756 匿名さん 2019/12/17 20:22:26

    BESSの家の人全否定だな・・・

    BESSで建てるだけで、白い家に住んでるやつに人格否定されるとか、どういういちゃもんなの?

    はっきりいって、こんないちゃもんつけてる時点で、黒い家の人間が悪だとか、良く言えるわ・・・

  17. 1757 匿名さん 2019/12/17 21:17:19

    >>1756 匿名さん
    といいながらBESSをディスる新しい手法か?

  18. 1758 匿名さん 2019/12/17 22:20:46

    >>1757: 匿名さん 

    これがディスだと思う人間に何を言っても意味がないんだろう。

  19. 1759 匿名さん 2019/12/17 22:34:08

    >>1758 匿名さん
    まずはどの辺を全否定と見たかだな
    俺は>>1755からの>>1756だと読んだが?

  20. 1760 匿名さん 2019/12/17 22:35:53

    確かに隣に安い家を建てる住人は来て欲しくないし、黒い家はいい目安になるけと

  21. 1761 名無しさん 2019/12/18 00:17:11

    隣にひきこもりおじさんがいるそうです。

  22. 1762 匿名さん 2019/12/18 00:34:28

    >>1761 名無しさん
    面白い視点に気づいた!
    黒い家を選ぶ家族には引きこもり少なそう!
    やつら後先考えない行動力だけはあるからwww

  23. 1763 匿名さん 2019/12/18 02:23:46

    黒がローコストメーカーとかアホだろうか。
    白こそローコストメーカーだろ?

  24. 1764 匿名さん 2019/12/18 02:26:25

    黒がダメな奴は、きっと古民家や土蔵があっても黒いからダメなんだろうし、松本城も黒いからダメなんだろうし、道路も黒いからダメなんだろうなあwww

  25. 1765 匿名さん 2019/12/18 03:32:06

    >>1764 匿名さん
    質感ある黒がわからないとセンスいい家なんかはつくれないのでは?

  26. 1766 匿名さん 2019/12/18 12:05:03

    ウチは黒ガルバの真っ黒ハウスですよ。

  27. 1767 戸建て王 2019/12/18 17:45:10

    https://ameblo.jp/tomodafone/entry-12558287498.html

    こういう家だろ?
    ホントに勘弁して欲しいわ

  28. 1768 匿名さん 2019/12/18 21:03:11

    >>1767 戸建て王さん
    どういう教育を受けたらこんなセンスになるんだ?

  29. 1769 黒ガルバの真っ黒ハウス 2019/12/22 07:36:01

    >>1767 戸建て王

    ウチはそんなにダサくないよ

  30. 1770 匿名さん 2019/12/22 09:03:50

    ぶっちゃけ色はともかくとして劣化しにくいガルバ外壁選択はいい方だよ
    モルタルとかサイディングだとメンテ怠って苔だらけのヒビだらけの色褪せだらけのみすぼらしいところとか結構あるし
    それが自分の家の正面の家とかだと最悪じゃない?

  31. 1771 名無しさん 2019/12/22 12:22:51

    >>1770 匿名さん
    そもそも近所にトタンの家てのがなあ

  32. 1772 名無しさん 2019/12/22 12:29:22

    >>1769 黒ガルバの真っ黒ハウスさん
    ダサく無いなら見せてよ!

  33. 1773 名無しさん 2019/12/22 21:20:28

    黒色のサイディングで釘打ちや部分補修した再塗装部は一夏越えると変色して新しい家でも汚らしくなってるの多いよ。
    寒い地域では熱を吸収するから良いと思うけど夏見ると暑そう

  34. 1774 名無しさん 2019/12/22 22:29:19

    全部位黒ってのがだめなんだろ

    幼稚園児が何でも好きな一色を選ぶのと似た幼さ
    コーディネートというより自閉症的こだわりが変人扱いされるんだろうな

  35. 1775 匿名さん 2019/12/22 23:46:57

    >>1771 名無しさん
    トタンとか言ってるけどガルバは高いから窯業系サイディングにしてるって人いるけどね。

  36. 1776 匿名さん 2019/12/23 02:08:21

    同時期に建てられたのであれば、窯業系のほうが劣化が早いね。

    色なんて正直どうでも良い。他人の家に文句いってる輩の頭がおかしい。

  37. 1777 黒ガルバの真っ黒ハウス 2019/12/23 02:44:34

    >>1772 名無し
    自慢のマイハウス見せたいけ見せれないのが残念だわ~

  38. 1778 名無しさん 2019/12/23 03:05:57

    >>1777 黒ガルバの真っ黒ハウスさん
    叩かれたくないもんな!

  39. 1779 匿名さん 2019/12/23 04:17:54

    下僕の民達は漆黒の闇彩を纏いし我邸を敬うことを認めよう

  40. 1780 黒ガルバの真っ黒ハウス 2019/12/23 07:56:53

    >>1778 名無しさん
    真似されたくないからね!

  41. 1781 匿名さん 2019/12/23 08:15:19

    >>1773
    外壁の色ごときで熱い寒いが決まるほど断熱性能低いのが悪い

  42. 1782 匿名さん 2019/12/23 08:19:03
  43. 1783 名無しさん 2019/12/23 09:21:56

    >>1782 匿名さん

    この箱の家は左隣との違和感maxだな
    下の二軒は黒じゃないじゃん

  44. 1784 匿名さん 2019/12/23 11:40:02

    下二軒を黒じゃないと言えるとこが、かなり残念な目をしてることがわかる。

    黒は黒。誰が見ても黒にしか見えないよ。

  45. 1785 匿名さん 2019/12/23 12:11:18

    https://www.kurokabe.co.jp/about_kurokabe/

    https://www.kinkikabezai.com/products/p_shirokabe/zuiguro/

    ぜひこれを読んで黒壁に対する美意識について勉強してください

  46. 1786 匿名さん 2019/12/23 12:12:36

    結局、先ほどの3点画像を見る限り、問題は壁の色ではなく家の形なのだということを理解すべきだと思うね。

  47. 1787 匿名さん 2019/12/23 12:56:54

    >>1785 匿名さん

    黒壁なんだから、色は黒だよ(笑)
    誰でも黒だと認識する。美意識とか関係ないよ。黒は黒だもの。

  48. 1788 名無しさん 2019/12/23 13:33:03

    下の二つの黒と一枚目の黒は同じか?
    違うだろう
    下の二つは均一感がなく、しかも素材感が浮き出る、いわば曖昧な黒あるいは変化していく黒
    一枚目は均一で工業的な幼い黒

  49. 1789 e戸建てファンさん 2019/12/23 13:39:42

    >>1788 名無しさん
    このスレタイ的に黒ガルバのみ対象なの?

  50. 1790 e戸建てファンさん 2019/12/23 13:43:16

    町並みの調和なんてくそ食らえな日本だからしゃあないね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】一戸建ての外壁・外壁塗装]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    リビオタワー品川
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸