- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
子供部屋に腰窓(幅160×高さ70)があります。
カーテンを新調したいのですが、ロールスクリーンとカーテン、どちらが使い易いでしょうか?
良い点、悪い点なども教えてください。
[スレ作成日時]2012-08-01 14:39:58
子供部屋に腰窓(幅160×高さ70)があります。
カーテンを新調したいのですが、ロールスクリーンとカーテン、どちらが使い易いでしょうか?
良い点、悪い点なども教えてください。
[スレ作成日時]2012-08-01 14:39:58
業者さんを呼んでロールカーテンをなおしてもらうのは大変そうなのでカーテンにしようと思います。
自分でメンテナンスできる方がやっぱり良いですよね。
ありがとうございました。
ロールスクリーン・・・
うちのコ壊しました・・・。
といっても使い方を教えていなかったワタシが悪いのです、涙。
どちらでもいいと思うんですけどカーテンは横に寄せた時のフワフワ感は可愛いと思います。
お子さんのお部屋が可愛い系ならカーテンのほうが合うかもなって想像してみました。
ちなみにロールは基本高いです、レース仕様のロールも入れると予算はバカにならないので、取り替えやすいカーテンのほうが後々いいかもしれないです。
中学高校生くらいになるとブラインドを使うお子さんもいますね。
ですが、小さいうちは普通のカーテンのほうがいいと思います。
ただ、カーテンもうちは壊されましたが…。
ロールスクリーンやブラインドにすれば、部屋のイメージがスッキリしますが
子供は、力任せに何でも引っ張ったりするので壊す事多いと思います。
注意しておいても、子供は忘れちゃいますしね・・・
お子さんが小さい間は、カーテンの方が無難かもわかりません。
子供にはカーテンの方が楽かもしれないですね。
無地のロールカーテンを使っていたら
落書きをされました(涙)
大きなスクリーンが目の前にあったら
落書きしたくなりますよね。。。
絶好のキャンバスですよね。。。
[【一般スレ】子供部屋の設備(一戸建て)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE