名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津北山
  7. 稲沢駅
  8. ミッドレジデンス稲沢ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-10-02 03:15:19

ミッドレジデンス稲沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:愛知県稲沢市稲沢中島都市計画事業尾張西部都市拠点地区土地区画整理事業25街区1-2画地
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.84平米-101.74平米



こちらは過去スレです。
ミッドレジデンス稲沢の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-07 18:44:00

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
マストスクエア金山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミッドレジデンス稲沢口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    何が安心かはよく分かりませんが、539の言うとおりここの住民はすぐ悪い情報を抹殺しようとする傾向があるようですね(笑)
    土佐犬のような大型犬がふらっと出てくる市だし、545の意見も見過ごせない(三菱電機は結構近いよね)。
    子供がいる家庭は自分の目でじっくり真実を検討された方がいいと思います。

  2. 552 匿名さん

    ひとつふたつ事件があると、
    ここはそういう土地なのだと考えてしまう。
    あまりにも短絡的な思考ではないでしょうか。
    いろいろな場所に住んできましたが、
    盗難、不審者、痴漢、どこにでもありましたよ。

  3. 553 契約済みさん

    愛知県警のウェブサイトに、地域別の犯罪発生状況の詳細が公表されています。
    関心があれば、一度ご参照下さい。
    他の地域と比べて、それほど悪い印象はありませんでしたが。

    でも、犯罪は少ないにこしたことはありません。
    地域住民による防犯活動などを検討してはいかがでしょうか。

  4. 554 匿名さん

    No.550さん
    これをリスクの分散ととらえれば、
    一般的にリスクは低くなるのでは?

  5. 555 匿名さん

    552〜554
    必死だね。

  6. 556 匿名さん

    稲沢市とは>
    1.JRの快速に飛ばされる不運の地。県内でこんな市は清須市とここだけ。
    だけど、国府宮には名鉄特急が止まる。ゆえに市の中心地は国府宮。
    2.JR稲沢駅周辺は駅舎改築で随分小奇麗になったが、それと同時に恐ろ
    しい勢いでコンビニを含む商店がつぶれていった。
    今では路線バスも通らなくなってしまった。
    3.稲沢駅周辺は稲沢市の中心と言われるとちと微妙だ。
    4.市役所が駅から遠い、西尾張中央道沿いにある。
    5.無駄にでかいボウリング場多い。
     パールシティにあるグランドボウルは、ワンフロアー116レーンある。
     昔は、今フィールのある場所にも116レーンあって計232レーンあった。
    6.稲沢パールシティの中にある鞄屋には金箔のランドセル(200万円)を
     売ってる。
    7.土地面積における大型スーパーの面積の割合が日本一。

  7. 557 購入検討中さん

    こいつ、稲沢市民じゃん(笑)!

  8. 559 匿名さん

    555がゆとりなだけなんだよね

  9. 561 物件比較中さん

    その街が気に入って同じ街でマンション買おうかって感じになる人ってそんなに居るのかな〜?

  10. 563 匿名さん

    かつて稲沢市に住んでいましたが、稲沢のマンションはパスしました。
    決して住みにくい街ではないのですが、
    田舎のイメージが強くて、ここでマンションを買う気にはなれなかったです。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
    葵クロスタワー
  12. 565 匿名さん

    営業さんお疲れ

  13. 566 匿名さん

    ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。

  14. 568 匿名さん

    実際、電車足りてないよね。
    ラッシュ時間帯の満員電車がひどすぎる。

    これだけ遅れを頻発してると車両数や運行車両が増えるかな?

  15. 569 契約済みさん

    通勤時間帯の下り、名古屋-一宮間の混雑はどうですか?

  16. 570 匿名さん

    下り(岐阜方面)はガラガラです。
    大抵の場合、普通に座れます。

    上り(名古屋方面)ならば7:10-7:50はかなり混みます。
    曜日によっては無理やり押し込んで入らないといけません。
    その時間帯以外も混むことは混みますが、一応、電車には入れます。

  17. 571 契約済みさん

    お返事ありがとうございました。
    職場が一宮方面なので、良かったです。
    本数が少ないですが、目をつぶります。
    名古屋方面は、本数を増やしてほしいですね。

  18. 572 匿名さん

    私は稲沢に止まる名古屋止まりの快速電車を他の新快速や区間快速のように岡崎行きに変えて欲しいです。
    名古屋止まりって不便すぎます。せめて金山まで・・・

  19. 573 匿名さん

    稲沢の現状の乗降者数ではJRが方針を変えることはないでしょう。。。

  20. 574 物件比較中さん

    私、電車に乗らないからあんまり関係ない〜。
    やっぱ移動は車でしょ!?
    なんでみなさん、そんなに電車にこだわるの。
    駐車場もいっぱいあるし、車買ったら?
    便利ですよ!!

  21. 575 匿名さん

    >>574

    あまりにも浅はかだね〜。釣りか?
    まぁそうだとしても釣られてやるわ。

    大人だけならいいかもしれないけど、子供の通学とか考えたら電車やバスを使えたほうがいいに決まってるじゃん。
    それとも運転好きな人なら毎朝毎夕の送り迎えが苦にならないとでも?
    大人だっていつまでも車を運転できるとも限らないわけだし、公共交通機関が移動手段のバックアップとしてあったほうが安心だと思うけどね。
    マンションに限らず駅近の物件がなぜ人気なのかよ〜く考えてみたらいかが?

  22. 577 契約済みさん

    名古屋市内に住んでいますが、
    休日は駐車場が混んでて駐車に時間がかかることがあったりして、
    場所と時間によりますけど、電車が便利ですね。
    少し歩くのも健康にはいいですし。
    東京に行くにも、海外に行くにも、
    電車を利用することが多いので(海外に行くときは、空港までの話ですよ、念のため)、
    電車が利用しやすいことは便利です。

    名古屋市内でも電車では不便なところもありますので、
    車移動も選択肢の一つ。荷物が多い時も車で行きたいですね。
    栄まで30分あれば行けるので、
    私には許容範囲です。

    人それぞれのライフスタイルに合った立地を探せばいいと思います。
    ライフスタイルを多少変えるのもいいかもしれません。

  23. 579 物件比較中さん

    一方的な批判も聞き飽きた。
    冷静な意見が聞きたいね。

  24. 582 月野りささん

    先週号のタウンズによれば第2期分として276戸中の販売戸数が未定。
    凄いですねぇ、これだけ販売実情が明かされずに、
    周辺の住み心地や利便性だけで500以上のコメントが付いてくるとは。
    ところでここ、新川崎駅周辺の再開発と土地計上と言い、立地と言い似ていると思いませんか?。

  25. 583 匿名さん

    ここの掲示板で批判の書き込みが多いマンションは最終的にしっかりと売れてますからね。
    結局のところそれだけ注目度が高いってことでしょう。

  26. 585 匿名さん

    新川や西枇杷島は名古屋近くていいけど、工場多いし道は狭いし古い建物多いしなんか窮屈な感じがするので、私はNGです。病院やスーパーも人口の割に少ない気がするし。名鉄は無人駅あるし。私は稲沢がすきです!!

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    リジェ南山
  28. 587 契約済みさん

    周辺の幼稚園について情報あれば、お願いします。

  29. 588 匿名さん

    稲沢はスーパーやモールありますよ。病院もありますよ。田舎だから広々してるし。
    稲沢と新川、西枇杷島は全然違いますっ!!
    買物や病院のために新川や西枇杷島へ行ったことないもん!素通りだよ!ふん、やった〜

  30. 590 匿名さん

    批判するのは批判しなきゃならない理由があるのだろう。
    特にビジネス面で。

    理由もなく愉快犯的に批判してるなら、
    こんなとこふらつかずにその手の医者に相談したほうがよいかと。
    ぜひ養生してください。

    レスが多いのにも理由があるのだろうなぁ。

  31. 591 物件比較中さん

    おそらく前レスの新川崎から発展した批判だと思われます。
    養生してください。。

  32. 593 契約済みさん

    長谷工、がんばれ。頼む。

  33. 594 購入検討中さん

    同じ名鉄系のエムズシティ大府、エムズシティ岩倉はぜんぜん駄目みたいです。
    大府に至っては完成前に中古物件が出回っているようですね。

    こちらはモデルルームの雰囲気を見る限り、このご時世にしては活況がありますね。
    ただ、理由がよくわかりません。

    エムズシティ大府を第1候補に上げていましたが完売が怪しく将来の資産価値、管理運営が心配になってきまして同等仕様のミッドレジデンスに決めようか悩んでいます。


    ・大規模
    ・(良い意味で)少し寂れた都市で主要駅から徒歩7分圏内
    ・80へーベー以上 3500万円を上限、角・中部屋にこだわりなし
    ・金山駅まで20分圏内(電車)
    ・近所に子供が遊べる公園があり、徒歩圏内にスーパーがあること

    という少し変わった条件で物件を探しています。

    すでに契約されている方にぜひご意見を伺いたいのですが、このマンションの決め手になった貴方の条件は何だったでしょうか。

    また、こちらに縁が無かった方のご意見もいただければ幸いです。

  34. 595 匿名さん

    >>594さん

    男性なのか、女性なのか分かりませんが、
    ミッドから徒歩7分で稲沢駅に着くのは難しいかも。ギリギリかなぁ。
    (住戸からエントランスまで含まずです)
    走れば大丈夫かもしれませんけどね。
    駅は近そうに見えて、ちょっと遠いんですよ。

  35. 596 契約済みさん

    No.594さん
    ・田舎だけど、名古屋中心部へのアクセスが「比較的」良い
    ・田舎ゆえに、静か。(これも比較の問題ですが)
    ・駅に近い(現住居は駅まで徒歩15分なので)
    ・近所に子供の遊べる公園がある (東側の公園、リーフウォーク敷地内の公園、ミッドの南側に予定されている芝生広場など)。田んぼはたっぷりある。
    ・間取りが気に入った。

    悩んだ点は、価格が高いこと。
    電車の音はどうなんだろうということ。
    そこら辺は自分の中でなんとか折り合いをつけました。

    希望する立地(名古屋から岐阜方面)で、このような物件は他になく、
    今の時期にマンションが欲しかったことから、ここに決めました。

    少しでも参考にしていただければ幸いです。

  36. 597 匿名さん

    私は、縁が無かったと諦めました。

    実家に近い事や、90㎡以上の4LDK角部屋がある事、ディスポーサー等の設備に惹かれたのですが、駅まで結構歩く事や、普通しか電車が止まらない事や、雨の日に電車待ちで濡れるおそれのある地上駅って所が気にいりませんでした。通勤はこれから先何十年と毎日続く事なんで、地下鉄駅近辺で探すことにしたんです。

    一番の決め手は、隣のリーフウォーク。上小田井に住んでいた頃にうんざりだったジャスコ渋滞。家から出れない帰れないという、そんな馬鹿げた事に巻き込まれるのがイヤだと、駐車場がスーパーと共用のM's City岩倉と共に候補から外しました。

  37. 599 周辺住民さん

    夏になると長良川の花火、犬山、羽島など、どこのかよくわからないものまで、花火がよく見えますよ♪

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    マストスクエア金山
  39. 600 購入検討中さん

    594です。

    皆さん、ご意見ありがとうございます。
    価格については再開発地区の戸建てを見た結果、割高とは思いませんでした。
    割高に感じるのは再開発前のイメージがあるからでしょうか。それとも設備面からでしょうか。

    地上駅についてはまったく気にしていませんでしたが、そのようなご意見もあるのですね。
    参考にしたいと思います。

    リーフウォークについては小田井のジャスコや熱田のイオンに比べると規模も小さく(半分程度)、また、近隣に同様の大型モールが何店もあることから、そこまで酷くならないのではと甘い期待をしています。その2店舗ほどの大きな集客力は無さそうです(方向性は扶桑のイオンに近いと思われます)
    確かにエムズシティ岩倉については近すぎるが故に駐車場の出し入れが億劫になりそうですよね。

    南側のエムズシティについては・・そうですよね。
    正直、エムズシティを買えれば一番良かったのですが・・すでに完売していますね。

    駅前に建設中の広い公園が決め手になりそうですが・・・
    もう少し悩んでみたいと思います。

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
ダイアパレス一宮本町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸