名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウィスティリア志都呂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 西区
  7. 志都呂町
  8. 志都呂町
  9. ウィスティリア志都呂
ウィスティリア [更新日時] 2011-09-03 21:48:18

ウィスティリア志都呂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:静岡県浜松市西区志都呂町字東前5287—1
交通:「西見寺入口」バス停下車 徒歩1分(遠鉄バス)
価格:2490万円-3680万円
間取:3LDK-4LDK
面積:76.24平米-109.11平米

[スレ作成日時]2008-10-14 07:00:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィスティリア志都呂口コミ掲示板・評判

  1. 92 物件比較中さん 2010/02/19 15:59:30

    この物件は立地の良さが自慢なの?そうだったんですか。

    あの立地の割には、随分と割高な買い物でしたね。

  2. 93 買いたいけど買えない人 2010/02/19 17:15:20

    確かに、最後はその物件にどれ位の値段で評価するかという問題ですからね。

    別に立地が悪い訳ではありませんが、タイミングというか運が悪かったということだと思います。
    今更現在の評価価値で売るのも不公平でしょうし。

  3. 94 購入検討中さん 2010/02/20 00:21:15

    マンションは立地が一番。ここは立地が良い。だから、ここは良いマンション。
    .....
    ならば、ここももうすぐ完売することでしょう。
    ??

    どこかがおかしい。どの部分がおかしいのか。

  4. 95 匿名 2010/02/20 01:19:23

    ここは立地が一番良いとおっしゃるのに、なぜ売れないのでしょうか。不思議です。 私は立地は住友のタワーが良いと思っています。

  5. 96 買い換え検討中 2010/02/21 04:51:57

    そもそも、弁天は大幅な値引きをして売っているんだからウケが良くて当たり前でしょう。
    毎週のように値引き・値引き・値引きとハガキが来ますし、この様な時代ではウケが良いでしょう。
    それに『売れる=良い物件』とは限らないと思います。


    特に良い例が、東若林のマンションだと思います。
    ・アウトレットマンション
    ・狭い
    ・使い辛い間取り
    ・機械式駐車場
    ・天井が低いとか梁が出すぎ等の見た目
    と、決して良いマンションでは無かったですが1番早く完売しましたよね?


    では、東若林は皆さんが言っている『売れる=良いマンション』なのでしょうか?
    あのマンションは単に『値段が安い+値引き』が魅力的だったから売れたのではないでしょうか?


    マンションも戸建も、買う側が何を重視するかだと思います。
    反対運動が有っても、景色を重視するなら佐鳴湖を買えば良いと思います。
    施設等の不便さが有っても、値引きや海、広さを重視するなら弁天島を買えば良いと思います。
    割高でも、公園や商業施設、環境、インフラを重視するなら志都呂を買えば良いと思います。


    よってたかって志都呂を非難している人が見受けられますが、私は良いマンションの1つだと思うので検討しています。色々な意見が有って当たり前ですが、ケチしかつけれない人達しかこのサイトには居ないのでしょうか?人によって重視する点は違います。


    佐鳴湖には佐鳴湖の良い点・悪い点
    弁天島には弁天島の良い点・悪い点
    志都呂には志都呂の良い点・悪い点

    が有る訳ですから、志都呂に興味が有る人達だけ検討したら良いのではないでしょうか?掲示板サイトなので情報交換がメインのはずですが、非難しかしない人達は何が楽しくて書き込みしているのか疑問です。

  6. 97 住まいに詳しい人 2010/02/21 06:01:04

    ↑決して東若林のマンションが早く完売したわけではありませんよ。販売開始から2年近くかかっての完売ですからね。志登呂もそうです。少なくとも竣工してからは1年半はかかっているはずですよ。
    それに比べ弁天島は竣工してからまだ1年も経っていないのでこのままで行けば弁天島が1番早いことになります。
    やっぱり、内装、設備、仕様どれを取っても浜松のマンションでは弁天島が1番でしょう。それに加えて値引きですから誰でもほしくなってしまいますよね。

  7. 98 買い換え検討中 2010/02/21 08:06:37

    竣工ではなくて、販売開始から見たらどうでしょうか?

    志都呂も弁天島も同じ時期から販売していたはずです。
    志都呂は完成販売ですから、竣工後からの販売でしたよね。
    弁天島は棟外モデルからの販売なので、竣工前から売っていました。

    竣工後から見たら確かに志都呂の方が歳月は経っていますが、販売開始後からみたら志都呂も弁天島も販売期間は変わらないので、その論法は間違っているかと思います。


    あと、内装、設備、仕様はシティータワーだと思います。
    オプションだらけの弁天島より、標準装備の志都呂だとも考えています。
    オプション付けてお金をかければ、内装、仕様はよくなるかと。
    管理費も高いので設備が良いのは当たり前かと思います。

  8. 99 購入検討中さん 2010/02/21 08:16:20

    ここの立地は、圧倒的に利便性が高いとも言えない状況で、その他の内容を含めて考えると、ここの魅力は一体何なのでしょうか。

  9. 100 匿名 2010/02/21 14:04:07

    利便性でしょう。
    雄踏バイパス、一号バイパス、環状線に近く車社会の浜松においては最高の立地といえます。公共交通機関も旧雄踏街道は駅に向かう路線が多く便利です。日常の買い物もイオンが志都呂、入野にあり杏林堂も近い。ベイシア、カインズもすぐそばです。

    何にもない弁天島は価格の安さに飛び付いているだけだと思いますね。

  10. 101 匿名 2010/02/21 14:25:44

    だったらなんで売れないのかな?
    弁天島を引き合いにする前にさあ。

  11. 102 購入検討中さん 2010/02/21 14:47:18

    結局、割高なんだと思います。
    立地が高く評価されて、値段に対してお値打ち感があれば、仕様が少し劣っていても、売れます。

    要は、ある程度の値下げがあれば売れるはずなんですが、難しいのだと思います。

    ちなみに、JRへのアクセスという意味では、ここは少し不便ですね。

  12. 103 匿名さん 2010/02/22 09:32:39

    ようするに立地が中途半端ということでしょう。決して良いとはいいがたいですね。主要道路に近い遠いは関係ないと思いますよ。結局、車を使わなければどこにも行けないようでは意味がありません。カインズ、イオン志登呂に近くはないですからね。徒歩では厳しいでしょう、やっぱり車を使わなければなりませんから。そうなると弁天島も志登呂も一緒です。
    それにここは仕様が劣り値段があれでは今のご時世完売は厳しいでしょう。そうなってくると仕様、設備、内装、全てにおいてランクが上の弁天島に軍配があがるでしょう。

  13. 104 購入検討中さん 2010/02/22 10:21:30

    白黒はっきりさせるという議論だとまた水かけ論になりますので、この辺でやめませんか。

    少なくとも、ここが出来た頃と今とでは状況が違う訳で、当初は十分それだけの価値があったということでしょう。弁天はちょっとだけ時期が良かっただけなのでは。

    早く目の前の公園が完成すると良いですね。あれだけ大きい公園ならば快適そうですね。

  14. 105 匿名 2010/02/22 12:37:01

    104さんはこのマンションを買わないのですか?

    私達夫婦には高いと感じているのが本音です。

    値引きってあるのかな?

  15. 106 購入検討中さん 2010/02/22 14:28:29

    名指しでご質問頂いたので、お答えします。

    私は最近、他の物件を購入しました。ここも候補でしたが、結局は今の所に落ち着きました。それぞれの人がそれぞれの事情とこだわりを持って購入を決めるんだと思います。私の場合は、この物件ではなかったということ
    だけのことです。

    以下は、情報集めをして来た中で、個人的に思うことです。
    このサイトで情報集めをしている方も多いと思いますが、販売が進んでくると、大抵掲示板が荒れてくるみたいです。原因の一つが、近隣物件の掲示板に誰かが誹謗中傷を書き始めるというケースがあるような気がします。きっかけは簡単に作れます。報復の応酬になれば、なかなか収まらない。誹謗中傷は、思いのほか根が深い。

    ここでこの物件のことをとやかくいう人も気を付けた方が良いと思います。そして、この物件関係者の一部の方も心当たりありますよね?

  16. 107 匿名 2010/02/22 22:34:30

    105です。
    ありがとうございました。大きな買物なので、自分達の目で見極めたいと思います。

    まだ、このマンションしか見ていないので、他のマンションも見学に行ってきます。

  17. 108 物件比較中さん 2010/02/25 09:35:14

    ここの営業マンのマナー悪!
    サンクレイドル東若林買っとけばよかった。
    いまさら後悔してもおそいけど・・・

  18. 109 購入検討中さん 2010/02/25 14:20:23

    キャンセルできないですか?
    お金を払う前ならばなんとかなるのでは?

  19. 110 購入経験者さん 2010/02/28 07:09:36

    >あと、内装、設備、仕様はシティータワーだと思います。
    >オプションだらけの弁天島より、標準装備の志都呂だとも考えています。
    >オプション付けてお金をかければ、内装、仕様はよくなるかと。

    内装・設備・仕様は弁天島、立地は圧倒的にシティータワー
    結局、志都呂はこれが一番!という部分での魅力が薄い。

    買い物が便利ってのも杏林堂に行くとかならいいけど、イオンへ歩く?荷物持って?
    車社会の浜松では浜松駅前のタワーマンションに住んでいても買い物は車でイオンへ行くって人も多いのにね。
    バスは確かに本数が多いが仮に浜松駅前に行くでも電車がある弁天島有利だと思いますが・・・

    実際にどれだけの期間販売してるのか知らないけど、完成からの期間が長いということは売れてないとしか言えない
    と思うのは自分だけでしょうか。

  20. 111 物件比較中さん 2010/03/01 15:01:23

    ...私もそう思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウィスティリア志都呂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ天竜川駅前
    クレアホームズ天竜川駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3300万円台~5300万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸