名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋 小学校、中学校について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋 小学校、中学校について教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名1225 [更新日時] 2015-09-14 15:08:17
【地域スレ】名古屋市内の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

海外から 名古屋に転勤が決まり 小学校、中学校の子供がいます 名古屋の小学校、中学校の現状が知りたいです
子供の教育環境を考えて 住宅を探そうと思っているので 教えてください

[スレ作成日時]2006-02-15 14:24:00

スポンサードリンク

葵クロスタワー
プラウドタワー名駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋 小学校、中学校について教えてください

  1. 551 周辺住民さん

    546さん
    東区白壁あたりの山吹、富士中学区は、元々良家の方々が多く
    ↑ 
    現在は、そうともいえないと思いますよ。
    少々前は、多かったんだと思います。

  2. 553 匿名さん

    人が増えてくるとそれに比例してどうしても変な奴が増える
    これは仕方ない

  3. 554 購入検討中さん

    545、あんたは何も知らない。。

  4. 556 名古屋大好き

    >>554
    >あんたは何も知らない。。

    ワシはマンションを4度買ったが、
    貴方の言われるようにマンション選びは分からんことだらけじゃ。

    但し、どれだけ素晴らしいマンションでも、
    後で「もっと駅に近い所が良かった」と思わない人は絶対にいない。

    小学校の学区が良くても6年間。対してマンションの寿命は50年。
    長い目で見たバランスは必要だと思うよ。

  5. 557 匿名さん

    別に小学校の学区だけを問題にするつもりじゃなくても、
    民度の低くないエリアで、、と探してると、
    必然的に学区の良いエリアになるよね
    地価も比例してきて、高級物件になるし

  6. 558 匿名

    他人のことは言えないけど

    この板で情報仕入れている時点で終わってる感じです。
    諦めて公立へどうぞ。

  7. 559 匿名さん

    中区に手頃なマンションを見つけ検討中です。
    伊勢山中学校のことをご存知の方、どんな学校か教えてください。
    これまでのスレを見ると、荒れてはなさそうだけど、良くも悪くも影が薄い感じ。普通ってことでしょうか?
    高校受験の際、進学校への受験は難しいようなレベルですか?

  8. 560 匿名さん

    伊勢山はやめたら

  9. 561 匿名さん

    基本的に、名古屋は物件価格(地価)と学区の良し悪しは比例すると思っていいです。
    手頃なエリア=学区も並以下

  10. 562 匿名さん

    おすすめは、

    覚王山~一社の駅徒歩圏内です。
    治安もいいですし、生活もしやすいです。
    もちろん学区もいいです。
    ネックは値段が高いことです。
    学区を含めた生活環境が素晴らしいので値段については頑張ってください。

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    サンクレイドル池下
  12. 563 匿名

    南天白中学校は絶対に入らないほうがいい
    いじめもひどいし先生もそれを見て見ぬふりをするから絶対にやめたほうがいい

  13. 564 匿名さん

    天白なんて端から検討してなかったけど参考になります。

  14. 565 購入検討中さん

    覚王山~本山辺りの学区はレベルが高いけど、本当に勉強する子供
    でなければ、かえって評価が厳しく評定が下がります。

  15. 566 匿名さん

    名東区がいいと聞きますね。

    周りが勉強すると、いいライバルがいるから自分の子も勉強します。
    ですが、あまりに勉強ができる子ばかりだと内申点がもらえないマイナス面も。

    団地よりも住宅街のある地域がそういった地域です。

  16. 567 匿名

    ん?住宅街に団地はありますが。

  17. 568 働くママさん

    あまり新栄あたりのいいウワサを聞きませんが、葵小学校、あづま中学校ってどうですか?
    他の方の様にお受験などは考えていません。
    普通ぐらいならいいのですが。

  18. 569 匿名さん

    そもそも区が違う。
    新栄は中区で葵は東区。

    地下鉄の新栄町は、
    昔、広小路通り沿い東西に広がっていた
    旧町名の新栄町が名前の由来で、
    現地名の新栄ではない。

    ちなみに、新栄町駅も千種駅も、
    地下鉄の駅が実際に存在しているは東区で、
    住所はいずれも東区葵。




  19. 570 匿名さん

    東区は昔からの居住者の偏差値が高いことでも有名ですね。

    河村たかし市長も、東区で旭ヶ丘高校出身だったはずです。
    武家屋敷があることも関係しているんでしょうね。

  20. 571 匿名さん

    トピ主さんは、どのあたりが希望なんですか?

    このトピック、表示が「ファミリアーレ当地ってどうですか?」になってますが、、、

  21. 572 購入検討中さん

    覚王山~星ヶ丘、一社です。

  22. 574 匿名さん

    南区はやめたほうがいいのでしょうか?

  23. 575 匿名さん

    普通は避けたいですよね、南区は

  24. 576 匿名さん

    港区と南区はどちらがマシですか?

  25. 577 ななし

    瑞穂区たこう中?評判、学区の水害情報教えて下さい!

  26. 578 匿名さん

    港区も南区もあまりいい評判は聞かない。
    だが、中には悪くない学区もあるし、逆に千種区名東区瑞穂区でも良くない学区はある。

    つまり、区だけで論じるのではなく具体的な校区で論じるべき。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  28. 579 匿名さん

    確かに。
    例えば最強と言われる東区でも、
    山吹小:AAA
    東白壁:AA
    旭丘:A
    筒井:B
    矢田:C
    など、、B以下なら正直他区の上流の方が良かったりする。

  29. 580 匿名さん

    名古屋の学区はほぼ地価と比例するからな
    579の学区見てみ、ズバリだろ

  30. 581 名古屋大好き

    私立小学校は、その良い学区を捨てて来てる生徒が多いね。
    我が家のように家の価格を抑えて、
    そのお金で私立小学校に行かす家庭も有るが少数派。
    もっと、増えて欲しい。

  31. 582 匿名さん

    公立より私立の方が卒業生の進路がいいからね
    金をかけただけある

  32. 583 匿名さん

    個人的には学力だけじゃなく部活動にも着目してる。
    部活が盛んな学校では結構貴重な経験ができると思う。

  33. 584 匿名

    今の時代、東大卒でも就職浪人はたくさんいる。
    何か人と違うアピールが出来る事が重要になるんだよなあ。
    パソコンや英語は出来て当たり前だし。
    企業はどんな人材を求めているんですかね?

  34. 586 名古屋大好き

    >>584
    これだけネット社会になって企業は多様性を求めると思いきや
    就職は学校ブランドが昔より重要になっている。

    ネットによる申し込みが多すぎて
    学校ブランドが弱いと、
    書類審査で足切りをされるようです。

    本当に今の若者は大変だと思う。



  35. 587 匿名さん

    経営者視点だと、最終学歴同じなら、公立出身を採りたいけどな

  36. 588 匿名さん

    足切り、、名古屋の私立中、高はモロ対象だなw
    そもそも全国区で名の通る私立がない

    私立受験させたいならかんとか関西行かせないと意味ないよ
    一生名古屋から出ないならいいけどさ

  37. 589 匿名さん

    関東か関西ね

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 590 匿名さん

    **ネームだと、それだけで書類通過しないと聞いたことがあります。

    書類選考っていうのは便利なもので、学歴、顔写真、名前(による親の偏差値)もわかるんですからね。
    学歴が大事って書類選考通過のためにも必要条件だからじゃないかな。

  40. 591 匿名さん

    どこの学校も虐めってあるんですよねー…。まぁ高針台中学校はいい方だと思うんですけどね。

  41. 592 匿名さん

    あ、高針台中学校は部活そこそこあると思いますよ。文化部や運動部、大抵のはありますね。小学校はソフトボール、サッカー、バスケ、水泳、野球、音楽部ってとこですかね。参考になれば嬉しいです。

  42. 593 匿名さん

    漫画文芸同好会とか作ってみたいですね…。作るのは難しいと思いますが。自分の話ですみません

  43. 594 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  44. 595 名古屋大好き

    名進研小学校について知りたいです。
    特に男児について。

  45. 596 匿名さん

    東京は高校無償化で都立志望の学生が増えてるよ
    同じ偏差値なら開成など選ばない学生が増加
    名古屋でも高校についてはこの傾向が強くなるかもしれない

    小中学校については最初から話題にもならない
    18歳で人生が決まる日本社会では、人生を左右するのは大学入試
    大学入試で大事なのは高校と塾の2つ

  46. 597 匿名さん

    普通はね。
    でも、南区に住んで私立小中行かせようみたいなイタイ人もいる。
    民度の低い地域の人間として育て、名古屋の人しか知らない私立に行かせる事が子供の将来にプラスになんてならないのに。
    そういう輩は子供の将来を考えてというよりは、自分の学歴コンプなんだろうけど。

  47. 598 匿名さん

    学年順位ってでるのが普通じゃないの?
    東星中学は学年順位出ましたし、内申も明らかに下駄履かせてもらえてました。

  48. 599 匿名さん

    高校は重要です。まあまあな進学校であれば、真ん中より上はほうっておいても一流大学に入ります。
    中の下のどうがんばっても行けないようなヤツに、早大慶大の指定校推薦が回ってきます。
    高校入試でがんばっておけば、楽して有名大学に入れます。

  49. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    プレディア名古屋花の木
  50. 600 匿名さん

    推薦狙いや内申上げたかったら無理して有名校に入るのはやめた方がいいですね
    一つ下くらいの学校で学年トップクラスになった方が評価高いです
    生徒会でもやって難関資格でもとれば完璧
    名古屋大学も推薦で入れますし、東大でも推薦が始まりますからね
    不本意な大学に入った人は勉強頑張って院ロンダという、
    大学入試よりずっと簡単な学歴アップ方があります
    一般入試には詳しいですが推薦に詳しい教師や先輩って意外と少ないんですよ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
ダイアパレス金山フォレストフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45m2~59.12m2

総戸数 28戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸