- 掲示板
フローリングの色を白系の色にしたいと考えていますが、使い勝手はどうなんでしょうか?
解放感もあり、部屋が広く見えると思うのですが、使い勝手がどうなのか心配です。
実際、使ってみた人の意見も聞けるとうれしいです。
[スレ作成日時]2012-08-03 16:38:03
フローリングの色を白系の色にしたいと考えていますが、使い勝手はどうなんでしょうか?
解放感もあり、部屋が広く見えると思うのですが、使い勝手がどうなのか心配です。
実際、使ってみた人の意見も聞けるとうれしいです。
[スレ作成日時]2012-08-03 16:38:03
やめたほうがいいです。
白の欠点
・ホコリが目立つ
・汚れが目立つ
・髪の毛が目立つ
・フローリングの木と木の間の溝の手入れが大変
結論
ベージュがベスト
白もベージュもキズアトを消すのが結構面倒。
キズ消しクレヨンを使うと目立つので。
プロは綺麗に消しますけどね。
あた真っ白すぎると難しいですが、ホワイトウォッシュっぽい色の色のフローリングは、
いいなっと思います。
埃や髪の毛などは、ベージュ系の色のほうが確かに目立ちませんが、
部屋全体の雰囲気が明るく、質感の雰囲気がいいと思います。
埃も目立ちすぎると嫌ですが、少しはわからないとお掃除じをやらなくなって、
アレルゲンになってしまう可能性もありますよね。
明るいのでいいように思えますが、汚れが目立ったり、掃除が大変です。
床を汚す生活をしていないならいいのですが、傷跡も目立ちます。
それで失敗する人もいるみたいですよ。
やはり白色では問題が色々と多いみたいですね。
特にマメに掃除をする方でもないので
白系の色は諦めます。
冒険もしてみたかったのですが
ここでいろんな意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました。
体験者ではないですが、一部屋はホワイトフロアが欲しいと考えております。
あまりその部屋の中では動きのない用途にしようと思いますので、日当たりが良い部屋をその仕様に、ゆっくりと佇むだけのインテリアも最小限の部屋、エーゲ海のそばの建物さながらと大袈裟に期待しております。
やはり、リビングなどはホワイトはやめておこうと思うのです、皆さん仰るように傷の心配は大きいと思われ。
大理石などでしたら丈夫で、ホワイトで素敵だと思うのですが・・。
結論としましては、問題のない部屋の床を白に、でしょうか。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE