名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ゼルクタワー西尾」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 西尾市
  6. 桜木町
  7. 西尾駅
  8. ゼルクタワー西尾
ゼルク [更新日時] 2012-11-15 23:44:01

ゼルクタワー西尾についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:愛知県西尾市桜木町3丁目33番
    愛知県西尾市桜木町3丁目37番
交通:名鉄西尾線 「西尾」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:76.93平米-117.13平米

[スレ作成日時]2008-04-10 02:50:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ刈谷
デュオヒルズ刈谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゼルクタワー西尾口コミ掲示板・評判

  1. 39 物件比較中さん 2009/01/29 11:44:00

    3000万円あれば西尾市内で一戸建てが買えるし、名古屋近郊(一時間以内)で2800万円のマンションがあったりするのでゼルクタワーは高い。でもトヨタホームと野村不動産という安心感は大きいです。今年、フジケンがゼルクタワーのすぐ近くにマンション建設するという話もあるので待つべきか・・・
    フジケンの情報、どなたかご存知ですか?

  2. 40 住まいに詳しい人 2009/01/29 12:47:00

    出来るそうです。
    私も昨年聞いた話で、駅ちかに出来るとフジケンの営業さんから直で聞きました。
    昨年夏の話なので、このどん底の不景気前ですので、今はどうなったかわかりませんが、土地は買収済みのようですよ。
    同業の東新住建がはじけて、フジケンも足踏み状態かもしれませんが・・・。
    参考まで。

  3. 41 近所をよく知る人 2009/01/30 13:38:00

    フジケンのマンションは既に建築中ですよ。
    昨年11月末ころに基礎工事を行っているのをみました。今はかなり建設が進んでいると思います。場所はゼルクタワー西尾から100mほど南東の方角、春になると桜の花がきれいに咲くみどり川のほとりを右手にみながら歩くとすぐの場所ですので、居住環境はゼルクタワー西尾と同じ、といえると思います。西尾市は10万人以上の人口がいる市と思えないほど静かな市と思います(いなか)、しかし、ベットタウンとして考えれば静かな分、そこに居住するには良い環境と思います、実際小学校は花ノ木小学校への通学となりますが、いまどき珍しくクラス数を増やすため校舎を増築してるほどこの周辺は人口が増加しています。駅前でもこの2つのマンションが建設される場所は駅前の通りから1本なかに入っていますので良いところと思います。
    名鉄西尾線の西尾以北は部分的に複線になっています。また、実際に列車に乗って線路脇を眺めながらゆくと複線の準備のため整備をしているような箇所が多くみられます、問題は矢作川ですが、矢作川を渡る鉄橋がすでに老朽化しているのでそれを架け替える際に複線にすれば、と素人考えですがそう思います、そうすれば西尾から新安城までの区間複線化がかなり進むので名鉄本線への接続時間がかなり短縮されると思います。南桜井駅の新設、桜井駅の高架が終了し、また、トランパスにも対応し利便性はかなり向上していると思います、西尾線の西尾以北につきまして最近かなり投資をしているように思われます。

  4. 42 匿名さん 2009/02/03 13:13:00

    そうですね。名鉄新安城〜西尾間は土地まだたくさんあり、駅近にいろいろな物ができる可能性潜めていますね。名古屋まで乗り換えなしで行けるし、抹茶生産日本一で緑も多く環境は良いと思います。

  5. 43 匿名さん 2009/02/04 13:48:00

    米津〜西尾間は、すでに詰まっているから、何もできない。

    空いているのは、西尾駅以南。

    また、茶畑は、碧南寄りにあり、西尾中心部にはないため、お茶を感じられる場所はない。

    また、観光施設も皆無である。

  6. 44 匿名さん 2009/02/05 12:34:00

    そうですね。西尾で緑を感じる場所は岡崎寄りの八面山付近矢作古川公園あたりだから全くお茶畑が広がる稲荷山付近とは反対方面で街中はほとんど緑はありませんね。街中を流れる川の名前は緑川ですが。名鉄西尾線沿いでは南安城〜米津間はまだまだ土地はあるので発展の余地はあります。

  7. 45 西尾住民 2009/02/09 05:02:00

    西尾は戸建てでしょう。
    安城・刈谷・岡崎のマンションも西尾と同レベル。所詮、三河なんて電車とバスで行きたい所に行けない。車が必要って事は駐車場が必要不可欠。
    マンション買う前に賃貸の経験した方がいいです。戸建て育ちはマンションで生きていけません

  8. 46 近所をよく知る人 2009/02/10 18:20:00

    そうですね、通勤等で三河内での移動は自動車が便利ですね。

    西尾から自動車関連の会社が多数ある豊田、刈谷方面へ名鉄で通勤するためには西尾から名古屋方面の電車に乗車し、知立で乗り換えとなります、その際、名古屋方面の急行を利用すれば良いのですが、本数の多い「新安城行き普通」に乗車すると本当に大変ですね、新安城で乗り換え、知立で乗り換え、という作業が発生しますので名鉄で豊田、刈谷方面への通勤に対して2の足を踏む方が多く自動車での通勤、という方が多いと思います。

    しかし、平成14年に名鉄知立駅が改築されます、3階建て、その2階は名鉄本線用ホーム、3階は三河線発着の専用ホームとなるようです、既に用地を拾得済みです。

    知立駅が改築された際、名鉄のダイヤのなかにある西尾線での「新安城行き普通」が「知立行き普通」となれば豊田、刈谷方面への通勤の際に乗り換えが1回で済むのでとても利便性が向上します。

    こうなると豊田まで1時間以内に到着可能となり電車でも十分通勤圏内となると思います。
    名古屋方面に行くには今まで通り新安城で乗り換えても良いし知立に出てから乗り換えても良いと思います、反対方面の岡崎、豊橋方面は今までどおり新安城で乗り換えですね。

    トヨタホームが西尾駅前に建設するマンションですので自動車関連にお勤めの方の名鉄での通勤も考慮されていると考えるほうが自然では、と思います。

  9. 47 匿名さん 2009/02/14 10:22:00

    そうなんですか。そうすると知立駅の立て直しが終わってから西尾駅前というここの立地が生きてくるという事ですね。

  10. 48 住まいに詳しい人 2009/02/14 15:06:00

    知立駅の改築が平成14年って・・・過去の話になっていますよ。
    それに駅が高架化されても西尾線の普通が知立駅まで延伸される可能性はかなり低いと思います。
    西尾線の複線化が実現すれば可能性も増すと思いますけど、
    その複線化の話自体凍結されていたような気が・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    アルバックスタワー刈谷プレミア
  12. 49 匿名さん 2009/02/15 13:42:00

    ゼルク   この名称がつくマンションって結構な
    お値段かと思いますが、駅前という立地が販売価格
    にどれだけ影響するのか。気になるな。

  13. 50 匿名さん 2009/02/22 13:10:00

    いくら名鉄西尾線が複線化になっても刈谷や豊田に通う人は車利用だろうから、こらから先多少車手放す人がいてもあまり駅前の意味はないのでは。確かに名古屋駅までは渋滞ないので乗り換えなしの電車の方を使うでしょうが。

  14. 51 匿名さん 2009/02/28 14:53:00

    数年前まで西尾に住んでいて先日久し振りに西尾駅まで名鉄で行きましたが、駅前整備されてましたが、何もないって感じでした。以前は駅前活気ありましたが、これから先駅前に活気が戻るか疑問ですね。市長も騒がれていて今知名度は上がってますが。

  15. 52 周辺住民さん 2009/03/04 10:27:00

    西尾市民病院で医療事故 68歳男性死亡

    愛知県西尾市西尾市民病院で手術中の医療事故により2日、
    68歳の男性が死亡していたことが分かりました。
    死亡したのは愛知県西尾市に住む68歳の男性です。西尾市民病院など
    によると死因は急性腹膜炎で先月26日に行われた腹部の内視鏡手術
    により十二指腸に穴が開いた可能性があるということです。
    男性は大腸腺腫のため先月、西尾市民病院に入院し、手術を受けましたが
    2日に容態が急変しました。緊急手術を行ったところ、十二指腸に穴が
    開いていたことがわかり、再手術が行われましたが2日に
    男性は死亡しました。病院は今回の事故を受け、遺族に謝罪する
    とともに、事故の詳しい原因究明に努めたいとしています。


    これが西尾市の実態。

  16. 53 匿名さん 2009/03/04 18:33:00

    西尾市の実態????
    馬鹿か!!
    西尾市民病院の実態だろ・・・

    マンションと何の関係がある?

    ばか丸出し!!

  17. 54 匿名さん 2009/03/15 09:46:00

    今日西尾に住む友人の所へ行って来ましたが、名鉄西尾線は西尾まで高架複線にする準備が整てっる感じでした。駅前にはフジケンのマンションも工事中でここと合わせて駅近アピールしてました。

  18. 55 買いたいけど買えない人 2009/03/19 04:51:00

    先週行ってきましたよ~
    この3連休に来たら今まで600万の値引きが900万になるという話だったので今週末またいってきます!!

    これよりも値引きを表示された方、いらっしゃいますか?
    4400万→3500万になるって、よっぽど困ってるのでしょうか・・・
    建物はいいんですけど、場所がなぁーーー。
    駅近いけど、でも、西尾ですもんねぇ。(茶畑が近くにあるのですか?w)
    買われてる方は皆さんファミリーが多いのかな?

  19. 56 申込予定さん 2009/03/23 05:09:00

    三連休にモデルルームに行ってきました!
    3月中の鍵の引渡しでなくても条件は変わらなかったですよ!!(V)
    最初のほうに買った人には申し訳ないけどこんなに値引きしてくれるのは正直ありがたいです!
    私たちの後に買った人が私たち以上に値引きをされるのではないかと思いもう少し待とうかとも思いましたが
    角部屋が希望なのでなくなってしまっても・・・・と思い「まぁいいかな」と決断しました!!
    ちなみに900万円よりも気持ち多めにおまけしてくれましたよ!!

  20. 57 匿名さん 2009/03/25 06:06:00

    56さん

    決め手は何ですか?参考に教えていただけると幸いです。
    うちは西尾~大府くらいで考えてますが値段はかなり魅力に思います!
    もともと西尾の方ですか?
    西尾は住んだこともなくいざ決めるのは不安です。

  21. 58 匿名 2009/04/11 14:12:00

    私は結婚して西尾に住んでますがちなみに安城出身です。思ったより日常生活は便利です。値段がそんなに安いなら見にいってきます。

  22. 59 匿名さん 2009/04/11 15:09:00

    駅前の好立地なのに1,000万円近く値下げしないと売れないのでしょうか。ここといい安城駅前といい駅前が苦戦しているようですが、名古屋市内と違い西三河での移動はほとんど車なので、鉄道駅が近くになくても生活していけますからね。

  23. 60 元賃貸営業マン 2009/04/12 11:26:00

    今日見学してきました。元業界経験者の目から見ても立地条件とグレード・スペックの高さに驚きました!59の方は業界の方ですね~。多分駅から遠い物件を担当?されている感じですね。三河でも何処でも駅から遠いのは賃貸営業の時も家賃が安かったですよ。車社会たからは誤解ですね~。
    ただ値引きの噂を期待して行きましたが、正直ガッカリです!頑張って交渉しましたが、さすがに1千万は無理みたいです。担当の方にも聞きましたが噂とあっけなく否定されました。
    でもあきらめずに再チャレンジに行こうと思っています。

  24. 61 いつか買いたいさん 2009/04/12 12:18:00

    私も見て来ました。
    確かに、作り 装備のグレードの高さには驚きました。
    駐車場のマイナスポイントを除いても、良い物件と思います
    が・・・・・
    やっぱり高額なので・・・・・

  25. 62 匿名さん 2009/04/12 12:53:00

    駅前立地は確かに良いですが、西尾駅から名古屋駅までは名鉄で1時間近くかかり直通の本数も少ないので利便性は特別良いとは言えないのでは。街のイメージは三河の小京都と言われるだけあって静かで落ち着いた城下町で、農業や園芸が盛んで抹茶の生産は日本一といった土地柄。

  26. 63 元賃貸営業マン 2009/04/12 14:05:00

    確かに名古屋までは遠いですね~。毎日名古屋まで通勤してるなら絶対に辞めた方がいいですね。月に数回なら刈谷や安城だと角部屋は高くて手が出ない私は(*^-^)b悲しいですが、西尾でも駅前なら日常生活はそこまで不便は感じないかと思うのですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    デュオヒルズ刈谷
  28. 64 ご近所さん 2009/04/14 11:00:00

    とにかく車が必要な土地です。西尾であえてあの敷地にあれだけ高い(相対的に戸数が多い)ものを立てる意味も? 家族が増えた場合長くは住めないい気がします。

  29. 65 検討中? 2009/04/15 07:30:00

    西尾問わず愛知県は名古屋の市内でも都心部以外は車は必要でしょ。それにマンション自体元々家族多い世帯は少ないし何いってるの?

  30. 66 購入検討中さん 2009/04/16 09:19:00

    名鉄は矢作川の鉄橋の(老朽化による?)立替を
    躊躇しているので
    廃線にするなら西尾駅より名古屋側の
    碧海桜井(?)から南と噂で聞いたのですが、
    その可能性は本当にあるのでしょうか?
    本当なら公共交通機関的には
    西尾は陸の孤島になってしまいます。
    大人は車があるのでまだいいとしても
    子供の通学にかなりの支障が出るので
    考え直さなければと思っています。

  31. 67 検討中 2009/04/17 10:47:00

    地元民ですがそんな噂初めてですよ?会社の人や名鉄の知り合いにも聞きましたが一人もいませんでした。西尾から蒲郡は廃線の噂はあります。

  32. 68 買い換え検討中 2009/04/17 15:05:00

    廃線を阻止する手立ては何かないものなのでしょうか。
    何としても廃線だけは・・・と思っています。

  33. 69 周辺住民さん 2009/04/17 17:03:00

    西尾~蒲郡は、廃線濃厚です。よっぽど努力しないと廃線回避できないですよ。

    ETC高速1000円とか、23号BPの開通とか、西尾にとっては鉄道衰退要因多すぎ。。。。。

  34. 70 買い換え検討中 2009/04/17 17:12:00

    蒲郡周辺って高架区間だけどそれでも廃止するの?
    地元で乗って残そう運動とかないの?

  35. 71 周辺住民さん 2009/04/17 19:58:00

    べつに通勤・通学で利用しない限り、電車はマストアイテムではないしね→

  36. 72 匿名さん 2009/04/17 21:04:00

    T社内の配布物で当物件と有松の物件のキャンペーンが載っていました。
    私の知る限りでは、いままでにない大掛かりの内容でした。
    同じグループ企業として頑張ってほしいな。

    あれだけ安城では成功した「ゼルク」のブランドを残してほしいな。
    ちなみに昔「セルシオシティ」というブランドがあった。
    当時は違和感を感じたが、今では惜しいと思う。

  37. 73 土地勘無しさん 2009/04/19 02:30:00

    昨日の広告では残り10戸みたいですね。
    何だかんだで結構売れているのではないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    アルバックスタワー刈谷プレミア
  39. 74 匿名さん 2009/04/29 07:06:00

    名鉄西尾線も新安城~西尾間は高架複線化が進んでおり、名古屋までも乗り換えなしで行ける西尾駅前はそれなりの資産価値はありそうですね。

  40. 75 入居予定さん 2009/05/04 01:51:00

    西尾って市議選の様子とか見ていると
    村意識が強くって、**単位での差別とかがあるのではと思えてしまう。
    よそ者が入りにくいイメージがついてしまうんだけど、
    そんなことありませんか?

  41. 76 周辺住民さん 2009/05/04 01:57:00

    94 名前: 東海子 投稿日: 2009/04/25(土) 14:42:40 ID:TowSHEkg [ i219-124-8-038.us.catvmics.ne.jp ]

    中央通りだっけ?の路駐どうにかしてよ。

    4・9日 欲張り市   込むけど路駐は少ない(銀行の駐車場を拝借してる人もたまにいるが・・)
    15日 年金振込日  銀行のATMはお年寄りでいっぱいで説明聞きながら操作するので一人一人が遅いが、路駐は意外と少ない。
    20日 トヨタ系給料日 朝から東京三菱UFJ銀行の前は一列無断駐車でぎっしり詰まっている。ATMには男女とも若い人が多い。
                   パトカーは市民病院の北で隠れて一旦停止違反は取り締まるが、路駐はおもいっきりスルーする。

    というわけで、トヨタ系と銀行の圧力?で警察は手を出せないのか?
    と疑ってしまうくらい惨い状態が毎月継続している。
    お年寄りは意外と路駐しないね。

  42. 77 匿名さん 2009/05/17 03:08:00

    駅前ですが、公共交通機関が名鉄電車しかないので少し不便かも知れませんね。

  43. 78 匿名さん 2009/10/14 10:15:51

    住み心地はどうなんですか?

  44. 85 いつか買いたいさん 2012/07/31 23:09:45

    田舎町だよ。

  45. 86 匿名さん 2012/08/01 00:09:39

    名古屋では住宅街でさえ路駐が厳しく取り締まられているというのに。。。

  46. 87 匿名さん 2012/11/04 12:26:28

    中古なかなか出ないな~。
    新築価格でも買いたい

  47. 88 ビギナーさん 2012/11/15 14:44:01

    ここは何時頃完売できたの?。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ゼルクタワー西尾]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    デュオヒルズ刈谷

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    デュオヒルズ刈谷
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ刈谷
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ刈谷

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    67.53m²~134.35m²

    総戸数 88戸

    [PR] 愛知県の物件

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸