名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-02 03:15:19

ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢中島都市計画事業尾張西部都市拠点地区土地区画整理事業25街区1-2画地
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米



こちらは過去スレです。
ミッドレジデンス稲沢の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 18:44:00

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
サンクレイドル池下

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    下津小学校、食育に力を入れているようで、
    最近テレビや新聞などで何回か目にしました。
    ここらへんの幼稚園、小学校、中学校の様子はどうなんでしょうか。
    といっても、うちはまだ子供が小さいので、
    小学校、中学校へ行く頃には、だいぶ変化があることとは思いますが。

    あと、稲沢のソニーさん、がんばって欲しいですね。
    次回液晶買うときは、ソニーにします。

  2. 603 周辺住民さん

    602さん

    下津地区の評判が悪く、発展が遅い理由を貴方自身が示しています。
    何度か、匿名さんがこの地区についての厳しくも正しい指摘をされています。
    そろそろ自覚してください。

    マンションが建つ→地域住民が増える and 地域年齢が下がる→活性化

    上記がすべてではありません。悪い面もあるでしょう。
    ただ、良いスパイラルがあって、そこで初めて貴方にとって有効な施設が作られるものです。
    需要の無い地域に供給は生まれません。

    南側の公園については半分は仮地区になっているのは予算の都合でしょうけれど、そこが貴方の期待する”有効な”施設に生まれ変わるか、この再開発地区の発展度合いに左右されるものと思います。

    こちらのマンション郡を含む再開発地区のおかげでリーフウォークが誘致され、また地価も上がり、先祖代々の住民や年寄りばかりだったこの地区に新しい空気が入り活性化されることをうれしく思っています。

    もし、駅西のような状況を望むのであれば理解いただけないでしょうけれども。

  3. 604 契約済みさん

    No603さん、
    なかなか深いご意見ですね。
    そしてとても前向きなご意見、嬉しいです。

    有効な施設を作って欲しい、それは私も同意見です。
    しかし、待っているだけではあまりにも他力本願的な考え方で、私は感心しません。
    本当に希望するのであれば、地域住民が積極的に声をあげていくこともひとつの方法かと思います。

    私もこの地域の発展、安定にできるだけ協力しきたいと思います。

  4. 605 周辺住民さん

    稲沢市民病院が古臭すぎて、とても市民病院とは言えない。
    辺鄙なところにあるし。
    再開発で変な誘致するぐらいなら市民病院を先に建て替えて欲しかったね。
    マンションはいらん。
    需要はないって言うけど、有効な施設であれば稲沢市民が増えなくても人は来ると思いますがね。。。

  5. 606 近所をよく知る人

    市民病院は国府宮駅から徒歩3分です。

    辺鄙とは思えませんが・・・

  6. 607 匿名さん

    ソニーって外国人の就労者とかは結構いたのかな?
    一宮閉鎖したら、稲沢で抗議行動とか暴徒化したりしないですか??
    正直、時節柄こわいです。

  7. 608 匿名さん

    下津から見れば、稲沢市民病院は遠いですね。
    再開発で、マンションより市民病院っていう考えはよくわかりませんが・・・。

  8. 609 匿名さん

    再開発地域に移転して欲しかったと言いたいんじゃない?

  9. 610 匿名さん

    602さん 605さん

    ここは新築マンションを購入しようとしている人が、同じように検討している人や周辺住民の方達の意見を聞いて意見交換する場。

    マンションはいらん。有効な施設を作れなんて発言なら、家族や近所の人に愚痴るか、市役所にでも訴えてきたら?

  10. 611 通りすがりの人

    ここの掲示板への投稿は不快に思ってる周辺住民が契約者(含予定者)やデベに抗議できる有効な手段ではありますね。
    購入予定者ではない者が掲示板の存在を知って投稿するぐらいですから、家族や近所の人に愚痴るのは当然した上でやってるんでしょうけど。
    これから住む以上、契約者(含予定者)やデベは当然そういう意見があるということを知っておくべきです。
    そういった投稿により、契約者が減り、マンション事業が失敗した場合はそれはそれでやむを得ないでしょう。抗議者が勝ったということです。

  11. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    グランドメゾン伏見
  12. 612 契約済みさん

    正当な抗議なら、真剣に考慮すべきと思います。
    デベに直接抗議しないと、効力は薄いでしょうけど。
    ただの愚痴はそれほど相手にしなくてもいいのでは。

    そりゃ全員の思い通りにはいきませんよ。
    例えの話ですが、市民病院をこっちに移転すれば、
    現在の市民病院周辺の住民は病院が遠くなってしまうんだから。
    自分の都合のいいようになれば、誰かの都合が悪くなる。
    それも考えないと。

    ちなみに稲沢市民病院に行くより、一宮市内の病院の方が近いのでは?

  13. 613 匿名さん

    朝青龍みたいな荒ぶれレスがあると盛上って面白いねっ。
    荒ぶれ朝青龍に徹底抗戦する契約者&デベ関係者達って感じですか。
    白鵬(=デベ&契約者)は結局負けたけど。。。
    結局のところ本当に実力があれば売れる(成功する)し、なければ売れない(失敗する)ってことでしょ。
    先は長いが、結果が見物です。

  14. 614 匿名さん

    見ましたよ。朝青龍、良かったですねー。
    上手かったですね。さすが、横綱です。

  15. 615 周辺住民さん

    市民病院については、市議会でもずっと以前から問題になっていて、移転、再建計画がされているはずです。
    現在でも、この地区では救急車も一宮市民病院には移送されることが多いですよ

  16. 616 周辺住民さん

    602=605さん

    もともと下津の再開発地区には植木展しか誘致できてません。
    むちゃくちゃ言わないでください。

    周辺住民でこのような極端な意見を言う人は、少なくとも下津北山・南山地区には居ません。
    むしろ歓迎していますよ。愚痴もパチンコが出来る時以外に聞いたことがありません。

    10年前の寂れっぷりからは想像できないくらい活気溢れる町になりました。
    町も潤うでしょうし高齢化も止まりました。稲沢では一番若い町になったのでは。

    以前(エムズが建つ1年ほど前)はこの辺りは中学生ヤンキーがたむろするわ、暴走族が路地まで入ってくるわ、騒ぐわで治安に不安がありましたがそれらも無くなり、うれしいことばかりです。

  17. 617 匿名さん

    この掲示板が、周辺住民が契約者とデベに講義出来る有効な手段って何で思えるんだろう?契約者に抗議って何を何ですかね?病院がここにできないのは契約者のせいって事を言いたいんですかね?そんな意味を持たない情報は知る必要ないと思いますよ。
    来る来ると言われている東海大地震。災害時に心配な水の確保がある程度出来る浄水設備があるのが良いですよね。食事も衛生面にも水は必須ですから。

  18. 618 匿名さん

    朝青龍をバッシングして自分達を正当化しようと必死だね(笑)

  19. 619 周辺住民さん

    605です。
    602とは違いますが。。。マンションはここにはいらないと思ってるという点では同じですが。
    マンションを擁護する稲沢市民って逆に何がしたいのかよく分かりませんがね。
    駅前再開発する暇があったら、せっかくの広い稲沢市にもっとお金を落としてくれる企業を誘致して、市民病院とかを建替えて欲しいですねっ。
    マンション住民が増えても、市の税収は大して増えないですし。

  20. 620 通りすがりの人

    スレが上の方に来るので、またまた通ってみました。
    >>617さん
    ×「講義」 ○「抗議」です!!
    契約者(含予定者)やデベに抗議というのは、契約者が解約したり、物件比較中の方がここの物件を購入対象から外したりということを意味して書いてます。

  21. 621 匿名さん

    比較対象から外してどうしたいの?それで抗議者が勝ちってどう言うことなの?勝った事によって620さんが何かを得るの?

  22. 622 契約済みさん

    マンションはここにいらないって人がいるようですが、
    ここのマンションが欲しいってひともいるわけで、
    しかも、住む場所の自由はある程度保障されているわけで。

    大きな工場ができた方が良かったと?
    そういう人もいるんですね。否定はしません。

    市民病院にこだわる理由は何でしょうか?
    病院は建て替えれば良くなるわけではありません。
    建物が古くても、中身が大事です。

  23. 623 匿名さん

    >>621
    620はただの通りすがりであって何かを得たいわけじゃなく、単に解説してるだけでしょ。購入対象から外れれば、完売できなくてマンション事業としては失敗だったということを言ってるんだと思うけど。
    結果が分かるのは先だとも613は言ってるじゃん。いちいちつっかかるなっつうの。

    >>622
    病院って新しいにこしたことないんじゃ。古いと衛生面が気になるでしょっ、普通。そりゃ、中身は大事だけどね。市民病院にこだわってる?理由は知らんけど。。。

  24. 624 周辺住民さん

    619

    ため息しか出ません。
    再開発の土地は稲沢市のものではないでしょう・・

  25. 625 匿名さん

    >>601
    ソニーは昔、シャープの亀山ブランドに対抗しようと韓国産のパネルを使ってるブラビアを単なる組立工場である稲沢の地名を取って無理やり稲沢産と偽って売出し大問題になりました。
    稲沢をそもそもブランド化しようとした戦略なんて受けるわけないのに。。。
    買うなとは言いませんが、そういう会社です。

  26. 626 社宅住まいさん

    何だかんだ言ってこのスレッド、最後は1000まで行っちゃいそうですね。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ダイアパレス一宮本町
  28. 627 匿名さん

    売れればいいけど、それは別。社宅住まいのあなたが買えばいいかもねっ。

  29. 629 同じく周辺住民

    企業誘致の話があったが、
    法人所得税は本社所在地での納付。
    一方で固定資産税は所在地での納付。
    だから稲沢に企業の事業所を誘致しても、
    本社が稲沢にできない限り入るのは固定資産税だけ。
    その点、マンションの場合新規建物と
    土地の評価増にかかる固定資産税の増加に加え、
    転入に伴う住民税の増加が期待できる。

    税金食いの市営のハコモノつくるより
    よっぽどマシと思うが。

  30. 630 匿名さん

    その税金食いの市営ハコモノの何かが、将来、エムズ南側にできるって話もありますね。
    地域の交流センターとか・・・そんな計画もあったようですが。
    稲沢市の財政考えれば、いつの話になるのか分かりませんから当分は芝生公園でしょうけど。

  31. 631 629

    そもそも法人税は国税だから本社所在地は
    どこでも関係なかった。

    自分の文章読んでてあまりの的外れに
    恥ずかしくなったさ(/-\*)

    いずれにしても企業誘致して雇用を創設した
    としても住民が増えなければ税収は固定資産
    税増止まりってことだ。

    そういう意味ではマンションや新規住宅地の
    創設はダイレクトに効いてくる。

  32. 635 匿名さん

    言わしとけばいいよ。個人の自由だから。

  33. 636 ご近所さん

    モデルルームを見せてもらいました。やはり、エムズより高級感がありました。収納も多いし。いやー、見なきゃよかった。工夫が多く見られました。眺望はエムズの方がいいかもしれませんが、実際生活してると眺望なんてそれほど関係ないですよね。それにしても周辺は、ホント住宅地らしくなりましたよね。来た頃は閑散としてたんですよ。ただ、アピタ渋滞が怖い。どうなんでしょうか。できたて初めはすごいよって話してるんですけど。でも、ミッドの人とは仲良くしたいです。

  34. 638 匿名さん

    リーフウォークを過大評価しすぎですよ。
    どちらかというとアクアウォークに近いかと。

  35. 639 契約済みさん

    確かに土日、特にオープン直後は渋滞が激しいかもしれませんね。
    少し前のコメントにもありましたが、リーフウォークの規模はそれほどは大きくないようですし、
    稲沢にはもう一つアピタもあり、それほどきつい渋滞はないだろうと楽観視しています。
    我々が入居する頃にはだいぶ緩和されていることを期待しています。
    あまりにもひどい渋滞が続くようなら、リーフウォーク側に改善策を申し立てましょう。
    No.636さん、こちらこそ宜しくお願いします。

  36. 640 匿名さん

    どうやって改善申し立てるんだろっ???

  37. 641 匿名さん

    元々住んでた所に店ができ、それで渋滞が起きたのなら、クレームを言うってのは分かるけど、店が出来てから入居し、渋滞があるかもと覚悟で入居するんだから、申し立てするのはおかしいんじゃない?
    こういう人が、クレーマーって言われるんだろうね。全ては、自分が中心って考えだ。
    ここのマンション、購入しなくてよかった。
    管理組合にも、事ある度にクレームつけそう…。

  38. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 643 契約済みさん

    店舗側が、周辺渋滞や安全などに配慮するのはよくあること。
    だから警備員とかも立ってるんでしょ。
    多少の工夫はできます。申し立てっていっても、お願い程度のことですよ。
    一方的に渋滞をなくせなんて言うつもりもありません。
    最近、普通のクレームに対するクレーマーが多いですね。
    なにか辛い過去でもお持ちなのでしょうか。お察しします。
    マスコミのように他人をバッシングするつもりはありませんので安心してください。

    眺望の件ですが、私、現在眺望のいいマンションに住んでいますが、
    あまり、関係なかったです。自分には。外、見ないですもん。
    人によって重要度が違いますので、全員にはあてはまりませんが。
    眺望がいいマンションを買って、前になにか建たないか心配するより、
    あるていど長期の眺望が決定されたこのマンションを買って、
    逆に安心した自分に気がつきました。
    人それぞれですね。

  40. 645 契約済みさん

    見られてるかもってのは、気になりますね。
    カーテン全開にはしないつもりです。
    カーテンも少し工夫しようかなといろいろ検討中です。

    「普通」というのはあくまでも主観的な表現で、
    人によって定義が異なりますので使用の際にはご注意を。

  41. 648 契約済みさん

    「駅まで何分」という場合、
    マンションの駅まで一番近い出口から、
    一番近い駅の入り口までの距離を測ることになっていたと思います。
    だから、改札やホームまでの距離ではないと思います。
    また、徒歩のスピードも80m/分くらいでの計算ではないでしょうか。
    80m/分というと、競歩の手前ぐらいのスピードですよよね。
    もちろん、玄関を出てマンションの出口までの時間は広告には含まれていません。

    記載の方法にあるていど規則があるようで、
    新築マンションのみならず、賃貸の場合の表示でも
    通常本来かかる時間よりも短めに記載されていますので、
    広告よりも長めに、場合によっては5割り増しくらいで
    考えたほうがいいですよ。

  42. 650 匿名さん

    売主の栄泉不動産が逝きましたね。
    この物件はどーなるんだろう。

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルアイ名古屋大須
プラセシオン瑞穂弥富通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン伏見
スポンサードリンク
ジオ八事春山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸